2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

豪「行方不明機の信号受信した」馬「どこだ?」豪「水深4500m」馬「」

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:15:57.29 ID:etyYu9pg0.net ?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/nida.gif
マレーシア機不明 信号受信も水深4500メートル 「捜索、非常に困難」
ttp://news.livedoor.com/article/detail/8712541/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:16:35.94 ID:yH7hHMjE0.net
http://i.imgur.com/xvPE4cQ.jpg
http://i.imgur.com/OPElg2e.jpg
http://i.imgur.com/bBwT09U.jpg
http://i.imgur.com/6Q8n7Pl.jpg
http://i.imgur.com/YAqt2Fo.jpg
http://i.imgur.com/iCJF3Q3.jpg
http://i.imgur.com/d3JijfS.jpg
http://i.imgur.com/9r9cQ8N.jpg
http://i.imgur.com/RmkDRxH.png
http://i.imgur.com/DH2St3t.jpg
http://i.imgur.com/MTLkhFt.jpg
http://i.imgur.com/cfATPAP.jpg
http://i.imgur.com/XfsSQbU.jpg
http://i.imgur.com/Aryvzi2.jpg
http://i.imgur.com/F99xAPk.jpg
http://i.imgur.com/BXSOGQ3.jpg
http://i.imgur.com/E2pxYyV.jpg
http://i.imgur.com/34HeS41.jpg
http://i.imgur.com/Fiue4wn.jpg
http://i.imgur.com/OtMdmp2.jpg
http://i.imgur.com/hZa6JTz.jpg
http://i.imgur.com/uSpdfSk.jpg
http://i.imgur.com/KmHjhax.jpg
http://i.imgur.com/1nZC0cw.jpg
http://i.imgur.com/D0VoEyl.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:17:22.08 ID:VSYuVqIP0.net
深海6500の出番か

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:17:23.17 ID:2hz3W70M0.net
ブラックボックスの発する信号って、そんなに分厚い水の壁をも突破するんだ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:17:25.70 ID:qS78y7280.net
むしろそんな深くからでも届くんだとびっくりした

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:17:27.17 ID:jtCeBxtA0.net
ほんとなんかねぇ?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:17:28.56 ID:okd7XPdo0.net
もう探す気ありませんって正直に言えよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:21:19.48 ID:RqKjaqyM0.net
空気足りてるのかな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:21:29.00 ID:d2p1P6KP0.net
俺が行って来ようか?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:22:27.34 ID:0hBz8NrI0.net
排水しろよ
海を排水するんだ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:23:04.90 ID:ELEG+BU50.net
後は中国さんが何とかしてくれるだろ(適当

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:23:10.69 ID:iNEfFGSz0.net
日本の出番だろ。
しんかい6500を貸してやれ。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:23:37.49 ID:fLDjFysU0.net
馬「ヒヒーン」

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:24:01.09 ID:e8fHGxLw0.net
>>4
水中は空気中より音波伝播しやすい
水中音速も早いし減衰もすくないからね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:24:18.72 ID:mNaOsgBY0.net
どうしようかこれ
サルベージ船ってどれくらいまで可能なんだ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:24:52.28 ID:6z4qoqcl0.net
クジラが飲み込んだんちゃう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:25:14.59 ID:gKPmAI060.net
よし
ピンガー発射

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:25:26.79 ID:iNEfFGSz0.net
>>15
炭酸ガスのバルーンでも付ければ浮くだろ。
必要なのは高性能な潜水艇だよ。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:26:20.82 ID:a+cnsLXg0.net
なんだ、テロじゃないのか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:27:13.21 ID:bYhfpWWj0.net
馬かっこいい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:27:23.41 ID:rKdYaqVx0.net
正に日本の出番だな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:27:59.38 ID:5G8Gyxm20.net
未知との遭遇パート2
今度は深海で行方不明

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:28:52.18 ID:x+JFiGizO.net
しょうたいふめいがいそう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:29:41.29 ID:i/bWmXew0.net
馬がしゃべる〜 そんなバカな〜

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:29:58.52 ID:p7ILzBM60.net
日本はH2A打ち上げ失敗してバラバラになったエンジンを深海から発見して引き揚げたんだよな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:30:20.75 ID:PIZhuFET0.net
水圧400kgくらいかかってるだろうにすげえ頑丈なんだな
どう回収すんだろうか
潜水艇で4500mまでロープ引いて網を設置して上から引き上げるくらいしか思えない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:32:07.24 ID:dozzcNvE0.net
ここはグローマー・エキスプローラー2号を建造してだな、

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:32:59.55 ID:KiZkJqBd0.net
豪は友達のクジラに手伝って貰えんのかね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:33:08.55 ID:tPT+CeBJ0.net
そろそろ電池切れるんだろ?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:33:10.98 ID:upBvoisO0.net
意味分からないところに墜落して、レコーダーは深海かよ
どんだけヤバい機密握ってたんだよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:33:47.68 ID:22eDh5xG0.net
さまざまな政治的思惑が絡む航空機が突如レーダーから消えた
各国の必死の捜査から一ヶ月、ついに海底4500mにブラックボックスが存在することがわかる
早速送り込まれた調査船
しかし船は調査海域で突然姿を消す…
そんなある日

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:33:59.85 ID:iNEfFGSz0.net
>>26
機体自体はむちゃくちゃ軽いんだから
炭酸ガスのバルーンをいくつか付ければ
すぐに浮いてくるだろ。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:34:49.44 ID:VlmeC38b0.net
なんで浮くように作っとかんのか?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:35:28.89 ID:DnrruPJeO.net
潜れるのって日本なら深海5000くらいだろ。
しかもなにかを引っ張ってくるのは容易ではない。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:36:09.45 ID:g2/LF0Ur0.net
>>32
割れるだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:37:28.79 ID:odRQGRfs0.net
石鹸作りが捗るな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:39:32.56 ID:oMMa8koA0.net
人間はどうなってるの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:39:56.04 ID:H709iyp60.net
>>32
お前学校ちゃんと卒業したか?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:41:59.34 ID:ALJG6cTR0.net
中国が7000mぐらい潜れる潜水艦ちょっと前に作ったじゃん
あれで引き上げるんじゃないの

つかこの事件っていろいろ出来すぎだよな
中国人の乗った旅客機が不可解すぎる理由で行方不明に
それを理由にして中国に警戒感の強い沿岸国の多い南シナ海やインド洋に強引に軍艦を派遣して地形データ等を情報収集
やり方に各国から批判が出てきた所に偶然にも中国の船が音波を探知して正当性を確保
しかもバッテリーが切れる直前になって
んでこれでこの後墜落場所を特定するまで何ヶ月もインド洋で軍艦を動かせる大義名分を手に入れた訳だ
引き上げに成功出来たら国威発揚にもなるな

なーんか胡散臭くねえか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:43:33.40 ID:ycCA4XMj0.net
むしろそんな深海でも潰れないで作動してることに驚き

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:45:49.74 ID:mhO5MOxz0.net
馬「私はしゃべる馬のエド」

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:48:58.78 ID:KiZkJqBd0.net
そういえば数年前サターンV引き上げたの深海4000Mだったよな
どうやったか知らないけど

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:50:27.53 ID:LsrVDyYO0.net
>>39
あのあたりは中国が真珠の首飾りでねらってる海域だからな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:51:10.93 ID:w9Z9+H2f0.net
>>26
1000m超えたらワイヤーでも潮流で切れるレベルなんじゃね?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:51:31.28 ID:gLox4goX0.net
しんかいの出番か

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:52:09.95 ID:OtPMLeF20.net
こち亀でこんな話あったような気がする

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:53:16.37 ID:Nm1JisXw0.net
ついに発見か

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:58:42.54 ID:snn47XWg0.net
いやブラックボックスだけポツンと落ちてるならそれも可能だろうけど
飛行機の残骸のなかに埋もれてたらそれだけ取り出すとか不可能だろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:00:20.71 ID:2gP31/9h0.net
スレタイ結構ドライブ感があってクスっとした

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:01:22.00 ID:wqKyT0Sm0.net
ここに生存者はおらんのか?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:01:50.87 ID:LhkzKaKD0.net
馬が喋った!?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:02:47.63 ID:BUiuhKWW0.net
馬「え、俺地方競馬行き?」

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:06:48.14 ID:iKMT04ls0.net
水に浮くようにしとけよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:10:33.59 ID:482lB6Rf0.net
>>38
海の底に沈んだ数万トンのタンカーを浮かべるための工法だぞ。
http://www.eversafe-marine.com/userfiles/image/salvage%20airbags/salvage%20tube%20operation/Salvage%20balloons%20raising%20a%20ship%20sunk%20in%20deep%20water.jpg

ジャンボはたったの50トン。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:11:34.62 ID:z9PL+xP00.net
馬とか言うから中国の報道官か何かと思った。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:12:41.78 ID:gN5QO46N0.net
4500mとか楽勝だろ
素潜りで余裕のよっちゃんよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:13:13.57 ID:HZ6sJCTp0.net
多分何人かまだ中で生きてるぜ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:13:32.35 ID:Fq8P48Ac0.net
信号が生きてるウチに正確な位置を押さえとかんと、少なくとも

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:14:24.21 ID:3Wj4mM/Z0.net
馬「・・・見つかったなら回収に行こう」
豪「ここからは料金取る」

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:15:47.44 ID:nh49vRPe0.net
とはいえマレーシアは回収しないわけには行かないからなー

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:16:41.21 ID:aLhlvzwL0.net
潜水艦なんかも数百メートル沈んだら諦めてたような

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:16:45.74 ID:mHhVw08C0.net
マレーシアって馬なのか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:18:37.96 ID:bGlwFRzG0.net
嘘くさい

レコーダーを海に投げ込んだだけだな
航空機は後日ホワイトハウスに突っ込む

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:18:55.84 ID:A1hess+w0.net
>>61
縦になったら姿勢制御不能になって尾張

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:20:19.36 ID:wlfbImbO0.net
マレーシアを漢字で書くと馬鈴薯

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:22:03.01 ID:9TCbQJb80.net
>>31
海底から大きな桃がドンぶらこドンぶらこと。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:22:12.27 ID:8kOTHmsg0.net
誰かが情報隠してるだけで真相はそれほど不可解でもないんだろうな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:22:47.90 ID:UwtfS5aq0.net
なんで馬が喋るの

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:25:32.52 ID:Jp5jcfCa0.net
>>8
おい、そんなに息続かねーよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:26:57.23 ID:TajxQCIy0.net
遺体は放っておけば浮かび上がってくるんじゃねえの?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:28:50.74 ID:vmBElFJn0.net
エドか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:29:50.46 ID:HZ6sJCTp0.net
まだ生存者がいるかも知れないぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:30:44.45 ID:XBZjNJ760.net
でっかい風船で引き上げるんでしょ
映画で見たぞ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:30:52.17 ID:+YMBgQXy0.net
なんだ、まーだ発見してねーのか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:31:25.43 ID:5l6sPbrg0.net
鹿はいつ出てくるの?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:32:44.85 ID:UZxlOckt0.net
これな、素人が陥りそうな罠にもろはまってるわ。

海面上の複数のポイントで探知するから距離がわかるんだけど、
上下方向まではわかんないのよ。

玄人はまず上空4500mを探す。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:34:29.82 ID:miQrvd1r0.net
馬ってなんだよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:35:12.91 ID:DmE8jjKL0.net
ここは荒れ狂う絶海の果てだから引き上げには2年以上はかかるぞ
あと、とてつもない金がかかる
国の威信とか無ければ無理

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:35:21.73 ID:BU/pGxUf0.net
>8
潜水病でドッパンしてそう

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:36:00.74 ID:u55VcVRv0.net
豪「行方不明機の信号受信した」馬鹿「どこだ?」豪「水深4500m」馬鹿「」

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:36:37.58 ID:Pr0zOUsf0.net
>>76

たまたま上空通りがかった飛行機の音ひろっちゃったってこと???

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:37:14.40 ID:v+h840a80.net
着水の衝撃で死ねなかった場合はじわじわ沈んでいく機内で窒息死を待ったのか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:39:28.01 ID:482lB6Rf0.net
>>82
息なんて持って3分だろ。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:39:57.61 ID:miQrvd1r0.net
馬ってなんだよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:40:36.49 ID:gB5CRd3X0.net
馬が↓

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:40:46.50 ID:S1hqJwsb0.net
墜落するまでにみんな意識なくなってるって言ってたよ
理由忘れたけど

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:40:48.14 ID:HZ6sJCTp0.net
うんこ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:41:03.74 ID:TWD++zNl0.net
馬が喋ったあああああああー!!!

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:41:16.37 ID:nh49vRPe0.net
>>81
ボケを潰すなよ
ただでさえつまらないのに追い打ちかけたら池沼に可哀想だろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:42:23.01 ID:zNCQNZMm0.net
馬「馬鹿にすんな・・・っと」

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:42:28.23 ID:tgZtqjtzO.net
>>82
脱出して漂流した人はいるんじゃね
まぁ現在地不明装備無しで絶望だけど

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:43:10.67 ID:Pr0zOUsf0.net
>>89
(^q^)

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:44:57.47 ID:gjFol5UC0.net
もしおまえらがこういう機体に乗り合わせてたら

どうするの

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:48:58.92 ID:e6Yz/QHu0.net
>>24
何歳だよwwwwwww

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:49:00.18 ID:3fD2+d9y0.net
上を向〜いてあ〜るこう

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:50:11.66 ID:482lB6Rf0.net
>>93
謎のダイイングメッセージでも残すんじゃないのかな?
んで日本人死亡者の遺品として公開される。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:51:32.25 ID:KgBz4h9N0.net
デルタブルース「」
ポップロック「」
トウカイトリック「」

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:52:22.75 ID:VbMV3FcG0.net
引き上げ不可能じゃないけど、費用1000億円ぐらいかかるんじゃね?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:53:54.36 ID:Zh+lm4fh0.net
引き上げること出来たとして、サルベージ費用に見合わないだろこれ・・・

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:59:06.50 ID:DCwl8zK3I.net
とりあえず本当に沈んでるか見て来いよ
バラバラだから沈めっぱなしだろうけど

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:13:27.81 ID:gjFol5UC0.net
なぜか日本がお金を出す展開になるんじゃないだろうな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:22:16.71 ID:DmE8jjKL0.net
マレーシアには引き上げは無理
ボーイング社(アメリカ)か乗客が多い国(中国)が金出しあって引き上げるようだわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:38:55.24 ID:VntMRawL0.net
完全に深海じゃねーかw
サルベージも無理だな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:39:28.83 ID:y4rYxk0E0.net
しんかい6500出動せよ。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:40:22.52 ID:MkvZUw4W0.net
>>26
機体の形状を維持していないだろうな、主要フレームも曲がってグチャグチャじゃね?
構造密度の高いコックピットやエンジンはそれなりの形状を保持しているだろうね
だから引き上げはコックピットだけだろうね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:42:43.02 ID:VntMRawL0.net
>>54
これは船体が綺麗だから良いけど
飛行機は高度数kmから海中に突っ込んでんだぞ
バラバラだからこんなあっさりは持ち上がらん

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:44:38.46 ID:DZymdue50.net
奇跡的に助かった乗客の一人が流れ着いた場所は無人島であった。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:46:14.96 ID:afM4QMOA0.net
>>43
あんなのは絵空事だよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:34:02.58 ID:2E8y2csn0.net
>>43
地図見ろよ
パースの西狙って何になる。なんもないぞ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 04:29:17.09 ID:zYi/i/gM0.net
乗客はどんな状態なの?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 04:37:16.82 ID:xDO59IMt0.net
こんな深いところにあるの引き上げるわけねえだろ
水爆だってしばらく放置しちゃうんだし
引き上げるとしたら、もう確実になんらかの裏があるってことだな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 04:38:36.45 ID:PjvL1u4s0.net
深すぎ
そりゃ見つからんわな

113 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2014/04/08(火) 04:38:45.61 ID:FIVaoxxW0.net
地球で一番遠い場所やなw

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 04:39:37.68 ID:j63b49sb0.net
あのヤンキーども嘘つくとかふざけんな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 04:43:08.74 ID:wMIp2cPL0.net
ビーコンも一月しかもたないし無理だな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 04:50:19.88 ID:se3y4spN0.net
結局ジャップ自衛隊は何の役に立ったのか謎すぎて嗤う

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 04:58:21.44 ID:k4pQh5vXi.net
取りに行ったら宇宙人がブラックボックス持って散歩してんだろ?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 05:15:14.00 ID:AQ2CWaE00.net
なんとも不快

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 05:19:25.96 ID:Jd1x9wMK0.net
レイバー着た怪獣思い出した

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 05:59:03.67 ID:hNe4xXAH0.net
H2のエンジン回収したのってどのくらいだっけ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 06:05:41.65 ID:Pa1U9nEY0.net
>>1
馬ってなに?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 06:06:49.22 ID:0wws5SkW0.net
早く助けに行かないと溺死するぞ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 06:10:35.92 ID:cAJUE2Tq0.net
信号だけでなく事故時のデータも発信出来るようにすればええのに

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 06:14:04.47 ID:Iz43GmVY0.net
この映画思い出した。まだ生きてるかもしれんから助けにいけ。
http://img.rakuten.com/PIC/5365091/0/1/1000/5365091.jpg
予告編
http://www.youtube.com/watch?v=u0q09eZ1s_Q

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 06:19:00.56 ID:VdcMRdpr0.net
>>120
水深3000mぐらいじゃなかったかな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 06:26:52.73 ID:TqgPf4n10.net
あのな潜水艦が4500mまで潜れるとしてどうやって物を引き上げるんだよ?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 06:27:37.22 ID:Niu5wkaP0.net
底には元気に生活している中国人の姿が

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 06:29:22.78 ID:Zp3uf5MdO.net
>>121
マレーシアのことじゃね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 06:34:51.59 ID:vsGD9+Db0.net
人も黒箱も蟹に解体されてるな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 06:40:05.32 ID:Zkmmr6BB0.net
圧解した残骸の一部が浮かんできているという事なのか?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 07:02:38.25 ID:shg8RGkT0.net
そんな深海に沈んで圧壊しないのブラックボックス

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 07:03:39.62 ID:/S2uVk7I0.net
これが誰かの計画通りかもしれんな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 07:04:28.91 ID:FiPk0GeB0.net
オーストラリアに出張ってる中国共産党員が海に発信機だけ海ぽちゃしたんだろ

意味ないとこ探してろケケケ
マレーシア機は深海4500mだから中国国内になんて墜落してないよーん
って所か

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 07:10:03.72 ID:kXMVhz0W0.net
>>39
バトーさんの声で再生された

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 07:26:10.12 ID:Kba9svOz0.net
>>133
何の意味があるんだよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 07:26:16.94 ID:FiPk0GeB0.net
>>39
中国はオーストラリア沖に超長期調査と称して
偽装軍艦を駐留させる権利を得たと言う事か
諸外国の目を中国国内からそらしつつ
東南アジアとオーストラリアを牽制する見事な一手だ・・・
どこかの誰か偉い人が今回の発表はフェイクだってぶちかましてくれないかな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 07:32:29.81 ID:FiPk0GeB0.net
ええと、4500mの調査には大体100年かかりますね
長くなりそうなので海上に調査のための巨大フロートの基地作りますね
あと周辺諸国は中国の調査に協力すること
および燃料補給の為にすべての港を開放する事
調査に邪魔なので潜水探知のアクティブソナーを対象海域全域に打つ事を禁止します
調査を妨害する事は中国の敵対行為とみなし報復も辞さない
みたいな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 07:33:45.09 ID:iD7uSsbi0.net
深海生物はごちそうが落ちてきた感じだな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 07:39:47.45 ID:Scz8h0Na0.net
ID:FiPk0GeB0
朝から飛ばしてるな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 07:45:18.88 ID:wlFRYB4M0.net
なんだ、結局コミンテルンの陰謀だったのか

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 07:47:00.60 ID:FiPk0GeB0.net
・なぜマレーシア国籍のマレーシア航空の飛行機なのに中国が出てくるのか?
・なぜ調査はマレーシア主導ではないのか?
・なぜマレーシアの調査艦が一隻も出ていないのか?
・なぜマレーシア政府とマレーシア航空は沈黙を守っているのか?
・なぜGoogleマップで中国上空のマレーシア機を追う事を禁止したのか?

中国が裏でマレーシアと結託し、
東南アジア及び西部オセアニア海域を中国の管理下におけるよう便宜を図らせたのではないか?
マレーシア機が失踪し、その信号と見られる通信機が西オセアニア海域で見つかる、
ここまでシナリオを書いていたのではないか?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 07:54:35.25 ID:xrrzeuIN0.net
10年後くらいにはテレビ番組なんかで「消えた飛行機」とかで一時間のミステリー番組作ってると思う
アンビリバボーとか世界まるみえとかが仰天ニュースみたいなのが

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 07:57:03.75 ID:kMhvQLZA0.net
ゴライアス号の奇跡

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 07:58:20.50 ID:b69ctjbm0.net
>>141
中国人乗客が大半だったからだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 08:01:44.15 ID:FiPk0GeB0.net
さっきググって見たら、こういうニュースもある。
中国が口実を捏造して東南アジア周辺の海を軍事的に重要として押さえに来る
これは普通の見方だと思うよ

マイナビ 中国、なぜマレーシア機捜索に尽力? 南シナ海常駐のための口実との見方も
http://news.mynavi.jp/news/2014/03/28/554/

でもこれが本当にそうだとして、
次の一手はどう来るのか。

一番ありそうなのは領土紛争になっている東南アジアの島々を
堂々と正面から軍事的に実効支配し、軍事基地化&資源採掘基地にしてしまう事
インド洋に戦略核を搭載した潜水艇を送りやすくしたので、
現在停戦中のインドの制圧又は破壊が容易になり、もはやインドは脅威ではなくなった為、
陸路からの東南アジア制圧が容易になった。
皆知らないだろうけど中国は今ブータンに侵攻しててもう数年以内にブータン無くなるからね。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 08:03:01.97 ID:FiPk0GeB0.net
>>144
それは中国の言い分であって
マレーシアが沈黙を守りマレーシアが調査を行っていない理由にはならない

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 08:12:11.16 ID:uGWYf40M0.net
魚の餌になっただけでも有難いと思えよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 08:33:59.42 ID:ppZW5os/0.net
空を飛べるのに海は浮かばない。
つまり空のほうが海より重い。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 09:46:50.36 ID:rasNPLMA0.net
早く助けないと中の人死んじゃうんじゃねーか

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 09:49:19.92 ID:9I2cq1Zg0.net
飛行機は安全とかいって事故った時の脱出方法を無視してるのがワロエル

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 10:06:48.76 ID:4IaFJjjk0.net
中国人の命は安い

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 10:12:50.15 ID:9BtQ2YlO0.net
むしろ数万年後のロマンの為にほっとくべき

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 10:30:20.31 ID:nQNJ94O20.net
中国のコーストガードが探知した海域と、オーストラリアの貨物船がアメリカ提供の機材で探知した海域が500kmずれてんのは解決したのか?

4500だと潜水艇よりROVメインだな
てか、機体の残骸から引きずり出せるかが問題

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 10:39:30.76 ID:cuvYbVaH0.net
>>148
スクリュー付ければ浮くよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 10:47:30.86 ID:t6/UZzGa0.net
シルバーホーク出撃

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 10:48:38.22 ID:EPY9Kjof0.net
やはり飛び込み式垂直落下だったか

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 10:48:48.68 ID:YNa9Ea0h0.net
おーいジャップいってこい
人道なんとかだから無償でな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 10:50:14.23 ID:unUgnkZ90.net
トリエステの出番だな
そういやバージン財団の全世界の深海底制覇はどうなってんの?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 10:56:16.82 ID:9tdHkzlu0.net
高さ4500mの壁で四方を塞ぎ、水を抜けば簡単じゃん

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 10:57:14.33 ID:JVmg4pCT0.net
引き上げるのはともかく確認映像はよはよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 10:57:56.56 ID:SBwXu1+x0.net
なんかこれ世界中動いてるよな
イギリスもアメリカもオーストラリアも

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 10:59:11.57 ID:usInqMZL0.net
御巣鷹山に飛行機落っこちた時の新聞社同士の鍔迫り合いを描いた映画あったじゃん
あれのハリウッド版が作れそうな事件だな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:16:37.05 ID:niI4QYVF0.net
シナの五にんきょうだいの出番だ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:09:48.36 ID:ZTiQmjFo0.net
探査船来る前に電池切れするな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:11:51.02 ID:CrfpEG520.net
しんかいって6500になったの?
俺が消防の時の教科書はしんかい2000だった気がする

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:13:05.08 ID:86fqysx9O.net
>>165
オッサン40代だろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:30:42.89 ID:2ogndMJI0.net
>>165
しんかい2000は新江ノ島水族館に保存してある

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:37:57.60 ID:t8Cs9R/c0.net
しんかい6500使えって馬鹿は死ねwww

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:46:52.30 ID:YK3uvZ8eO.net
棒国にこういうのが有ったなぁ 「6000メートル級の深海探査潜水艇を開発 (朝鮮日報 2005/02/20) 」

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:16:37.79 ID:x/yCLmZP0.net
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)
. |     (__人__)____ プスッ!
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  >>149
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:01:51.15 ID:hmOzXvGd0.net
しんかい2000ってなんか語呂がいいから何千になってもなんか2000って印象が大きい

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:03:24.48 ID:LUrqCTR80.net
探索するとしたら遠隔無人探査機を使うだろうな

総レス数 172
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200