2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

土人「カラス食べる文化を守れ!」

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:42:51.57 ID:lGEerfMM0.net ?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii02.gif
カラス食べる文化守れ 「軟らかく甘み」特産品に 茨城

 都市部での雑食が目立つカラスが、茨城県の一部地域では食用とされている。
戦後間もない頃から続く食文化を守ろうと、地域の人たちが特産品とできないか、研究を始めている。

 茨城県ひたちなか市の自営業男性(60)は2月、自宅で知人らにカラス料理を振る舞った。
胸肉はさしみに、脚は焼き鳥に調理した。
同市の獣医師安(やす)富康さん(43)は「色々な動物を食べてきたが、軟らかく甘みがある」と話した。

 男性は約20年前、地元猟師からカラス料理でもてなされた。狩猟期間の11月中旬〜2月中旬、
猟師からカラスを分けてもらっている。
地元の猟師らによると「地域で食されてきた」という。

http://www.asahi.com/articles/ASG3G4FZGG3GUTIL01H.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140404005003_comm.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:44:04.88 ID:ijgTfIAa0.net
このスレ前も立ってたけど、結局、カラスの刺身は安全かどうかに結論は出たの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:44:47.01 ID:F6OwtjOxi.net
野性動物の刺身はちょっと嫌

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:45:09.55 ID:YGWOqU6e0.net
>>2
安全か危険かで言ったら危険に決まってるだろ
世の中安全な刺し身なんて存在しない
馬肉ですら寄生虫がいる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:45:17.36 ID:KLV95NYs0.net
ジャップって悪食だよね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:45:58.29 ID:JdbrY54f0.net
糞田舎に生息してるカラスならまだ食えるかもしれん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:46:41.54 ID:i2m/Eh4y0.net
本日の山賊ダイアリースレ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:46:46.31 ID:1OF5sFPb0.net
肉は意外と白い
これ豆な

てかからすって雑食だからまずそうなんだけど

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:46:48.00 ID:kxqc2P9c0.net
むしろ全部くってくれよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:46:54.11 ID:SIA+IL1d0.net
ファッキュージャッカス

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:47:21.63 ID:hj8f985O0.net
山賊ダイアリー

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:47:33.89 ID:su0Qb+aG0.net
食べれるの?
石原の時そんな話が出たけど頓挫したような気が

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:47:54.29 ID:Atgmn4c10.net
すずめは食うけどカラスはないわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:48:00.30 ID:KgGxJWgo0.net
>>2
どんな刺し身も絶対安全ではない
寄生虫に関して言えば数十時間冷凍して殺すのが普通

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:48:53.41 ID:0qWl1HSz0.net
>>8
雑食だからこそ食うもの次第じゃね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:49:49.04 ID:7sMuNIAI0.net
蛮人やりたいなら土の家にすみ、土の床で眠れ。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:49:51.78 ID:cgQK6rzo0.net
病気になりそう
あとくさそう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:51:17.26 ID:a6/9sUSU0.net
戦後間もない頃からの食文化って守る必要ないでしょ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:51:38.96 ID:ozEL/pRF0.net
カラスってもっと見た目がよくて鳴き声が可愛かったら覇権とってたよな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:51:40.69 ID:zKpe0jGq0.net
何度目だよ記事のスレ
死ね無能

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:51:50.64 ID:waNXaM3l0.net
害獣だし別に食ってもいいよ
病原体いっぱいいそうだし気味が悪いから俺は食わないけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:52:12.38 ID:957jWU8n0.net
普段食べてる鳥肉って何の鳥なの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:53:33.54 ID:6FYPVnBm0.net
捕烏

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:54:15.12 ID:BECYJrx10.net
イツマデ?イツマデ?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:54:38.90 ID:tZmvCaau0.net
クジラやイルカは賢いから食べたら駄目だって騒いでる人達的にはカラスはいいの?
あいつらも結構頭いいけど

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:55:13.43 ID:/hlY/klDO.net
雑食でも鯉はうまいし
腹が減ったら人間なんでも食うんだよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:55:14.50 ID:7jVnnnko0.net
すずめも焼き鳥にして食べるしなあ。
からすも食べれへんことはないんやろうけど・・・。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:55:52.17 ID:L7i44xmy0.net
この記事オープンと嫌儲行ったり来たりしてレス集めしてるよね
まるで生き物

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:55:55.55 ID:oZ2Zw2rE0.net
生ゴミを漁って困るから
どんどん食ってくれ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:55:57.90 ID:c3sgTM050.net
鳥はだいたいOKじゃね?日本では

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:56:19.12 ID:6cztqDzH0.net
誰も止めませんガンバってください

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:56:21.67 ID:ataqlmja0.net
カラスってゴミ食ってそうだからちょっと抵抗あるな
飼育されたカラスならいいけど

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:57:40.75 ID:sHATB9L00.net
九州では鶏刺しって普通に食うんだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:58:34.79 ID:9B1QJsvd0.net
害鳥だし一石二鳥じゃん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:58:50.50 ID:LBuiaNWi0.net
中国では大躍進政策時代に肉と味噌を混ぜて食べてたらしい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:59:12.80 ID:/2k5bwog0.net
この調子で、滋賀ではブラックバスを、東京ではアライグマを食べる習慣を流行らせるがいい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:59:20.32 ID:GgHWhyjI0.net
>>22
ブロイラー

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:01:34.31 ID:NT4ckLnF0.net
刺し身はやめとけ
寄生虫凄いぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:02:52.23 ID:rmZdR/Vj0.net
鶏に比べると色は濃いね
http://blog-imgs-42.fc2.com/c/a/p/capturefood/201007052342113b6.jpg

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:03:16.48 ID:/jLAGWHb0.net
http://i.imgur.com/Td39twl.jpg

石原慎太郎は東京都のカラス退治のためにカラスをパイにしてみんなで食べようと言っていた。
※石原慎太郎の出身地は関西

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:04:08.06 ID:fXIEofmR0.net
格安の焼き鳥なら食いたい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:07:37.61 ID:5L/kd2RC0.net
ジャップ・・・

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:10:14.62 ID:PqyPlG3n0.net
言っとくけど茨城土人でもカラスは食わん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:10:46.52 ID:Wi+Gqdj90.net
刺身は絶対に食いたくないけど調理して臭い消せばいい線行きそう
あいつら悪さばかりするし数減らしとけば地域の為にも役立つだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:12:37.51 ID:qkKd4ChP0.net
刺身は怖いな
悪さする鳥だから食ってへらすのは大賛成だけど

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:14:06.20 ID:ZMJm6KUU0.net
うまそう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:14:32.17 ID:Q0YRBkvv0.net
ゴミ食ってんだぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:14:45.95 ID:e8zAuDOq0.net
焼いて食ったらうまい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:15:17.18 ID:PlxwwVwI0.net
好きなもん食えばいいだろ
誰かに認められなきゃ何もできないのかよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:16:20.17 ID:M0aIezJU0.net
から揚げにしたら美味そう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:16:59.76 ID:139Wwgpj0.net
カラスが道路にゴミ袋散らかして悲惨なことになってたわ
完全に害鳥だし食いたいなら食えばいいんじゃないの?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:17:47.73 ID:d2M/ND1U0.net
うるさい鳥だし食っても良かろう

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:17:47.75 ID:dIV9Qmro0.net
ネトウヨ「焼き肉なんて肉を焼いただけ」
一方土人ジャップは生肉を喰らった

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:18:21.23 ID:fVWvVU8K0.net
山賊ダイアリーで撃たれた仲間を心配して駆け寄るカラスを撃つくだりが忘れられん

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:18:47.76 ID:UyEcI47Z0.net
普通に食ってみたい
肉付きいいしなあいつら

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:22:25.41 ID:n9A/ThaT0.net
>>32
ごみ捨て場のイメージ強すぎるから食いたくないけど
食用に飼育されたやつならまだマシかね
それでも食いたくないけど

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:23:40.70 ID:1OF5sFPb0.net
色がゴキブリと一緒だから
いくら調理済みとはいえ食べたくないな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:26:03.08 ID:umQj8fN60.net
ゴミ捨て場の横に立ってろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:26:07.30 ID:+ehMksuY0.net
茨城のカラスってなんか、ひばくしてそう

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:39:34.50 ID:abTNrDnE0.net
道端のゲロも食うのに

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:39:42.11 ID:AqDFznd60.net
勝手に全国のカラス食い尽くしていいぞ
絶滅させろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:46:36.38 ID:i0ruCjMV0.net
ジャップ・・

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:48:24.80 ID:3ucGsV8E0.net
カラスの肉なんて臭くて寄生虫でもいそうなイメージだが、刺身で食えんのかよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:50:44.78 ID:jqiGjRHK0.net
旨い不味い以前にゴミ袋漁ってる鳥なんて食いたくないは

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:50:45.71 ID:+9br6Asz0.net
カラスもクロウしてるんだよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:58:02.22 ID:ZZ+CbbKU0.net
ゲロとネズミの死骸でできたカラスのお肉

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:06:25.57 ID:WkJIGTzT0.net
どっちにせよ畜産ならともかく
野生のカラスなんか食いたくねえよw

飼料だけ食って育ってるなら美味しそうだけどな
ゴミ食ってるからな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:08:17.40 ID:5DMC4E1h0.net
カラスの刺身って頭おかしい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:10:05.60 ID:FiR3mVdG0.net
食べたい人は食べられる人はどんどん食べちゃって下さい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:10:59.48 ID:4IrAeYsz0.net
人食も復活させようぜ
あれも文化だし

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:11:29.80 ID:1Q0zUfkZ0.net
なるほど。土人の文化だと心からアンチできるもんだな。
シーシェパードの気持ちが少しわかった。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:12:59.24 ID:PZdMHsPY0.net
また山賊ダイアリースレか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:20:13.53 ID:MlkHYIb60.net
昔メジロだかなんかの変わった鳥の肉たべたなあ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:26:46.31 ID:v7ZqSAfG0.net
酔っ払いのゲロ食ってるの見たけど

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:27:51.18 ID:ChgxLTIQ0.net
「信州産ハシボソカラス胸肉のポワレとモモ肉とフォアグラのパイ包み焼き」5500円
「信州産カラスとフォアグラのパイ包み焼き」6800円

高級食材やん
http://www.auberge-espoir.com/cuisine/gibier.html

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:29:05.92 ID:Nm6/g9G30.net
かーらぁーすーなぜくうのーどじんのかってでしょー

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:30:19.10 ID:tLPcOV040.net
おまえら、まずそこらの動物を捕まえて食うことから始めろ。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:32:53.00 ID:hmW/Orj4O.net
板尾ぽい

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:49:43.91 ID:rx0nLR0H0.net
カラスを喰べる蛮族ジャップ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:53:54.03 ID:sVTSXFeb0.net
美味いなら一度食ってみたい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:55:23.00 ID:CQhQpoKD0.net
むしろどんどん食って駆逐しろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:55:48.93 ID:AUbwYWFd0.net
化学物質とかヤバそう

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:07:45.67 ID:HKzgXNFQ0.net
うちのほうのカラスも食いに来てくれ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:24:39.60 ID:HoQS30LS0.net
前のスレにもあったがフランス料理に使われたりするんだろ?
確か山の中のカラスなら木の実などが主食で臭みもすくなくおいしいってはなしだし
まーだからといって文化だとはちっとも思わんが

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:51:41.80 ID:SQr8hSdN0.net
犬だろうがクジラだろうがカラスだろうが安くて美味けりゃ食うし、そうじゃなきゃ食わん

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:00:50.75 ID:igO7oGvV0.net
カラスを食べるのは別にいいけど、刺身ってのは大丈夫か?たぶん生だろ?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:03:13.36 ID:y2jz28co0.net
別に止めませんが

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:10:44.93 ID:1dUDyf6J0.net
>>79
カタツムリや馬糞に生えるマッシュルームを生で食べたりする民族よりかはマシだろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:12:57.61 ID:ZdhL65az0.net
せめて加熱しろよ…

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:13:29.30 ID:igO7oGvV0.net
あれ、生で食えるキノコってキクラゲだけじゃなかったっけ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:46:23.50 ID:+hxrShmD0.net
鳥の刺身はちょっと無理だな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:52:46.45 ID:y1nS2Y1i0.net
ピカラスなんて食っちゃって大丈夫なの?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:55:23.48 ID:y1nS2Y1i0.net
つか茨城土人って野良猫みたいな生活してんの?
原発で働いた方が人間らしい生活が出来るよ?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:08:37.58 ID:GILRrwh60.net
>戦後間もないころから続く食文化
どうみても貧困の果てなんですがそれは

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:14:29.11 ID:oeu0c8C30.net
結局のところそんなにうまくないから獲られることなく大繁殖してるんだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:20:22.58 ID:5HDce5HV0.net
卵なら戦時中に婆ちゃんが食ってたらしい

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:28:24.12 ID:sDi+Dzag0.net
なにぃ!?

総レス数 97
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200