2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「スポーツ漫画の終盤のグダり率」は異常! 作者の引き出しが枯渇して精神論的な終盤になる

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:07:06.14 ID:752B8W8e0●.net
なんでなの?(´・ω・`)

野茂と清原のあの一騎打ちから20年。実はあの時……『漫画・うんちくプロ野球』
http://www.excite.co.jp/News/reviewbook/20140402/E1396370536773.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:07:40.24 ID:afM4QMOA0.net
            ノヽ
          / ,.ノ ,.-─ 、
         / /  /総屑 ゙、
       / /   i● ●   }
      / /    {  i    /
     , ' r '      ゙、: :'"/'~/ァ-,、-
   r'´ヽ,'       r-'~ ー '"/;;;;;;/;;;;;;;;;;;ヽ
   ゝ,_,..ト     // /'"7;;;;; ;;;;;;i;;;::;::/i;;;i
    ヽ  ヽ、、  i'i // ,/i;;; ::;:;:;::ヽ ,..;::.::;;:::\
     \,  ヽヾi'' i   /ー';;:: ;:; :; :;::ヽ;;:'''- ヾ;; ヽ
      ヽi  Y r-─'';;::;::i,;:::: ;:; ;::::;;.,.i  /..;:: :;ヽ
       l\ i/''';;::'':;:':;:'l;;: '::;::;::::'';::::::) / (;;:: ::;::::::i
         ,i;::i ;;.    ヾ    //i::i彡ー- 、 }  _,.!
        i / i;;::)     /::;:; ) !' /,.-─- 、 /'"
        };;:ii ;;::::ヾ   l;;;;;;;/ イf     ノ'

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:08:35.99 ID:anXnsrNX0.net
途中からネタに走ってごまかす

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:08:44.97 ID:841rn1UM0.net
ノノノノやスピナマラダは面白かったよ?なんで打ち切りみたいな終わり方したのか疑問だけが残る

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:09:17.02 ID:aj4LDWcp0.net
2時間で終わるスポーツを何ヶ月もかけるからな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:09:48.49 ID:v5pE5RB70.net
テニスの王子様みたいにネタに走るか
スラムダンクみたいに連載放棄するか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:10:18.37 ID:HKZ1lQBW0.net
読者に「どうせ勝つんだろ」と思わせたら負けだと思うスポーツ漫画は

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:10:52.09 ID:2iwFxK8c0.net
がんばれ元気

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:11:34.15 ID:1vwZ5JeF0.net
>>4
ノノノノはエロ以外の部分は完全にゴミだったが

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:12:07.11 ID:iV9nmcPD0.net
スポーツなんてテニヌみたいなとんでもスポーツにでもしないとネタなんてすぐ尽きるに決まってるだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:12:17.40 ID:2Q6sHyy20.net
アイシルはシェンロン寺戦以降は凄まじい盛り下がりっぷりで逆に凄かった

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:12:21.03 ID:jN0AHhs20.net
あひるの空かな?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:13:25.67 ID:o/vfLqO40.net
それに比べてテニプリってすげえよな
最後まで歌詞たっぷりだもん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:14:08.57 ID:841rn1UM0.net
>>9
せやろか?単に画が上手じゃない・・・もとい独特やから受け付けんだけやろw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:14:42.74 ID:Mf6ryLQY0.net
そういやソチで女子ジャンプ追加されてたっけな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:15:31.08 ID:ZNlR3x9/0.net
どんな良い漫画でも30巻くらい続くともう作者のノリとかギャグセンスに飽きるだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:16:24.47 ID:ZR+Wr7It0.net
南国アイスホッケー部

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:16:43.77 ID:kd6zD3mK0.net
弱虫ペダルはインターハイ優勝してからのほうが面白いな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:16:50.00 ID:w3oMKCwk0.net
ノノノノのオチは現実の方で女子ジャンプが正式種目になっちゃったって所

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:17:37.89 ID:1vwZ5JeF0.net
>>14
いや、単純にジャンプ競技漫画として見たら理屈も何も無い酷いもんだが
皇帝とかハッタリかましてるだけで中身ZERO

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:18:13.41 ID:6cSeaYMf0.net
何故かテニヌが思い浮かんだけどあれはスポーツ漫画じゃないよな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:20:19.90 ID:mKjo1cKe0.net
プロ野球のトーク番組にグラゼニの原作者が出てた時
プロ野球に支払う権利料が莫大な額になってるから、今は野球漫画がタブー扱いになってる
みたいな事言ってた

だからグラゼニも架空の球団名、架空の人物名で全て進めてる
昔みたいに簡単に実名を使えないらしい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:21:03.58 ID:0KmDWPER0.net
ノノノノは普通に描いたらとっくに打ち切りだったろ
スポーツ漫画としては下の下

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:21:18.97 ID:HBaIXOl10.net
アイシールドの終盤は酷かった

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:22:50.64 ID:M43sfs8s0.net
ノノノノは結局高く飛んでドーンっていう展開しかできないからダメだった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:23:45.75 ID:sYzBSLyV0.net
テニスをしろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:24:18.88 ID:sY3EJS590.net
ピークで終わったスラダンは凄いね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:24:56.46 ID:6fnqn1CV0.net
昴すきなんだがあれってスポーツ漫画に含まれるのだろうか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:25:31.99 ID:U6OS4GQD0.net
あの短パンの頃から長いことやってたバスケ漫画は完結したのか?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:27:18.05 ID:oSgRtJf30.net
甲子園ものも案外3年もたない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:27:39.34 ID:vjcSKsQY0.net
>>1が暗示してる作品が何なのかがわからん

盛り下がったりグダったり、
トンデモ系になったりするスポーツマンガは多いけど、
精神論うんぬんってなんぞや

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:28:14.67 ID:Xl4jF3RE0.net
くっ、目にゴミが…!

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:29:10.64 ID:tnXoXciW0.net
とにかく説明キャラが多い
萎えるわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:29:12.60 ID:n9g7saLi0.net
>>1
悪い意味での体育会系的な精神論は確かにアレだが
メンタル的な事は実際重要
トップレベルになれば身体能力や技術力は大差無く
メンタルの勝負になるっていうのはわりと自然

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:31:40.46 ID:BM4Flki40.net
木多の喧嘩商売&稼業を読んでて思う

泣くようぐいすを真面目にやってればそれなりのヒット作になっただろうなと
練習試合はかなり面白かった

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:33:55.05 ID:I71yQBbP0.net
>>24
日本制覇は良かったけど
アメリカ編は完全に蛇足だったな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:34:04.35 ID:+l+KaOoV0.net
>>34
漫画の場合、トップレベルで差が無いってのはあんま無いんじゃないの
明らかに主人公チームがフィジカルでも技術的でも劣ってるのに精神論でひっくり返してしまう

スタートが接戦状態じゃないんだよな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:37:36.93 ID:miPo1A1m0.net
>>20
ジャンプの競技漫画にまともな理屈のやつあったっけ
テニヌとか黒子みたいなのばっかじゃね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:39:19.00 ID:h94zjIPT0.net
>>38

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:46:52.79 ID:I71yQBbP0.net
>>38

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:51:57.30 ID:1wh6anlq0.net
リアルで強い日本人選手がいないと盛り上がらないからネタに走るんだろうな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 04:15:34.62 ID:3+kHLSVs0.net
メンタルと精神論は別だけど
メンタルの強さを絶対視すると精神論になるんだよな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 04:16:12.23 ID:v18rs3L60.net
お前ら、水島新司先生のマンガ読んだことないのか?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 04:16:40.02 ID:3+kHLSVs0.net
メンタル弱いのを否定的に考えるのも精神論
弱いのを否定的に考える事は無い

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 04:22:46.61 ID:kbtuum4d0.net
アイシールド21の終盤がクソクソ言われてるからどんだけクソなのかと思いながら読んだけどそれほどクソじゃなかった
何がクソなんだあれ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 05:16:40.13 ID:a3uLXx6T0.net
ノノノノは今こそ広く知れ渡るべき漫画なのにモミモミ地獄のせいで人に薦められない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 06:31:35.97 ID:3fD2+d9y0.net
アフリカ!!!!

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 06:32:54.02 ID:HVVIBBAz0.net
スラダンは上手いとこで切ったな
続けてたらワンパ言われてた

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 07:09:32.42 ID:EXaLNKQP0.net
山王戦は最高に熱かっただろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 07:13:44.76 ID:cpQqJhDrO.net
デカスロンは四戦目の世界選手権がなければ名作なのにな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 07:13:49.96 ID:E7uR+aOr0.net
ガンバ!Fly highは最後まで良かっただろ!

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 07:17:40.43 ID:NEExUiy00.net
サッカー漫画最強はチャンピのオレンジ
少なくともJリーグを描いた漫画はこれしかない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 07:21:42.95 ID:CxNUJtl0O.net
序盤しかアイスホッケーしないアイスホッケー漫画とかな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 07:38:44.60 ID:Mp7L5zDY0.net
刹那で忘れちゃった
まぁいいかこんな漫画

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 07:42:10.51 ID:mC78Rvea0.net
ライジングインパクトの事か

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 08:18:14.13 ID:x89NZWJj0.net
トーナメントはあかんわ

リーグ戦なら主人公負けさせられるから緊張感ある

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 08:24:58.82 ID:pel1i7EU0.net
スレタイが全然的を得てなくてワロタ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 08:26:32.76 ID:FhSasCss0.net
スポーツ漫画の元祖レベルのあしたのジョーはあんなに綺麗に燃え尽きたのにな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 08:27:22.51 ID:SrB+6oE70.net
バレーボール漫画はほぼ100%コレ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 08:27:31.06 ID:mbDVR/y/0.net
ナインの終わり方でも良くなったのが原因

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 08:28:24.17 ID:IWtpunql0.net
塀内夏子はいつもきれいに終わらせるだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 08:38:17.64 ID:OwMxjPQa0.net
http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/n/e/a/nearfuture8/2-IMG_0003_20121126112722.jpg
http://i.imgur.com/aV0PwqJ.gif

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 08:42:44.80 ID:TYVH2q4i0.net
ホイッスルは頑張ってただろ
最後の方全然覚えてねーけど

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 08:54:13.86 ID:NicUfD9a0.net
>>51
真田先輩がかっこよすぎる
北海道のやつはいらんかったな

ホイッスルはわりと現実味あったけどな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 09:03:59.17 ID:zVm8cl7Ji.net
ヤンジャンの野球漫画結構好きだったんだけどな…

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 09:32:19.81 ID:GYPeVYUP0.net
>>38

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 09:33:42.60 ID:2mYILAob0.net
大甲子園はなぜ決勝の相手が紫義塾だったのか
青田学園でいいだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 09:35:24.94 ID:knFTAfFM0.net
>>62
ネタ自体は一切全く面白くないけど
gifとしては初めて見るタイプで面白かった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 09:35:47.62 ID:h3azGMlx0.net
高校の部活動で悟りを啓けるレベルまで行っちゃうよね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 09:36:05.33 ID:GYPeVYUP0.net
>>53
序盤柔道漫画だったのが野球に
筆記試験漫画が急にボクシングに
剣道漫画がいきなりファンタジーに

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 09:39:43.49 ID:HDYY0WTK0.net
テニプリも一発ネタショーで間を持たせてるだけでストーリー的には確実にグダってるぞ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 09:43:02.51 ID:fmqxUvkH0.net
ワールドユース編一番盛り上がった翼は奇跡だな
スラムダンクですら山王戦以上の物は描けないつって止めちゃったし

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 09:57:19.35 ID:lyc8Nv/Q0.net
スポーツ漫画の基本は格下が格上に挑む構造だから
どうしても展開自体がワンパターンに陥りがちなんだよな
格上とやり続ける構図を保つと最終的には絶対王者みたいなやつを用意しなくちゃいけなくて
同格や格下とやる場合は何かしらのハプニングで戦力を調整しないといけない
他方でそういう構図に囚われない主人公以外のライバル同士の試合は面白くしやすいと
wire to wireの主人公の試合を面白く描ける作家なんてどれだけいるのか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 10:06:15.36 ID:+jIhQaK20.net
それより、段々人間の身体能力を超越して超能力漫画になっていくのがアレだ。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 10:41:48.28 ID:SBwXu1+x0.net
スラムダンクもあり得なさ過ぎるからな
あれもテニヌとまではいかなくても超能力系だし、まともなスポーツ漫画って無いわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:01:13.47 ID:E7uR+aOr0.net
ジャンプマンガしかみてなけりゃ、そういう感想ばかりになるのも仕方なし

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:39:58.97 ID:e6lf6UQu0.net
>>76
マガジンやサンデー系どころか青年誌でもこんなんばっかなんだが
最後まで理論だけで組み立てられるスポーツ漫画は少ない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:15:38.41 ID:Di6wbpBC0.net
>>59
健太やります!はほぼ最初から最後まで精神論
リベロ革命はタイプXとかいう訳の判らない展開に
ヨリが跳ぶは鼓動が伝染とかいう意味不明オカルト状態

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:34:27.22 ID:E7uR+aOr0.net
柔道部物語
ストッパー毒島
挑戦者

この辺は古本屋で見かけたら買っておけ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:43:07.22 ID:TBLDswCP0.net
キャプテンやプレイボールも酷いよな
弱小高が甲子園に足を運ぶような強豪高校に接戦とか
あした天気になあれとかもトンデモすぎてアレだ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:45:32.37 ID:7pZxL/5Y0.net
地方予選→全国大会とやると確実にグダるので、
もともと地方予選くらいは勝ち抜ける力がある設定にして、そこはカットでいい。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:45:35.81 ID:GGvXzIBV0.net
ディアボーイズを知らない雑魚が多いね。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:45:56.58 ID:xTSvCGpo0.net
風の大地は何も始まってないどころか1ホール回るのに半年以上かかる・・・終盤なんてあんのかこれ?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:46:59.96 ID:E7uR+aOr0.net
練習シーンがちゃんと書けないと、インフレが目立っちゃうんだよな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:48:36.57 ID:/GuBULR/0.net
>>82
ディアボーイズって身長170cmそこそこの高校生がダンクガンガンにぶちこむアレか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:49:20.03 ID:7BbMHUzk0.net
スポーツする漫画だけどメインは別の話として作ってある方が好きだな
あだち充的な
スポーツメインで成功したのってスラムダンクくらい?

バヌケやテニヌはスポーツ漫画ではないから除外な

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:50:20.07 ID:gQyG0JNw0.net
>>28
パフォーマンス系の漫画も少ないな

ガラかめとバレエ漫画くらいか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:50:37.17 ID:mnItqb3Z0.net
理屈が多いと言われるベイビーステップですら展開に困ると「ゾーン」とか多用し始めるからな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:51:11.96 ID:E7uR+aOr0.net
アストロ球団的な、計算じゃなくて命を削って描いてるようなスポーツ漫画こそ待ち望まれる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:52:39.48 ID:HJQKU7K+0.net
何年か前にメジャーのアニメ見てたんだけど主人公が気に入らなかった
誰にも何も言わずどっか行っておいて和気藹々とやってる他の連中に説教してんの

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:55:13.78 ID:TR4xbBAz0.net
グラゼニは割と精神論少なめだと思う
ガンガン打ち込まれる時は打ち込まれて負けるし

だけどスポーツものは精神論多すぎだわな
テクやフィジカルの差を負けたくないという気持ちでひっくり返すっていう
展開が最早デフォになっとる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:55:47.88 ID:MzkVNpS20.net
>>82
最初からグダってるじゃん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:00:20.34 ID:GGvXzIBV0.net
>>57
的を射るな。
当を得ると勝手に混ぜないように。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:02:03.32 ID:GrHKchzA0.net
ラストイニングは?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:03:52.32 ID:NZzY2jKr0.net
帯おギュッとねは良かったろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:04:20.85 ID:GGvXzIBV0.net
>>95
あれも良かったな。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:04:59.37 ID:0n823yUs0.net
はじめの一歩もすでに能力者バトルになってしまってるしなぁ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:05:40.69 ID:QwENliuE0.net
ディアボーイズは試合展開が大味すぎて酷いゴミ漫画
強豪校同士の試合ですら

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:06:58.25 ID:GGvXzIBV0.net
>>97
ぴょんぴょん跳ねる猿とやった時に、一歩は99発のパンチを貰っても
勝ったからな。
普通ならパンチドランカーになっている。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:07:27.46 ID:4x4DOb+70.net
人気があるからって、いつまでも引き伸ばすからだ
需要があるうちに終わった方が、その後の復刻商売で儲けやすいだろうに

>>95
完結の2巻前で飽きて売り払っちまった
後にラストの評判の高さを聞いて、ちょっと後悔。だが未だに読んでない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:08:31.82 ID:E7uR+aOr0.net
うっちゃれ五所瓦、面白かったやろ!

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:11:45.63 ID:NSf2EcQe0.net
>>101
中盤まではな

あと、同じく中盤までの漫画であるガンバは打ち切りなのか?
最後の方投げっぱで終わったが

帯ギュは綺麗に終わらせたね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:12:23.61 ID:GGvXzIBV0.net
ディアボーイズと帯をギュッとねと他は何かな、
あんまりスポーツマンが読まないから思いつかないな。
基本的に超能力か半超能力(スラムダンクのふんふん分身ディフェンスとか)か、
根性パワーで勝利だからな。

健太やりますも、毒舌監督が出てきて理論漫画になるかと思ったら、
前田の「根性じゃねーよ。友情だ(キリリッ」で、怪我してんのに勝っちまったからな。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:13:45.77 ID:NdOHDYeB0.net
う〜〜ん、わたるがピュン
う〜〜ん・・・、やっぱ微妙だな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:15:50.16 ID:coj3a/id0.net
ディアボーイズは細かい戦術展開が結構いい加減
act2以降もそう
スラムダンクになれなかったのは作者の差だと思う

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:17:19.37 ID:GGvXzIBV0.net
サッカー漫画でPKで細川とか言う奴がゴール隅にシュートを入れるが、
主人公に「PKは入って当然。キーパーが圧倒的に不利だから」と言い出して、
更に「俺ならここからでも入る」と倍くらいの距離からPKをして、

バナナシュートでゴールを決める漫画があった。
あれは名ゴールキーパーが出ていたけど、ディフェンダーのポジション等で
どんな優れたキーパーでもシュートを止められなくなる、みたいな理論がちょっとだけ
出ていた。でも、理論はちょっとだったので、ほとんど読んでいない。

やっぱりディアボーイズくらいの理論漫画じゃないと読む気がしない。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:17:35.20 ID:0n823yUs0.net
ディアボーイズを好むのは童貞だけ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:18:20.90 ID:GGvXzIBV0.net
>>107
確かに八神のエロ漫画も悪くない。
ちなみに俺はやりちんです。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:18:27.58 ID:E7uR+aOr0.net
>>102
ガンバが中盤まで?
ピークはオリンピック選考だろ

追いつかれて、リアルタイムでシドニーオリンピックが開催してたから
最終巻は少し急ぎ足だっただけ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:20:18.16 ID:mLY82eK40.net
ディアボーイズはスター選手にスポットを当てすぎて
試合展開が糞つまらないんだよな
適当すぎにも程がある
キャラの切り貼りやってるだけの漫画

作中で哀川を全然活かせてないし
すげー身体能力を持ってるってだけで最後まで魅力的に描けなかった

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:23:43.89 ID:oYI6Z/Uq0.net
作者は綺麗に終わらせたくて、もっと前に線引を設定していたにもかかわらず、編集に無理強いされ
長期化したらそらグダグダになるよ。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:24:06.29 ID:lSHGUa970.net
テニヌは1年目の中学団体終了までで42巻と昨今では割とコンパクトだよな
全国大会前で東西戦を入れようという計画もあったらしいが50巻超えてたら間延びしてただろう

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:24:19.01 ID:GGvXzIBV0.net
今のところ理論がある漫画は、ディアボーイズと帯をギュッとねだけかな。
>>91のグラゼニは読んだことがないので分からない。
少年漫画なんてバトル漫画でも、おっぱいとパンツと根性パワーと友情パワーで
勝利のテンプレ漫画しかないからな。

スポーツ系でもワンパターンになる。
それならキャプテン翼や修羅の門くらいまで開き直った漫画か、
ディアボーイズや帯をギュッとねの様に理論漫画にするかのどっちかだな。

中途半端なのが一番つまらない。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:24:46.86 ID:dgRFwuKL0.net
>>53
バレーボーイズ...

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:26:33.20 ID:+hlfpfC/0.net
帯ギュは分かるけどディアボーイズに理論があるとは全然思わないんだけど
石井「俺がダンクを完成させれば勝てる!」的な展開はワロタ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:29:20.85 ID:PZYxnE9Y0.net
ノノノノはもはやスポーツやってるシーンだけ他の競技に差し替えても成立しそうな中身の無さだった

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:31:57.12 ID:Gso/AK+mO.net
でもノノノノは女子が追加されたところで、
今更妹でしたといっても公文書だか私文書偽造等で逮捕されちゃうからな
まあ書類送検で終わっても、オリンピック選考には残れないだろうな
本編でもそういう要素を匂わせてたし

でもそんなことよりコオロギとのアレを見たかったわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:34:03.22 ID:j9gsOSq20.net
どうでもいい地方予選を「なんだこのチーム……やべえぞ……!!」をやりたいがために詳細に描きすぎてしまい、肝心の全国編がマンネリ化でいまいち盛り上がらなくなると言う残念なパターン

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:39:03.07 ID:5K5C9p6+0.net
スポーツじゃないけどバガボンドは何年精神論やってんだよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:41:12.39 ID:Gso/AK+mO.net
おお振りは野球漫画でも好きな方だが、作者が自分のお気に入りのサブキャラ(他校)に肩入れしすぎてうざくなってきた
主人公達の試合をまともに描いたのが4.5(主人公が途中降板により後半略が1試合)なのに、
その他校の試合をぶっつづけで2試合後、さらに主人公の学校と対戦とか
もういい加減邪魔だわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:42:31.87 ID:DQPB1Y/30.net
八神ひろきが覚えた用語を使いたいだけの漫画だからな>DEAR BOYS
試合展開が一辺倒で単調なのはその為
八神がいかんのはスラムダンクではダンクなどツールの一つでしかないのに
何か必殺技的なものを作るとそれをメインにしたがるところなんだよな
フックとかフェイダウェイとか
だからしょぼい

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:43:37.72 ID:j7b9dkIJ0.net
ベイビーステップおもしれー

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:50:07.19 ID:O69NlCT/0.net
スポーツ漫画に限らず連載漫画はたいてい途中からネタ切れでグダるよね
あそこで終わってれば歴史に名を残す傑作になったのに、、、みたいな作品が多くて残念

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:01:29.88 ID:nqT5c27D0.net
スラムダンクでさえ連載終盤はグダってると言われてたらしい
コミックスで読むと気にならないが

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:01:41.09 ID:YKpl9wC40.net
ドカベンは最後の選抜はあんな手抜きな描きかたしてほしくなかったな。キャラ作りに行き詰ったから
大甲子園以降の水島キャラ集合路線になったんだろうけど最後くらいはなんとかして欲しかった。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:09:54.67 ID:SiL09pVf0.net
>>104
打ち切られてんじゃねーか雑誌ごとw

>>123
おっとキャプつばの悪口はそこまでだ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:15:35.64 ID:kMhvQLZA0.net
巨人の星の終盤大好きなんだけどな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:17:53.62 ID:eSX0gU+b0.net
星飛馬はガキの頃の方がコントロールよかったよね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:19:08.42 ID:keew+qFs0.net
ハーレムビートは中盤入る前からぐずってます

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:23:16.64 ID:v/e3tlk80.net
>>124
グダるつーか、山王戦長えよ。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:56:18.63 ID:8vFW67wbi.net
ネタが無くなるって悲しいです

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:38:10.91 ID:Xtxa7JyR0.net
柔道漫画は当たりが多くね?
帯をギュッとね
柔道部物語
花マル伝

どの漫画の主人公も背負い投げが得意なのが被ってるけどw
ほどよく勝ってほどよく負けてるので最後まで読めたよな
あと、個人戦と団体戦があるのが良いのかもね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:45:38.42 ID:ZNlR3x9/0.net
エース!はダレずに読めるぞ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:30:52.06 ID:8vFW67wbi.net
>>132
格闘漫画は強いから強いをやりやすいのも要因かな
他の漫画より楽

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:42:48.07 ID:WuPFBDwa0.net
はいよー

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:43:36.87 ID:yGMZs+Ub0.net
160キロ台連発か

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:45:38.36 ID:7GWoGO2U0.net
今やってるエンジェルボイスの千葉県大会決勝
最高に熱いんだが

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:48:23.92 ID:BniYXF3IO.net
リトル巨人くんもかっ飛ばせキヨハラ君も最終回覚えてない

総レス数 138
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200