2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【皇室】お茶の水女子大附属高校「共学化」の噂…皇位継承者「悠仁さま」が決め手か!?

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:54:35.19 ID:y3sdv/4U0.net ?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/002.gif
国立お茶の水女子大といえば国内最高峰の名門女子大として知られる。
その附属高校も130年以上の歴史を持つ「日本初の女子高」だ。
しかしいま、この女子高が「共学化」の噂で持ちきりとなっている。
なぜ長い伝統を破り、男子学生を迎え入れる動きが起こっているのか。
学内では「将来の皇位継承者である悠仁さまの存在が決め手になった」ともっぱらの噂なのだ。
すでに受験業界では、同高校の共学化は「既定路線」ととらえられている。都内の進学塾関係者が耳打ちする。

「附属小にお子さんを通わせている保護者の方によれば、すでに学校側は文科省と内々に話し合いを重ねていて
 共学化は準備段階に入っていると聞かされたらしい。我々受験業界の人間からしてみれば、公式に発表されてか
 ら“エッ、そうなんですか”では遅すぎる。
 何年後に共学化となるのかは不明ですが、情報収集を進めています。同時に、小・中学校受験を考えている男の
 子の親御さんには、積極的に『お茶の水』への受験もすすめている」

これは学外の噂の域にとどまらない。学内の関係者からも同様の情報が聞こえてくる。
中には「具体的な時期」に言及する人物もいた。

「今年1月の附属小6年生の保護者会では、“5年後をメドに附属高が男子の新入生を受け入れる”と具体的な話が
 学校側から出たといわれている。
 なぜ『5年後』なのかという点も話題になりました。ここからは父兄の間の推測なのですが、それは4月から小学2
 年生になった悠仁さまが高校に入学するまでに、第1回目の男子卒業生を出して実績を作っておきたいからだと
 いわれています。悠仁さまが入学するときには共学になって4年目で、卒業生もいて、上級生もいるという状況を
 つくりたいのだそうです」(附属小のPTA)

現行の体制では、同小の男子生徒は同附属中卒業後、女子高である附属高には進学できない。
そのため、別の学校を受験せざるを得ない。それは、悠仁さまとて例外ではない。
だからこそ伝統を覆す「高校共学化」がここまで現実味を帯びているというのだ。

NEWSポストセブン[2014.04.07 16:00]※週刊ポスト2014年4月18日号
http://www.news-postseven.com/archives/20140407_250149.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:54:57.90 ID:jOuRknsC0.net
http://i.imgur.com/xvPE4cQ.jpg
http://i.imgur.com/OPElg2e.jpg
http://i.imgur.com/bBwT09U.jpg
http://i.imgur.com/6Q8n7Pl.jpg
http://i.imgur.com/YAqt2Fo.jpg
http://i.imgur.com/iCJF3Q3.jpg
http://i.imgur.com/d3JijfS.jpg
http://i.imgur.com/9r9cQ8N.jpg
http://i.imgur.com/RmkDRxH.png
http://i.imgur.com/DH2St3t.jpg
http://i.imgur.com/MTLkhFt.jpg
http://i.imgur.com/cfATPAP.jpg
http://i.imgur.com/XfsSQbU.jpg
http://i.imgur.com/Aryvzi2.jpg
http://i.imgur.com/F99xAPk.jpg
http://i.imgur.com/BXSOGQ3.jpg
http://i.imgur.com/E2pxYyV.jpg
http://i.imgur.com/34HeS41.jpg
http://i.imgur.com/Fiue4wn.jpg
http://i.imgur.com/OtMdmp2.jpg
http://i.imgur.com/hZa6JTz.jpg
http://i.imgur.com/uSpdfSk.jpg
http://i.imgur.com/KmHjhax.jpg
http://i.imgur.com/1nZC0cw.jpg
http://i.imgur.com/D0VoEyl.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:56:29.08 ID:v5pE5RB70.net
国立なのに男子は入れないって男性差別じゃないの?
お茶の水男子附属高校も作らないと

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:57:22.04 ID:XfJSJ38D0.net
中学入試でも数名採ってるな
偏差値は超低いけど

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:58:17.38 ID:yZWmKLWz0.net
うちの近くの女子高が共学になって最初の年は
男子が5人しか入学しなくて女子生徒にモテモテだったらしい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 04:21:00.25 ID:7mZVNw180.net
悠仁用のハーレムか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 04:41:52.13 ID:5bk87Med0.net
眞子様やかこ様はよく見るのにこの子はあんま姿を見ないから顔がよくわからん
ついでに名前もなんて読むのか毎回覚えては忘れる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 05:48:44.50 ID:wwMnRL7I0.net
お茶の水女子大と奈良女子大は憲法違反だと思う

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 05:55:41.08 ID:AQ2CWaE00.net
>>7
ヒサヒト斉藤

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 05:57:11.74 ID:wwMnRL7I0.net
福岡女子大と群馬県立女子大も憲法違反だと思う
福岡県人と群馬県人は怒れ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 05:57:48.19 ID:Y9Tavk630.net
いや無難に学習院でええやん
パコ様と同じ道を歩ませたいのか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 05:58:29.40 ID:zKljlBVx0.net
もう悠仁殿下の弟つくるのは流石に年齢的に無理なんだろうなぁ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 05:59:38.21 ID:b6i+7SAM0.net
すげぇブスばっか
制服といい本当にブス校の代名詞

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 06:00:37.43 ID:zKljlBVx0.net
>>13
逆に美人で可愛い子が多いところってどこよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 06:44:17.99 ID:VfAkwIhv0.net
東大失敗しちゃったよ♪
スーフリー馬鹿田の低学歴チビデブス豚マンコとか前世で何やらかしたんだよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 06:56:11.87 ID:vjq9mPeq0.net
国立大付属は中学まではエスカレーターだけど高校は受験が必要だろ
しかも下駄なし
学芸大付属竹早中学出て高校は日大豊山とか郁文館程度なんていっぱいいるわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 07:22:49.28 ID:62XvAkoJ0.net
国立男子校の筑駒があるので国立女子校があっても良い

総レス数 17
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200