2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一般人「4Kテレビを買った!」 俺「4K放送は見れないよ」「外付けチューナーもHDMI2.0しか」「HDCPも

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:22:16.96 ID:GOnbV5E60.net ?PLT(13000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii03.gif
映像配信はハイビジョンから4Kの時代へ  2014年04月08日


NTTぷららは、映像配信サービス「ひかりTV」において、2014年4月8日から、4K映像のVOD(ビデオオンデマンド)トライアル配信を開始。
2014年10月から商用サービスを開始すると発表した。4K映像のビデオオンデマンドの商用サービスは日本初となる。
なお、4K-IP放送のトライアル放送も6月から開始する予定だが、商用化については、トライアル結果や映像コンテンツの調達状況をみながら、提供時期を決定するという。
トライアル配信では、NHKエンタープライズが制作する「微速度映像の新世界」、「高度8000mからの日本列島」や、
NTTぷららが制作した「下町ボブスレー」、「宮里美香 Shot in 4K」、「相撲 4K」などの10作品を、全国7カ所の大手量販店店頭や、
NTTぷらら本社エントランス、NTTグループショールーム、NTTコミュニケーションズ日比谷ビルエントランス、NTT東日本本社エントランス、
NTT西日本本社エントランスに配信。高精細な4K映像を楽しむことができるという。
http://ascii.jp/elem/000/000/882/882608/06_800x600.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/882/882609/07_800x600.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/882/882610/08_800x600.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/882/882602/

◆参考
HDMI 2.0発表。4K/60p伝送の幕開けと少し気になる点
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20130907_614482.html
将来の4K映像再生にはHDCP 2.2が必須に
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20131002_617776.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:22:53.12 ID:w4jltAHz0.net
ttp://i.huffpost.com/gen/1699372/original.jpg
緑のモコモコが!
来てる来てる来てる来てる!!!!!

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:23:17.19 ID:NYEyUFvw0.net
http://2chlog.com/2ch/live/liveanb/image/1394455580-0260-001.png

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:23:57.94 ID:JXYD4hov0.net
一般人は4Kテレビなんか買わない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:24:03.21 ID:qrffXlry0.net
次の放送も4K飛ばして8Kになる模様

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:24:33.65 ID:PZsZGVnZ0.net
現在の4Kテレビは4Kソースを観るためのテレビじゃないからソースが無くても問題無い
勘違いしちゃいけないところだよね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:25:48.42 ID:TRgGNg2j0.net
HDCPか・・・(カワサキか・・・風)

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:26:11.44 ID:3DAkQngu0.net
こんなのジジイや団塊に理解できるの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:26:13.52 ID:Wj5O3g1Q0.net
そもそも4Kテレビで見るものが無い

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:26:21.35 ID:ERBSGj9S0.net
>>3
2K放送ってなんだよw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:26:27.78 ID:yJuR6A/20.net
4kAVでたら買っちゃう可能性がある

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:26:37.31 ID:fDdLnG+P0.net
見るもんないだろ?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:27:01.13 ID:k1Xy1SP10.net
よんけーの放送って録画したら容量どれくらいになるんだ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:28:06.52 ID:85Nh+/uI0.net
まだ本放送どころか受信機器の規格すら定まってないのに買うやつとか居るの?
まして来年には8Kの試験放送始まるのに

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:29:20.92 ID:IWGYjSm+0.net
なにも知らない層が買えばいい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:29:25.48 ID:lncOPKgW0.net
今の4kテレビってパソコン繋いでも60fpsしか出ないんでしょ、クソすぎだわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:29:27.67 ID:bD4P7dzA0.net
でっかいPC用モニターとして使うが今のところ正解だろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:29:40.74 ID:XHjlCnFh0.net
3Dテレビのことも忘れないであげてください

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:29:59.69 ID:T6PKg6Ix0.net
8k有機ELが安くなるまで買わない
サムスンかLGだろうな次は

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:30:09.62 ID:un1B8Gip0.net
>>13
2kが4kになるんだから2倍だろ
算数くらいわかれよバカ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:30:41.41 ID:hAytGUzm0.net
人間の目は何Kくらいで物を見てるの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:30:43.69 ID:0/ZjpTHX0.net
>>13
H.265なら1080iと同じ時間の番組を同容量で保存できるらしい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:33:46.97 ID:CSD82i/w0.net
4Kや8K放送なんて今の技術で出来るの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:34:15.60 ID:H+jAH0MO0.net
アナログ時代のワイドテレビみたいな感じだわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:34:22.40 ID:DFXWMi9x0.net
家庭用4Kビデオカメラ出てきたからやっと買う意味出てきた

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:35:00.86 ID:5WGzgWJz0.net
東京五輪で特需くると思ってそう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:36:06.85 ID:4SUIxnim0.net
普及するの10年後位だろ、その頃には全部4ktvになってるんだよきっと

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:36:31.96 ID:ZcdSh4Sw0.net
4Kテレビ買ってもMXのアニメはブロックノイズだらけの糞画質なんでしょう

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:36:47.09 ID:xDO59IMt0.net
放送なんて別にいいけど、ブルーレイでもほとんど出てないもん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:38:09.97 ID:7KNMsGau0.net
>>20

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:38:30.82 ID:iRmK7PCe0.net
>>13
H.265 (HEVC)はMPEG-2TSに対して4倍の圧縮らしいから
BSデジタルと同程度のサイズとビットレートらしい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:38:34.29 ID:xHnhZTDh0.net
>>21
アナログなので

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:38:48.65 ID:cwqS7olY0.net
MXのはモスキートノイズな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:40:45.32 ID:y4COHMl+0.net
夜になると1Mもでなくなるマンションタイプでどうやってこれみるんだよ。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:41:12.48 ID:5MAj9pb40.net
天下のNHK様が8k推しなので国内では淘汰される運命です
720pと同じ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:43:30.10 ID:i8PJ7uLk0.net
フルHDの画質で全然問題ないのにわざわざ4kにする必要なさげ
家電量販店で見比べても大きな差は感じられなかった

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:44:00.58 ID:+jIhQaK20.net
現行の4Kテレビで今後放送される筈の4K放送見れないらしいのに、詐欺だよなホント。
それで売れない売れないって馬鹿じゃないのと。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:45:39.20 ID:RRtaQTYh0.net
これは先取りするメリット何もない

早くから使い倒してモトをとるって製品でもないし

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:46:18.54 ID:kxM3wvdO0.net
きつい
きたない
くさい
???

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:46:26.68 ID:5MAj9pb40.net
日本以外では本流になりそうですけどね
日本以外では

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:47:20.02 ID:lncOPKgW0.net
海外じゃ50インチで10万以下だっけ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:49:19.58 ID:6Gy4usEj0.net
東京五輪に合わせてるのは8kだっけ
20年に試験放送始めるのかな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:51:46.32 ID:vd5YTOl00.net
4Kとか大した事なさそうだから8Kまで待つわ。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:53:11.09 ID:d8xRo7Qc0.net
もう流石にts抜きはできないだろうな
だから今ので十分

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:54:06.87 ID:Eu0MHby50.net
4Kテレビを二台置けばそれはもう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:54:23.14 ID:LPr9Dtug0.net
55型フルHDの最適視聴距離(2m)と同じ距離で同サイズの4KTVを見た場合…


人間の目の限界でまったく同じにしか見えませんwwww

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:55:57.36 ID:BW+ATGzL0.net
このyoutubeの動画をキャプチャして100インチ相当のサイズまで引き伸ばして比較
https://www.youtube.com/watch?v=hEYhkvZEVN4&index=5&list=FLZj5y2SsSy3yQiQGitEdXHQ


上から4K、1080p、480p
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/855/1855617_m.jpg



随分と違いがあるな
ちなみに4KはHEVCを使えば10Mbps程度でこの画質を実現できるそうだ
HEVCが実用化されるようになれば、当然地デジの4K化も可能だろう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:57:45.68 ID:UP6cA0oI0.net
4Kとか意味わからん、台所は4つもいらんだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:57:56.52 ID:BX3J4ieF0.net
キツイ、汚い、危険

あと一個なんだっけ?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:58:02.64 ID:KuUCoFrg0.net
42インチのプラズマが出たときは衝撃的だったけど
もうみんな興味わかないでしょう
なれって怖いよな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:58:19.93 ID:j59MRkEc0.net
ほい
https://www.youtube.com/watch?v=dEA_8A9TBGM

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:00:35.74 ID:BX3J4ieF0.net
>>26
世界規模のスポーツ大会やる度に電器屋はテレビ売ろうとしてるけど
サッカーW杯だ野球のWBCだ、夏期五輪だ冬季五輪だと毎年のように大会あっていちいち買い換えるアホっていんのかねえ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:01:12.71 ID:l1ZQRs0L0.net
>>33
MXはモスキートノイズもブロックノイズも両方出てるから

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:02:09.71 ID:xDO59IMt0.net
>>48
それをいったら、4部屋とキッチンだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:03:57.25 ID:C5/yyhMv0.net
4Kモニター無くても、同じものをフルHDカメラで撮影してフルHDモニタで見るより
4Kカメラで撮影してフルHDモニターで見るほうがきれいだから4Kカメラは買うべき
業務用のデカくて重いフルHDカメラじゃなきゃ撮影できなかった映像が4Kならハンディカムで撮れちゃう

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:04:25.73 ID:iNMunx+Z0.net
この前の世にも奇妙の「墓友」は4K撮影な

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:04:35.43 ID:g8TWx3x+0.net
4:2:0ってなんだよ。緑と赤だけで青情報がないの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:05:14.59 ID:NNj/2w5M0.net
4kテレビとか導入したらただでさえ汚ないMXの画質の汚さがより際立ってしまうわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:06:02.57 ID:jVmMEuf90.net
テレビ見ないからいらない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:06:29.64 ID:FqK5acPP0.net
ぶっちゃけ小学生レベルのツルツルテカテカの肌じゃないと
無理だろ

美肌フィルターが進化していればいいけどさ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:06:32.09 ID:mg4Cy+M90.net
ヨドバシで4kテレビ見たがそこに居るような錯覚するな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:07:17.13 ID:x0XitSzw0.net
アダルツを観てみたい
まだHDも観たこと無いけど

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:08:04.41 ID:tLFoZQaM0.net
4Kでひな壇とか女性の肌荒れとか鑑賞するのか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:08:09.03 ID:gIA70+zS0.net
PCのモニターだな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:10:41.20 ID:AbpeJcIU0.net
将来の4K映像再生にはHDCP 2.2が必須に
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20131002_617776.html

この記者、業界から金貰ってる有名なキチガイ
提灯記事をソースにすんな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:11:44.11 ID:CQAbLYyu0.net
アニメ放送が4Kになったら買うわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:14:59.21 ID:+lf7CCq30.net
HDMI←言いにくすぎる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:15:26.16 ID:GnWO2sRr0.net
3Dテレビ詐欺で大勢騙したばかりなのにまだやるか

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:15:44.72 ID:OGg9l7pJ0.net
>>47
フルHDとならあんまり変わらんね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:17:44.69 ID:+lf7CCq30.net
>>68
フルHDと比べて明らかに上位互換だから普及すると思うよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:19:02.78 ID:YSNyKNgb0.net
4K買わせた後は8Kの記事の準備してあるからなw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:21:21.20 ID:lI/S8QRz0.net
>>55
バカだろお前

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:21:41.75 ID:Y8dS/XIL0.net
給料少ない?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:22:29.43 ID:sywVql4v0.net
そういやAVはそれなりにBD出てるのにエロアニメはBD見かけないなー
少しは出てるだろうけど普通のアニメと違ってDVDがメインなのは不思議だ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:22:46.65 ID:jVmMEuf90.net
オリンピックだからってテレビ買い換えるような人っていまどき存在するの?
そもそも世間の人ってそこまでオリンピック見てるもんなの?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:24:43.48 ID:Q9OaBZwa0.net
アメリカでだめなんだから
日本もだめだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:26:04.01 ID:i9xmqiKT0.net
>>72
お前だろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:26:25.51 ID:LY30j01T0.net
洋画の旧作を4Kで見たいわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:26:31.05 ID:LLXJhgUL0.net
1080pの放送にするだけで十分だと思うんですけどねぇ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:32:29.60 ID:1gIf9rUE0.net
モーションフローないと4Kでも動いたらボケボケ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:35:54.93 ID:VyibgkWB0.net
ボケボケってどう言う事

ブラーの事じゃないよな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:39:29.07 ID:Qpoo/+2J0.net
PC環境が整ってくれば考える

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:40:38.32 ID:b1HEk5nB0.net
映画専門チャンネルの放映解禁日レンタルと同時にしてくれんかな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:40:56.03 ID:oHZvzaOj0.net
近所のおっさんが買ったと自慢してた
多分何も分かって無い

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:43:09.73 ID:labL9j550.net
>>4
せやな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:44:08.60 ID:f1qiDTlW0.net
相撲 4K
なんかシュールだな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:45:27.24 ID:rLR+EoNL0.net
量販店で見たら従来のテレビよりくっきり綺麗だったことは確か
でも4k放送が見れないというのでは損する感が強いのも確か

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:45:54.38 ID:VtlMPujy0.net
4Kにするなら2LDLにしろよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:46:46.35 ID:XaudJbGQ0.net
今は過渡期だからな
4K 6gbps HDCP2.2 このあたりまでフルサポートしたTVが出たら買ってもいいぞ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:47:22.99 ID:RYo8v3oL0.net
フルハイ(2K)ですら中型以下では売れず作るの辞めてる企業増えてるのに
それ以上のものが一般家庭に普及するとは到底思えない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:48:04.95 ID:t1+FZ5ZJ0.net
>>86
フォーケーというけど力士はどちらかというと真性だよな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:49:59.61 ID:mTpYEjdn0.net
>>84
分からなくてもいいんだよ
テレビが綺麗に観れるってだけで十分だろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:50:10.45 ID:bscEY4B10.net
俺の目自体が悪いんで意味が無い

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:52:31.46 ID:YSNyKNgb0.net
>>84
>>92
こういう奴かw

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:53:21.66 ID:H+/xXs3H0.net
>>6
じゃあ何のためのテレビなんだ
と思ったけど、それがわからなければ買う必要は全くないのだから問題ないか

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:53:23.36 ID:lI/S8QRz0.net
ユウチューバー向けなんだよな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:55:03.80 ID:gQlkffIz0.net
ブロックノイズ乗っけたまま放送する気なの?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:57:48.67 ID:z6nE9zCx0.net
NHKの受信料払うくらいならフルHDで十分だわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:58:03.52 ID:PZsZGVnZ0.net
>>95
簡単に言えばPS3でDVDが綺麗に観れるってのをテレビ放送でやってるんだけど個人的にはいらないかな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:58:50.69 ID:jiHYxCYL0.net
デジタル一眼で撮った写真を等倍で見たい人向け

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:09:17.45 ID:QLqFQMzM0.net
Crysis3をUltra setting 4K@120fpsで遊ぶんだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:09:27.48 ID:Poj+ObZL0.net
大は小を兼ねる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:10:54.72 ID:UmWcHGFs0.net
>>47
解像度しかみないバカは死ねよ
ビットレートも伴わなきゃ意味全くないし写真もおなじだっただろーが

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:12:06.11 ID:aRGXVK9m0.net
モザイクがさらに鮮明に見えるんだな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:12:46.63 ID:UmWcHGFs0.net
>>67
hi definition multimedia interface
のがいいか?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:13:13.18 ID:kZEW/ECe0.net
>>102
兼ねないよ。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:13:33.40 ID:3UzYe8K/0.net
微速度も良いけれど
プリキュアダンスムービーをおねがいしますよ(´・ω・`)

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:14:12.08 ID:yUXOhzdN0.net
液晶なんか4Kになろうが120Hzになろうがすぐ慣れる程度の違いしかないって
こんなので誤魔化してないで有機ELテレビ実用化に力入れろよ
にほんのぎじゅつりょく(笑)はど〜したんでちゅか?パナソニー決裂しましたねwwwwwジャアアアアwwwwwwwwwww

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:36:23.97 ID:swbLWYuq0.net
>>103
ビットレートが十分に確保できても、それを配信できるインフラが確保できなきゃ配信できねーだろーが
その上で、最先端の圧縮技術を使って可能な限りビットレート下げた4K動画と低ビットレートなHDやSD
動画を比較したのが>>47なのに、解像度しかみないとか的外れな事ほざいてる馬鹿は死ねよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:52:12.59 ID:B929UyYj0.net
>>109
スカイツリーを4本建てればなんとかなる()


つーかそこまで太いインフラで流れるひな壇とか通販番組とか
もう本当に死んだ方がいいねってレベルだね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:59:51.76 ID:/XjMmUTu0.net
未だDVDの方がBDより売れてるんだろ。
こんなもん古HDと同じ価格でも普及するかどうか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:06:10.73 ID:zjbbXIHB0.net
一般人金持ってんな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:11:07.84 ID:lI/S8QRz0.net
>>111
一応半々くらいまではきてるけど
数千本以下の作品に関してはブルーレイで出すと赤になるから難しいだろね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:13:49.79 ID:2QBN5AGk0.net
4k画質のネプテューヌmk2がやりたい

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:15:54.61 ID:I3LU0vrw0.net
>>90
馬鹿みたいに安くなるなら別だけどな
開発費を回収しようと思ったら永遠に売れないだろうなw

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:18:36.08 ID:I3LU0vrw0.net
>>108
有機ELは寿命問題を解決できないので、家庭用テレビには永遠に転用されない
買い換えペースの早いスマホや電子公告の分野だけ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:24:09.49 ID:LFRFWrZB0.net
チュナー無しのHDブラウン管
HDMI標準装備になる前の液晶テレビ
二の舞や

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:41:09.31 ID:zsV7agZp0.net
さらに著作権保護がガチガチになるよ!

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:43:54.92 ID:Ct2IXC8V0.net
相棒4Kに見えた

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:44:59.12 ID:VYn8kdnP0.net
パソコンモニタとしても使うならまぁアリ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:55:21.05 ID:DS6m42Qp0.net
クリスタルLEDはどうなったの?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:56:38.74 ID:q7nuSi820.net
光で30Mでないところもあると思うんだが・・・

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:58:45.44 ID:RWqwD/7G0.net
3Dテレビはどうなったの?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:59:23.55 ID:0IOG923M0.net
>>123
今はローエンド以外全部3Dテレビじゃないか

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:59:29.55 ID:OhkYAo7j0.net
家電は壊れない限り5年遅れで買う
それまで様子見しているのが1番だな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:00:28.41 ID:mQTho3le0.net
4Kってアンテナも変える必要あるの?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:01:44.73 ID:1X241GfP0.net
番組が面白くないのにデータの情報量増やしても無意味。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:09:54.37 ID:yP287p1x0.net
環境が全く整ってないのに売りつけるって詐欺かよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:11:32.64 ID:n5kzFGJA0.net
>>110
超多値OFDM技術と水平・垂直偏波の組み合わせで現在の地デジの周波数帯域で
4倍のデータを送れるらしいのでスカイツリー4本はいらないらしい
アンテナの追加やチューナーの変更は当然必要だが
現行の4倍あればH.265の8Kになんとか足りるらしい

>>126
4Kの放送に水平・垂直偏波の両方を使わなければアンテナはそのまま使える
両方使う場合、もう一個アンテナを追加する必要がある
もし放送する周波数帯が変更されるならその場合はアンテナを変えなくちゃいけないかも知れない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:13:23.74 ID:8uE55+ht0.net
4Kは情弱しか買わないだろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:17:35.88 ID:bmBmq45C0.net
放送業界のケーブルからして4kの転送量に対応できてないだろ・・・
今の地デジなんてフルHDですらないのに

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:28:41.09 ID:WbO4Mohp0.net
地デジの1440×1080mpg2,15M/Bpsの糞画質のほうを先に何とかしろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:31:26.74 ID:W7F0EQ0V0.net
4Kテレビってなんて呼ぶの?包茎テレビ?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:54:00.55 ID:AzOEAFMF0.net
画質厨じゃないしなニュースとTX位しか観なくなったぞ
好い環境で円盤観るぐらいしか用途が思いつかない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:02:23.14 ID:qsJoHk3u0.net
>>32
1視細胞を1画素とすると合計600万画素くらいだと言われているけどな
中心と周辺で密度がぜんぜん違うが

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:05:28.84 ID:YSNyKNgb0.net
>>133
呼ぶまでもないんじゃね
どうせすぐハチケー言い出すから
それもマジでだからなw

総レス数 136
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200