2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まさか嫌儲に米をスーパーで買ってる情弱はいないよな?

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:55:20.85 ID:UwzgYCDx0●.net
いないよな?

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:55:36.39 ID:oUE0cgmZ0.net
うち農家だし

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:56:51.65 ID:ON/za55z0.net
どこで買うんだ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:57:29.57 ID:igO7oGvV0.net
ここにいるよ 愛はまだ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:58:40.07 ID:PY9rr7Ae0.net
親父が爺さんの田んぼで米作ってるけどかかる月日と収益見てると買った方が早いと思ったわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:59:00.26 ID:6z4qoqcl0.net
百姓と取引してる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:59:15.44 ID:Gu4NFqH+0.net
どこでかうんよ、コンビニか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:59:34.17 ID:TO+qfxei0.net
岡山

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:00:19.36 ID:3uzVFC4F0.net
やよい軒にタッパー持って行ってメシ詰めて持って帰るのが基本だよな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:01:11.36 ID:D5GD6cob0.net
生協

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:01:48.06 ID:WvPyh95q0.net
近所に米屋が無い。全部潰れた。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:02:19.35 ID:/bnZvKtp0.net
福島から直送してもらってる
早死する代わりにやっすい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:02:27.48 ID:ZV+Gx9O30.net
なんだこのガッペ臭い

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:02:47.37 ID:LgQh88qm0.net
>>13
江頭かよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:03:16.76 ID:q3ZmZ6/S0.net
お前ら自分の田んぼ持ってないのか?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:04:48.40 ID:QzfUqYaU0.net
俺名義の田んぼレンタルして作ってもらってるよ
放射能まみれの地域だから俺は食ってないけど

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:04:57.19 ID:PY9rr7Ae0.net
米屋とスーパーどっちがいいの
楽天で買えばええんと違うのか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:05:48.32 ID:+Eh4XRHw0.net
コメとか食わねーし
百姓かよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:05:59.32 ID:8eZzw4NZ0.net
田植えの季節やね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:06:35.94 ID:PC44Kt+O0.net
うちはパスタとパンだから米はいらない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:07:33.60 ID:gaK+gcpW0.net
>>1-15
Report Maru and Ronin trolls here
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393335982/

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:07:57.94 ID:0IyUAOJ3i.net
小金稼いだら自分の田畑持って小作人雇って自分と家族用の作物作らせたい
場所はどこがいいかな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:08:06.93 ID:nyIxBe8Q0.net
闇米城

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:08:21.52 ID:rBeemeEY0.net
まあ、俺自身が米みたいなもんだしなあ。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:10:33.11 ID:Q9JQI/jt0.net
米作りは土作り

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:11:54.35 ID:iOF4Nj2y0.net
情強は産地直送だよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:12:23.70 ID:7jVnnnko0.net
おこめやさんが配達してくれるで

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:12:31.36 ID:M13/+pVp0.net
株主優待だけでまかなってる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:14:11.69 ID:ULSFFyIa0.net
農家から直買が一番うまいよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:17:03.51 ID:nyIxBe8Q0.net
糞みたいなブレンド米ばっかり食ってるからチカラめしやすた丼の米を普通に美味しく感じる味覚レベルに落ち着いた

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:18:44.55 ID:iT8fOSXH0.net
米屋は良くも悪くも情強だからな
安くて良心的な米が食えるのは米屋だけど
プロなだけにウルトラCなインチキする事が出来るのも米屋

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:19:08.64 ID:O7aWrT4I0.net
現代の農奴・兼業農家

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:20:11.88 ID:eUlYtInx0.net
農家から貰った奴は虫が沸くから困る

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:24:06.76 ID:9xMmsDxC0.net
自家用精米機は必須

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:25:00.42 ID:HTqEOeCi0.net
昨日米屋行ったら閉まってたからスーパーでかったわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:26:05.32 ID:LvX2pDUx0.net
実家から送られてくるわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:27:10.68 ID:985/YzUK0.net
Amazonで2ヶ月に一回10kgこうてる
ヤマトのおっちゃんごめんて

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:27:21.38 ID:axk+Ur8U0.net
米がうまいと太るだろスーパーレベルでいいわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:28:13.00 ID:cjYMc6No0.net
業務スーパーの5キロ1250円の買ったら糞不味い

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:28:29.64 ID:hqSyb0Kw0.net
玄米買うと捗る

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:30:38.65 ID:45OjztIO0.net
毎日福島の作物食ってる吉野家常連には関係ない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:39:36.05 ID:Mk4JRF0O0.net
農家から直接玄米30kg買って自家用精米機で食べる分だけ精米したらいい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:40:29.54 ID:Q7wMNink0.net
情強なら育てる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:42:04.73 ID:h/8iyR1h0.net
通はハイパーかウルトラで買うよな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:43:14.19 ID:FdaFTpLI0.net
>>1
持ち運び重いから米とお茶はAmazonで買ってるわ
(´・ω・`)

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:45:03.11 ID:HoLiYa2e0.net
糞スレ死ね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:45:46.91 ID:a5SLHW8w0.net
通はドンキホーテで一番安い米を買う

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:54:40.91 ID:zCc7tnVJi.net
>>17
気まぐれに米屋で買ったら味が違いすぎて戻れなくなった

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:05:43.17 ID:BLi0DN1s0.net
米農家に一万円と住所の紙渡して美味い米を送ってくれ
これ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:26:20.16 ID:Qs5kL1tu0.net
ケンモメンなら米穀手帳は持ってるよな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:27:36.17 ID:hESnDALI0.net
薬局で買うと安い

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:30:17.61 ID:tWVEyUpE0.net
JA直売所で買う

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:32:55.50 ID:tc4pxvYy0.net
直接交渉よー

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:33:53.12 ID:1rBNH80lO.net
>>1
買い物くらい好きな場所でさせろやクソが

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:34:55.04 ID:lFMHOw/S0.net
>>47
スーパー玉出でもコーナンでもええんやで

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:35:06.44 ID:iwQRFzUe0.net
農家から玄米買ってる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:35:22.55 ID:pktboBoX0.net
コメ買うとかw身内からタダでもらうが正解だろw

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:36:17.00 ID:BKQ+mAvt0.net
郵便局の通販で買ってる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:37:35.29 ID:nk+HvZyz0.net
実家が米農家だけど
米農家の新米とスーパーに売ってる新米は味が全然違うからね
一人暮らし始めてスーパーの新米買ったけどまずくてびびったよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:37:45.26 ID:7KQ0ULQx0.net
ドラッグストアのコメは最悪だったな
安いけど無茶苦茶とがないと臭みが落ちない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:38:35.12 ID:XFQiNmcl0.net
普通にamazonで買ってる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:38:55.52 ID:I6piIEtP0.net
特売の米は精米から日にちが経ったやつだからなあ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:40:50.78 ID:Qdw9Ab3o0.net
嫁の実家や親戚からいろいろ送ってもらっている。
メロンジュースは毎年味が変わるので楽しみにしている。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:42:21.69 ID:atXathWf0.net
こないだの福島米971円の届いたら追加で税3%分請求付いてたんで文句ゆうたった

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:46:10.78 ID:nw4VYMUr0.net
川越の米屋で玄米買ったけどなかなか美味い気がする
ただ中身が本当に新潟のコシヒカリなのか確かめようがないな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:46:57.08 ID:0VZ9mTqA0.net
ソースなし糞スレ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:49:58.08 ID:euTOz6v00.net
>>64
モノ自体はちゃんと粒そろっててうまい米だった
事故がなけりゃまともな値段で売ってる米だったんだろうなあ…
まじで農家がかわいそうだ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:53:09.91 ID:vnjEp/2Q0.net
>>67
まあ元々東北エリアは米どころだったしな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:56:20.75 ID:K57otSZO0.net
Amazonで月一で買ってる
ヤマト運輸のひとご苦労様です

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:05:39.05 ID:+Kp4Xk0u0.net
一等の玄米を30kgの袋ごと買って来て
朝に今日食べる分だけ精米しろ
どんな高級米でもこれには勝てない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:08:50.33 ID:Q1AIxP0P0.net
スーパーの米は胃もたれする
農薬たっぷりなのか?
妹の嫁ぎ先から買う米は旨い

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:11:02.71 ID:lD+75Ncx0.net
昔ドンキで米買って炊いたらあまりにも臭すぎて全部捨てることになった

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:12:34.15 ID:Zh5RNL8n0.net
イオンのポイント5倍の時にかってます

>>70
精米って機械いるんやろ?

それに玄米で30Kgってことは
精米にしたら20kgくらいやろ?
めっちゃ高いやん!

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:14:01.79 ID:t+S21IIj0.net
ドラッグストアもたまに安い

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:15:21.22 ID:iyWyb2g30.net
旨い米でも精米機の能力によってウンコにもなるので精米機買うなら良いの買うかコイン精米に任す

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:25:42.16 ID:+Kp4Xk0u0.net
>>73
家の近くにコイン精米ないなら潰れそうな町の米穀店でやって貰うしかないな
その場合、5kgくらい小分けで精米して貰って買うのがベター

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:26:49.62 ID:9wnu0+Rt0.net
稲作は水で味が大きく変わる
田舎で川の上流の田んぼで作った農家の米を買え
田舎は今でも下水整ってない所が多く生活排水が川で混じるからできるだけ上流の水をひいた田がベスト
米屋で売ってるのは産地ブレンド米が多いからやめておけ
スーパーは論外

ちなみに、よく川遊び&BBQで山に行くやつがいるけど
地元の人間はよくあんな排水まみれの所で泳ぐなあっと思っている
本当にキレイな所も多いけどね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:28:02.68 ID:CYmWqAGY0.net
>>37
一人暮らしでそのスピード早すぎ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:31:46.52 ID:Zh5RNL8n0.net
コイン精米なんてどこにあるんだよ・・・

俺が知らないだけであるのか??

米やはあるけど、個人商店みたいでなんか入りにくいんだよなー

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:32:28.21 ID:igl0LWPr0.net
>>78
1ヶ月5合くらいなら普通じゃね?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:32:48.05 ID:6TYH29Zt0.net
職場で働いてる50すぎのババアが持って来てる
サッカーの澤をデブらせた感じか
どうやったらあんなブクブク太るんだよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:33:12.51 ID:LN7yoOd10.net
ドラッグストアで買ってる
なんで売ってるのか知らんけど

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:36:05.41 ID:3JMnTMin0.net
まずスーパーで買うことが他の手段と比べて何において劣ってるのかを教えてくれ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:38:34.01 ID:rhvhvwozi.net
何にしても精米したての米は旨い

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:39:32.49 ID:Zh5RNL8n0.net
>>83
よくわからんが、
スーパーの米はめっちゃ安いけど、ボッソボソで糞不味いよ。
同じ値段で米屋で買った米の方がうまいのは確か。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:47:32.84 ID:Mk4JRF0O0.net
精米機1万弱で売ってるんだから買えよ
コイン精米は米割れるし精米後すぐ食べないと虫わく

精米機http://kakaku.com/kaden/ricemill/

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:47:44.41 ID:DKjJSwhl0.net
地元の農協でコシヒカリ1袋(30kg)を6500円で買ってる。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:49:49.25 ID:Zh5RNL8n0.net
>>87
田舎はいいよな!
田舎はいいな!
いいな田舎!

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:51:03.56 ID:Qv1AEo4Z0.net
実家が農家で買った事ないからどこで買うのが正解なのか全く分からん

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:52:32.82 ID:OANdjBr30.net
>>5
趣味と実益かねてるんじゃないの

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:02:15.09 ID:f+jCx37E0.net
独り暮らしならサトウのご飯で充分だわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:07:31.72 ID:DRJemcb00.net
百姓って死の商人だろ?
生存に必要なものを足元見て高値で売りつける

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:11:44.00 ID:yTbYHBR70.net
>>5
専業米農家に作ってもらえ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:17:31.34 ID:XQs1cs+p0.net
>>90
労力・時間と農薬代、燃料代、農機が古くなってきたら買い替え
その他各種消耗品
結構コストがかかるから実益は無く自己満足で終わることが多い
特に農機が高いんだよね、作る量に関わらず必要な物だけど使わない時間が多すぎてもったいない感じ
中途半端な量を作るくらいなら何もしない方がええ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:19:29.25 ID:CYmWqAGY0.net
>>80
1合=150g
1ヶ月=150*5合=750g
2ヶ月=1.5kg
10kg≠1.5kg

お前はどういう計算してるんだ?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:21:14.34 ID:Qv1AEo4Z0.net
>>95
5kgと間違えたんだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:21:47.75 ID:5qszB1pC0.net
昔ながらの米屋は考えがゲスくてとても買おうと思えないな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:22:07.44 ID:igl0LWPr0.net
×5合
○5キロ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:47:10.16 ID:9ibs8pH+0.net
父の友人から30kg7000円で買ってる。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:49:59.01 ID:Zh5RNL8n0.net
>>99
いいな田舎は!

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:25:06.45 ID:DKjJSwhl0.net
>>88,100
家庭用精米機も買ったぜ。安物の攪拌式じゃなく象印の圧力式。
精米してすぐ炊飯すれば超うまいよ。玄米のままなら1・2年くらい余裕で保存できる。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:31:48.75 ID:Tbx/y3+s0.net
マンションのベランダで育ててるわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:42:47.32 ID:scJ2IopZ0.net
すぅぱぁ〜ですぅ〜

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:44:36.78 ID:ba+3LedD0.net
こんなスレが103も伸びるなんて・・・

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:23:23.69 ID:otEBdmRc0.net
いつもスーパーの無洗米こうてしまう。。。
無洗米1合とファンケルの発芽米1合にビタバレー80g入れて
土鍋で炊いてるねん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:33:13.99 ID:W4bFS+nB0.net
味関係なしで安さと安全性のバランス取れた米が欲しいが、
農家がやってるサイトで買うにしても検査がどうなってるかわからんから、
結局スーパーのほうがいいんじゃないのかと考えてしまう

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:38:20.30 ID:x+wfMTi60.net
個人米屋って自分で米作ってんの?色んなとこから仕入れてるだけじゃないの?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:44:12.62 ID:2XXb74PH0.net
スーパー以外のどこで買うんだよ?
昔は農家の奴って踏ん反りかえって米を売ってやる、って態度だったらしいな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:46:37.60 ID:b6VUKw4F0.net
米屋が機能してる街だから電話で注文して配達して貰うわ
地元スーパーには殆ど米コーナーなんて無い
あってもTHE貧民向けみたいな商品ばかり

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:05:51.16 ID:dPhzpBq20.net
>>106
スーパーも怪しいけどな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:40:45.46 ID:+r0FfXWP0.net
>>64,67
スレ立ってたあの会津産か…

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:45:51.03 ID:Xy/p0Lhz0.net
amazonで普通に玄米売ってんだなw

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:46:21.44 ID:DEvHcctq0.net
知り合いの農家から買う

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:50:27.59 ID:vPlBFVGF0.net
>>111
あれは会津産じゃなくて郡山とか中通り産だぞ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:04:26.56 ID:RMyaa6aq0.net
普通に薬局スーパーで買っているけど。
炊飯器で炊いて美味しく食べられるよ。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:04:58.22 ID:EUHajChm0.net
どういうこと?
重いからネットで買えってこと?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:47:06.73 ID:FSmZr59P0.net
311以降米はやめた
今は輸入パスタが主食
細かく刻めばご飯になるし困ってはいない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:55:10.82 ID:vmqXlz6G0.net
ローソンの買ってる
おいしい

総レス数 118
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200