2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンビニ弁当の廃棄 毎日1億8000万円 36万食分 セブンイレブン

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:41:14.88 ID:MBuXrOyL0●.net
画像
http://i.imgur.com/jvkzl1l.jpg
http://i.imgur.com/NAn6SJ0.jpg

コンビニから出る一日の廃棄は、
弁当に換算して平均約30個。
これを全国のセブン―イレブン1万2000店に直すと、36万食分。
金額にするとほぼ1億8000万円分が、
毎日ひたすら廃棄されている計算です。
でも本部にしてみれば、たとえこれが
3億円だろうと痛くも痒くもありません。

値下げして販売するよりも廃棄処分させる方が、本部が儲かるのだ。
500円の弁当の原価は大体、350円で、
本部に支払うロイヤルテイは60円だ。
ところが、廃棄させると350円×40%
(ロイヤルテイ)で140円も本部がもらえるのだ。
資本の論理で60円よりも140円の方が儲かるのだ。
売るよりも廃棄させた方が本部は、もうかるのだから、
だからせっせと廃棄させるのだ。
売るよりも廃棄の方が二倍以上、
本部が儲かるというのが、まともな商売ですか。
これがコンビニのあくどいシステムです。

テレビ朝日特番「地球危機2008」

http://m.blogs.yahoo.co.jp/shgmmr/54427724.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:41:33.24 ID:iEvIOhX60.net
俺が食うわ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:43:05.45 ID:NNvhGD8h0.net
なるほどアルバイトに絶対に廃棄弁当くれないのはそういう訳か

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:43:37.35 ID:CQhQpoKD0.net
廃棄分も原価に乗ってるんやで

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:43:39.35 ID:xD9Xd6kg0.net
ジャップ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:46:20.78 ID:04T1GqWm0.net
氏ねよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:47:20.99 ID:pk/HBz400.net
廃棄弁当1個につき50円ぐらい税金とればいいんじゃね?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:48:53.84 ID:4UfHh4rIQ.net
古事記やナマポにあげたい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:49:06.44 ID:oYLWIE8Q0.net
>>7
問題はとにかく「店舗」と「本部」の力関係つーか本部の搾取にあるわけなんで、
税金収めさせるにしろ本部に直撃させないと構造は全く変わらんのよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:49:40.35 ID:GgHWhyjI0.net
半額で売れよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:50:25.97 ID:UnHuNnuL0.net
政府が買い上げて、ナマポや貧困世帯、ホームレスに配布すれば良いのに
アホですわ
日本だけ特に酷いだろ、食料品の廃棄
国外からも非難されてんじゃねーの?
総理の顔見てごらんなさい、高級料理ばっかり食べてブルドックみたいに弛んでる
これ下痢ゾウの顔ですわ
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130125/plc13012523340024-p1.jpg

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:51:06.24 ID:bi39vICf0.net
>>10
半額で売ると定価で買ってる情弱が俺が安く買えないんだから値下げするなって騒ぐだろ。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:52:00.77 ID:YN6egJAd0.net
>>12
スーパーは値下げするけど

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:52:05.80 ID:4K9pgHk80.net
大量の食品を廃棄するのは社会倫理に反するよな
こういうのにも行政指導が必要だと思う

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:52:21.52 ID:y3BIPunT0.net
2008

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:52:53.80 ID:NNvhGD8h0.net
本部とフランチャイズ店舗との間は当たり前だけど
雇用関係じゃなくて業務委託契約だから
労働関連法適用されないんだよね
不満があるなら勝手に事案別に民事裁判起こして
話し合って下さい、ってなる。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:53:26.39 ID:oYLWIE8Q0.net
>>1
のソースが端折りすぎてて分かりにくいからスレも伸びねえなw
以前立った時はかなり伸びてたが

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:54:01.57 ID:pk/HBz400.net
>>9
だからセブンイレブンの本部に対して税金かければいいんじゃないの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:54:06.84 ID:GWdC42xN0.net
しかも人殺すし
http://s1.gazo.cc/up/80919.jpg

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:54:22.02 ID:F5aLHA1C0.net
>>1
http://i.imgur.com/NAn6SJ0.jpg

参考画像がファミマなんですけど…

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:54:49.97 ID:yTbYHBR70.net
俺がバイトしてたコンビニでは2割引きで売ってたけどな
去年ぐらいの話

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:55:26.70 ID:5d8xxfji0.net
>>1
下の画像は何度も見るけど有名な画像なのか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:55:30.21 ID:PoPw1xI30.net
北朝鮮に送ってやれよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:55:33.71 ID:zqEo/qqm0.net
もったいない
店舗付近の教会やお寺において誰でも持ち帰られる様にしろ!

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:56:22.98 ID:rYP5V8Fz0.net
まぁこれだけ廃棄出すけど現状ベストなんだろう
誰でも勿体無いって思うがしょうがない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:58:05.33 ID:qIiYs/Fa0.net
環境税みたいな感じで廃棄税を作ればよいよね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:58:07.70 ID:zeB2PdFn0.net
廃棄とか法律で禁止にしろや
半額で売ってそれで残ったら廃棄認めるとかにすればいいのに

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:00:05.36 ID:OmgdffXN0.net
>>27
そしたら通常価格が売れなくなるだろ
半額欲しきゃスーパー行け

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:02:27.95 ID:X+KnoXEb0.net
客に売るもんがないぐらいならあまらして捨てたほうがいいって考えだからな
こんなのはおかしいわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:03:11.38 ID:/rQOXXJt0.net
半額にすると利益出ないもんな
コンビニの考える事は素晴らしいよ

スーパーは廃棄より利益優先だから値下げしてでも売れって言われるもんな
ホームレスとかたまに待機してきたりするし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:04:13.02 ID:dRRHYG1G0.net
>>11
でもなぁ、例えば廃棄弁当が出たら、店舗がホームレスに
提供する制度ができたとするよ?(代金は後で国が出す)
当然「廃棄された弁当」しか提供しないんだから
廃棄が無かったらホームレスの食い物は「ゼロ」
そうするとホームレスが「店にある食い物が売れないように工作する」
可能性が出てくるんだよ
店の前でウロついたり声かけたり小便したりetcetc…
あと「少し待てばタダで貰える」から「仕事をして何とか生きていく」
ではなく「コンビニ廃棄待ち乞食」に転ぶ底辺が多数出る
あと、衛生面の問題もある。万が一当たったらその責任は誰が負うの?
製造会社?販売会社?オーナー?政府?
でも賞味期限は切れてんだよ? と、色々マイナス面があるんだよ
そう簡単にすればいい!とは言えない

まぁブルドックソース顔の下痢天が屑なのは絶対な真実だけどね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:07:13.33 ID:QHXpN2Io0.net
倫理的にはあれだけど誰にも迷惑かけてないよね?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:08:14.47 ID:ZocNS9pW0.net
スーパーは期限切れの生鮮食品を惣菜にして、それでも売れ残ったものをお弁当にして、
それでも売れ残ったら半額シールという商法だからな

エコだわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:10:07.13 ID:x+o6KVKY0.net
セブンイレブンいい身分

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:10:25.22 ID:NNvhGD8h0.net
さっそく屁理屈こね回す擁護が湧いてきたな
まあこの板セブンステマ常駐してるからなw

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:12:01.42 ID:dCTYHhNm0.net
これは巧妙なファミマ叩きスレ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:12:07.02 ID:ZYq6m5t90.net
コンビニで物買うやつは国賊!
コンビニでは料金収納だけ利用するのが正しい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:12:44.12 ID:oRd2bgq60.net
意味がわからん
なんで廃棄だとセブンは多くもらえるの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:13:51.62 ID:yl08PYn80.net
>>38
店舗側のペナルティみたいなもんじゃないの?どっちにしろ本部が儲かるっていう

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:14:10.65 ID:CywGOJzH0.net
これが資本主義

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:14:54.39 ID:RCc7blKk0.net
廃棄した分にロイヤリティがかかる理屈がいまいちわからないんだが
これは廃棄費用ってことなの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:16:35.40 ID:6WpeUcPY0.net
都心のコンビニの夜勤って客少ないのに時給高くて良さそう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:18:14.69 ID:YRXUvfoy0.net
轢き逃げ揉み消したとかいう噂のあのセブンイレブン?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:18:14.98 ID:EYeWuEAC0.net
廃棄したコンビニ弁当で家畜の豚の餌にしてたら全滅したってニュースあったよな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:19:01.12 ID:UnHuNnuL0.net
>>31
アホすぎわろた
現状、36万食分も売れ残ってるのに0になるかよ
衛生面も何かあっても補償しない条件で提供すればいい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:19:30.95 ID:H3rKYrUE0.net
>>44
となると刑務所の食事に回すべきだと思う

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:19:41.10 ID:tD5e1l0r0.net
原価だと大したことないんだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:23:41.69 ID:+GalNi/c0.net
かといって
廃棄を流通させれば食中毒だけじゃなく物価に大ダメージを与えることになる
この否定の行き着くところは社会主義やで

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:23:43.22 ID:U2QacM7Q0.net
絶許

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:24:01.89 ID:UnHuNnuL0.net
そのうちノアの箱舟みたいに神の怒りが落ちるぞ
動物を人間のエゴで好き勝手殺しておいて
食べもしないで大量に廃棄して

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:25:07.97 ID:QAdXcNYO0.net
ナマポの支給にまわせばみんな幸せやな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:27:52.33 ID:NOaXmPb00.net
>>50
殺してる側は全部食わせるつもりで殺してる
食う側は自分が食う機会がなかったので食わない
神の怒りはたまたま日本のコンビニで弁当を買う機会に恵まれなかった
アフリカの餓死寸前の赤ん坊にも等しく降り注ぐのだろうか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:29:11.75 ID:7VdY1jbG0.net
>>38
本部のロイヤリティは

売上売上原価廃棄ロス

ではなく

売上売上原価

に掛かるから

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:29:50.22 ID:RCc7blKk0.net
ああ、払いたくなかったら廃棄が出ないように(もっと売れるように)
努力しろってことなのね、納得したわ
コンビニ経営で大儲けなんて夢のまた夢なんだな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:30:13.97 ID:7VdY1jbG0.net
文字化けワロタ

 こっち使えばいいのか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:33:26.59 ID:le+Ko3Lt0.net
ん? ケンモカスはセブンのステマに乗っかっていくスタイルじゃなかったの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:33:36.09 ID:kyfx0QIw0.net
>>1
計算の意味がわからない(´・ω・`)

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:33:54.33 ID:7VdY1jbG0.net
+×÷±= 何故かマイナスだけ文字化けするな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:37:13.94 ID:KbrtsG+p0.net
廃棄分は店舗オーナー負担なのでセブンに損はない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:43:14.68 ID:e6aNs4/e0.net
>値下げして販売するよりも廃棄処分させる方が、本部が儲かるのだ。

どう考えてもブラック企業の商売の仕方じゃねえか…
セブン本社マジクソだわ
食品の廃棄処分を推進させるシステムなどと

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:45:08.55 ID:809hd7N30.net
〜って話題にならなくなったよな


62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:47:30.04 ID:QaCQ0IdT0.net
「勿体無い(もったいない)」とは、日本に昔からある仏教用語の「物体(もったい)」が無いという言葉で、物の本来あるべき姿がなくなる事を惜しみ嘆く気持ちを表しています。

一般的には、食べ物を残した時、まだ使える物を捨てざるを得ない時、など生活の様々な局面で使う言葉です。

この日本語が今、世界共通語になろうとしています。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:49:33.92 ID:szBkgJVO0.net
>>60
ちなみに店舗を潰すとオーナーから違約金がもらえるので
セブンイレブン同士の潰し合いをさせると本部が儲かる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:12:06.54 ID:qt5sVDrE0.net
>>18
頭悪いんか?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:29:01.49 ID:qP3Y4eDH0.net
>>63
結局どう転んでも本部が損しない仕組みな訳ね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:35:00.26 ID:7VdY1jbG0.net
>>65
違約金払わせられるようにしっかり担保も取ってるからね
コンビニ本部の客はオーナー

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:42:40.46 ID:iDXhMISL0.net
無料で配れカス

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:18:21.03 ID:mziMRc2N0.net
なら140円で乞食に売れよ

総レス数 68
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200