2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】東京大学が「どこでもキーボード」を小型デバイスで開発!ソファ・壁・体、どこでもタップ!

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:43:29.50 ID:pZImH9Vh0.net ?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/002.gif
東京大学情報理工学系研究科の石川正俊教授らはソファの腕掛けや壁、身体などのあらゆる表面をキーボードの
ように使えるようにする小型デバイスを開発した。
手首につけた赤外線カメラとマイクで指の動きや音をとらえ、指が表面に触れた瞬間を識別。
曲面、平面のほか表面の硬さ、柔らかさにかかわらず、どこでも文字などを入力できる。
リストバンド程度の大きさにまで小型化でき、入力方式やアプリケーションが決まれば1―2年内程度で実用化が可
能とみている。

指先でたたくタップや滑らせるスワイプなどの動きを識別し、入力できる。
試作機は厚さ3センチメートルで縦横ともに5センチメートル。
高感度マイクで接触音を拾い、指先でタップしたのか爪でタップしたかなども判別できる。
100種類以上の入力パターンがあり、50音も割り振れる。

指と表面の接触は画像処理で判定。処理方法がシンプルで計算負荷が軽い。
赤外線を当て指の動きを検出しやすくした。
撮像速度は1秒当たり145枚で、理論的には100分の1秒以下の動きに対応する。

今回採用した接触検出方式は操作する側に実際に触れた感覚があるため入力の実感がある。
一方、空中ディスプレーのような入力方式では入力した実感が浅いといった課題があった。

日刊工業新聞[2014年04月07日]
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720140407aaad.html
机や壁、身体をキーボードにする技術
http://www.nikkan.co.jp/news/images/nkx20140407aaad.png

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:44:48.85 ID:8olofrPj0.net
ルンゲ警部

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:54:14.99 ID:kD0BPeZI0.net
>>2
monsterとか懐かしいな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:57:36.18 ID:K1TlcCyXi.net
なんかエロ方面で応用できないの

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:00:32.23 ID:kTgLntSs0.net
打鍵感がないキーボードなんて使いにくいだけ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:02:38.83 ID:kxqc2P9c0.net
やっと乳首をダブルクリックできる時代がきたか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:02:41.98 ID:2eFJaLNp0.net
独創性が全くないな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:03:07.32 ID:yy2lSYY00.net
>>5
わかる
winタブ買ったが苦痛だった

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:03:12.06 ID:OtcwcCCo0.net
5億年前からあるし原理ほぼ一緒だし東大マジでなにやってんの?
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboard/tk-pbl042/image/TK-PBL042_03.jpg

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:03:53.31 ID:I0ROdqU/0.net
タァァァァァァップwwwwwwwwww

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:04:00.12 ID:onbf+zyc0.net
これだいぶまえに同じようなのWBSのとれたまで見たことあるような

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:04:37.10 ID:Lk36bgwi0.net
誰に需要あるのよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:04:53.38 ID:CFIhTHe+0.net
シラセみたいなキーボードって本当に存在すんの?
片手でカシャカシャするやつ。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:06:54.31 ID:4TcUY9p5O.net
乳首ダブルクリック派VSリアルおっぱいマウスパッド派

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:08:21.70 ID:jfkojRVXO.net
キーボード映してタイプ出来るのなかったっけ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:11:01.59 ID:xzbFgp8P0.net
赤いレーザーで投影するやつあったよな
電波をなんとかして触覚を再現できんかな
暴徒鎮圧用のやつを少出力にするとかそんな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:11:20.46 ID:73M1WUS10.net
オレ買おうかな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:12:37.30 ID:Jknx3Lay0.net
>>9
これ欲しいなーって5億年前から思ってたんだけど使い心地どうなの?
レスポンスいいの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:13:31.10 ID:2w0HCY8a0.net
マルチペアリング可能なBTキーボードの選択肢が少なすぎてどうにもならん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:17:13.04 ID:L2TlLPfh0.net
キーボードとマウスは完成されすぎてて困る

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:17:43.01 ID:k/fOKDBy0.net
>>9
これ欲しいんだけどすげぇ使いにくそう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:51:50.63 ID:vU4ypwOr0.net
町の発明家のオッサンかと思ったら東大だった

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:53:10.56 ID:WgcDQqyq0.net
東大叩いてたやつwwwwwwwwwww

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:57:07.71 ID:5sWvXxBI0.net
レーザー投影型キーボードなんて3,4年前には出てた気がするんだがそれを新発明と称し
打鍵感が無いとかでボロクソ扱いされてる部分を何一つ改善せずに
触感があるから便利とさも長所のように語るとか終わりすぎだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:58:04.38 ID:V942OT4U0.net
こういうのってものすごく使いにくいんだよな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:07:17.36 ID:z5GxNXek0.net
手首の腱?の動きを読み取るんじゃないのか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:38:54.99 ID:h4H793T50.net
マウスだけで良いから指輪サイズでコードレスにしたら買う
俺のタイピングだと多分認識不能だからスクリーンキーボードで

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:50:37.10 ID:vWfFjHkY0.net
これが後のスマートウォッチか

総レス数 28
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200