2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レクサス、強い高級ミニバン投入へ

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:49:47.30 ID:rYJ1tLdP0.net ?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/pgya.gif
トヨタ自動車の高級車ブランド、レクサス。
そのレクサスから、ミニバンが登場する可能性を、海外の自動車メディアが報告している。
これは、『オートモーティブニュース』が報じたもの。同メディアが関係者から得た情報として、
「日本のレクサスの有力ディーラーがトヨタに対して、レクサスがミニバンをラインナップするよう要請した」と伝えている。

レクサスはセダンに始まり、SUV、クーペ、コンパクトカー、スーパーカーと、車種ラインナップを拡大してきた。
しかし現時点では、ミニバンを含めたMPVは、参入していないジャンル。

同メディアによると、ここでいうミニバンとは、トヨタ『アルファード』のような広い室内空間を備えた大型の
ワンボックスタイプを指す。日本だけでなく、中国や他のアジアの国の一部から、レクサスのミニバンを求める声が出ているという。

高級車ブランドの大型ミニバンとしては、メルセデスベンツが『Vクラス』を販売中。
果たして、レクサスから、Vクラスのようなミニバンが登場する可能性は、あるのだろうか。

http://response.jp/article/2014/04/07/220656.html
http://response.jp/imgs/zoom/680311.jpg

イメージ
http://blog-imgs-53-origin.fc2.com/n/i/n/ninjyaoh/1313868530i40299.jpg
http://snackbox.jp/wp-content/uploads/2chsp/2011/08/1313868522r58/1313868530i32603.jpg
http://www.goo-net.com/autosalon_2012/pickup/images/s/00pickup_8_5.jpg
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/004/900/324/4900324/p1.jpg
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/002/164/866/2164866/p1.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:49:58.73 ID:BdWg/+gw0.net
http://i.imgur.com/xvPE4cQ.jpg
http://i.imgur.com/OPElg2e.jpg
http://i.imgur.com/bBwT09U.jpg
http://i.imgur.com/6Q8n7Pl.jpg
http://i.imgur.com/YAqt2Fo.jpg
http://i.imgur.com/iCJF3Q3.jpg
http://i.imgur.com/d3JijfS.jpg
http://i.imgur.com/9r9cQ8N.jpg
http://i.imgur.com/RmkDRxH.png
http://i.imgur.com/DH2St3t.jpg
http://i.imgur.com/MTLkhFt.jpg
http://i.imgur.com/cfATPAP.jpg
http://i.imgur.com/XfsSQbU.jpg
http://i.imgur.com/Aryvzi2.jpg
http://i.imgur.com/F99xAPk.jpg
http://i.imgur.com/BXSOGQ3.jpg
http://i.imgur.com/E2pxYyV.jpg
http://i.imgur.com/34HeS41.jpg
http://i.imgur.com/Fiue4wn.jpg
http://i.imgur.com/OtMdmp2.jpg
http://i.imgur.com/hZa6JTz.jpg
http://i.imgur.com/uSpdfSk.jpg
http://i.imgur.com/KmHjhax.jpg
http://i.imgur.com/1nZC0cw.jpg
http://i.imgur.com/D0VoEyl.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:52:55.08 ID:AMXhITcf0.net
>>1
個人ならまだしも、企業でこんな恥ずかしい事してるとこあんのか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:54:39.02 ID:txnST2Hk0.net
>>1
でも中身は・・・

ヴェルファイアのステッププレート
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/note/000/002/134/522/2134522/p2.jpg

剥がすとアルファード
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/note/000/002/134/522/2134522/p3.jpg

レクサス(笑)

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:55:09.43 ID:KQNlz1Kv0.net
アルファードお前もか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:56:09.82 ID:JLxYoTIQ0.net
プレデターグリルじゃネェじゃねぇか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:56:42.54 ID:VIL5MdFv0.net
ミニバンwwwwwwwwwwwwww

高級車ミニバンとか世界中探してもジャップだけwwwww

ミニバンてしょせん貨物車だから

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:56:43.60 ID:XU6qbMSe0.net
>>3
恥知らずトヨタだから出来るんだろ
レクサスのコンパクトカーも時間の問題だわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:57:07.20 ID:aisT1aAk0.net
>>4
これ別に普通だよ
いまこんなんばっか。そもそも取り扱い店で名前がちがうだけだし

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:57:09.54 ID:itEIlAo/0.net
Panasonic のように、トヨタブランド捨てて乗り換えるつもりなんだろ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:57:17.74 ID:23wSPVoX0.net
霊柩車が捗るな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:58:08.25 ID:JLZxLTZV0.net
金はある哲学はないレクサス

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:58:27.48 ID:aisT1aAk0.net
>>8
社用車のエンブレムを変えてるだけだっての
恥はお前だな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:58:34.18 ID:A1X7rz4+0.net
マイルドヤンキーから搾取か、わかりやすいな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:59:28.54 ID:hbIrSj8P0.net
どうせでかい車体ならアストロのほうがいいな。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:59:44.98 ID:sK+UklsC0.net
ヴェルファイアとか今でもすげえ高い高級車なのに
ロッテリアマーク付いたら大変なことになるな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:59:46.28 ID:MTZynU1b0.net
>>9
こういう事をやっていることが恥ずかしいんじゃなくて、
こういう事をやっていながら「高級」を売りに出すことが恥ずかしいんだ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:59:49.09 ID:PGGP/njk0.net
日本ですらドイツ車のが売れてるからな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:00:21.10 ID:XU6qbMSe0.net
>>13
だからそれが恥ずかしいって言ってんだよ文盲

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:00:30.13 ID:owy8VWV20.net
イメージに悪意ありすぎwwww

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:00:30.89 ID:JLZxLTZV0.net
マイルドヤンキーから搾り取れ!

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:00:46.41 ID:Lynz6G8j0.net
強すぎィ!

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:00:50.31 ID:YjZ761QE0.net
政治家が高級ホテルに乗り付ける映像も、今は黒塗りミニバンが多いね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:01:03.34 ID:/bnZvKtp0.net
ジャップ土人が射精して喜ぶシャチホコ仏壇カー

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:01:44.06 ID:oGCjJ3XU0.net
Vクラスってそんなに高級志向じゃないんじゃないの

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:01:48.40 ID:PnK99jV50.net
ヴェルファイアの価値がw

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:01:54.65 ID:okd7XPdo0.net
ボロいトヨタ車にロッテリアマーク貼るの本当バカみたいとやってる奴らは思わねーのか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:02:13.88 ID:d03po7X+0.net
>>17
実際高いんだから高級だろ。
お前にゃどーせ縁のない車だ。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:03:03.39 ID:JLZxLTZV0.net
>>28
高額だバカマイルドヤンキーよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:03:08.58 ID:f52BdGVo0.net
ロッテリアの移動販売車

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:03:50.60 ID:MTZynU1b0.net
>>28
値段が高いなら高額だろ
高級とは違うんじゃないのかね

ちゃんと登校拒否せずに中学校行っとけば恥をかかずにすんだのになw

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:03:56.20 ID:YjZ761QE0.net
ここで叩かれてるってことは
大ヒットするだろう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:04:02.06 ID:KQNlz1Kv0.net
>>27
ロッテリアwwwww

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:05:15.08 ID:7RT7gQ6x0.net
高級ヴィッツも頼む

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:05:30.53 ID:uGh84OPZ0.net
20年前インテグラにアキュラのエンブレム付けてた
今思い出すと赤面だ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:05:55.02 ID:apzdbnRuO.net
>>23
うちの会社はアルファードを送迎バス代わりに使ってるなぁ。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:05:55.20 ID:eaLn+Lwr0.net
エンブレムならまだトヨタのがセンスあるよなwww

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:06:02.46 ID:61K2/R0g0.net
新型Vクラス
http://clicccar.com/2014/02/03/245697/
http://jp.autoblog.com/2014/02/02/2014-mercedes-v-class-van/

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:06:07.47 ID:OJDekZrk0.net
レクサスエース爆誕

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:06:13.30 ID:DR46LpC00.net
ベルファイヤー家族旅行でレンタルしたけど良かったよ。
それなりに高級感あるし、広々してるし、人気あるのも分からんでも無い。
自分が買いたいかと言われたらお断りだが。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:06:50.94 ID:vR5z/ao40.net
これを高級と定義する哲学をもつレクサスだから
俺はレクサスを買わない
トヨタ自身、どういう質感があるクルマが高級なのか
わかってないのではないのかな?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:07:45.62 ID:jFWdjGLJ0.net
トヨタに高級車はない高額車ならある

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:07:58.38 ID:gNHT57ca0.net
Vクラス対抗か。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:08:17.10 ID:YjZ761QE0.net
トヨタは高級

マツダやスバルは庶民車

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:08:23.45 ID:/bnZvKtpI.net
>>27,33
しまむらの し
http://livedoor.blogimg.jp/umunenori/imgs/c/2/c2150ddd.jpg

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:08:30.36 ID:hbIrSj8P0.net
>>38
かわいいなw

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:08:44.55 ID:tuLhJ6pc0.net
ブランドイメージが落ちる
いくらなんでも作らないだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:08:51.82 ID:5rqm4chy0.net
ハイエースにロッテリアマークのあれか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:08:56.77 ID:+5XL637L0.net
その高級車はつよい!

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:09:18.81 ID:vR5z/ao40.net
ロールスロイスファントムや
メルセデスSに乗ってみると
高級車がなぜセダンでなければならないのか?がわかる
そしてトヨタの静粛性とロールスの静粛性では
その質的静粛性が雲泥の差であることがわかる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:09:28.24 ID:VIL5MdFv0.net
味噌県民の考えることは理解できん

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:09:28.34 ID:61K2/R0g0.net
日本の上流階級の「頂点」が乗る車

http://www.geocities.jp/rabuca2003/Img_388210.jpg
http://www.geocities.jp/rabuca2003/IMG_3883-21.jpg

http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1344330937728.jpg

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:09:31.59 ID:JLxYoTIQ0.net
>>41
ハッタリかましただけなのをありがたがる阿呆が居るから需要に応えてるだけだろw

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:09:46.65 ID:Gy6eSBQT0.net
もう高額ミニバン=DQNのイメージが強くて受け付けないわ
あいつらカーブではクソ鈍いくせに直線になるとやたら車間距離詰めてくる奴が多くて印象悪い
前が詰まってるんだから俺を煽っても意味ないだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:09:57.11 ID:9YkWVNGX0.net
トーションビームサスペンションなんか使ってコストダウンしてる高級車ってw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:10:03.62 ID:HsFD8mvu0.net
バカに売れそうで何より

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:10:14.72 ID:Yo9YnTmm0.net
そっかあ ついに来るか
今までなかったのが不思議なぐらい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:10:42.49 ID:tUdl2w+W0.net
平民が少し無理をすれば買える車種を出しちゃダメだよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:10:46.95 ID:bRjyGN+v0.net
イケてんねえ!
ガルフィーのセットアップでキメて乗り回したいぜ。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:11:04.39 ID:3GnyTMml0.net
ただでさえドイツ勢に比べ高くないであろうブランドイメージを何故自分から下げていくのか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:11:14.88 ID:ZBn2+AXr0.net
>>52
何この途上国

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:11:42.26 ID:YjZ761QE0.net
>>50
だったら売れてるはずだろw

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:11:58.36 ID:mld4cLO20.net
>>4
初代のセルシオのガラスみたらレクサスってロゴが入ってたな
もちろん無改造

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:11:58.48 ID:/bnZvKtp0.net
ロッテリアつうかLじゃなくて
カタカナのレだから

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:12:02.44 ID:2ydtrefZ0.net
これはまともな判断だな
今や車に金つぎ込むのはDQNだけだからな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:12:04.83 ID:oh8jUQwj0.net
レクサスブランド作った意味無くなんね?
高級ブランドを作っていくって本当日本メーカー下手だよね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:12:13.67 ID:A1X7rz4+0.net
>>54
なまじエンジンの性能がいいからって直線で調子こきすぎだね、ミニバン乗ってる奴ら

前のミニバンが煽ってるのを見たら、同じく後ろから煽るようにしてるよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:12:17.84 ID:oKvzj8gM0.net
納車時に写真撮影するのはマジやめて欲しい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:12:22.60 ID:hbIrSj8P0.net
>>50
徳大寺先生、メルセデスじゃなくてメルツェデスね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:12:32.04 ID:P0uNS3Lm0.net
普段一人で乗るのにミニバンなんて必要ないよなあ
独身の俺にはcセグハッチぐらいがちょうどいいですわ
国産にまともなのないけど

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:13:10.46 ID:XU6qbMSe0.net
>>50
トヨタの高額車が静かなの3年が良いところ
後はカラカラミシミシだからね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:13:22.94 ID:sZG9haK70.net
納車式とか好んでやりそうな層が買ってくれるでしょ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:13:33.93 ID:okd7XPdo0.net
ヴォクシーもなんだかヴェル顔じみてきた

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:13:36.80 ID:vR5z/ao40.net
>>62
欧州ではそれなりの人物は
みなフルサイズセダンが採用されます
ミニバンでセレブなんて迎えにいけるのは
土人くらいなもんだから

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:13:41.75 ID:YjZ761QE0.net
>>71
中古相場は正直ですね^^

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:14:34.85 ID:EExxULpo0.net
バカッターで「レクサスはFFを出した時点で見限った」って奴を見たなぁ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:14:42.33 ID:YjZ761QE0.net
>>74
皇室も使うミニバン 悔しいねw 現実w

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:14:44.90 ID:cf69IU8s0.net
前面がまるっとスピンドルグリルになるんでしょ
想像しただけで笑えてくるんだが
http://www.goo-net.com/carphoto/10102071_201009p.jpg

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:15:19.18 ID:okd7XPdo0.net
エスティマもなかなかあれよね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:15:33.96 ID:hbIrSj8P0.net
のりピーもエンブレム変えたミニバンに乗って出てきたよな。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:15:58.59 ID:k0lY0x0X0.net
同じマンションにレクサスのエンブレムつけたハリアーいるけど恥ずかしくないのかね
ハンドルはもちろんホイールもトヨタのエンブレム入ってるやつ履いてる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:16:11.69 ID:vR5z/ao40.net
>>77
皇族用センチュリーはさらに特別仕様ですが?
庶民が買うセンチュリーとはまったく別物ですが?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:16:17.91 ID:tQLcB/tSO.net
>>74
なんでそんなにセダンが好きなんよ?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:16:25.28 ID:IW4RShMp0.net
3.5リッター前後のステーションワゴン出してくれよ
国産でこのクラスの選択肢無いんだもんなぁ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:16:42.44 ID:2ydtrefZ0.net
>>74
だからジャップランドは土人やん

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:17:43.37 ID:YjZ761QE0.net
おまえらが叩くってことは大成功間違いなし

87 :koba:2014/04/07(月) 23:17:55.10 ID:Hvszjfk00.net
マジックみてください高評価よろ
http://m.youtube.com/watch?v=NDxceIDPv9E&feature=em-upload_owner

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:18:06.77 ID:mld4cLO20.net
http://blog-imgs-53-origin.fc2.com/n/i/n/ninjyaoh/1313868530i40299.jpg
http://snackbox.jp/wp-content/uploads/2chsp/2011/08/1313868522r58/1313868530i32603.jpg
これ社長の趣味か知らんけど、食品の方も偽装やってますよっていう宣伝なのかな?
社用車でDQNチューンとか頭おかしいだろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:18:19.11 ID:5/zd8tHa0.net
結局トヨタ化していくんだろ
セルシオとアリストとランクルだけやってりゃブランド保てるのに馬鹿だよなぁ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:18:19.06 ID:EExxULpo0.net
この手のスレはいつもトーションビーム関連のレスで埋まってたけど
オデッセイのモデルチェンジ以降はサス形式の話題出なくなったな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:18:20.12 ID:LyKArGZq0.net
何このスレ買えもしない車にケチつけてる奴ばっかでウケるんですけど

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:18:36.02 ID:tQLcB/tSO.net
>>81
ネタのつもりなんだよ
俺もNAの車にTURBOってステッカー貼ってるし

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:18:45.86 ID:PduupmiQ0.net
なんつうのかな

メルセデスは、どのモデル見ても、メルセデスしてるじゃん
BMWも、どのモデル見ても、BMWじゃん
他にもさ、ジャガーはジャガーだし、アストンマーチンはアストンマーチンだし、ボルボやアウディ、
ポルシェなんかも、どのモデルもそれぞれのメーカーのって、分かるじゃん

レクサスって、そういうのが、どうにも希薄で感じられんのだよな
どのモデルを見ても、それをレクサスだと識別させる、レクサスらしさって、何なのよ?とね

結局、トヨタ車からアレとコレとソレを持ってきて高値で売る、という商売やったって、
それじゃあブランドにゃならんのさ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:18:54.19 ID:vR5z/ao40.net
>>83
バンの構造を少し考えて皆
とくに後部座席の異音や雑味の抑制で物理的特性上
セダンに圧倒的に劣る

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:18:54.75 ID:v3NqwQ540.net
マジレスすると
今レクサスは軽を企画してる

KS660h

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:19:50.94 ID:YjZ761QE0.net
>>93
売上は正直だねw

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:19:58.71 ID:aisT1aAk0.net
>>19
エンブレムの交換は恥知らずのトヨタがやってるわけじゃないだろ
どういう意味?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:19:58.78 ID:JLZxLTZV0.net
強いレクサスの高額原付自転車登場

GNTK50

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:20:13.63 ID:lfVauhRf0.net
SUVとかMPVってなんの略だよ
セダンとかクーペとかわかりやすくしろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:20:21.48 ID:K15a33ff0.net
>>92
このご時世わざわざ携帯ってのもネタなんだよな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:20:26.67 ID:nz4ciAYv0.net
どんな高級なミニバンでもカローラよりロールひどくて疲れるわ
ミニバンは所詮貨物車だよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:20:50.26 ID:a0rrCP4D0.net
エンブレム付け替えとかダサすぎ
アルファードとかは自分で運転する車じゃねーから

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:20:58.02 ID:JojnyaSM0.net
リーマン前は金持ちしか相手しないから100万アップ!とやってたのに
リーマン後はお求めやすいレクサスをやり始めてグループの足を食べまくってりゃ
何のための高級店かわからんよな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:21:09.70 ID:RI0dYjcx0.net
間違いなく当たりは強そうだな
見かけたら避けて運転することにしよう

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:21:16.40 ID:mld4cLO20.net
ベンツもミニバン作ってるけど、あれって商用車と兼用なの?
すげー中途半端だよな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:21:33.48 ID:JswVexyc0.net
ジャップはミニバン好きだしな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:21:48.83 ID:tQLcB/tSO.net
>>100
('A`)

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:22:03.30 ID:gNHT57ca0.net
>>105
Vクラス

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:22:16.91 ID:YjZ761QE0.net
>>101
だったら売れないはずだねwww

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:22:16.97 ID:okd7XPdo0.net
>>99
マツダプレマシーのいっこ上のランクのあれかと思った

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:23:03.45 ID:EExxULpo0.net
BMWがFFミニバン出すのは内緒だぞ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:23:08.52 ID:ZzHIDH4h0.net
>>81
これにマジレスしちゃだめなんだろ?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:23:18.94 ID:vKUS7DDE0.net
>>74
皇太子、雅子、愛子と3人が一台に乗らなきゃいけない場面でショーファードリブンな車ってどうなの?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:23:21.60 ID:+gzA9/W30.net
>>88
くしやのくだろうに

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:23:33.25 ID:6PZzy3rG0.net
ポク大痔「ジャグュゥワァ」

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:23:39.51 ID:qyoZCwzJ0.net
>>107
俺もガラケーだ









でもネットはスマホ+MVNO
スマホ1台より安い

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:23:48.55 ID:nz4ciAYv0.net
>>109
いや家族いる世帯や実用性、汎用性考えたら売れるのは当然だろ
レクサスから出すことに言ってるの

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:23:55.98 ID:T5nmghPW0.net
>>93
希薄もなにも
元々トヨタ社が高級ラインの後ろ姿をベンツに似せて分厚く設計し始めたのは80年代半ばからだよ

希薄というより、さまざまな要素が合体しているから
ベンツにもBMにも似てる
ところが車乗る人ってベンツ臭さとかBMの洗練さとか全然どうでもいい人ってのが
結構な割合でいて、
そういう人にとって「なんでレクサス乗らないの?」ってことになるらしい

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:24:00.26 ID:ts8LFUl50.net
DADってなんなの?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:24:28.40 ID:vR5z/ao40.net
欧州の味覚の肥えたセレブ層が
一番気にすることは
質感
それがその基準に達していないから
レクサスは欧州で相手にもされない
事実欧州ではミニバンなどは売れてない
レクサスも売れてない

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:24:34.41 ID:PX6NqWMF0.net
お前らさぁ
土方だけど、重機扱えて結構稼いで
高卒だけど、若くて結構カワイイ嫁とセックスしまくって娘2人と息子1人いて
田舎だけど、庭付き一戸建てで週末はヴェルファイアでショッピングモールと公園で遊んでる
お前らが底辺DQNって呼ぶやつらより
いい人生送ってるw?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:25:14.97 ID:YjZ761QE0.net
>>117
ミニバンは所詮貨物車じゃなかったな はい論破

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:25:43.51 ID:7VdY1jbG0.net
トヨタ車ってレクサスですらダサいんだけどあれわざとなの?
それにデザインに統一感無いよね
なんかヴェルファイアにしても何にしてもDQN受けいいの作りましたって感じ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:25:50.55 ID:pjynha9J0.net
>>45
マジレスするとレクサスのマークはLじゃなくてレな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:25:56.41 ID:gNHT57ca0.net
>>118
フロント=メルセデス
リア=BMW
露骨だったよね。
最近はアウディも混ぜてる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:25:56.69 ID:19Xo+L5A0.net
ヴェルファイアよりもさらに強い
超ヴェルファイアゴッドか

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:26:33.25 ID:ZbEsz+rx0.net
今日プロボックスのリアに quattro のエンブレムをつけてるヤツがいた
見ていてこっちが恥ずかしくなった


そもそも車に「強い」って、どういう意味だよ?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:26:35.32 ID:clcZlSY20.net
レクサスから出すとなるとアルファードよりもでかくなるんだろうな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:26:36.61 ID:RT0O586R0.net
古い車種にレクサスマークつけてる奴とかカッコいいと思って付けてんのかな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:26:50.68 ID:fLyCHEyi0.net
ミニバンよりワゴンを出してくれ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:26:58.22 ID:Arg4phG00.net
>>120
くっせーな
日本の話しろよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:27:20.86 ID:+5XL637L0.net
>>93
はぁ?スピンドルグリルも知らねぇの

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:27:28.97 ID:aisT1aAk0.net
19頼む
何がおかしかったのか教えてくれ 切に

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:27:57.87 ID:nz4ciAYv0.net
>>122
貨物車をレクサスから出すなって言ってんのに何を論破したんだ?
ただ大量に載せられるっていう貨物車そのものだろとしか言ってないんだが

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:28:15.27 ID:vR5z/ao40.net
>>131
土人のクルマの味覚に興味はない

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:28:30.89 ID:tQLcB/tSO.net
このスレでレクサスからミニバンが出る事に抵抗している人達はなんなん?
別にレクサスがどうなろうが知ったこっちゃなくない?
もしかして現レクサスオーナーなの?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:29:13.24 ID:K15a33ff0.net
>>123
S2000とかブーンX4とかいい例でお前ら向けに作ってもお前ら何だかんだ文句つけて買わないじゃん
そりゃ金払いのいい方に向けて作るわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:29:15.51 ID:2mytii6f0.net
>>101
ホントだよ
背か高いと揺すられてどうしてもバランス取るから疲れる疲れる

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:29:18.94 ID:Kq/8QOBR0.net
貨物車をレクサスから出すな

なんで?
金持ち子沢山ならいい選択だろ
セダンなんかクソの役にも立たん

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:29:40.14 ID:Kmyq6E/a0.net
俺の駐車場周りみんなポルシェカイエンとかレクサスbmだらけで
俺の古いポンコツが浮いてる
誰か金をくれw

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:30:06.95 ID:8+cf516A0.net
>>95
そっちの方が粋だよね
FIAT500みたいなの作れば良いのに

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:30:19.37 ID:CukkPLwc0.net
マークXジオがよくできてるから、レクサス版を出すんじゃないかって話が昔あったな。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:30:34.70 ID:RqKjaqyM0.net
レクサスのハイエース結構見るけど土方しか乗ってねーじゃん

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:31:03.40 ID:aisT1aAk0.net
結局買わないやつの文句だからな
金持ちはベンツもレクサスも認めてるだろ(´・ω・`)

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:31:26.26 ID:xYt5KVI90.net
ぶっちゃけ86とか欲しいけど、色々でアルファードとかになる
ミニバンはもう嫌。
それぐらいならハイエース乗りたい

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:31:30.53 ID:7VdY1jbG0.net
>>140
中古型落ちセルシオでも買っとけよ
50万あれば買えるだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:31:33.43 ID:oPXtECIN0.net
レクサスなんかどーでもいいわ。
ジャップ車なんかゴミ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:31:36.64 ID:YjZ761QE0.net
>>134
大型セダンは大量に載せられるからレクサスで出したらいけないことになりますね

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:31:57.38 ID:qiAWHHG2O.net
どうせならLS600h(L)以上の仕様と価格でレクサスのフラッグシップにしようぜ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:32:45.10 ID:YjZ761QE0.net
>>138
そうすると大型ハイデッカー長距離高速バスは消えるはずですねw

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:32:53.60 ID:vR5z/ao40.net
ステーションワゴンですら
後部からの雑味が気になって仕方がないのに
正真正銘の貨物バンなんて到底我慢できない
それが高級ですと?
土人の味覚はわからないな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:33:24.27 ID:kKqliFUM0.net
近所で重役送迎用の車を頻繁に見るけど不思議とセルシオやLSたまにセンチュリーとトヨタ車ばかり
シーマ、Sクラス、7シリーズ、A8は全然見ないんだわ
何でだろう

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:33:34.36 ID:aisT1aAk0.net
19が文盲じゃねーか くそが。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:33:42.76 ID:nz4ciAYv0.net
>>148
大型セダンに冷蔵庫や家具が乗るのかよ
馬鹿じゃねーの

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:33:58.74 ID:2mytii6f0.net
>>151
そうだね〜

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:34:01.19 ID:MTH2sGtD0.net
北米で安物投げ売りして大本営発表してるハリボテ
それがレクサス

ブランドの元となる筈だったセルシオですら品質管理の甘さ理由に初期ロットのエンジンでリコール
それを隠すのにマスコミに莫大な費用投じて都市伝説築いた
それがレクサス


高級と自ら語るってトヨタとシナチョンぐらいじゃねw

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:34:04.78 ID:yeVlKOzj0.net
後部からの雑味てなに?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:34:09.56 ID:8+cf516A0.net
>>150
高速バスなんて拷問に等しいじゃん

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:34:16.99 ID:gKPmAI060.net
ゼロクラの三リッターを
70万で買ってゆったり乗ってるオレに
資格はなかった

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:35:01.47 ID:B4TtgE1D0.net
>>142
まさに乗ってるが乗り換え先が判らん
コンビニ行けて子供乗せられて
仕事先に失礼にならん程度の車教えてくれ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:35:39.56 ID:7VdY1jbG0.net
>>152
トヨタかその関連会社と取引あるとかじゃないの?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:35:43.17 ID:YjZ761QE0.net
>>154
大型セダンまでは綺麗な貨物車わろた

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:35:44.62 ID:EExxULpo0.net
メルセデスが中国にエンジン工場を作った事を知らない幸せな人

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:36:17.22 ID:mld4cLO20.net
>>152
そりゃ得意先で繋がりがあったりする国産車買うんじゃないの?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:36:31.58 ID:OQifgMTI0.net
2ちゃんてミニバンに乗ってるような層に中学高校と弄られてた過去があるから
親の仇のように叩くよね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:36:55.44 ID:YjZ761QE0.net
>>158
おまえの感想を書かれてもw 悔しいねw 現実ww

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:37:06.66 ID:2mytii6f0.net
自走のバイトしてるから色々乗るんだが、やっぱりセダンが一番だよ。
カローラでさえセダンだと疲れにくい。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:37:55.99 ID:oPXtECIN0.net
>>163
メルセデスでAMG買わないやつなんてBBAぐらいだからいいんだよ。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:38:43.56 ID:IRF0fheLO.net
Vクラスってw
アルファードじゃなくてハイエースで造るのかよwwwww

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:38:46.88 ID:tQLcB/tSO.net
セダンってさ、後部座席倒せないじゃん?
もうこれ致命的な欠点じゃね?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:38:48.45 ID:CRl8ASLG0.net
なぜかルネサスに見えてしまった

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:38:51.07 ID:k0lY0x0X0.net
アルファードとかエスティマのフットレスト付き後部座席に乗ってみたい

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:38:53.17 ID:yUPevdjG0.net
>>167
しょっべーバイトだな
カローラがお似合いだわw

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:39:02.75 ID:YjZ761QE0.net
>>167
自走のバイトの意見と 、結婚してゴルフを楽しみ子供が野球サッカーしてるお父さんの意見。

どっちが説得力あるでしょうか。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:39:26.96 ID:Kmyq6E/a0.net
>>146
セルシオっておっさん車だろ恥ずかしくて
のれんわw
コルベットc7買おうかと思ってるわ
今はe39bmに乗っとるわ
金くれ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:39:30.50 ID:t4ecobJc0.net
うちの近くの土方がすでに乗ってるけど、あれはレクサスじゃないの?ぱち?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:39:33.22 ID:7VdY1jbG0.net
レクサスってやがて中卒土方が中古で買って乗り回し始めて
ブランド価値凋落すると予想

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:39:37.28 ID:kKqliFUM0.net
ワンボックス出す前にステーションワゴン出そうぜ
頑張れば7人乗りに出来るし

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:40:11.84 ID:k0udYjmi0.net
実際アルファードの時点でVクラスは余裕で超えてる
メルセデスの中で最低のクラスがVクラス

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:40:19.42 ID:nz4ciAYv0.net
>>162
何が言いたいのお前?
高級車に必要な性能、質感、乗り心地が揃ってない車を出すトヨタはアホだなと言いたいだけなのにさ
俺はミニバン否定してるわけじゃなくて、適材適所の話してるってことわかる?
高速バスの話なんてだして話すり替えてる時点でお前は批判したいだけのゴミクズだよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:40:19.96 ID:fY9ECJxd0.net
>>157
横からだが、ロードノイズや積載物が動く音の事だろう
こればかりはどうしようもない

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:41:12.32 ID:q2TcfafJ0.net
そのこーきゅーしゃゎ、つおい!

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:41:20.09 ID:/GlIxfab0.net
>>159
中古車ってナンバー見たら分かるから、恥ずかしくて乗れない・・・

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:41:27.78 ID:2mytii6f0.net
>>173
時給850円だよwww
今日はマジェスタと後期セルシオとキューブとレンタカー上がりのカローラセダン乗ったwwwwww

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:41:28.98 ID:oPXtECIN0.net
>>177
もうなってるよw

>>179
先代までのはな。現行は良いよ。AMG投入してくれりゃいいんだけど。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:41:52.92 ID:YjZ761QE0.net
>>180
フェラーリの自転車があるんだけど、 はい論破。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:41:53.79 ID:vR5z/ao40.net
>>170
正しい姿勢で
良くできたシートに包まれて座ることが
長距離で疲れないポイント
日本車のシートは屑です
だからねっ転がる
これは椅子文化と畳文化の違いもあるけどね
良いシートはいつまでも座ってたくなる

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:42:11.54 ID:Z8cvhEhy0.net
アルファードとかこういうミニバンってクソダサイしでかくてじゃまなのになんで乗ってる奴多いの?
しかも明らかにスピード出す車でもないのに煽ってきたりするし

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:42:51.02 ID:7VdY1jbG0.net
ベンツは元から大衆車から商用車、高級車、スーパーカーまで
手広くやってるメーカーだからVクラスがあっても当然だけど
レクサスってポンコツ大衆車メーカーのトヨタがわざわざ高級車ブランドとして
立ち上げてるのにミニバン出すって戦略としてどうなの?

別にトヨタがどうなろうと知ったこっちゃないけど

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:42:56.27 ID:bi39vICf0.net
>>1のエンブレムってのはトヨタから公式に売られてるものなの?それとも非公式のバッタもん?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:43:04.91 ID:PX6NqWMF0.net
BMW(笑)とかは中古で買うと修理代のがかかるから若者にも敬遠されるわなw

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:43:41.26 ID:D0SCvUvW0.net
家族が多くて便利と思って買うやつと
「この車は強い!!」と思って買うやつに知能的な差はあるだろうな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:44:28.27 ID:vR5z/ao40.net
ねっ転がってると
背骨が曲がっていくし
お尻から背骨のラインの形も悪くなってくよ
あぐらとか本当は良くない姿勢

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:44:33.87 ID:G1rTnB5C0.net
×高級
○高額

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:44:46.44 ID:YjZ761QE0.net
>>187
だったらそのシートを採用するはずだろW

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:44:48.76 ID:OQifgMTI0.net
アルファードに煽られて
車内でジッと耐える
ミラーとかは見ない

で、2ちゃんで叩きまくる!

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:44:58.11 ID:gKPmAI060.net
>>183
確かにそうかも知れんが
きれいなゼロクラはそれほど恥ずかしくない
大きな高級カローラだぞ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:45:16.62 ID:7VdY1jbG0.net
>>188
中卒高卒「車デカイ=俺凄い」

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:45:19.09 ID:tQLcB/tSO.net
>>187
じゃあなんで前部座席は倒せるん?
倒す必要なくない?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:46:26.65 ID:nz4ciAYv0.net
>>186
だからさ
話すり替えてまで維持になるなっての
フェラーリが車のディーラーで自転車売ってんのかよ
4輪とは別の部門だろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:46:30.13 ID:2GXRIjgC0.net
>>183
そんなもん他人の車なんてそこまで気にしてないって
DQN仕様でなけりゃ高級ぽく見えるw

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:46:35.66 ID:0yQJ3TqT0.net
MT、ATスレもそうだけど移動のために車乗ってる人と運転するために乗ってる人じゃ話噛み合わないよね

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:47:33.10 ID:AqONpHAb0.net
レクサスがミニバン出したとしてどういう層が買うことになるんだろ・・・

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:47:36.67 ID:aisT1aAk0.net
ここで話してることなんて却下されてるから今の形があるんだろ
売れない支持されないんじゃ作るわけには行かない
難しいよな、ランエボも作るのやめるらしいし

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:47:37.39 ID:BpoKp5jh0.net
レクサスハイエースが現実化するのか

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:47:48.05 ID:Pefk3U0i0.net
>>19
真性のアホ発見

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:47:58.40 ID:ZPavzC0a0.net
>>17
ランボだってアウディのR8のパーツ流用しまくってたよ。
超高級車でも結構やってる。

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:47:58.73 ID:61K2/R0g0.net
ベンツだけじゃなく、アウディもBMWもミニバン(7人乗りMPV)を現在開発中だがな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:48:06.50 ID:UAogmUiy0.net
>>159
その漢字間違いはイイ。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:48:16.48 ID:bi39vICf0.net
>>97
レクサス、エンブレムで検索したら楽天で山ほど出てくるんだけど、トヨタ公認じゃなかったら販売やめさせるだろうから、黙認してるのはトヨタ公認ってことになるってことじゃないの?邪推かなw

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:48:24.17 ID:Tho1h5qA0.net
ベンツだってコンパクトカー出してるしステーションワゴンとかもあるし別にレクサスがミニバン出してもいいだろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:48:32.67 ID:2BWOm0JlO.net
ミニバンをローダウンさせるのって何故?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:48:32.92 ID:oPXtECIN0.net
>>202
真逆だからなw
道具なら安くてソコソコが1番良いわな。
そう考えると、アクアやプリウスが売れるってのは馬鹿ばかりなんだろうなw

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:48:44.63 ID:vR5z/ao40.net
>>199
動いてるときは絶対倒すな
シートベルトで死ぬから
安全性
人体工学で正しい姿勢でクルマをに乗ることが一番人体に優しいことが
欧州では長い歴史の中で証明されてる

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:49:00.12 ID:YjZ761QE0.net
>>210
そうするとベンツ エンブレム でも検索してないとフェアじゃないなW

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:50:00.90 ID:YjZ761QE0.net
>>214
だったら欧州のシートが採用されるだろW

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:50:16.10 ID:WJzSY6OF0.net
お前らってミニバンに親でも殺されたかのように嫌ってるよな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:50:25.25 ID:NAuJTV/r0.net
>>121
ほんこれやな

あいつら友達も多いしなあ
幸せなんだろうよ
いいことだと思う

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:51:04.64 ID:+7puOPab0.net
ダサいエンブレムをどうにかしろ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:51:16.17 ID:7AnGRl8H0.net
>>210
エンブレムなんて腐るほどバッタもん出てるだろ
「黙認してるから公認」はちと強引だろ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:51:16.90 ID:bi39vICf0.net
>>215
ベンツはトヨタみたいにエンブレム変えるベースになるクルマが無くね?そりゃ、ハイエースにベンツのエンブレムでもやってることは一緒なんだけどさw

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:51:50.47 ID:oPXtECIN0.net
>>207
傘下だしな。
ただ、同一部品で上から被せて車種名違うのはまたちょっと違うと思うが。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:52:07.71 ID:7VdY1jbG0.net
>>217
まあ実際DQN率高いしね
トヨタのマーケティングの賜物だけど
最近見事にエルグランド見なくなったな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:53:12.24 ID:vR5z/ao40.net
>>216
レカロ(といってもナンチャって)とか一部の良くできた国産車には採用されてるが
レクサスが海外メーカのシートを採用という事実はない
良くできたシートはたしか一脚50マンくらいから
国産がそんなシートにかね掛けるわけない

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:53:21.56 ID:zytnY/xs0.net
車をネタに間接的にDQNを叩きたい奴と
若干車のことを分かってる風味の奴らが罵り合うスレ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:53:36.69 ID:ei63aJ270.net
やっぱあれなんだろうな
ファミリーのおさみたいなさ
自分の快適性より同乗者の快適性優先みたいな一家の大黒柱感あるじゃん
あれにバカ思考の男は引かれちゃうんだろうね

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:53:40.93 ID:OQifgMTI0.net
>>223
エルグランドが売れなくなったのは単に高いから
アルファードはお得なんやで

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:53:54.70 ID:2mytii6f0.net
つおい高級車がレクサスになったら
ギリギリ買えてた団地住まいが買えなくなりそうだな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:53:59.74 ID:S83wjwuk0.net
>>28
ここまでコピペ。
皆様本日もお疲れ様でした。

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:54:01.67 ID:bi39vICf0.net
>>220
もちろん強引なのは分かってるけど、こういうロゴは普通なら撲滅しようとするはずなのに、楽天で高評価なのを野放しなのはちょいおかしい気がする。

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:54:14.62 ID:5YkROyNI0.net
サニトラは強い高級ピックアップですか?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:54:32.48 ID:k0lY0x0X0.net
>>188
多くの人が通る道だけど30超えてそれだと痛いオッサンだな
戸建て買ってファーストカーにアクア選ぶ層とどっちが世間的にカッコいいんだろ
モテるのは痛いオッサンなんだよな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:55:01.95 ID:YjZ761QE0.net
>>224
俺に言うなよW  そんなに素晴らしいはずなのに採用されませんでした。

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:55:08.06 ID:oF79ZcA60.net
なにこれw
ハイエースにLつけただけw

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:55:21.70 ID:oPXtECIN0.net
>>230
AMGモドキも結構いるぜ。

バレバレなんだよゴミカスが。便器と一緒にすんな。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:55:30.85 ID:ZzHIDH4h0.net
>>223
どこのソースだよDQN率高いなんて
クソやかましいスポーツカーやらガラの悪い軽も腐る程あるじゃねえか
むしろミニバン乗るのはどう考えてもファミリー層が多いだろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:55:33.69 ID:yxRRQspN0.net
どうだろうな
もっとエンブレムチェーンが増えるだけじゃないか?
v6チェーンがめちゃくちゃいるし

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:55:37.71 ID:et8ThNA/0.net
レクサスっつーと北米でも売れるもんしか出さないのかな。
欧州はともかく北米ならミニバンはありうるのかな?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:55:45.55 ID:KIX/1B710.net
ちょいと厳ついフェイスにするだけでマムズカーが売れる国ってどうなんよ

DQNは車をアバター的に捉えてるからデカい=つよい(つよくみせたい)の流れだけど
バカの一つ覚えみたいに黒・パープルマジョーラ・白でメッキホールって方程式飽きないんかいな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:57:02.84 ID:KLV95NYs0.net
味噌ッカスが身の程知らずな金の亡者なことだけはよくわかる

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:57:18.39 ID:vR5z/ao40.net
>>233
シート一つに50万掛けてみろよ
トヨタ車なら8割のコストをシートにもってかれてしまうわw
で。妥協して、おまえら疲れたらねっ転がれとw
もうバカですアホです

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:58:45.77 ID:NmZANqxO0.net
ミニバンにコンプ持ってる奴多すぎわろた

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:59:33.23 ID:Kmyq6E/a0.net
ヴェルファイヤとかハリアーとか買う層は
下取りが高いとかそういうせこい層だろ
どうみてもミニバンはアメ車のほうがかっこいいしな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:59:43.55 ID:yxRRQspN0.net
メルセデスもBMWもミニバンつくる時代だしな
セダンしかなかったハイブランドもSUVつくりだしてるし

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:59:46.14 ID:UAogmUiy0.net
>>236
って思うだろ?でもな。

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:59:48.82 ID:gKPmAI060.net
まあ、昔乗ってたアコードユーロR純正
シートはレカロと刺繍された東京シート製

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:59:49.51 ID:2mytii6f0.net
なんかミニバン大好きが一人いるな〜

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:00:26.53 ID:z/IMFyQR0.net
vR5z/ao40
で何乗ってるのお前

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:01:11.02 ID:g0mTEvKb0.net
トーションビームの安作りの高級車モドキの高額車

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:01:23.14 ID:vR5z/ao40.net
>>248
シートが一脚50万する某ドイツ車セダンですがなにか?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:01:49.29 ID:qgOodpRD0.net
そこらのDQNには到底買えない値段で投入しろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:01:51.12 ID:YjZ761QE0.net
>>241
その素晴らしいシートがあれば事故率が減り保険も安くなるはずですねW 悔しいねw 現実WW

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:01:56.70 ID:qwY4gK/C0.net
>>250
ネットでは何とでも言えるからなぁ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:02:33.80 ID:CNaV3U3N0.net
アルファード・ヴェルファイアの4気筒ってお得感がすごいな。
実際、自分には必要ないけど。

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:02:39.23 ID:Ttm7dPEV0.net
ネットDE金持ち!カッコイイぜ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:02:49.35 ID:aVuk9qfe0.net
普通のトヨタ車にレクサスエンブレム付けてる人って恥ずかしくないの?
僕、お金ないけど見栄張ってますと車にペイントして走ってるようなもんな気がするけどなあ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:02:49.60 ID:TQi45xD60.net
レクサスオワッタナ
どこの世界にミニバン売ってるプレミアムブランドがあるよ
HSと一緒にお蔵入りしてろ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:03:51.23 ID:aVuk9qfe0.net
>>250
早く車の写真貼ってよID付きで

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:04:37.32 ID:gKPmAI060.net
ドイツ人上司のお気に入りは
ビスタの5ドアハッチだったな
日本車をドイツで安く買えるようにしろと
いつも言ってた

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:05:03.71 ID:Kmyq6E/a0.net
>>250
すげーな俺が乗ってるぽんこつe39はいいとこ
5万円程度のシートだぞw
7シリの一番高いやつの特別仕様でものってんの?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:05:16.63 ID:sxtkjcUi0.net
>>257
ttp://www.gooworld.jp/carphoto/20251509_199905.jpg

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:05:25.78 ID:Oq6jnDSx0.net
一脚50マソの車のうpあるのか
wktk

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:05:46.91 ID:bi39vICf0.net
>>250
そういういいクルマに乗ってきた人にあえて聞いてみたい。コミコミ50で毎月200kmくらい走る条件でベストなクルマ頼む。
年収200独身35彼女いたことなしだw

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:05:49.35 ID:KIX/1B710.net
普通のファミリーバンなら峠道塞いでも許せるけど
DQNバンはストレートの追い越し禁止で無理に追い越した後峠道で道塞ぐから嫌いだよ
糞遅い上に譲らないし

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:06:54.91 ID:yjflm0eh0.net
>>260
BMWのシートは安いね
私のは金属バネその他もろもろ入ってます
純正です

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:07:00.92 ID:35mbY1og0.net
>>254
こっそり2.4なんてショッボイクラスあるんだな
中国製4気筒安物エンジンとトーションビームでなんちゃって高級車の出来上がりー!ってかwww

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:07:12.11 ID:dGMB+IRW0.net
アルファードの顔変えて、メッキ増やして、内装にプレミア感
これで出来上がりならダメだな
社外品で模倣パーツ出るよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:07:15.68 ID:VIgF2Fxw0.net
別に1台しか持っちゃいけないワケでもなく、家族用ミニバンともう1台趣味で好きな車持てばいいだけなのに
車も買えないぼっちの底辺キモヲタが家庭を持つリア充に嫉妬する様は醜いね

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:07:35.91 ID:nLaXBdBV0.net
ミニバンを出すことでブランドの価値が毀損するって議論はなかったのかねえ
トヨタブランドでやればいいのに

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:07:46.79 ID:Qxx8UU460.net
>>4
アルファードの方が上位なんだろ?
むしろ嬉しいだろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:08:09.65 ID:jCDYYmls0.net
>年収200独身35彼女いたことなし

カローラフィールダーHV一択

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:08:44.07 ID:o3tWb41R0.net
なんでID変わる時間までレスしちゃったんだよwww

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:09:01.58 ID:Ql4fAZI00.net
>>250
そのシート売値が50万なだけだろ
原価5万もしない普通のおっさんが作ったシートが自慢ですか

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:09:05.66 ID:gL7oIFas0.net
レクサスの軽四まだ?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:09:59.26 ID:DihkeEs60.net
アルカンターラ製、電動、ヒーターとか全部付きのシートだとシート単体のディーラー販売価格は50万円するのもあるだろうな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:10:04.37 ID:s9x3U7My0.net
田舎でもレクサスとかベンツすげぇ走ってるからな
金持ち多いんだなぁっていつも思う

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:10:16.02 ID:35mbY1og0.net
>>270
販売店が違うだけで同じ車

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:10:48.48 ID:AVa3D7J10.net
シート高くても偉くないし威張れないしな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:11:08.96 ID:0IAzhK120.net
シートベンチレーターがすげー気持ちいいらしいから気になってる

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:11:13.69 ID:6AgF0NAG0.net
>>275
普通にあるね。 

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:11:17.68 ID:NJnDCZL90.net
>>218
デカイ車買うのは家族や友達が多いからなんだろうな
普通に幸せだと思う

都会で孤独リーマンしてる人間が見下してるのが滑稽
大海で喰われるカエルが一番悲惨

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:11:21.51 ID:fIvE4LZ30.net
>>275
普通。ロドスタの純正シートヒーター付き本革シートですら一つ20万する。

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:11:25.97 ID:uiyw46+/0.net
一脚50万のうpまだっすか?見栄はっちゃったか?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:11:30.15 ID:6j4KxagN0.net
レクサス四駆がみたい

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:11:43.97 ID:WvasLI1m0.net
>>271
HVってハイブリッドだろ?
50以上は無理だ。ど田舎の最底辺なんだよw

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:11:47.10 ID:4+53hnWb0.net
なんでエルグランドって落ちぶれちゃったの?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:12:45.88 ID:yjflm0eh0.net
>>263
外車童貞ならば
まずは中古VWゴルフでいいんじゃない?
まずはそこで味覚を養ってから
新車買う場合は自分のその味覚を頼りに試乗してきたら?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:12:51.28 ID:TvWNKTIRI.net
>>121

それが幸せなのか?
俺はモールも公園が無くても幸せだ、山と川があれば
そして人間が嫌いだから嫁と娘なんて考えられん
まあその、ワゴンはいいかもだが、タバコでも酒でも、物に支配される幸せってなぁ...

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:12:52.61 ID:y0Eqa1af0.net
>>266
V6エンブレムくっつけたら完璧だな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:12:57.14 ID:PjIvHQKD0.net
DQN御用達のD.A.D
なにがいいのか分からん

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:13:07.05 ID:5IsLd+c40.net
あんなに鼻息荒く欧州が〜50万が〜って連レスしてたのに
うpとなったら消え失せちゃったな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:13:25.71 ID:uAi0RwN70.net
やめろよ これだけ人がいれば1000万越えの車のオーナーの一人や二人出てくるぞ

近所のポルシェうるさいから爆発しないかな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:13:30.54 ID:AVa3D7J10.net
>>284
LSの四駆がないんだよな
マジェスタになっちゃう

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:13:57.30 ID:dWh9cec1i.net
基本ぼっちだけど、ハイエースワゴン(10人乗り)買ったったわ
法事のときに飯屋への移動が捗る

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:14:21.03 ID:xeu7GnSG0.net
やっはハイエースがベースだろうな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:14:54.02 ID:y0Eqa1af0.net
>>285
コルト乗っとけ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:15:08.69 ID:gUogpYyw0.net
トーションビームwww
って言ってる人いたけど
ホンダの新オデッセイまでトーションビームになってから煽る人減った気がする

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:15:10.64 ID:yjflm0eh0.net
言っとくがNSXの純正レカロ
一つ100マンだからな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:15:58.81 ID:z1wV0HJZ0.net
>>250
見たい!

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:15:59.58 ID:NJnDCZL90.net
>>288
ミニ四駆カスタムしてた無邪気な小学生時代のノリで一生過ごせるなんて幸せでしょ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:17:43.53 ID:DihkeEs60.net
身長が高いのでまともなシートポジションの取れる日本車がありません シートハイト調整の無い車が多いのは困る

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:17:44.55 ID:8NGheT7F0.net
Vクラスって中身は糞じゃなかった?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:17:55.10 ID:ncQes8Pu0.net
高級貨物車とか何のギャグだよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:18:19.60 ID:z1wV0HJZ0.net
とりあえずマークX買えばいいんだろ?知ってるぜ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:18:44.43 ID:AVa3D7J10.net
>>302
貨物車だからね
運転しにくいし最悪な車だった

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:18:46.33 ID:uAi0RwN70.net
大物芸能人が移動用に乗るようなのが出ればいいけどな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:18:57.89 ID:MJ+AwhYp0.net
>>302
本国では貨物車なので日産NV200とかの仲間です
http://img.netcarshow.com/Nissan-NV200_2010_1600x1200_wallpaper_01.jpg

308 :最近僕に論破されるのが父は面白くないらしい:2014/04/08(火) 00:18:59.37 ID:ePzqJOAO0.net
http://i.imgur.com/TDv4qjK.jpg

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:19:30.62 ID:ts6z6YnK0.net
>>297
トーションビームが笑われてるのは
アルヴェルが自称「高級車」だからでしょ?

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:19:47.43 ID:DihkeEs60.net
>>302
初代はベースが商用車のVITOだからショボイ
現行はまとも

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:20:30.23 ID:v5pE5RB70.net
>>304
名前がダサい
顔がミッフィーちゃん
デザインがダサい
元はマークUとかいうおっさん御用達の車

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:20:51.07 ID:6nLlWXdJI.net
GXみたいに普通に新型ヴェルファイアに色々つけてレクサスブランドで売るんだろなあ
でもそれやるとなると流石にトーションビームは許されないからな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:21:06.48 ID:uAi0RwN70.net
マークXは40、50代の車だろ…20代ならやめとけ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:21:51.39 ID:cxqzNGO20.net
これじゃない感があるな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:21:53.22 ID:jCDYYmls0.net
マークX乗るならアテンザにしとけ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:23:06.39 ID:KuUCoFrg0.net
>>285
予算50万で35歳?ならトヨタブレビスの中古がいいよ
買えるかわからんけど
ちょっと前友人が乗ってたけど快適ですごくいい車だったよ
マークxも乗ったけどそっちより間違いなく快適
古いから安いだろうし
俺のbmよりももちろん快適だわ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:23:44.80 ID:dcFCIiux0.net
思いっきりリッチな車出してからだろ。。
箔もついてないのに何考えてるんだ。

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:24:31.23 ID:Sm7JgPWV0.net
>>301
普通に座ってると信号機が見えないんだよな
俺も苦労してるわ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:24:57.92 ID:jCDYYmls0.net
50万しかないなら下手にネットとか公認中古じゃなく
田舎の街道沿いにある中古屋に15万〜って並んでるやつ買えば?
事故車の可能性もあるがまぁ動けばいいだろ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:25:04.00 ID:uAi0RwN70.net
>>318
俺も座高が高身長だからわかるわ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:25:09.82 ID:QxFo9XNN0.net
レクサスのブランドのミニバン…   



ほしくねえええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:26:13.52 ID:6sF3tCfx0.net
>>286
DQNが群がったから

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:26:16.64 ID:iQumGorO0.net
レクサス乗り見るとこいつも納車式やったのかと笑けちゃう

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:26:20.70 ID:yjflm0eh0.net
日本車は平均身長170センチにあわせてる
ドイツ車の場合180センチが乗ってもローポジが可能だ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:26:50.88 ID:OD7iBcHK0.net
「レクサスES300、日本名ウィンダム」とかやってたしどうでもいいんじゃねえの?
俺のアルテッツァもこんなのレクサス名義で売ってよかったのかよって感じだし

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:27:12.29 ID:v5pE5RB70.net
トヨタといえばカローラだったけど今純粋なカローラってないのな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:28:16.80 ID:Sm7JgPWV0.net
>>324
次は外車かな
国産車は年々高くなってきてるし、天井髪の毛だらけになるし

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:28:45.55 ID:MtKpKOAZi.net
おいらのミラバンは立派な貨物車だ(`・ω・´)

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:28:47.25 ID:AJF7/QRd0.net
それよりHS無くせよ
レクサスで出す意味あるのか

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:29:57.89 ID:MJ+AwhYp0.net
>>327
どんだけだよ
ハンドルに膝が当たる悩みはあれど俺も185センチだけど椅子の高さで困ったことはないぞ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:30:34.29 ID:uAi0RwN70.net
>>326
アクシオ 運転しやすいのが特徴

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:30:47.97 ID:rbJ0NiR60.net
今のカローラは海外向けはオーリスセダン、日本向けはヴィッツセダン&ワゴン

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:31:30.62 ID:T4Hxbm7M0.net
レクサスブランドでセンチュリー出せばええやん
あれこそトヨタが誇る高級車だろ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:31:58.61 ID:yjflm0eh0.net
>>327
VWゴルフとかでもがっつりシートが落ちてくれるんだよな
ドイツ人男の平均身長179センチとかだからな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:32:50.00 ID:6AgF0NAG0.net
>>334
でもおまえは関係ないじゃん

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:34:54.96 ID:+k+LdyKJ0.net
で、うpはまだなの?寝るぞ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:36:15.37 ID:TQFWUceF0.net
>>4
前に乗ってたランクル100GセレのエンジンカバーにはLのロゴが鎮座してたわ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:37:26.93 ID:Sm7JgPWV0.net
>>334
次買い換えるとき試乗してみるわ
ドイツ人もびっくりの胴長かもしれないけど

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:37:53.30 ID:DihkeEs60.net
レクサスは下手にユーザに迎合して敷居を下げると既存ユーザが逃げちゃうぞ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:38:45.95 ID:2KyLsLhD0.net
どんなにカッコ良くても
エンブレムを見ると ろってりあをイメージしちまうからダメ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:39:46.85 ID:fdZpMutD0.net
ぶっちゃけBMWのFFミニバンの方がよっぽどガッカリだけどね

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:40:15.38 ID:cH3fSHQl0.net
ウィッシュストリームはもう流行らないん?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:40:42.52 ID:din4QIlw0.net
イカリングとアイライン入れてる車は総じてDQN

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:41:49.56 ID:hgBwx/pO0.net
家の近所にレクサスのハイエースが止まってるよ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:42:07.92 ID:hGr2Clcx0.net
今本気でSLRマクラーレンを買おうか迷ってる
知り合いの社長が手放すらしくこれを逃すと一生買わなそう
とりあえず手持ちのケイマンとエボーラを手放して車庫は空けた

どーしよどーしよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:43:09.24 ID:RqwHRT7K0.net
ロッテリアって車も作ってるのな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:45:37.71 ID:sMA5ecFU0.net
>>345
いくらで譲ってもらえるの?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:46:19.45 ID:Ag6qUfFm0.net
お前らに不評だから大ヒット間違いなしだな。

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:46:22.68 ID:/J25BYot0.net
自分いいっすか?w








ホールホルホルホルホルホルホルホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

                         ネトウヨ     ウンコリアン(時給300円)
ノーベル賞(自然科学分野)        日本人16人    韓国人 0 人
ノーベル賞(人文学分野)         日本人2人     韓国人 0 人
フランクリン・メダル(科学等)       日本人7人     韓国人 0 人
ボルツマン・メダル(物理学)        日本人2人     韓国人 0 人
J・J・サクライ賞(物理学)         日本人6人     韓国人 0 人
バルザン賞(自然・人文科学)      日本人3人     韓国人 0 人
クラフォード賞(天文学等)        日本人2人     韓国人 0 人
IEEEマイルストーン(電子技術)     日本人10件    韓国人 0 件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学)   日本人2人     韓国人 0 人
ホロウィッツ賞(生物学)          日本人1人     韓国人 0 人
コッホ賞(医学)               日本人4人     韓国人 0 人
ラスカー賞(医学)              日本人6人     韓国人 0 人
ガードナー国際賞(医学)         日本人9人     韓国人 0 人
ウルフ賞(科学、芸術)          日本人9人     韓国人 0 人
プリツカー賞(建築)             日本人7人     韓国人 0 人
フィールズ賞(数学)            日本人3人     韓国人 0 人

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:49:18.90 ID:aLh6bPEs0.net
かなり売れそう

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:52:44.47 ID:YAAiTWbN0.net
長いだけのリムジンのポジションを奪え

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:57:21.00 ID:vdrxXuZX0.net
アルファードにLマーク付けるだろけだろw

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:58:22.89 ID:++8wkG/70.net
悲レクサスにエンブレムつけるユーザーを見栄っ張りと言う前に
家紋と言うべきエンブレムを安売りしちゃうメーカーが問題

ヴィッツに貼っついてたレクサスエンブレム見て何か悲しくなったわ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:59:15.59 ID:6AgF0NAG0.net
>>353
フェラーリの自転車WW

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:03:44.93 ID:yXht6+V+0.net
>>353
安売りしてるって書いてるけど国内レクサスのエンブレムの値段知ってるの?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:04:52.05 ID:YAAiTWbN0.net
とりあえず500馬力の防弾仕様でヤクザに売りましょう

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:07:52.91 ID:mYPlNomL0.net
あれ、途端にID:vR5z/ao40さんのレス止ってしまったけど駐車場に写真撮りに行ってるのかな?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:09:42.93 ID:WtByZQqu0.net
レクサスエンブレムって庶民の憧れなんだな。

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:09:48.22 ID:uAi0RwN70.net
>>354
なめんな!100万するんだぞ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:12:07.78 ID:Ys4wwraiO.net
>>355
楽天見てきたけど
1000円だったぜ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:12:43.72 ID:/v0QOuQG0.net
強いってなんだよ
カブトボーグみたいにガッチャンガッチャンぶつけるのか?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:14:14.95 ID:++8wkG/70.net
>>355
価格によっちゃ無知ですまなかったと素直に認めるけど
純正でも高々数万じゃないか
やっぱり安売りだよ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:16:37.24 ID:nWxP+Wm30.net
>>250
ぼったくりアウディですら30万くらいだったぞ
値引きで15万にしてくれたけど

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:17:06.68 ID:yjflm0eh0.net
レクサスのレ
なんの意匠性も感じない
国産メーカーのマークはなんで意匠性がねーの?

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:17:28.81 ID:QbbVxazV0.net
レクサスでわざわざセダン以外を購入する層ってただのアホだよな
ハリアーやらヴェルファイアとかエンブレム以外中身ほぼ同じだし

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:17:32.33 ID:5fJelEScO.net
ハイエースにレクサスエンブレム貼るのって
レクサスからしたら営業妨害じゃね 訴えちゃえよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:17:54.66 ID:Vw6yr1At0.net
メルセデスのVクラスにはLWB仕様があるけど、そんなのをレクサスブランドで出すんじゃないの?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:17:56.17 ID:Ag6qUfFm0.net
>>364
VWディスってんの

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:18:50.41 ID:0mQVQenH0.net
ヨタ車にレクサスエンブレムつけてる奴見るとこっちが恥ずかしくなってくる

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:24:46.46 ID:l4CRTAf60.net
やっぱりベンツの新型Vクラスが「Sクラスバン」になるから焦ってるのか



ディーラーが(爆

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:27:30.52 ID:yXht6+V+0.net
>>362
国内レクサスはエンブレムを部品販売してないんだよ。
大半が>>360みたいな偽造品か、極一部は北米からの並行輸入パーツだ。
決してメーカーが安売りしている訳じゃない。

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:31:24.88 ID:MJ+AwhYp0.net
>>371
メルセデスみたいにボンマス化かグリル自体に埋め込めばいいのにな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:31:54.12 ID:yXht6+V+0.net
BMWもFFのミニバン(MPV)を出すしレクサスにもミニバンを、って思うのかもしれんが、
今のレクサスのラインナップだとミニバンよりも先に出すものがもっと有るだろう。

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:32:52.63 ID:Ag6qUfFm0.net
>>372
ベンツもリヤは普通にトランクに貼り付いてないか。
レクサスもリヤ用だろ流用してるのは。

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:34:20.75 ID:mEdgMsRZ0.net
一方、俺は三菱を選択した

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:36:48.30 ID:5fJelEScO.net
>>371
で いくらなんだよ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:39:28.64 ID:ERBSGj9S0.net
強い商用バンも頼みます。

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:39:36.25 ID:v5pE5RB70.net
レクサスのエンブレムがそんなに高いなら窃盗が捗るな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:41:14.35 ID:yXht6+V+0.net
>>376
売ってないものに値段は付けられないってこと

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:42:31.55 ID:rvk31KSe0.net
>>329
北米では売れ無さすぎて販売終了で、日本専売なんだよな。
ベースのダSAIもセットでやめればいいのに。

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:44:06.13 ID:TnHd9hLI0.net
新車外しのタイヤ安くて助かってる

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:48:30.18 ID:l4CRTAf60.net
日産がインフィニティブランドで「高級ミニバン」出す前にやるしかないんだろなw

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:48:51.57 ID:Qa+uyE/P0.net
これは強いなあ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:48:54.58 ID:OdToJqaZ0.net
>>365
>ハリアーやらヴェルファイアとかエンブレム以外中身ほぼ同じだし


直4とV6の違いもわからない車音痴が知ったかしても恥かくだけですよ^^

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:50:57.86 ID:MDJ+QGhm0.net
>>379
補修部品で発注すれば買えるだろ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:52:32.22 ID:++8wkG/70.net
>>371
そうなのか、それは素直にすまない
ただまあ、こんなに流通してると俺みたいに考える奴の方が多数派だろうし
かと言ってそれはトヨタの本意じゃないだろうし

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:59:16.48 ID:V8/hiEmA0.net
今日レクサスのエンブレムつけたハイエースを見た

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:03:55.74 ID:yXht6+V+0.net
>>385
ヴィッツのオーナーが正規エンブレムを国内発注して張り付けるのは不可能。

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:08:07.22 ID:PNLALbsb0.net
レクサスはカタチが好きになれないけど高級ミニバンを名乗るならラインナップの中に全席キャプテンシート仕様を出してください。

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:09:25.02 ID:Qxx8UU460.net
>>389
エルグランドVIPだな
なお4人乗り

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:10:35.81 ID:PNLALbsb0.net
>>390
あるのは知ってるけど流石にどうなんだと言わざるを得ないw
6人でええやんw

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:12:23.40 ID:IZsQSCI50.net
>>17
初代カイエンとトゥアレグのドアが一緒だったりするんですが、それは

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:12:30.96 ID:NiE0Gkf40.net
>>8
CTが正にそれじゃん

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:14:04.60 ID:yXht6+V+0.net
アルファードとヴェルファイアにも4人乗りのVIP仕様はある。
要人向けは大体これ、公式カスタマイズ扱いで装備も凄いから価格もぶっ飛んでるが。
https://toyota.jp/customize/vellfire/royallounge/price.html

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:16:28.90 ID:pxkpqf0IO.net
レクサスアトレー

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:20:14.52 ID:d8ffz/tI0.net
あの葡萄はスッパイレスが山のようにあってワロタ
どうせレクサスなんて試乗も出来ない層なんだろうなあ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:21:19.61 ID:5D9iWDwV0.net
>>392
共同開発の同一ボディの車のドアをわざわざ変える必要があるのかと思うが、その前に
共同開発の車が同一部品を使っていることと、全く同じ車の車名の上に別の車名をかぶせる事を同列に語るお前の頭が凄いと思う

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:22:29.04 ID:W3XQz5l90.net
メーカーとしてポリシーが無いからブランドも確立できないんだろうなあ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:27:08.32 ID:IZsQSCI50.net
>>397
共同開発は良くて同じ会社の兄弟車がダメってほうが分からん
ただトヨタ叩きたいだけだろ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:29:15.16 ID:KCodj3aW0.net
車でステータスがどうこうってんなら何千万とかの車にしろや
家並みの値段ではじめてステータス云々になる

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:31:39.98 ID:d8ffz/tI0.net
レクサスの品質、サービス、コスパは正直世界一だと思う

まああくまで黄色人種が作った車だから買っても白人の一員になれた〜的な満足は無いけどね!

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:33:35.91 ID:5D9iWDwV0.net
>>399
共通の部品を使うことがダメなんじゃなくて、車名の上に別の車名のプレートを貼ってハイ別の車、
さらにそれを「高級」と押し出す行為がお粗末でみっともないって言ってんの

理解力無すぎだろお前

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:34:09.12 ID:PNLALbsb0.net
シトロエンが血迷って超高級ミニバンとか作らないかな。
ピカソみたいな広大なグラスエリア、ハイドロ足、ファブリックで超触り心地と座り心地のいいシート。
隣の座席と手が触れることのないキャプテンシート仕様

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:35:48.77 ID:yXht6+V+0.net
アルファードとヴェルファイアが全くの別の車なんて思ってるオーナーは居ないだろうよ。
そもそも兄弟車で同格の車なんだしそこを理解せずに叩きに終始するのは狂ってると思う。

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:35:56.96 ID:4/PZpyZd0.net
>>1
アルファード辺りの姉妹車を出すんやろうな。
で、売れ行きが好調だったら次はエスティマ辺りの姉妹車を投入すると。
まあ、日本市場だったら悪くは無い方法やと思うで。

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:36:02.86 ID:ArFMfaG10.net
>>401
コスパは悪い
どう考えてもマークXのが良い

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:36:33.29 ID:olEU2aoIO.net
レクサスKS660(製造ダイハツ)
軽もレクサスで出そうぜ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:37:17.20 ID:5D9iWDwV0.net
>>404
別の車なんて誰も思ってないだろ。
600万の車なんだから、スカッフプレートくらいちょっと金かけて違う金型作れよって思うのが至極普通だと思うが
そんなことやってる車、世界中でこの2台だけだろ

他にあるなら是非教えてくれ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:38:31.05 ID:3nX62yqf0.net
高級車の定義は多くの人が欲しいと思うが買えない車だよ
アルヴェルはこれに該当するから高級車

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:39:38.73 ID:5D9iWDwV0.net
>>409
日本だけで一ヶ月に36000台売れる車が?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:42:50.49 ID:yXht6+V+0.net
>>410
600万の車が月に36000台売れてると言うならそれだけの支持が有るってことじゃん。

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:43:56.25 ID:YAAiTWbN0.net
アルヴェルは300万から買えるぞ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:43:59.02 ID:uAi0RwN70.net
新車はともかく車近所にいくらでも止まってるよ…日本人は貧乏じゃないわ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:44:54.26 ID:XHjlCnFh0.net
http://www.nissancommercialvehicles.com/nv-cargo/?next=header.vehicles.postcard.vlp.image#nv3500

これくらいクソでかいバンを作って欲しいんだが
買わないけど

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:45:09.18 ID:v5pE5RB70.net
アルヴェル 350万
ノアヴォク 250万

という認識だけど
新車の話で中古だと当然もっと安い

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:45:09.80 ID:TJ6k4vQZ0.net
やっぱ細い道迂回したりすんの?w

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:45:19.51 ID:5D9iWDwV0.net
>>411
支持はされてるし、俺もいい車だと思ってるよ。
ベンツのVクラスなんてゴミ買うなら、俺なら絶対にアルファード買うし。

それとこれとは全く別問題でしょ。
支持されていようがいい車だろうが、あんなみっともない事やってんのはこの車だけ。
高級車と自称するならちゃんと金型作れと俺は思う

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:47:29.84 ID:YAAiTWbN0.net
>>394
これにLマークつければそれで十分だよね

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:47:53.69 ID:v5pE5RB70.net
トヨタはコスト意識高くマーケティングも得意だけど
色んなところ節操ないというか理念がないというか

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:48:01.29 ID:gOdbdM2Z0.net
エルグランドって全然みなくなったな
街中はアルヴェルばかり

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:48:41.36 ID:4/PZpyZd0.net
>>409
アルファードとヴェルファイアは一番高いグレードだと600万以上するけど
安いグレードだと308万のがあるし、両方とも中古市場では人気やから
探せば幾らでもタマはあるから別に買えない訳ではないやろ。

だから、街中でうざいほど走ってる訳やけどな。

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:48:47.37 ID:yXht6+V+0.net
>>417
多くのオーナーとその予備軍がそんなところまで気にしないから、
お前さんの言う600万円の車が月に36000台も売れてるんじゃないの?気にしすぎだよ。
売れてる車はコストも潤沢に掛けられるから次期モデルでは改善されるといいねで済ませばいいじゃない。

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:49:50.28 ID:841rn1UM0.net
ちうごくじんがミニバン欲しがるの?あの人たちってやっぱりセダン愛だと思う

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:51:28.00 ID:yXht6+V+0.net
>>419
節操とか理念とかって結局はマーケティング次第なんじゃない?
オーリスがグレード間でサスを作り分けて相当叩かれたけど、
他メーカーもそれに追随したせいでそんな叩きも今では全く見なくなっちゃったよ。
この件はトヨタの理念どうこうじゃなくて、トヨタの手法が単に気に入らないだけっていう典型的ケースだった。

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:53:11.93 ID:uAi0RwN70.net
そもそも外車メーカーのことはしらんだろ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:54:24.14 ID:5D9iWDwV0.net
>>422
あれが原因でキャンセル人なんてまずいないだろうから、販売実績とスカッフプレートは無関係だと思うし、
俺もあのスカッフプレートと販売台数をつなげて話してなんかいないでしょ。
別に次のモデルがどうなろうとどうでもいいし、ただあの行為を笑ってるだけ。

なぜにやたらと突っ込んでくるのか理解できないけど、ただそう言ってるだけなんだけど。

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:55:29.19 ID:MJ+AwhYp0.net
>>414
http://www.isuzu.co.jp/product/elf/lineup/van/ecargo/index.html

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:55:30.70 ID:zb7Ii5bA0.net
>>52
最近は皇族も箱車なのか

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:56:22.61 ID:7Ubp3VqE0.net
ハイオク代がバカにならん
マークX乗ってるが結構響く

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:00:00.90 ID:yXht6+V+0.net
>>426
仮に次期型では無地になれば満足してなおかつそれだけで高級感が演出されるのかって話になる。
アウディでもVW/AUDIと刻印されたパーツが足回りレベルでも見つかるし気にしすぎだよ。

レクサスで仮にミニバン売り出して下地にALPHARDなんて文字が出てきたら怒ってもいいと思うけどさ。

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:02:27.19 ID:4/PZpyZd0.net
>>410
つーか、月間販売台数が36000台って何かと勘違いしてね?
1位を頻繁に取るフィットとかは20000〜26000の間だし
3月とかの売り上げが伸びる月にやっと3万台超えるって所やぞ。

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:03:28.37 ID:zb7Ii5bA0.net
>>430
発売直後の初代セルシオと一緒で
特にこわもてイメージのヴェルは
乗ってる人種がちょっとアレだから
支持されてるからいい車、とは思えない

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:05:04.11 ID:uAi0RwN70.net
>>432
普通のファミリーカーだよw 平均的な日本人はちょい悪

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:05:55.26 ID:yXht6+V+0.net
>>431
600万円とか月36000台と明らかにミスリードを誘いつつトヨタを叩きたいだけなんでしょ、俺はNG入れたよ。

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:06:56.05 ID:v5pE5RB70.net
アルヴェルとヴォクシーってプリウスやフィット並によく見る気がする
セレナもよく見るしステップワゴンもたまに見るけど
エルグランドとかオデッセイとか死んだな

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:10:31.77 ID:yXht6+V+0.net
>>435
オデッセイは背高ミニバンにして価格もステップワゴンとほぼ同じにすることで一応復活した。
その代わりステップワゴンの売上が一気に落ちたけどね。

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:12:10.16 ID:IZsQSCI50.net
>>402
それじゃポルシェとして売ってる車なのに、部品外して見たらいたるところにVWって書いてあるのはいいの?

エンブレム剥がしたら他車のなんてそんなの気にするような事?そんな位しか叩く所無いの?
あ、トーションビームが〜は聞き飽きたから

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:14:53.02 ID:HKZ1lQBW0.net
街走ってるミニバンってほぼトヨタだよな
ヴェルファイア
ヴォクシー
ノア
エスティマ
アルファード

ほぼこれ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:15:52.49 ID:JMJdw7sm0.net
どーでもいいけど
スカッフプレートの担当になったライン工は地獄
アレよりキツいのはダイカストとタイヤの組付けくらいだ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:18:57.54 ID:841rn1UM0.net
シトロエンC4ピカソって車幅あるんだね

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:21:59.55 ID:yXht6+V+0.net
トヨタのミニバンはリセールがありえないくらい高いからね。
Lサイズだと5年乗って他社だと150万強のところがトヨタだと250万弱残ったりするレベル。

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:23:20.86 ID:se3y4spN0.net
与太の車なんて全部ゴミ 味噌臭すぎてキモい

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:23:44.77 ID:BUiuhKWW0.net
車って高い買い物だから哲学を重視されると思うんだよね
ビジネスとして捉えてばかりじゃ会社の寿命が縮まるよ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:29:34.64 ID:GpY0Am4t0.net
マークIIブリットで満足してるわ
実用車としては最高水準

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:32:56.98 ID:yXht6+V+0.net
>>443
超高級車部門の売れ筋は中身がVWフェートンのベントレーや、中身がBMW7シリーズのロールスロイスだよ。
これらの車はビジネスよりもそのメーカーの歴史と哲学が優先されてると言えるの?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:36:46.65 ID:eH6EUBpU0.net
>>438
え?
セレナが一番じゃなかった?

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:40:00.78 ID:4/PZpyZd0.net
ロールスロイスやベントレーの場合はオーナーが本社に行って様々なオーダーメイドが出来て
文字通り世界で唯一の一台の車に出来たりするからなあ。
まあ、そういう所もセレブのハートをくすぐるんやろうな。

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:44:15.42 ID:ATsW4f1i0.net
北米欧州での商用バンのイメージが悪すぎるのでレクサスブランドでは出さないんじゃない
日本でいう2t車みたいな扱い
仕事では使うしいっぱい走ってるけど金だして一般人は買わない

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:46:34.57 ID:IZsQSCI50.net
>>446
現行型は売れてるって割にはあまり見ないね
C25は大量に走ってるけど

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 04:03:45.10 ID:8sOrBgyH0.net
レクサスはロッテリアのステマだから気を付けないとね
あのマークはロッテリアだから

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 04:09:06.40 ID:03h/EmEd0.net
強い車
http://www.goo-net.com/carphoto/10102517_201012.jpg
http://blog.goo-net.com/4wd-custom-bb/img/84/defsas_view.jpg
http://www.amesha-world.com/img/contents/0000041400.jpg

高級車
http://www.goo-net.com/carphoto/10101001_200801.jpg
http://www.gooworld.jp/carphoto/25201513_200505.jpg
http://image.e-nenpi.com/article_images/201202/170417/413224.jpg

強い高級車
http://www.goo-net.com/carphoto/10102071_201009p.jpg
http://sa-toda.buffalo.co.jp/democar/images/vellfire-02.jpg
http://www.auto-acp2.com/pm_wald/img/ggh20/bb_g6.jpg

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 04:31:13.83 ID:zb7Ii5bA0.net
眠れん

夜のドンキホーテで尊敬を集める車ではあるな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 04:36:53.70 ID:yySXtMEl0.net
>>443
現実にはそういう人が少なくなってるよね
ベンツは「最善か無か」を捨てたし、哲学を貫こうとしたサーブは潰れたし
庶民の手の届く範囲にあるのは80点主義で作られた車しかないってのは悲しいね

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 05:30:08.98 ID:BUiuhKWW0.net
>>453
トヨタはビジネスとしては成功しているけど
ダイムラークライスラーやBMWを駆逐するには至ってない
なぜならトヨタを選ぶ理由は「壊れない」の一点のみだから

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 05:34:13.54 ID:AQ2CWaE00.net
> メルセデスベンツが『Vクラス』を販売中。

張りぼてベンツか

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 05:35:58.32 ID:BUiuhKWW0.net
もちろん80点は我々庶民にはありがたい選択肢だと思う
でもレクサスは庶民に売る車ではない
そこで哲学が無いから選ばれない。
壊れないだけの車は時としてデメリットになる

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 06:12:04.57 ID:Pa1U9nEY0.net
高級ミニバンって意味不明。

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 06:12:32.77 ID:IYzt7BDy0.net
ここで偉そうにレクサスとかベンツとか語ってる奴らの中で実際に乗ってる人間はどれだけいるんだろうなwwww

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 06:18:37.22 ID:4ZYbjj5I0.net
これに乗るときはドンキで売ってる犬の顔がプリントされた上下セットのスウェットにサンダル履きでキメたいな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 06:20:03.75 ID:MTyVUNsr0.net
セダンクーペミニバンワゴンハードトップSUVとか車種の名称多すぎてもうわけわかんない
ミニバンとかどこがミニなの

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 06:23:33.65 ID:P88ofLJM0.net
型名はLEXUS VS350とかになるのかね

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 06:28:17.52 ID:5u+J8eZM0.net
DQNに媚びるとブランドは滅びる

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 06:45:40.68 ID:rvk31KSe0.net
>>461
車名だろ?
それとSはセダンに用いられるものだから、まずない。

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 06:53:24.93 ID:bGRUhXhi0.net
小型貨物だぞ

高級車ブランドが小型貨物って

強い高級小型貨物

小型貨物だぞ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 07:08:21.38 ID:Geyhtn8R0.net
>>464
朝から火傷ってるなw

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 07:17:48.52 ID:Wa2KI0dz0.net
レクサスのいいところはエンブレムがカタカナのレで分かりやすい点

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 07:34:26.05 ID:HNYrOjIp0.net
スズキのエブリィにAMGのエンブレムつけてるやつを見たときにはびっくりした

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 07:36:21.27 ID:zbsvbcF20.net
アルファードにL付けてるのって全部オーナーがやってたのか
普通にレクサスアルファード出てんのかと思ってた

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 09:14:16.17 ID:Ql4fAZI00.net
オデッセイもトーションビームになって2列目すら乗ってられないカス車になった
ロッテリアの貨物車だからトーションビームwwwの嵐だな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 09:15:43.06 ID:hQPEHG390.net
たしかにミニバンって400万あれば買えるのばっかりで
その上のクラスは何故無いのかとは思ってた

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 09:40:30.77 ID:3iMOgVE90.net
逆に、レクサス車にトヨタのチンコエンブレムを付ける奴はおらんのか?(´・ω・`)?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 09:44:58.67 ID:JXYD4hov0.net
ベンツは同一ブランドでトラックだって商用車だって出してるからなぁ
しかもわざわざルノーのカングーにベンツマーク付けて小型商用車まで出してる

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 09:50:10.93 ID:cuInqdvmO.net
[ ̄ ̄ ̄]
[`Д´]


―レクサスミニバン、それは真の男の乗り物―

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 09:55:34.11 ID:cuInqdvmO.net
[ ̄ ̄]
[`Д´]

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 09:58:12.70 ID:cuInqdvmO.net
ムフフフフ…(,,´∀`,,)

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 10:03:09.84 ID:zHTv2L5I0.net
>>446
ノア+ボク
アルファード+ベル
の次にセレナじゃね?

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 10:15:50.54 ID:ACetGzy50.net
http://www.tsukiji-kushiya.com/contents/upload_images/gc_gpa2image220091108055710.jpg

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 10:20:57.61 ID:nQNJ94O20.net
セル塩みたいにアルファードがコンバートか

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 10:22:10.40 ID:wDTZhKAD0.net
ユーザーのことを第一に考えたらミニバンという解に辿り着くんだよなぁ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 10:52:12.21 ID:L6whgeEM0.net
>>477
おおん?偽ブランド作ってええんか?

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:07:34.30 ID:LPr9Dtug0.net
とうとうレクサスのトーションビームが見られるのか
胸が熱くなるな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:43:52.98 ID:Dc+dKv+Z0.net
>>472
確かに、ベンツの大型トラックやバスもあるよな
トヨタは子会社の日野自動車に任せてるけど

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:52:06.80 ID:xHnhZTDh0.net
ミニバンがこここここ高級にwwwwwwww

クソ高いバスなんて日本以外で誰が買うんだよw

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:10:21.51 ID:C0uybfXk0.net
>>476
売れてる台数はその逆

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:39:33.14 ID:Oqq+xvp90.net
>>455
これがハリボテにしか見えないなら、レクサスディーラー社員やトヨタ分科会会員が火病起こしてないって、このスレでw

メルセデスベンツが「Vクラス」の新型モデルを発表
http://www.idea-webtools.com/2014/01/Mercedes-benz-new-V-Class.html
画像
http://1.bp.blogspot.com/-imxlCHlNs4E/Uut8tCr-i_I/AAAAAAAAHDM/IqpjoIIkCN4/s1600/Mercedes-Benz-V-Class_2014-02.jpg
http://3.bp.blogspot.com/-BQknClsjleM/Uut8z-Z5E3I/AAAAAAAAHDo/lBVbgj5TTdU/s1600/Mercedes-Benz-V-Class_2014-1.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-7VSMV0C6YtI/Uut82KrijvI/AAAAAAAAHEs/4v8jIwTOpDM/s1600/Mercedes-Benz-V-Class_2014-5.jpg
インテリア
http://4.bp.blogspot.com/-ndU_c5eU0LI/Uut81faV5uI/AAAAAAAAHEQ/3mab8hkT86c/s1600/Mercedes-Benz-V-Class_2014-4.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-gilYAdzbum4/Uut81ImbnSI/AAAAAAAAHEU/rdDRa6HQriM/s1600/Mercedes-Benz-V-Class_2014-2.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-t31Bx3rAgww/Uut8z8FE-VI/AAAAAAAAHDk/3P9eCblt_Y4/s1600/Mercedes-Benz-V-Class_2014-11.jpg

メルセデスベンツ公式プロモ
http://youtu.be/7qlfWnRm8fw

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:44:44.86 ID:MJ+AwhYp0.net
>>485
外装は一般的なミニバンだし凝ってるヘッドライトのデザインは最近のメルセデスのそのままだし
内装もアルファードのロイヤルラウンジやエルグランドのVIPと好み以上の差があるように思えないが

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:17:21.28 ID:SO9CYCW80.net
レクサスでマジェスタ並みの装備のミニバン出るなら買ってもいいかな
個人的に見てかっこ悪くなければね

貨物車だろうがどうでもいい
気に入った車買うのにまわりの評価なんて糞食らえだわ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:23:30.15 ID:Oqq+xvp90.net
新型Vクラスのロングプロモ
http://youtu.be/osMkF09h_XU

Mercedes-Benz V-Class picture # 12 of 47, Front Angle, MY 2015, 1024x768
http://www.netcarshow.com/mercedes-benz/2015-v-class/1024x768/wallpaper_0c.htm
http://img2.netcarshow.com/Mercedes-Benz-V-Class_2015_1024x768_wallpaper_0c.jpg

その他画像
Mercedes-Benz V-Class (2015)
http://www.netcarshow.com/mercedes-benz/2015-v-class/

…新型Vクラスは今年後半には出てくるのに、『アルファード&ヴェルファイアの
レクサス仕様』でお茶濁してる場合じゃないだろw>>1

VWのミニバン「シャラン」や「トゥーラン」辺り見てると足元掬われるぞw

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:33:15.41 ID:u4L9kq970.net
またトーションビーム?

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:44:22.87 ID:Oqq+xvp90.net
BMWも、次期ミニクラブマンと車台やエンジン共用する『2シリーズ・アクティブツアラー』
を今秋〜来春辺りにぶち込んで来るっていうのに…

エクステリア
http://clicccar.com/wp-content/uploads/2014/02/F45_BMW_2er_FWD-ACtiveTouer013.jpg
http://clicccar.com/wp-content/uploads/2014/02/F45_BMW_2er_FWD-ACtiveTouer001.jpg
http://clicccar.com/wp-content/uploads/2014/02/F45_BMW_2er_FWD-ACtiveTouer004.jpg
http://clicccar.com/wp-content/uploads/2014/02/F45_BMW_2er_FWD-ACtiveTouer015.jpg
http://clicccar.com/wp-content/uploads/2014/02/F45_BMW_2er_FWD-ACtiveTouer016.jpg
インテリア
http://www.2addicts.com/goodiesforyou/2/activetourer/geneva2014/P1200164.jpg
http://www.2addicts.com/goodiesforyou/2/activetourer/geneva2014/P1200171.jpg
http://www.2addicts.com/goodiesforyou/2/activetourer/geneva2014/P1200059.jpg
http://www.2addicts.com/goodiesforyou/2/activetourer/geneva2014/P1200066.jpg


BMWのFFモデル「2シリーズ・アクティブツアラー」画像ギャラリー ─ 3月ジュネーブで初公開
http://clicccar.com/2014/02/17/246817/f45_bmw_2er_fwd-activetouer001/#gallery-position
Geneva 2014: BMW 2 Series Active Tourer World Debut (updated w/ M Sport model)
http://www.2addicts.com/forums/showthread.php?t=954286

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:03:33.44 ID:Oqq+xvp90.net
2014 BMW 2 Series Active Tourer
https://www.youtube.com/watch?v=CDxlYd8MsIE
BMW 2 Series Active Tourer. Official launchfilm.
https://www.youtube.com/watch?v=GFzmIsXG5EM
2014 BMW 2 Series Active Tourer INTERIOR
https://www.youtube.com/watch?v=UCTgGQBufzM


おまけ
Mercedes-Benz TV: The GLA 45 AMG - Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=L8HMePgIA3o
Mercedes-Benz TV: GLA "North of the comfort zone" - Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=RolW0Zx24Ws

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:16:40.54 ID:fdZpMutD0.net
記事に書いてもいないアルファードのレクサス仕様を勝手に脳内で作り上げて騒いでるのが面白いな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:51:17.75 ID:K+DHIlZ90.net
リアサスは例のあれか

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:53:16.58 ID:xTSvCGpo0.net
>>493
高級トーションビームをバカにしないでくれる?外車が採用してると「シンプルだが剛性の高いサスペンションシステムである」となるんだぞ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:43:55.10 ID:ZT+7Ctj90.net
ついでにハイエーススパロンベースのレスクソスも出せよ
チンピラ自営業な人が沢山買うだろ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:57:18.31 ID:FaPVt9Ra0.net
ロシアではアルファードを売ってるらしいから、新興国の金持ちに需要はあるかも・・・。

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:33:58.45 ID:Oqq+xvp90.net
>>495
止めて、レクサスにハイエースされちゃう!(AA略

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:34:57.58 ID:zOwyyC860.net
ゲラゲラww
ミニバンww
レクサスがww
ミニバンwww

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:35:40.33 ID:h2iwxkoB0.net
ミニバンってだけで高級感台無し

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:37:34.85 ID:exHqV5ziO.net
レクサスエースまだあ?

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:45:35.29 ID:dGMB+IRW0.net
プロボックスも良いよね

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:58:06.25 ID:xHw8iIrd0.net
たまにアルファードを作業車にしてるエリートドカタがいるけど
遂にレクサスが作業車になる時代が来るか・・・

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:09:12.49 ID:zbsvbcF20.net
言っても所詮トヨタのちょい上ブランドだろ
そこまで言うほどじゃないだろ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:19:59.81 ID:yXht6+V+0.net
FFのBMWが出る事に比べたらレクサスのミニバンは許容範囲

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:31:32.22 ID:ovsIQOec0.net
やっぱりトヨタはトヨタだね

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:36:57.91 ID:183nR4jE0.net
4リッターV8ハイブリッド1000万超でミニバンの既成概念覆してほしいな

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:47:54.60 ID:FnDFG+CV0.net
レクサスマークのハイエースってLEXUSとHIACEのエンブレムが共存しててダサい
LEXUSマーク付けるならHIACEの方もHI240とかにしろよ
それでも日産のNV350と被ってるからダサいけどw

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:12:20.92 ID:PU4ONO1I0.net
やめてー!俺たちのミニバン屋ホンダちゃんの四輪部門がつぶれてしまうわ・・・

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:15:58.77 ID:+YAVLC2g0.net
お前らハイエースは神扱いで
ベルファイアはDQN扱いて
身勝手にも程がある

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:25:38.94 ID:VS6ZvuKd0.net
運転下手くそ&休日は洗車してばかりなイメージ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:30:18.33 ID:ncQes8Pu0.net
>>502
アレ何でだろう
ハイエースの方が色々捗ると思うんだが

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:31:17.13 ID:jNHgzMy20.net
>>507
どうやっても結局ハイエースだろ
金ないアンちゃん達のただのギャグ
笑ってやれ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:39:20.87 ID:Ql4fAZI00.net
>>509
ハイエースは外連味が無い実用車でいわば長靴履いたオッサン
敬意を払って当然
アル、ヴェルは外連味たっぷり手抜き車
イミテーションで自慢げに着飾ってるこどもと同じ
ただし見かけ重視のカスタムしてるハイエースは底辺
アル、ヴェルが買えない貧乏人なだけ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:45:51.04 ID:GjnHUAlN0.net
>>513
おまえ
ハイエースの価格知らねーだろ
底辺やろー

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:18:22.61 ID:5sAGAUg+0.net
4ナンバーのレクサスがでるのか?

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:19:40.41 ID:PU4ONO1I0.net
トーションビーム連呼厨ちゃんどこに消えたの?(´・ω・`)

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:12:31.15 ID:r5TIR7lG0.net
ISは日本導入してから2013年が一番売れたのを見るとここでの評判はあてにならないよね

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:34:11.79 ID:ODsTrtQK0.net
レクサスで箱車出したら
アルヴェルは見下される存在になるが
今乗ってるようなヤンチャ系・見栄っ張りオーナーはどうするんだろう?
100万以上上乗せされたレクサス版に買い換えるのか
あっさり別ジャンルに移るのか
どちらにしろトヨタ店もネッツ店も恨み節だろうな

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:36:00.23 ID:ODsTrtQK0.net
>>513
ハイエースはまたアルヴェルとは違ったジャンルでしょ
バンを木目調にして乗ってるような雰囲気?
違うな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:39:35.53 ID:DS6qiABp0.net
>>511
休日に子供達とジャスコにいくためだよ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:52:14.66 ID:MIQkdlrP0.net
>>518
長文は自分のブログでやってね。

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:54:05.60 ID:74Mia4780.net
>>494
で、同クラスの日本車と外車が両方ともトーションビームだと
「同じトーションビームでも違う」とか言い出すんだよなw

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:58:48.05 ID:FFqM1aGE0.net
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/002/673/232/2673232/p1.jpg
http://i.gzn.jp/img/2008/08/18/comike_itasya/comike_itasya05.jpg
http://blue.ap.teacup.com/koji/timg/middle_1321675422.jpg
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/985/070/2985070/p2.jpg

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 02:00:51.32 ID:5lzoTLNi0.net
DQN仕様のヴェルファイアよりフルスモハイエースの方が怖い

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 02:15:10.90 ID:TuApAd/I0.net
>>511
仕事だけにしか使わないならハイエースになるけど
プライベートでも使うならアルファードとかの方がええんや。

要するに、仕事用の車を買う金をケチって家で使う車を使い回しとるっつー訳や。
エリート土方ってよりはあまり金持ちではない所帯持ちの土方って感じやな。

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 02:42:31.02 ID:r5TIR7lG0.net
ゴルフも低グレードだけリアトーションとかいうトヨタ並みのコストカットだけど
おまいらは日本嫌いだから叩かないもんな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 02:56:09.33 ID:TuApAd/I0.net
>>526
知り合いに車を勧められたら、そりゃあトヨタ車か軽四を勧めるけど
ワイは別にトヨタは好きではないしむしろ大嫌いやで。

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 03:30:19.66 ID:ED0ovs/v0.net
トヨタ車に手を加えたような車じゃなくてレクサスとしてイチから創り込んだものなら出来によっては欲しいかも
Vクラスみたいに追突された時の安全性も十分に考慮してくれ
800万までなら出す

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:23:04.94 ID:HlAxJJxz0.net
無理して買いたい中流層拾って派手に金落とす上流層の上の部分切り飛ばす戦略なら有り
欧米市場捨ててでもアジアメインで元取れるって判断すればトヨタならやるだろ
せっかく高級感出すためにブランド分けた意味が薄れるだろうけど

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:31:41.52 ID:dWALUhjJ0.net
レクサスピックアップトラック作れよ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 07:59:08.24 ID:VNFsciqV0.net
>>528
メインのセダン以外はシャーシ流用どころがそのまま名前だけチェンジだから無理だろ
このまま日本が順調に落ちていけば、来年にはBbとパッソベースのレクソスが出るかもな

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 08:26:14.78 ID:uByPpcNm0.net
>>523
これなに

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 09:22:17.67 ID:HFbV6d6A0.net
>>532
ローレル

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 09:34:26.45 ID:nBb5AVtl0.net
>>508
ンダはもう軽屋だろ、日本じゃ。
海外だとジャズシビックアコードCRVが主力だから、最早ミニバンが売りになってない。

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 09:35:56.02 ID:zhKXhsmg0.net
レクサスGSベースで作ってくれ

ESベースでもまぁ…いいけど

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 09:36:48.39 ID:QjgxTG850.net
100万円高いレクサスビッツも出すんだろうな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 09:39:28.12 ID:IovJSIgQ0.net
エルグランド
ttp://www2.nissan.co.jp/SP/ELGRAND/PFA/photo_01.jpg
ヴェルファイア
ttp://fsv-image.autoc-one.jp/images/323739/009_o.jpg
オデッセイ
ttp://d2i6c6y1xqgf7t.cloudfront.net/media/newmodel/0926odyssey_fmc01.jpg

高額なんだろうけど、高級には見えんのよな、ミニバンて

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 09:43:22.16 ID:tmQpXe530.net
>>4
なお、エンジンは中華製のもよう
ジャップ偽装高級車最悪やな(´・ω・`)

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 09:48:09.10 ID:Xsi+mJ2L0.net
軽のレクサスはよ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 10:49:39.57 ID:/qrXHGxL0.net
>>531
何十年前の話してるんだよ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 12:32:33.08 ID:bm5hmZVt0.net
>>537
違いがわからん

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 12:39:31.66 ID:CnqcCGrO0.net
ミニバンて不当にバカにされてるよな
どんな車にも高級車あってもいいと思うんだけど

たんに決まりきった偏見でしか考えられないおバカな人なのかな?

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 12:43:55.32 ID:bO4ZoWfB0.net
みんな親をミニバンに殺された奴ばっかだな

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 12:50:08.81 ID:bJPfH9Wk0.net
>>542
スペース効率を追求した高級車のコンセプトが貧乏臭い
スペース効率の追求は軽自動車と業務用車におまかせを

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 14:04:50.41 ID:tmQpXe530.net
ベルファイヤーみたいなのにレクサスマーク付けてもブランド価値を損なう事にしかならんと思うけど、プレミアムなピープルムーバーって意外と需要あるんでないかな
大きさより快適性や操安性を訴求する方向でいけば売れると思う

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 14:06:56.14 ID:pLXbRwoo0.net
ミニバン良いと思うけどな、二列目なら
運転は嫌だわ、乗らせて貰う分にはいいけど所有は勘弁って感じだ
金持ちが運転手雇って乗るって用途なら、高級志向もありだとは思う

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 14:09:21.15 ID:I+WWl+3s0.net
本当に美学も中身も無い段走るボールだな
この手の車好きならハイエース等に乗ってる方がまだ好感持てる

中身のない奴ほど中身のない車を求めるってホントだな

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 14:16:46.53 ID:+s5BWTLu0.net
ヴェルファイア買った知人いるけど、嫁さん後部座席で自分は前一人で運転してんだよな
ああいうの虚しくならないのかな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 14:19:42.77 ID:takvPPuu0.net
>>542
乗ってる奴が低級だからだろ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 14:22:12.77 ID:Ugd3bF/I0.net
もちろんFRやろうな

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 16:18:50.49 ID:u8poAwzM0.net
>>549
スポーツカー乗りの悪口はここまでだ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 17:00:33.73 ID:f79YgzJL0.net
>>542
高級ミニバンは幸せな家庭の象徴だからね。
カネが無くてNボックスやフリードに乗ってる連中からすれば羨ましくて仕方が無いんだろう
独身の人?お帰りください。

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 20:25:09.45 ID:lw/qLHTC0.net
レクサスミニバンのステッププレートはがすと
アルファードって書いてあるんでしょ?

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 21:20:57.79 ID:NT0tI9XC0.net
サービスマニュアルやパーツリストの部番とか一緒そうだな

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 22:27:19.19 ID:c47wLoWx0.net
>>523
裏から見たら「ヲ」って書いてあるんだろ?

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 23:54:47.61 ID:cE1+MuoG0.net
ベンツもノーマルグレードにAMGのエンブレムチューンが流行ってるらしいよ
考えることは同じってことだな

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 01:08:45.06 ID:Jh0R9WT50.net
CVT車ならマルチリンクのエルグランドがいいな
アルベルより格別感あるし

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 01:10:30.49 ID:oLrVwdSr0.net
ああ、他人と違うからこそ価値がる・・・隣近所も同じだと面白くないもんな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 04:04:32.41 ID:P+EAnKG90.net
GMすら上回る、膨大なリコールおめでとうw

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 06:38:04.88 ID:P+EAnKG90.net
不評スレは何故か伸びないw
トヨタ、世界で639万台をリコール
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397047679/

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 06:56:35.04 ID:SZz8Gbvq0.net
>>550
ハイエースベースならFRだろう

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 07:01:13.07 ID:UiZ1Ea1u0.net
やっと本当の高級ミニバンを出したか。
出来る会社の経営者はミニバンの後部座席に座って仕事をするからな。
オットマンで完全に横になって仮眠出来るし、
ノーパソを台に載せて仕事も出来る。
自動スライドドアだから、しょうもないドアマンも不要になるし
乗り降りし易い。
これを世界で流行らせろ。

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 07:03:44.81 ID:N+VBbG9I0.net
たまにヴィッツみたいな形のベンツとか乗ってる奴いるけど、マジで何がしたいの?

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 07:07:01.10 ID:D1W9pGXO0.net
入った会社の社用車が黒塗りのアルファードだったでござる

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 07:09:46.66 ID:Wvn2HzDy0.net
需要はかなり被ってるから売れるはず、正しい戦略だろ
ブランドイメージが実際の購入層のイメージにより近づいてしまうが

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 07:20:38.69 ID:bCVZzuWt0.net
みんなロッテリアが大好きだからこうなるのは必然だわ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 07:32:03.58 ID:sWGzQOZS0.net
>>562
そんなもんアメ車なら
もっと豪華なのがあるから
でも世界では流行らないのw

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 07:45:18.96 ID:5kbzoWXOO.net
>>560
北米ではトヨタのリコールに批判的な意見は無いぞ
些細な不具合でもリコールするようになって逆にメーカー信頼度でトヨタ(レクサス)がトップになったぐらいだ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 07:46:32.56 ID:nqNqLe+90.net
社用車でこれは恥ずかしい

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 10:13:02.35 ID:XNb5O5wM0.net
後部座席に価値がある車で、後部サス手抜くのはいかんでしょ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 10:37:53.14 ID:EDnLUut/0.net
どうせアルファードとかヴェルファイアの部品流用するんだろ
トヨタの部品使ってレクサスのエンブレム付けりゃ数百万上乗せできるんだからぼろい商売だよな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 10:43:11.29 ID:grJ2IlpX0.net
スバルの水平対向エンジンをミッドシップに載せた究極的なハイブリッドミニバン
これこそ未来

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 11:00:13.49 ID:KA92b3Y50.net
>>572
スバルのエスティマか

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 12:42:37.03 ID:xnzg6ZVh0.net
関係ないがミニバン見て「強そう」って思うのか理解できん
ハマーH2やX5やランクルのようなSUV見て「強そう」ならわかる

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 12:48:02.86 ID:U8VRZtfA0.net
>>572
初代日産セレナがそうなる予定だったんだが

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 13:02:11.64 ID:umpewL3R0.net
>>490
後部座席狭すぎワロタ
こんな車乗りたくねーw

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 13:04:41.55 ID:N8YTjhKD0.net
クラウンとレクサスのGSとか、サービスマニュアル見比べると
皆、へ〜実はレクサスチャンと作ってるんだって
感心すると思うけどな
逆にクラウンのコストダウン、見えない所の手抜きっぷりに
ビックリすると思う

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 13:10:05.37 ID:umpewL3R0.net
>>577
どんな部分がちゃんと作られてて手抜きされてるの?

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 13:31:36.80 ID:Xe+CsvoE0.net
>>3
これを恥ずかしいと感じる辺りが
車のブランドに幻想抱きすぎてるアホなのがわかる

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 13:33:15.28 ID:IB39zwfa0.net
プリウスにトーションビーム ← 妥当
自称高級車(300まんえん)にトーションビーム ← (笑)

レクサス向けに作るなら、きちんと四独で作ってキネティックサスぐらい付けてほしい

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 13:35:20.42 ID:2SbHe8F60.net
レクサスって成金か無理したDQNが乗ってるイメージ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 13:44:32.11 ID:wavJaWIe0.net
ハイエース!

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 13:44:45.76 ID:+fBZnma60.net
>>579
深いなぁ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 14:02:30.48 ID:v96EFv5H0.net
>>578
http://crown200fan.blog91.fc2.com/blog-category-2.html

ここが割と有名

塗装から何から違うみたいだけど

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 14:52:38.48 ID:mwQdUE5T0.net
レクサスなのにEや5ではなくクラウンとの比較になってる時点でダメな気がするわ。

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 16:20:45.34 ID:TFDypa2+0.net
>>585
レクサスはトヨタ車の名前変えただけでボッタクリって言う奴が多いから
じゃあ、レクサスとトヨタ車比べるとどうなの?
って事で比較対象トヨタ車なのに、何でドイツ車が出てくるの?

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 16:23:01.11 ID:0qvBWj1K0.net
レクサスは白髪交じりになってから乗るにはいい車だと思うけどな

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 16:34:51.39 ID:mwQdUE5T0.net
>>586
該当記事が最後に書かれたのが2011年。
クラウンは487万円、GSは552万円で差額は65万円。
2011年の販売台数で見ればクラウンが29,927台で、GSは640台(2010年は1,536台)

クラウンは複数種類が合算とは言え、台数だけ見ればGSの自滅で全く勝負になっていない。
ブランド料、中身の差を考慮しても+65万の価値はGSに関しては到底見出されていないとも言える。
お前さんみたいにあくまでクラウンと比較すると言うならGSは65万の価値すら認めてもらえてないボッタクリ車だってことだろ。

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 16:41:36.80 ID:hVXQxUfF0.net
>>588
何言ってんだ?この馬鹿?ww

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 16:50:55.32 ID:mwQdUE5T0.net
200系クラウンはゼロクラと比べると何もかもが劣化した駄作だが、
それ以上に先代GSはマーケットから相手にもされない駄作だったってことよ。

現行クラウンHVとGS300hの価格差が65万円差ならクラウンの客は奪えただろうが、
GSはしっかり値上して110万強の価格差になってるからな。
裏を返せば先代はその程度の差別化しかなかったか、新型になって更にボッタくってるかって話になるな。

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 16:52:29.96 ID:mwQdUE5T0.net
ちなみに俺はレクサスがボッタクリだとは思っていないが、
クラウンと比較される時点で負けだと思っている、Eや5ではそもそもクラウンが比較対象にならないから。

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 17:01:48.93 ID:OmIDDGSk0.net
>>591
やっぱ色々駄目だこいつwww

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 18:06:39.32 ID:/mJp6XVL0.net
トヨタは車種が多いからか上位と下位に明確な差をつけるからな
レクサスが誕生したことでクラウンは下位へと故意に落とされたわけだ
トヨタは上位はいいけど下位を買うんなら他メーカーの方がいいかもしれんね

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 18:43:46.23 ID:mOikyFto0.net
とは言え国内でクラウンと張り合えるのはフーガくらいだけど日産はここの住人的にはアレなんじゃない?

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 19:43:59.34 ID:BewlT7Cc0.net
>>580
プリウスのレクサス版、CT200hはちゃんとダブルウィッシュボーンだろ

レクサスでトーションビームなんて使うわけがない

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 19:50:54.19 ID:Kpj5CHEk0.net
>>591
なに言ってんのこのバカ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 19:59:37.97 ID:c1O5vUm20.net
馬鹿だよなぁ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 20:01:04.70 ID:U8VRZtfA0.net
>>595
CT200hはオーリスのレクサス版じゃ?

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 20:02:03.42 ID:mwQdUE5T0.net
>>594
フーガの内装レベルはクラウンの比じゃないくらい高いけど、外装に癖がありすぎるな。
新しいスカイラインも良い車だと思うけど最近は日産ブランドがどうも落ち目なせいで高級部門が色々と厳しい。

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 20:59:44.94 ID:x+SjC3qI0.net
> フーガの内装レベルはクラウンの比じゃないくらい高いけど
w

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 21:03:59.86 ID:2iF8Cjg90.net
現行クラウンの内装は確かにひどかった

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 21:17:01.10 ID:mOikyFto0.net
フーガ(シーマ)は一応はGSの対抗だからな
実際GSには敵わないとしてもクラウン程度よりは上だよ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 21:22:23.56 ID:EFnWyJIj0.net
レクサスが出た時点でクラウンは用済みだろ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 21:47:17.42 ID:tQZZMvtB0.net
現行クラウンの内装ってひどいのか
あんな派手なフロントグリルなのに

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 22:00:58.58 ID:aMxATtps0.net
MEGA WEBとかでかいショールームで下から上まで座ってみろ
クラウンクラスでもこんなものかと感じる

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 22:32:57.73 ID:mwQdUE5T0.net
反論もできず草しか生やせない低脳が居たのが残念。

総レス数 606
141 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200