2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2013年度米国特許総合評価一位韓国電子通信研究院 二位MIT 三位スタンフォード大 なお記事は韓国メディアのみ

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:55:47.81 ID:GzjnGtq60.net ?2BP(2073)
sssp://img.2ch.net/ico/miyabi.gif
【記者手帳】韓国の機関が「3年連続特許世界1位」!?

 「米国特許総合評価で、ETRI(韓国電子通信研究院)が3年連続で世界1位に。創造的な経済をけん引するグローバルな特許の力量が立証」

 これは今月2日、未来創造科学部(省に相当)がメディアに配布した広報資料のタイトルだ。同部の傘下のETRIは、情報通信分野の代表的な政策研究機関だ。
広報資料によると、ETRIは全世界の研究所や大学、政府機関など288の機関を対象に行った「2013年度米国特許総合評価」で、3年連続で世界1位になったという。
2位は米国マサチューセッツ工科大学(MIT)、3位には同スタンフォード大学が続いた。

 これは誇らしい知らせだ。しかし、そのまま信じていいものか疑わしいところもある。この件について報じた海外のメディアが全くないためだ。ETRIが初めて世界1位
になったとされる2011年以降のウェブ記事をしらみつぶしに検索しても、韓国メディアの記事しかなく、英語で書かれた外国メディアの記事は1件も見つからなかった。

続きはソース
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/04/07/2014040701489.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:56:30.09 ID:HCE2BIa70.net
ホルホルしようとした本人らも怪しんでてワラタ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:01:51.04 ID:it3SE9uz0.net
捏造でおなじみのジャップ理系はどうなん?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:02:45.24 ID:xQ8+Mt900.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51C3Ol%2B9d3L.jpg

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:03:22.09 ID:TZpMyvH80.net
>米国特許庁の資料を基に順位を付けたというが、評価の方式や基準は公開していない。

くそわろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:23:19.37 ID:g1JZLCrR0.net
自尊心とやらを高めたいのが韓国メディア、自虐心を広めたいのが日本メディア

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:26:59.57 ID:841rn1UM0.net
ゴッドハンド理研の日本はワロエない・・・

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 10:17:44.32 ID:VxBcw9SUQ.net
そりゃこれだけ特許訴訟話題になってたら怪しむとw
韓国って、我が国は凄い。いやいや外国人が言ってるんだ。
ってのを国自体が国民に言う事が多い。

総レス数 8
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200