2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コスパ最強の「駅そば」我、発見せり! 駅の立ち食いそば通のケン・モウミン 判定頼む

1 :的井 圭一:2014/04/07(月) 12:19:50.89 ID:QqRTZPWm0●.net
それは上野駅にあった!
http://i.imgur.com/35HH9It.jpg

のせ放題そば 全部のせ 430円
http://i.imgur.com/IndIMl5.jpg
http://i.imgur.com/Uj98GIM.jpg

我孫子の弥生軒の唐揚げ2個入りそばよりボリュームがある気がします
なかなかコスパ良いのではないでしょうか?

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:21:35.40 ID:4WPaAelZO.net
乗せすぎると出汁の味が濁る

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:21:52.86 ID:zQ4ZGT400.net
自炊のほうが安いわー安いわー

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:24:01.64 ID:BB7CBR6O0.net
天かす、ねぎ無料なしに最強は名乗っちゃいかんよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:24:33.25 ID:F2QhfyI70.net
はっせとみんなのゲーム屋さん、学年同じで住んでるとこ(千葉県東葛地域)も比較的近いのになぜ差がついたのか?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:24:38.14 ID:1Ljg8XXs0.net
乗せるの一回だけ?
おかわりしてええの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:25:03.17 ID:HKzgXNFQ0.net
乗せずに持ち帰りたい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:25:49.38 ID:onbf+zyc0.net
西葛西のガード下というか横断歩道前のそばやがおいしい
学生時代の主食

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:26:00.26 ID:VOOGCCYV0.net
汁無くなって困る

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:26:15.11 ID:1m6qRF+d0.net
天かすはもう必要ないだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:26:22.93 ID:69uIrHWn0.net
うひょー!びみそう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:27:01.08 ID:AeQjJOpm0.net
>>1
こっちの勝ち
http://debari-syoku.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_b82/debari-syoku/tokiwaken2-c61ad.jpg

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:27:07.77 ID:iEvIOhX60.net
麺食い放題じゃねぇのかよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:27:19.07 ID:V2hMEU/O0.net
250円で天カス乗せ放題のとこあったけど、そっちのほうがコスパ良い気がする

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:27:38.40 ID:klhNXCCD0.net
乗せすぎだろう

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:28:15.95 ID:Az1E2TPg0.net
一つ二つでいわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:28:42.22 ID:2Jsjx5+w0.net
>>1
腹を満たすのは麺の方だからなー
その料金はびみょうかも

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:29:38.05 ID:ChgxLTIQ0.net
プライドが邪魔してダメだわ、元取れねえ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:29:59.46 ID:TGUglEo+0.net
おいお前ら、俺が富士そばでかつ丼おごってやる めっちゃうまいからついてこい!

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:30:28.31 ID:4ZuvBMoJ0.net
は?阪急そば以外認めないで!

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:30:39.16 ID:6GHTi5yc0.net
丼ぶり小さくね?

うちの近所だとこれで390円
http://usadausao.sakura.ne.jp/sblo_files/usao/image/2011042011130000.jpg

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:31:48.11 ID:W9E5RvKy0.net
透明のビニールに入った麺をザルに投入するだけの簡単な仕事をするおばちゃんが
やっているような駅そば?
マズいだけじゃね?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:32:08.72 ID:TgTtcVkT0.net
カロリー高すぎだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:32:43.61 ID:Y9JvzFs/0.net
麺2倍かけそば300円はどや?
ワイの最寄り駅なんやが

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:33:11.33 ID:S6LHWj+w0.net
ん?
ケン・モウミン?
いつからちゃいにーずになったんだ?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:33:15.59 ID:4sHfxlxB0.net
>>21
いなり寿司ええな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:33:20.76 ID:wLHX1ISU0.net
>>12
大人気のキャリー?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:33:58.72 ID:9cxGP7ru0.net
ネタは悪くないがソース無しの上にスレタイが気持ち悪いので
VIPで死ね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:34:22.50 ID:yfghLmt00.net
具を乗せすぎると汁が一気に冷めてまずくなるんだよなぁ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:34:30.59 ID:gKPmAI060.net
>>8
あそこいつも大繁盛してるよな。
俺はいつも向かいのラーメン屋でラーメンだが。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:35:47.40 ID:BScoozvq0.net
かきあげ3つとかも可能なの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:36:35.07 ID:bE/7QiN20.net
おれが自分ちで作る蕎麦のほうが安くてうめーわ。
おまえらが食べに来ても200円で食わせてやるよ。
俺のより安い駅そばあったら教えてくれよ。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:38:01.70 ID:4sHfxlxB0.net
>>32
行くわ住所教えて

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:39:53.68 ID:jxe9GTzM0.net
かき揚げ5枚くらい乗せてもいいのん?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:40:13.61 ID:BQtNM94p0.net
立ち食いって嫌だろ、あれだけは行く気にならないわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:41:30.99 ID:Ch0ZjI+u0.net
バランスってもんがあるだろ
油浮きまくって吐きそう

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:42:03.10 ID:1Dez4e7C0.net
昨日、嫌儲レスがキッカケで「上野13番ホームトイレ」でググっちゃった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:43:08.71 ID:ceR8RcNX0.net
そんな油物くいたくねーよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:43:38.51 ID:I6piIEtP0.net
こんなんじゃ肝心のそばが味わえないじゃないか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:43:56.00 ID:IQNhryBG0.net
完全に高すぎだろ
パスタ作れ
超安いぞ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:46:13.96 ID:Nu+a98N40.net
スレタイに「コスパ」って入れると自炊厨と原価厨が湧いてくる法則

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:50:12.55 ID:W9E5RvKy0.net
>>41
コスパ厨御用達のセブンスレが建ちすぎるから困る
美味い店が少なくなって安いだけの店が増えすぎて困るんだよなぁ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:56:17.82 ID:FQ+hdSCo0.net
なんだよ、ケン・モウミンって

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:00:05.34 ID:7QH5Uhtc0.net
脂っこいもんばっかじゃねーか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:12:59.93 ID:Nnwhi3SV0.net
なにこれ爽亭?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:13:15.88 ID:o2Qap6JI0.net
>>32
出て来いハゲ逃げるな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:32:20.88 ID:/Xr2a8X00.net
>>21
こっちの勝ち

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:57:35.79 ID:wxtFKcgQ0.net
>>43
中国に居そうだな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:00:48.72 ID:SV7leeso0.net
見た目に拘らないそばはおじさん好きじゃないな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:01:34.35 ID:kTR+WR9e0.net
http://livedoor.blogimg.jp/marinek/imgs/9/3/93cc385b.jpg
http://keta.homedns.org/wp-content/uploads/2010/09/SN3P0002.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/wwwamayo/imgs/a/e/ae0cc82b.JPG
http://livedoor.blogimg.jp/itaco_88/imgs/1/f/1f9bfbd7.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/itaco_88/imgs/8/3/83990807.jpg
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/37/ba/maskedshooter/folder/452632/img_452632_11717550_0?1375155094
http://crt-radio.blog.ocn.ne.jp/minna/images/2011/03/02/imgp0447.jpg
http://www.crihow.com/soba/uploads/gnavi/278.jpg

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:02:17.09 ID:2hCGaErK0.net
これ上野のどこだよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:03:02.33 ID:XAGL0iCL0.net
>>50
うまそう

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:05:36.31 ID:FaSgV0kn0.net
スーパーに売ってるゆでそばをどうやってもうまくすることができない
コスパ最強なんだが

54 :的井 圭一:2014/04/07(月) 14:19:45.64 ID:QqRTZPWm0.net
>>51
爽亭
上野駅7・8番線ホームにあります

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:25:03.35 ID:/Xd8wdaL0.net
嫌毛民

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:39:39.60 ID:CXZq0kV+0.net
>>32
明日の昼行っていい?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:39:41.06 ID:Y9JvzFs/0.net
これイケメン?
http://i.imgur.com/BfKRfw5.jpg
http://i.imgur.com/UyWKJOj.jpg

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:50:33.31 ID:7qkvI8zQO.net
>>48
食の軍師っぽく書いてるんだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:58:27.35 ID:VsfXpYib0.net
>>8

やしまだっけ?
都内ではダントツで天ぷら美味しかったな〜

蕎麦がちょっと腰はないけど。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:18:18.39 ID:mYDe8INE0.net
普通に山田うどんの「たぬきそば」240円で良いよ。
http://www.yamada-udon.co.jp/menu/food/tekemen.html

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:21:46.21 ID:LgQh88qm0.net
>>21
これどこだよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:44:27.11 ID:yVlGxn/W0.net
安そばはマズイ
千円払うからうまいの食わせろよ
地方で退職サラリーマンがしてる蕎麦屋は意外に悪くはない
都心で立地に物言わせてる蕎麦屋より旨い

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:51:58.82 ID:cZ9JPe1b0.net
>>62
搾取されるのが嫌とか疲れたとかじゃなくて
あいつらは蕎麦が好きすぎて脱サラしてるからな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:05:40.27 ID:mYDe8INE0.net
>>62
いづるや
http://www.iduruya.co.jp/
ざるそばしかないけど。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:06:37.90 ID:WvPyh95q0.net
上野駅?のどこよ?あそこ広大なダンジョンで迷うわwww

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:07:24.42 ID:giOwncyK0.net
季節限定じゃねーか
やりなおし

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:08:02.35 ID:fImWGNEn0.net
昔、テレホーダイというのがあってだな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:09:13.67 ID:WvPyh95q0.net
>>54
7・8番線ホームか・・・。
多摩県民の俺が知らないのも当然か。

ウエノダンジョン
https://www.jreast.co.jp/estation/stations/204.html

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:09:55.65 ID:u4xGct7L0.net
これならうどんで食いたい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:11:20.17 ID:cIYl0oQC0.net
http://i.imgur.com/UJeWhlS.jpg

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:14:02.69 ID:giOwncyK0.net
>>66補足
今検索してみたら季節限定とか言って
中身全然変わってないで煽ってるんだな
夏限定 http://1.bp.blogspot.com/-BUUbb_cphdg/UhtW_CLDx3I/AAAAAAABNrA/Ohg021daZ5I/s1600/IMGP7654.JPG
秋限定 http://tabelog.com/restaurant/images/Rvw/22421/22421183.jpg
冬限定 http://tabelog.com/restaurant/images/Rvw/23966/23966332.jpg
そんで、面倒になったからか 消費税分値上げして
季節限定>>1 http://i.imgur.com/35HH9It.jpg

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:16:16.32 ID:9nkEhk1Z0.net
トッピングは不要
余計なもの入れても思ったより全然満足感がない
というか微妙なトッピングしかなくていらないって結論に至る

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:21:48.11 ID:i/x2PDHO0.net
去年の夏あたりからやってる気がする。
上の階の洋食屋になったあたりでやってたときはかき揚げ丼によくお世話になったわ。

でも、ここのそばは普通レベル。
ゆで太郎のその店で打っている蕎麦が最強。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:25:48.07 ID:8F32VRGf0.net
お得感はあるけど、NRE系列は絶対に使わん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:37:31.25 ID:giOwncyK0.net
やっぱ弥生軒でそば無し唐揚げ2個だけ(つゆ入れてもらう)が最強だな
本末転倒すぎて涙出てくるが

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:38:09.44 ID:sVTSXFeb0.net
そこそこ人が利用する駅には駅そば設置してくれよ、でかい駅まで行かなきゃ駅そばも食えないなんて

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:39:32.69 ID:28w59NYG0.net
>>70
うわぁ〜
お里が知れまんねんなw

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:40:45.42 ID:tuYNugpT0.net
我孫子みたいな辺境までいちち行けんわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:43:28.37 ID:+MmzcRjR0.net
>>70
こういう大人にだけはなりたくないの集大成みたいなイラストだな。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:52:30.06 ID:m3bLb8hA0.net
>>70
東海林さだお懐かしいな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:19:42.73 ID:ekxi8co4i.net
>>72
天ぷら、きつね、肉等の具材の煮汁や油分がツユに溶けて味わいが変わるのを楽しむんだよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:37:37.13 ID:oyCnRGgY0.net
>>80
丸かじりシリーズは好きだったなぁ
もう78歳になられたんやね‥

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:42:58.96 ID:WNQft2u30.net
D-LIVEで主人公が全部乗せやってたの見て試したけど
乗せ過ぎるものじゃないな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:56:47.34 ID:1gI1GUWk0.net
これ去年より10円ずつ値上がりしてるな
かけ260円ぶっかけ360円+150円だったのに

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:59:30.04 ID:2i7blW6r0.net
いいなと思うけど揚げ物ばかりこんなにのせたらゲロ吐きそう

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:09:18.58 ID:jEzz/ICP0.net
>>8
コロッケそばいつも食ってたわ
立ち食いそば屋の中では一番うまい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:17:59.86 ID:Jxsq6S+t0.net
好きな人には悪いが蕎麦にコロッケ入れるのだけは理解できん

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:28:39.48 ID:mdLbIn0a0.net
>>21
これで390円!?
安い!!

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:29:31.66 ID:mYDe8INE0.net
沼津駅 桃中軒 コロッケそば
https://www.youtube.com/watch?v=wW3IpyTSRjQ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:31:57.57 ID:Urz1ADtWO.net
>>21
どこ?
都内なら食いに行くわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:32:07.56 ID:2BWOm0JlO.net
錦糸町南口の丸源好きだった

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:33:21.37 ID:xhy4qCYE0.net
>>1
無能

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:34:51.09 ID:LL+QfrSl0.net
生卵の良さがよくわからん

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:29:43.95 ID:vU4ypwOr0.net
住よしでいいだろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:37:14.49 ID:HhoE7qKD0.net
>>70
これが正しい駅そばの食い方か

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:46:03.78 ID:vU4ypwOr0.net
>>89
沼津までは沼津喰わず

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:16:30.99 ID:zyzdxIFX0.net
九州のうどんは吐く

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:37:09.80 ID:WvPyh95q0.net
トンキンのエキナカは全般的に物価高い。上野でよくこの値段で出せるな。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:38:16.74 ID:mYDe8INE0.net
>>96
栃木県の小山駅
https://www.youtube.com/watch?v=dLN9LeiFLac

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:50:27.03 ID:/Fl9Bguj0.net
>>73
そうだよなゆで太郎(もり)最強だわ

1.小諸そば:つゆのバリエーションに「ごまだれ」などがある。生麺ゆで置き。うどんも選べることからそばに対するこだわりのレベルは知れている。てんぷらの揚げ置き率高めで質は低い。

2.富士そば:そばの質悪し 軟らかめに茹でる 麺は工場製麺。演歌を聴きにいくために入る店 蛍光色わさびマシマシがデフォ

3.ゆで太郎:店内で粉から打ち、打ち立てのそばが食べられる もりそばの質はかなり高い つゆは癖がなく万人受けする。てんぷらは揚げ置きだが、揚げ直ししてくれて質は高い 直営とFCあるがFC店は若干レベル低いところもある

4.いわもとQ:店内で粉から打ち、打ち立てのそばが食べられる つゆは癖がありえぐみがある。もりよりかけそばに合うつゆ 打ちたて、ゆでたて、揚げたてをモットーとする立ち食い界の新進気鋭

5.あじさい(JR駅構内):そばの質悪し 麺は工場製麺。立地のよさのみの店  うどんも選べるよ

6.箱根そば:小田急線沿線民以外はなじみはない 麺は工場製麺 温そば中心のメニュー そば自体に自信がないためもりそばなどのメニュー作りはありえない

7.梅もと:仕出弁当屋が発祥の店だが麺は工場製麺で打ってから店で出すまでのタイムラグあり 店の清潔”そうな”雰囲気作りだけの店 炊飯器の保温機能がぶっ壊れて臭い飯を食わされることがある

※上記は立ち食い、準立ち食い店で、余程の舌を持っていないと雰囲気でまずく感じる不幸なお店 純粋な味ではゆで太郎、いわもとQの2店はレベル高め

※そばの良し悪しがわかりやすい「もりそば」での判定 もりそばがない店は 冷やしたぬきにて判定

※西日本では「阪急そば」ってのを食えばいいんだろ?今週末神戸行ってくるから食ってきて判定してやるよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:52:07.64 ID:/IbIAZns0.net
>>97
柔らかい麺
甘いつゆ
あれなんなんだろうな(´・ω・`)

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:55:47.26 ID:FE0rWEeX0.net
>>21
嘘よくない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:18:53.88 ID:QoTpNrpW0.net
>>96
が田方清水ってんじゃないよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:55:18.11 ID:2mytii6f0.net
馬橋駅の直ぐ目の前にある立ち食いそば屋が安くて美味かった

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:11:11.02 ID:yK2VDaV+0.net
>>100
阪急そばは量産型
専用カスタムモデルなこっちに行っとけ
http://ameblo.jp/hbv502/entry-11815904576.html

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:19:03.69 ID:2Lw0aG/G0.net
このスレあとでまとめて読むわ
役立ちそうだ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:56:05.36 ID:ocn9mWQQ0.net
長野の駅そばは美味かったよ。
http://i.imgur.com/PI0jp2Y.jpg

どこの駅そばかは分からんが。
夏になったらソバ食べに長野いこうかな。オススメとかあんの?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:43:27.05 ID:UFxn9hEh0.net
長野の地下のそば屋は夜遅くもやってるから飲んだ後よく〆に使ってたわ

あの頃が懐かしい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 07:59:17.56 ID:Y9Tavk630.net
湘南台小田急の箱根そばのかき揚げはうまかった

総レス数 109
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200