2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『月日は百代の過客にして行かふ年も又旅人也』 (松尾芭蕉・奥の細道) これを超える歌って存在するの?

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:27:53.35 ID:Zxnf7M7a0●.net
「おくのほそ道の風景地」国の名勝指定 大垣市で除幕式
ttp://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20140407/201404070937_22291.shtml

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:28:01.94 ID:0scsQ85X0.net
http://i.imgur.com/xvPE4cQ.jpg
http://i.imgur.com/OPElg2e.jpg
http://i.imgur.com/bBwT09U.jpg
http://i.imgur.com/6Q8n7Pl.jpg
http://i.imgur.com/YAqt2Fo.jpg
http://i.imgur.com/iCJF3Q3.jpg
http://i.imgur.com/d3JijfS.jpg
http://i.imgur.com/9r9cQ8N.jpg
http://i.imgur.com/RmkDRxH.png
http://i.imgur.com/DH2St3t.jpg
http://i.imgur.com/MTLkhFt.jpg
http://i.imgur.com/cfATPAP.jpg
http://i.imgur.com/XfsSQbU.jpg
http://i.imgur.com/Aryvzi2.jpg
http://i.imgur.com/F99xAPk.jpg
http://i.imgur.com/BXSOGQ3.jpg
http://i.imgur.com/E2pxYyV.jpg
http://i.imgur.com/34HeS41.jpg
http://i.imgur.com/Fiue4wn.jpg
http://i.imgur.com/OtMdmp2.jpg
http://i.imgur.com/hZa6JTz.jpg
http://i.imgur.com/uSpdfSk.jpg
http://i.imgur.com/KmHjhax.jpg
http://i.imgur.com/1nZC0cw.jpg
http://i.imgur.com/D0VoEyl.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:30:27.11 ID:Gg47F6vW0.net
ないよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:30:28.27 ID:36LlovKd0.net
年年歳歳花相似 歳歳年年人不同
(唐詩選)

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:34:39.99 ID:Zxnf7M7a0.net
月日は百代の過客にして、行かふ年も又旅人也。

舟の上に生涯をうかべ、馬の口とらえて老をむかふる物は、日々旅にして旅を栖とす。

古人も多く旅に死せるあり。

予もいづれの年よりか、片雲の風にさそはれて、漂泊の思ひやまず、海浜にさすらへ、

去年の秋江上の破屋に蜘の古巣をはらひて、

やゝ年も暮、春立る霞の空に白川の関こえんと、

そゞろ神の物につきて心をくるはせ、道祖神のまねきにあひて、取もの手につかず。

もゝ引の破をつゞり、笠の緒付かえて、三里に灸すゆるより、松島の月先心にかゝりて、

草の戸も住替る代ぞひなの家

面八句を庵の柱に懸置。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:36:27.56 ID:qxJiFLjt0.net
李白の「光陰者百代之過客」の本歌取りにすぎん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:38:22.61 ID:I81Gpift0.net
松島や
ああ松島や
松島や

芭蕉


はい論破

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:40:02.15 ID:uhTByDDsO.net
それを言うなら松尾芭蕉を越える歌人て存在するの?だろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:41:03.00 ID:Zxnf7M7a0.net
古池や 蛙飛び込む 水の音

これも代表作として良く上げられるけどシンプルすぎると思うんだよね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:41:13.82 ID:BBAjxls80.net
大垣は良い所だね 水の流れる街

ただ、大垣きゅん物語?は何だこれと思ったが

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:43:35.33 ID:Zxnf7M7a0.net
「五月雨を あつめてはやし 最上川」

芭蕉偉大すぎるやろ!

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:44:26.00 ID:q6rqVbIE0.net
西行法師の方が好き

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:44:48.00 ID:Yt5+a3BM0.net
三大廃人
・松尾芭蕉
・お前ら


14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:46:06.05 ID:rDLD2jA50.net
咳 を し て も ひ と り

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:47:27.52 ID:BBAjxls80.net
日本人なら最低4つは芭蕉の句を言えるはず

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:48:26.07 ID:Zxnf7M7a0.net
松尾芭蕉はもっと評価されてもいいと思う

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:53:55.99 ID:sMyLDZIL0.net
盗人にとりのこされし窓の月

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:56:15.27 ID:36LlovKd0.net
>>14 この感性はマジで凄い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:58:03.37 ID:f1JsW7Pf0.net
もうどうにでもなぁれって意味?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:58:24.23 ID:BBAjxls80.net
芭蕉好きな人、意外といるんだな
おくのほそ道の文庫でも買ってみようかな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:59:03.25 ID:sKzgDqsTO.net
>>17
良寛か
こういうセンスっていいよな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:00:05.05 ID:89bjW57I0.net
めぐりあひて 見しやそれとも わかぬまに 雲がくれにし 夜半の月かな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:07:02.39 ID:x1LvLDUg0.net
中古専攻の俺様だが一茶が好き
小さいものとか、弱いものへの愛情が17字に詰まってると思う

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:44:00.62 ID:d/9o+QZK0.net
ゆく河の流れは絶えずして 行き交う人もまた旅人なり
 大分むぎ焼酎 二階堂 べべん

↑これが本当だと思ってたやついるだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:45:14.67 ID:8+/JgnfC0.net
ここまでスレタイへのツッコミ・罵りなし

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:07:53.20 ID:j2IT0Fky0.net
>>25
スレタイのは地の文で歌じゃないだろ
これでいいか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:08:54.23 ID:yuEpDBvTO.net
世の中に 人のくるこそ うるさけれ とは言うものの お前ではなし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:15:36.10 ID:yEZoSsxL0.net
あ〜村上鬼城すきだわ
彼の生死感というか生物のとらえ方は
ドーキンスに通じるところがあるように思う

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:50:38.30 ID:KXHpfwUW0.net
菜の花や 月は東に 日は西に

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:51:43.77 ID:VR48Go9R0.net
杜甫のほうが上

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:52:08.47 ID:YiX2tEVP0.net
古池や〜は正岡のせいで過大評価されてるってホント?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:25:26.93 ID:nEYyP/YD0.net
でも俺は

朝には紅顔ありて、夕べには白骨となれる身なり

のやつの方が好き

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:29:56.07 ID:zImdXYHk0.net
黄昏よりも暗きもの 血の流れより紅きもの

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:36:10.26 ID:MlJXPPuq0.net
蛇が殺されている炎天を跨いで通る

何か求むるこころ海へ放つ

鳥がだまって飛んでいった

こんなよい月を一人で見て寝る

めし食べにおりるわが足音

片目の人に見つめられていた

考えごとをしている 田にしが歩いている

雪の戸をあけてしめた女の子の顔

嵐がすっかり青空にしてしまった

咳をしてもひとり

墓のうらに廻る

足のうら洗えば白くなる


尾崎放哉 最強伝説

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:37:17.16 ID:pAmoU6PJ0.net
智に働けば角が立つ 情に棹させば流される 意地を通せば窮屈だ とかくに人の世は住み難い

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:39:34.88 ID:f6BnjpFr0.net
ま っ す ぐ な 道 で さ み し い

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:41:56.35 ID:R5RIuvH40.net
蝉の声が岩にしみこむやつが好き

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:47:38.10 ID:FY7JYEew0.net
>>1
ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:51:42.58 ID:YVvb4Ao40.net
願わくは花の下にて春死なむ
その如月の望月のころ

ええな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:55:35.45 ID:pAmoU6PJ0.net
淡路島 かよう千鳥の鳴く声に 幾夜寝覚めぬ  須磨の関守

ほととぎす 消え行く方や 島ひとつ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:01:09.63 ID:2yEr0tol0.net
なんなのお前ら?
お前ら本離れゆとり・団塊ジュニア社畜VS無教育無職無感性(Neet)の枠組みの中こそ居場所という安い消費快楽を拝するクズのくせに
なに感じて想って知ってとかやっちゃってんの?
なに年代年層貫くコミュ能力を産まれた時に捨てられなかったの?
バカなの?
良スレなの?
泣くの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:01:29.96 ID:pAmoU6PJ0.net
もろともに あはれと思へ 山桜
花よりほかに 知る人も無し

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:30:11.96 ID:kA7ZdUq80.net
>>41
歌がわかるやつなんて絶滅したと思ってたわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:36:35.08 ID:wQoil1UB0.net
日高く眠り足れどもなお起きるに慵し

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:43:02.58 ID:pPZawuLL0.net
諸行無常みたいな感慨は、年を取ればだれでも嫌でも感じることなので
実につまらないバカの考えでしかないのだけど
ある程度年を取るまではそうとは分かりませんでしたな

要するに表題みたいな歌は、面白くもなんともないよ
年取ればわかる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:09:03.34 ID:9ZbGPWVB0.net
奥山に 紅葉踏むわけ 鳴く鹿の 声聞くときぞ 秋は悲しき



我が庵は 都のたつみ しかぞすむ 世を宇治山と 人はいふなり

が出会ったときの衝撃もすごそう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:27:43.68 ID:SeKA9fQI0.net
>>45
詩情ってのは誰も思いつかないことを言うのではなく
誰でも感じることをうまいこと表現することにあるんだなあ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:30:48.08 ID:04oDfbPa0.net
Full I cere cowerds to become miss note

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:33:42.19 ID:TRgGNg2j0.net
マタタビ人
ニャー

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:55:30.66 ID:Uyilqv5/0.net ?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/kasiwamoti2.gif
黒塚の最後とかもいい

音に立ち紛れ失せにけり

音に立ち紛れ失せにけり…

だったかな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:57:20.42 ID:QE7V+zX10.net
祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:58:51.08 ID:MEemybhM0.net
月に群雲 花に風

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:00:03.03 ID:Pydm7pSQ0.net
李白のパクリだろwww
ジャップはパクリまで崇めるのかw

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:41:54.74 ID:ZU3di/kR0.net
>>4
言葉のリズム感、含蓄ともに素晴らしい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:04:55.37 ID:EHDRIr2W0.net
島崎藤村の初恋が良い

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:35:15.31 ID:f/UZZcZb0.net
>>47
でも普段は怨嗟の対象である「時間」を肯定的に「客」「旅人」として擬人化するのは誰にできようかってことだ
これに対する理解した振りのボンヤリインテリが物事の誤魔化し方を加速させていればこそそう思う
バカな俺はただただびっくりするばかり
その機会を得れたのもボンヤリインテリのお陰だけど

総レス数 56
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200