2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

何でそんなに生活音うるさいの?逆に難しいと思うんだけど 精神病か何か?

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:17:19.95 ID:38vvuyFf0.net ?PLT(13001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/af1.gif
周囲の騒音を約90%カットしながらも、人の呼びかけ声は聞こえる

株式会社キングジム(本社:東京都千代田区)は、周囲の騒音を約90%カット※1し、人の呼びかけ声などは聞き取ることができる「デジタル耳せん」を2014年3月7日(金)より発売いたします。初年度販売目標数量は1万台です。

http://www.kingjim.co.jp/news/release/detail/_id_18721

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:18:14.31 ID:ea079qEl0.net
http://i.imgur.com/xvPE4cQ.jpg
http://i.imgur.com/OPElg2e.jpg
http://i.imgur.com/bBwT09U.jpg
http://i.imgur.com/6Q8n7Pl.jpg
http://i.imgur.com/YAqt2Fo.jpg
http://i.imgur.com/iCJF3Q3.jpg
http://i.imgur.com/d3JijfS.jpg
http://i.imgur.com/9r9cQ8N.jpg
http://i.imgur.com/RmkDRxH.png
http://i.imgur.com/DH2St3t.jpg
http://i.imgur.com/MTLkhFt.jpg
http://i.imgur.com/cfATPAP.jpg
http://i.imgur.com/XfsSQbU.jpg
http://i.imgur.com/Aryvzi2.jpg
http://i.imgur.com/F99xAPk.jpg
http://i.imgur.com/BXSOGQ3.jpg
http://i.imgur.com/E2pxYyV.jpg
http://i.imgur.com/34HeS41.jpg
http://i.imgur.com/Fiue4wn.jpg
http://i.imgur.com/OtMdmp2.jpg
http://i.imgur.com/hZa6JTz.jpg
http://i.imgur.com/uSpdfSk.jpg
http://i.imgur.com/KmHjhax.jpg
http://i.imgur.com/1nZC0cw.jpg
http://i.imgur.com/D0VoEyl.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:18:35.62 ID:IAprBJUi0.net
主にオフィス用途だろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:19:14.62 ID:bvCwB/aX0.net
基地外臭がしますね1サンに

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:19:52.83 ID:ZWCuC0rT0.net
 
聞き耳立ててるから気になるんだろ?

逆にキチガイだと思うんだけどw

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:20:14.41 ID:R18Jbwfq0.net
深夜に風呂入ったり洗濯機回してごめんなさい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:22:23.51 ID:7bPn2sII0.net
>>4-5
まとめて死ねやゴミクズ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:23:57.44 ID:F3TkXoLj0.net
ノイズキャンセリングって使ったこと無いけどどれくらい効果あるものなのかな?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:26:13.69 ID:bvCwB/aX0.net
>>7
だとこの野郎 テメーみてーな根暗は黙っとけや

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:27:31.73 ID:Ys4wwraiO.net
> 周囲の騒音を約90%カットしながらも、人の呼びかけ声は聞こえる
他人の声が一番煩いんだけど…

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:30:49.52 ID:TWD++zNl0.net
>人の呼びかけ声などは聞き取ることができる
一番重要な要件が機能していないんだが、そういう需要あるのか?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:31:13.69 ID:5AbmL1vs0.net
家賃をケチらずに高い金払って引っ越した部屋の隣から重低音が響いてきた時の絶望

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:32:08.49 ID:5AbmL1vs0.net
耳栓を2個使うのが最強。

まず,普通の耳栓をする。
その上からシリコン製耳栓で耳を覆う。

さらに可能なら,この上から射撃場用のイヤーマフをする。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:32:30.47 ID:miQrvd1r0.net
よっぽどでっかくドアしめたりするおならわかるが、それ以外なら人の生活音が気になって仕方ない方が異常

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:34:59.11 ID:9f8VuqzU0.net
>>1
こういうのどこで買えるの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:35:42.50 ID:5AbmL1vs0.net
>>13
ID被りって本当にあるんだな自演の嘘だと思ってたわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:36:54.36 ID:5AbmL1vs0.net
>>16
しかも連続でかぶってるとか
おれWiMaxなんだけど

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:37:08.26 ID:eTxFivVV0.net
世の中には乱暴なヤツがいるよな
性格はそうでもないけど何故か力の入れ具合が強すぎる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:40:48.52 ID:5AbmL1vs0.net
>>17
こっちは普通の光回線だわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:41:54.65 ID:pda+LTvX0.net
>>12
コレは最悪だな
音だけじゃなくて振動やビビりをともないだすともうね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:42:11.63 ID:Tq72pZor0.net
ドアの閉めかたが荒い
夜でもデレビの音量大きめ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:43:13.81 ID:IrmzgOtJ0.net
ちゃんと音が聞こえてる時は別に五月蝿いと思わないのに
突発性難聴になって音が籠って聞こえるようになると
音量は小さいのに妙に頭の中で反響する感じでストレスマッハになる不思議

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:46:55.19 ID:5AbmL1vs0.net
>>20
窓開けれないのが辛いわ管理会社に文句言っても暫くしたら再開するし
部屋にいる時はカナル型イヤホンが基本装備になってる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:47:33.61 ID:AZuN1cZH0.net
>>14
トイレの窓を開けてる家はおならするとモロ聞こえてくることあるよな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:49:27.53 ID:eTxFivVV0.net
>>12
思うんだけど、アパートとかって「お試し宿泊」できないもんなのかな
日割りの金払うから1〜2泊して様子を見させてほしいよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:51:44.77 ID:B6RlQWa10.net
騒音に関しては実際に被害に会わないと絶対にわからない
世の中には異常なほど生活音の大きい阿呆がいる
8畳の部屋なのにカカトで頻繁に歩き回る奴とか、意味不明だぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:53:06.57 ID:HduoW5Z50.net
さっき、2万4千円のヘッドホンが突然壊れた。
音楽を大音量で聴き過ぎたせいか、いきなりプチッと音が出なくなった。
俺はムカついて思わずわざとテレビを床に落とした。
ズドンとテレビが床に落ちた振動を感じて俺はふと我に返った。
何やってんだ俺は。このテレビは15万もしたじゃないか。
たまたま落とした場所には布団が敷いてあって、落ちた振動は多少あったが落ちた音は全くしなかった。
たぶん壊れていないだろうと思いながらテレビの電源を入れてみた。
映像は普通に映るのだが、音が全く出なくなっていた。
最悪だ。15万円のテレビまで壊れてしまった。
それにしても今日は外が不思議なくらいに静かだ・・・
気晴らしにちょっと散歩にでも行ってみようかなぁ。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:54:00.74 ID:YVz1xRg70.net
そういう音を出して生活してる人は他の部屋の音とか気にならないんだろうな
すげー羨ましい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:56:24.35 ID:mqrUv3+E0.net
小さな子供が上の部屋に住んでて
夜昼関係無しに毎日暴れてたのが一番キツかったな。
隣の部屋から変な機械音24時間垂れ流しされた時も堪えた。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:57:03.28 ID:A4qEon5m0.net
>>28
他人が出す音はムカつくっての多いんじゃね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:59:52.03 ID:vGWWg6gk0.net
>>28
騒音に苦しんでる人ほど忍者みたいな生活してるしな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:04:56.15 ID:+mLVCoMW0.net
ノイズキャンセリング製品は、完全に安全な場所で使うことを前提に、
全周波数カットできるやつ出せよ
人の声は通すだとか、それが一番消し去りたい音なんだからよ
調べたら、イヤーマフってのしかないのな。空港職員がかぶってるようなやつ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:11:03.15 ID:JLbVKdQMO.net
以前、うちの前のアパートに出稼ぎ大工が二人住んでて、どちらかの部屋で酒飲むのが日課だった。
夜12時頃にお開きになるが、よく玄関開けたタイミングででかい声で話してた。アパートの通路ってただでさえ音が反響するのに、酔っ払いの大工が夜中にでかい声出しやがって。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:15:56.00 ID:GC/LvH7f0.net
マンコに多いよな
隣のヒールカツカツバカマンコ死ね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:17:17.02 ID:KXDyNp3P0.net
コンポっていうの?あれで聞いてるアホが隣の部屋にいると
歌も音楽も聞こえずにズンドコズンドコ言う音だけ聞こえてきて気が狂いそうになる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:29:03.87 ID:6PU+vAzJO.net
テレビの音とか話し声ならまだ許せるけど決まった時間にトントントントンと一定の間隔で床を叩いているような音がするのがとても気になるし怖い

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:29:50.41 ID:ZWCuC0rT0.net
>>28
下手に静かなほうが響くから気になるよ?
普段から騒々しければ気にならない

シーンと静まり返った寝室でズズズズっていびきかかれたら気になるだろう
電車の中でガタゴトガタゴト車内放送もうるせぇなかでズズズズくらいのいびきなんかかき消されて気にならない

なんか隣がうるせぇなーと思ったら
音楽でもDVD映画でも中音量ぐらいで流してれば
そっちにかき消されてすぐ気にならなくなる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:40:34.69 ID:3ycfqe3/0.net
隣の部屋の生活音が聞こえてきた時の壁の薄さを知った瞬間ゾッとしたわ
逆にAVの音とか独り言とか絶対聞かれてますやん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:40:44.46 ID:XEdtnusM0.net
テレビCMがうるさすぎる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:41:47.47 ID:xDO59IMt0.net
壁ドンとか絶対にできないレベルの鉄筋コンクリ壁でも、なぜか喘ぎ声だけは通るのな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:42:14.73 ID:Utex2+tD0.net
犬の鳴き声なんとかしてくれ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:44:22.84 ID:mKjo1cKeI.net
むかし千葉住みだったけど向かいの団地アパートから毎晩
週一ペースで夫婦喧嘩の怒鳴り声
週一ペースでベランダに閉め出された子供が泣き叫ぶ声
月一ペースで悲鳴
が聞こえてたから生活音には何にも感じない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:45:29.18 ID:P4bCHa8h0.net
俺が引っ越してきた当初は上も隣も静かだったのに上に若い女が隣に中国人女が引っ越してきてオワタ
今年更新だから引っ越し先を探してる
角部屋ってだけじゃダメだな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:47:20.73 ID:NyaA7EDK0.net
どちらかと言えば気にしすぎるほうが精神病じゃね?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:48:35.74 ID:mKjo1cKeI.net
>>42
毎晩じゃなかった、寝るわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:52:58.56 ID:cJjVl3DU0.net
何か科学的な防音基準みたいなものしっかり設けろよ
21世紀になってからだいぶ経ってんだぞ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:53:21.82 ID:29mHYNMP0.net
今も上階でミュージックライブが開催されている
うらやましいだろ(・∀・)ズンズンズンハッ!ズンズンズンハッ!

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:04:38.58 ID:bvCwB/aX0.net
>>42
騒音に耐性とかはない と思う

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:12:47.49 ID:P4bCHa8h0.net
音楽とか子どもの泣き声なんかは気にならないけどドアとかベランダとかの開け閉めがいちいちうるせえんだよ女は
夜中に部屋の中ドスドス走るし

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:13:22.81 ID:ftoEI8kE0.net
友達と電話してて電話口からデカイ花火のような
ドーンドーンという音が聞こえてきたから
花火大会のビデオでも見てたのかと尋ねたら
上の住人の足音だと……

俺は平気だから〜と言い出すのは
大概この手のキチレベルの騒音撒き散らかしてる奴だろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:14:33.02 ID:svHjl6rn0.net
車のドアバンするゴミども 死ね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:17:52.90 ID:gN5QO46N0.net
レオパレスの裏技として、つっかえ棒ポールを部屋の中央に設置しておくと
隣の奴が壁ドンしてきた時、その衝撃と音が全て逆側の部屋に流れる。

メリットとしては特に何も無いが、
デメリットとして自分が壁ドンしたと思われる事と、
部屋のど真ん中に邪魔なポールがある事と、
あまり強くつっかえさせると壁を突き破ってしまう事くらい。
   |
  ━━━━━━━━━
   |
   |__(´・ω・`)__
  /    (∩∩)

ドンッ!| ,, ,, ,, ,, ,,
  ━━━━━━━━━
   | ~ ~ ~ ~ ~
   |__(・ω・`)__
  /    (∩∩)

   |      ,, ,, ,, ,, ,, ドンッ!
  ━━━━━━━━━
   |     ~ ~ ~ ~ ~
   |__(´・ω・)__
  /    (∩∩)

ドンッ!| ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ドンッ!
  ━━━━━━━━━
   | ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
   |__ (^ν^)__
  /    (∩∩)

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:18:12.37 ID:FePLE4yp0.net
育ちが悪い
当然親もバカ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:18:19.79 ID:M3ZA5hnJ0.net
呼び掛けだけってまじ?
外で騒いでるのかはちゃんと遮断できるの

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:42:58.88 ID:3m0UnlCr0.net
生活音は仕方ないだろ。隣の犬が狂ったように夜鳴き朝鳴きするけど聞こえない振りで過ごしてるわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:43:31.39 ID:PqxsF1pQ0.net
集団ストーカースレか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:50:39.59 ID:5w59oIdu0.net
>>44
音だけでなく他人のマナーとか必要以上に気にする人は不幸だと思うわ
性格もあるだろうけどひどい人はやっぱなんかの病気なんだろうな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:52:30.45 ID:/ti2PkqV0.net
RCマンションで隣接少なければ音はきにならなくなる。
ただ、外のバイクの音とかはきこえるな。

アパートとRCマンションだと騒音が段違いだぞ。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:53:59.84 ID:fcnxwtPi0.net
スピーカーで常に低音以外カットしたホワイトノイズ流してるが
上下左右の部屋の音がほぼ聞こえなくなるのでお薦め

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:55:57.72 ID:gly08g+50.net
壁ドンして隣人追い出すしかない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:56:42.30 ID:mYPlNomL0.net
早朝6時頃、いつも近所のジジイが朝風呂入ってんのか知らないが「カァァァッ!!!ペッ!!!ゲェェェ!!!」という痰を吐く音と嗚咽音が物凄い聞こえてきて不快極まりない
早朝だと思って誰にも聞こえて無いとでも思ってんのか糞ジジイ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:57:54.47 ID:+ujruhBv0.net
デブってもないのにドスドス歩く奴っておかしいわ
デブでもおかしいけど

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:00:33.65 ID:95qZCRM00.net
周りに他人が住んでるって認識がないのかね
最近のICレコーダーは性能良くてな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:09:13.26 ID:yWuoiH980.net
踏切の目の前にある壁薄々なアパートに住んでたが踏切の音はいつの間にか気にならなくなる
しかしなぜか隣人の生活音は気になる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:09:43.65 ID:n8wkYl5d0.net
ベランダ開けると煙草臭いんだがどうすればええんや

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:21:19.81 ID:vYAD4YEk0.net
>>65
それは夜勤に疲れた美人看護師が吐いたタバコの煙や

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 05:23:06.00 ID:JtqR8+u50.net
物音が気になるのは精神病

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 05:25:00.84 ID:mKibkIqO0.net
クチャラーをドヤ顔で指摘するタイプだろ
物音気にするのって
もっと鈍感に生きたら?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 05:31:03.27 ID:/qAOFVhH0.net
音が気になる人が育った環境が気になる
山奥の一軒家育ちとかか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 05:31:27.54 ID:nKL6ZEh90.net
ある程度の音は我慢しないとどんどん気になりだして逆にキチガイ化するから気をつけたほうがいいぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 05:34:02.81 ID:MUVNKVsR0.net
上の階の住人が異常にうるさい
ショットガンはどうやって手に入れられるんだろ、と考えながら天井を睨んでる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 05:35:26.31 ID:jXk5c9Nk0.net
深夜にランニングマシーンやってるが文句言われたことはないな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 05:39:25.97 ID:cfoX2Eu10.net
耳栓でもしてろカス

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 06:07:35.34 ID:7ucansHI0.net
うちの隣のバカ女は毎日キッチンでガシャーン、バーン、ドーンって感じの騒音マンコだわ
一緒に住んでる男も踵歩きでドスドス、ドアバン話し声うるせーしで殺意が湧いてくる
さっさと死ぬか出ていくかしねーかなー

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 06:15:14.33 ID:xyfC9qOA0.net
>>65
消臭スプレーを撒け
タバコの煙は下から上に昇ってくる

http://www.kobayashi.co.jp/seihin/mk_sp/img/main.jpg

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 06:16:12.40 ID:e1Wj6JLN0.net
人によって信じられない程の差があるね
昔の海外文学読んでると泥まみれの靴でドカドカ上がり込んで床にタバコを捨てるとかワイルド過ぎて驚くわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 06:19:46.27 ID:VFYyHixxO.net
>>61
近所に決まった時間に風呂で嗚咽する人が居て(多分歯磨き)逆に時間測れて便利に思ってるわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 06:19:58.51 ID:wElars4r0.net
「バカって言うやつがバカ」と同じパターンですね
精神病って言うやつが精神病

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 06:23:38.05 ID:TOdP0+P+0.net
精神病って言われてカンに触ってる時点で精神病だろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 06:34:58.80 ID:92VHyUoZ0.net
鉄筋だから壁薄いんだよ
住みだした最初のころは
隣に住んでた人は静かな人でよかったが
その人が引っ越して大声でバカ笑いする
BBAが住みだしてからうるさい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 07:06:13.10 ID:+HSKM3rM0.net
玄関ドアを閉めるとき思いっきり押し付けるように閉めて鍵掛けた後ドアノブガチャガチャやって何度も引っ張って鍵しまってるか確認する基地外が居たわ
ドア閉めたときの衝撃で壁が振動するんで寝てるときとかビビッて何度も目が覚めてノイローゼになりかけた
強迫性神経症みたいな感じの精神病だろうな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 08:10:39.84 ID:w4lR/gMH0.net
癇癪持ちの親父がいてゴミ屋敷気味の家は家族全員クッソうるさいわ
なんでドアがバズーカみたいな音を出すのか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 10:41:15.58 ID:hIV/+Jaz0.net
>>81
同じ経験あるわ
そいつは深夜に洗濯機回してたな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 10:43:28.85 ID:eTxFivVV0.net
>>68
クチャラー気にならないってどんだけ鈍感になるんだよw

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 10:43:38.88 ID:QTfBX/9d0.net
自分達はへーきでガンガンバンバン音を立ててんのに、俺が同じ様にすると俺を病気呼ばわりするとか・・・布団叩きのオバサンと同じ構図か???w。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 10:44:15.11 ID:VDqfk7AI0.net
時々ドーンドーンって床を打ち付けるような音だしてるクズがいるんだけど
まじでどういう生活してるのか気になる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:07:52.75 ID:a1mxIRCI0.net
最近引越したけど近所の犬がうるせえ
普通の鳴き方じゃなくて「パオォォン……」みたいな気持ち悪い遠吠えをひっきりなしに繰り返してやがる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:12:20.32 ID:GBUDpDom0.net
深夜にskypeか何かで喋りながらゲーム?やってる奴が隣の部屋にいるんだけど
笑い声とか「ちきしょー!なんなんだよっ!」みたいな声が超でかくて、マジ迷惑だわ
前に2、3時でもそんなんで寝れなかったから注意したけど、イヤホン?か何か付けながらやってみたいで自分の声のデカさに気付かないみたいだな

相変わらずウルセェ…引っ越すことになったからあと少し我慢すえるけど、お前らも気を付けろよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:16:40.87 ID:HjUqCrWj0.net
わざと咳払い、鼻すすり等が気になる 11
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1396475866/

病気を利用した考えられない嫌がらせ
http://oshiete.homes.jp/qa7588260.html?order=DESC&by=datetime

(抜粋)

そこのお宅の六十代の祖母が曲者でかなりうるさい人なんですが、 2年前から咳が酷くなりました。
今まで他の騒音とは違い咳なら我慢しなければいけないと思い耐えてきました。
その咳は酷いときは1分間に数回、音量は50m先からでも聞こえる咳払いもありま す。
ちょうど中型犬が吠えているぐらいです。
この咳払いを朝6時前から夜まで他の騒音と一緒に聞かされていました。

最近気づいたのですが、 その方は家に面した道路に出てくる時、面した窓の近くにくると盛大に咳払いをします。 人と話しているときは、ほとんど咳払いをしていません。
偶然、街中で見かけたのですが、なんと!酷い咳、咳払いなんかしていません。

よくよく注意をして観察したら、嫌がらせの為に盛大に咳払いをしているんだと分かりました。
確かに呼吸器は弱いみたいですが、体の事だから他人が注意出来ない咳を利用して嫌がらせをするなんてと唖然としました。

今日、偶然目撃したのですが、家に面しているベランダでその隣人が洗濯物を干し ていたのですが こ
ちらを見ながらおもいっきり咳払いをしていました。
窓を開けて見つめると、しばらくして引っ込んで行きました。

何かいい手立てはありませんか?
病気だと思ってこれまで我慢していたのが馬鹿らしくなりました。

投稿日時- 2012-07-13 16

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:21:46.12 ID:iUx9cxbK0.net
騒音が聞こえてきて嫌だなと思いはじめた時に自分を押さえつけるな
すぐに解消のために動け
ノイローゼになると客観的に些細な音でも気になりだして地獄

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:23:26.87 ID:t8MXrrqT0.net
Bose QuietComfort 20i

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:29:12.19 ID:noEhgAVM0.net
三月末に引っ越してきた隣の奴が女連れ込んでうるさい
床をドタドタしてるのに混じって女の圧し殺すような「うー」みたいな声が聞こえる
声の方は壁際に本棚やドレッシーを置けばマシになりそうだけど、床ドタドタはなぁ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:29:33.09 ID:FS97O05X0.net
>>89
そんな大きな音たてて咳してたら普通に呼吸器系にダメージあって早死しそう。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:30:03.39 ID:VheZRoAR0.net
一軒家最高

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:33:36.92 ID:KuUCoFrg0.net
>>78
過剰に気になる奴は精神病だよ
誰でもなるから差別でもなんでもない
血圧とか高くなって自律神経がおかしくなってる
リラックスしてれば音なんてさほどきにならなくなるよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:12:43.51 ID:TOdP0+P+0.net
うるせぇなって思ったら小指で耳を塞ぐか密閉型イヤホンしてるから
問題は自分以外の誰かがうるせぇと思ったときなんだよ
その辺もっとよく考えようぜ?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:30:35.85 ID:l1zgTzI00.net
お前の理論だとうるさいと思った奴が精神病なんだろ?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:35:34.57 ID:6633E1+L0.net
少しDQNなくらいが楽に生活していけるからな
おまえらもDQNになれ、少しだけ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:29:32.21 ID:B929UyYj0.net
>>95
静かな状態をあえてうるさくする奴はキチガイだろ
静かな方が優れた環境に決まってる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:46:38.52 ID:XEdtnusM0.net
店員がうるさい回転寿司は潰れてください

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:10:28.86 ID:ZHtH12mQ0.net
布団を憎しみ込めて叩くのはもうやめてくれないだろうか
掃除機で吸ったほうがいいっすよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:39:39.59 ID:Ou8NhHXL0.net
ピアノ弾き死ね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:56:19.06 ID:l6LHjU7F0.net
うちの周りは何故か工事が多くて辟易してる
お仕事だから仕方ないんだろうけどさあ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:58:54.79 ID:Kf32UxMcO.net
振動とセットだからちくしょう!

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:11:23.71 ID:kkVpx7Hj0.net
国道沿いだからうるさいのが当たり前だと思ってたけど
上の階の奴が引っ越してきてから夜になるとドスドスドスドスうるさくてかなわん
体重何百キロあったらあんな音出して歩けるんだよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:50:40.08 ID:P5Xa8zBO0.net
耳栓無しじゃ寝られない体になってしまったよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:06:14.54 ID:mqrUv3+E0.net
ファミリー向けの広めの部屋に引っ越したら
上の部屋の子供がフローリング走ったり
ジャンプする音が四六時中響いてきて物凄く煩かったわ。
ワンルームの方が余程静かだったよ。

総レス数 107
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200