2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外識者が批判「日本の外国人労働者受け入れ拡大は失敗する…給料減らしの手段だ」

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:43:53.09 ID:QZGXtIEf0●.net
4日、日本政府は深刻な労働力不足を補うため、外国人労働者の受け入れを拡大する緊急措置を決定した。
具体的には「外国人技能実習制度」において、これまで3年間だった技能実習期間の終了後も、さらに3年業務に従事することを可能にするという。
ウォール・ストリート・ジャーナル紙(以下、ウォール紙)によれば、東日本大震災からの復興に加えて、2020年の東京オリンピックに向けた建設ブームをひかえ、今後5年間で15万人が不足すると政府は予測している。
とりわけ建設業・農業・林業において顕著な労働力不足の原因として、ウォール紙は、20年に及ぶ政府による公共事業の抑制と、若者の3K職業の敬遠による労働人口の高齢化を挙げている。
【本制度の沿革】
ロイターによれば、現在本制度で実習を行っている約15万人の殆どが中国人であり、衣料産業や農業が中心である。
1993年に開始されたこの制度は本来、日本企業が海外進出する際に現地で採用する労働力の確保を主眼とするものだったという。
だが、ウォール紙によると、低賃金による非人道的な労働条件で搾取された労働者が、雇用者に対して暴力を加えたり、殺人事件すら起きているという。
また、ロイターによれば、奴隷労働につながるということで、2010年には国連から本制度を廃止すべしとの意見も出ていた。
【アベノミクスのパラドックスに対する処方箋】
ブルームバーグのコラムニスト、ウィリアム・ペセク氏は今回の措置について、このままでは成功は見込めないだろうと述べる。
外国人の多くは日本人より給料が安く、震災復興やオリンピック建設の特別手当もないし、本国には仕送りもしなくてはならず、労働者本人が日本で使える額はさらに減る。
結局、外国人の雇用は日本企業にとって給料を減らすための手段に過ぎない。
これでも外国人労働者を呼べるなどと考えるならば、それはアベノミクスの「パラドックス」であるという。
ペセク氏は、少子高齢化が進む日本にとって、ドイツの移民政策が教訓になるだろうと主張する。
富士通総研によれば、「ドイツ人と日本人は、昨年いずれも25万人ほど減ったが、ドイツ国民は12万人増えた。
全文ソース
http://newsphere.jp/national/20140408-1/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:44:39.40 ID:YGA/KH7F0.net
ネトウヨ「海外が失敗すると言っているということは…よほど都合が悪いようだなw」

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:44:59.66 ID:cV5kndvz0.net
> ドイツ人と日本人は、昨年いずれも25万人ほど減ったが、ドイツ国民は12万人増えた

何それ怖い

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:45:39.76 ID:n5QowMQ+0.net
いいよ給料に見合った働き方しかしないから

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:45:45.72 ID:v5pE5RB70.net
なんでいつも海外のマスコミのほうが日本のマスコミより
まともで的確なこと書いてるの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:45:58.68 ID:v85/PXdD0.net
シャラップ!ドントラフ!

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:45:59.00 ID:bI2S+Toei.net
奴隷制度ですよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:46:38.73 ID:NdWBvGeV0.net
>>5
自分の国を客観的に見れるマスコミはなかなか無い
日本は特にひどいが

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:46:56.98 ID:+1dzMfvZ0.net
アベノミクスでも結局アルバイトの時給は1円も上昇しなかったな(´・ω・`)

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:47:18.98 ID:K3ArHEY20.net
>>5
他国だと圧力無いからだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:47:39.05 ID:BoI27DtU0.net
ジャップマスコミにはジャーナリズムは存在しないから

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:48:04.55 ID:IKUsA9pg0.net
絶対に失敗するって皆がわかってるのになんでやるの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:48:47.20 ID:J7gVjPeK0.net
知ってた

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:49:07.60 ID:iONVhMz8i.net
残念ながら日本最大の雇用者集団である社畜はこの事実から目を背けてますよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:49:44.99 ID:vt/Bs1MJ0.net
ジャップに先進国の移民政策なんて無理だからな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:51:09.86 ID:TnHd9hLI0.net
雇用する側がデフレスパイラルから抜け出せてない証拠

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:51:37.95 ID:pNkP1Aiz0.net
ジャップランドの経営者は外人は貧乏でハングリーだから、奴隷労働にも耐えられるって本気で信じてるからな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:52:17.29 ID:OWg3dMUvO.net
移民を入れるにしても、ゲットーとマフィアがセットになるのは不可避だせ
別に移民を絶対に入れるなとか言わないけど、そこらへんは
どうすんだよw

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:52:22.13 ID:nJ66yky50.net
どっちかっていうと宗教的な問題が原因で日本の文化が壊れたりしまくることのが心配
キリストとイスラムなんて日本の文化見たら発狂するレベルだろ
移民がそんな状態で移住したらどうなるかくらいわかるだろ。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:52:31.25 ID:D/MpdnQU0.net
>>5
国民が劣ってるんだからそいつらから選抜したマスコミも劣ってるのは当然でしょ
政治に対する平均値が低すぎるんだよこの国は

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:53:26.53 ID:bI2S+Toei.net
「お客様の笑顔が給料なんです」

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:54:06.43 ID:Wc1er0cL0.net
2〜3年受け入れて期間終わったら強制帰国なんだろ?
どう考えても悲惨な結果になるわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:54:15.93 ID:qQia+IhN0.net
知ってる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:54:42.75 ID:5+odprlV0.net
>>12
国にとっては失敗だけど、企業にとっては成功の違いだと思う
日本なんてどうなってもいいって言う人がいたけどそういうことだな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:55:11.84 ID:vGShfAHA0.net
安倍は支持率高くてチヤホヤされれば満足
経済界は賃金下げて値上げして利益上がれば満足
株屋は株価が高ければ満足
老人は年金下がらず貰えれば満足
女は女性活用地位向上してれば満足

その結果がスタグフレーション

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:55:42.29 ID:GjZNFPd20.net
せやからアベマゲドンやと散々言うてきたのに

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:56:18.56 ID:bGRUhXhi0.net
>>5
海外のマスコミは下痢便総理と便所飯してないから

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:56:23.95 ID:yaEq6+pJO.net
海外から単純労働(主に建設業)へ労働者の受け入れ
産業競争力会議にいるアイツの提案で賃金抑制効果の試算

検討会合で発表されてるこの2点だけを見ても
「奴隷政策」だと簡単に導き出せるだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:56:50.08 ID:RDar9RSM0.net
日本の場合少子化はもう手遅れだからな
移民受け入れしかないと思う

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:57:16.67 ID:nPj1BxmW0.net ?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/sii_kouji.gif
そもそも日本の給料が安すぎて外国人こないんじゃない?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:57:56.56 ID:O04p6jAA0.net
> 奴隷労働につながるということで、2010年には国連から本制度を廃止すべし

奴隷労働ってここまで強い表現でてるのかw

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:58:04.95 ID:iONVhMz8i.net
個人的には移民受け入れは賛成(ってか仕方無い)なんだが
政府のやり口があまりに短絡的すぎるってーのとホントにこの件考えてない奴多すぎるから一旦ストップして欲しいんだよね
単純労働者の前にホワイトカラーが先だろって

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:59:18.12 ID:CP1mpid70.net
バレてる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:59:32.22 ID:C2lm3uZz0.net
日本に都合のいいことばっかり考えてるからそもそも外国人が来ないってのはすでに指摘されてるよね。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:00:00.13 ID:OWg3dMUvO.net
>>22
もし不況になれば、外国人労働者に帰国手当てを与えてリリースする日本企業より、
外国人労働者をそのまま市中に放り出す中世ジャップランド企業の方が
明らかに多いだろうなw

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:00:42.72 ID:Gk/i9IQE0.net
欧米のマックのバイト時給15ドル1500円
日本の飲食チェーンは7ドルでいらっしゃいませ連呼サビ残セット

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:02:10.18 ID:3YHGPztA0.net
>>12
グローバル化の流れだし、国の生死より企業の生死のが重要視されるんよ、法人税減税とかね
今生かすべきは国や国民でなく企業やその経営者、まあ国民の多くはそういう政治を望んで自民大勝させた訳だし批判は無視していいよね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:02:40.29 ID:EaXSFjG40.net
「戦後復興期にこそ難民に安価な労働力としての需要があった物の、国内の失業率は年々増加し、税率も高騰する一方だ
加えてその血税の一部が流入の一途を辿る難民政策に無闇に使われてるって現状が揃えば、
痺れを切らした不穏分子が登場するのも理解出来なくは無いっすよ
この国が国際社会で善人を演じる為に、
9条問題のバーターで行ってきた難民受け入れの代償を払わされているのは結局、納税者な訳だし

「実質的には難民の一部も納税者だがな
とは言え、自分達の労働機会を奪い兼ねない連中の生活を支える為の重税って認識が流布し始めたって事か…

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:03:36.14 ID:GySwvxPqO.net
>>5
ホントのこといったら反日っていわれちゃう

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:05:25.07 ID:JtZgjGbeO.net
少子化対策とか言うが
移民は未来の高齢者なんだよね
それまでに死ぬか海外に出てけば話は別だけど

長時間労働が蔓延する日本で移民に子供が作れるとは思えんし

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:05:52.38 ID:5VxVt7sg0.net
よくわかってんな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:07:56.69 ID:sIIpoNCh0.net
馬鹿かお前ら?

移民がどんどん入ってくることによって
既存の正社員=労働貴族どもの既得権益が打破されるから
非正規の待遇は改善してもらえるし、
意欲のあるニートやフリーターが正社員として登用されるチャンスも増えて
再チャレンジ可能な社会が実現するんだが

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:10:12.61 ID:CP1mpid70.net
>>42
5行すべてが全く繋がってない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:12:34.33 ID:qzEw6KKb0.net
>>42
その分給料が平均的に下がるだけで
需要は上がらず、消費も改善されず、企業の業績も伸びない

格差広がるだけだよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:15:56.65 ID:Eu0MHby50.net
人件費減の為に移民を入れましょうだからな
雇われてる身分でこれを望む奴はおかしい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:16:15.42 ID:Fu6sfzOT0.net

規制に守られ既得権益にしがみつくブサヨ労働貴族乙
意欲のある移民や本当はやれば出来るニートと公正な競争に晒されるのが
よっぽど怖いらしいw

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:18:58.32 ID:+PB8RzZl0.net
外国人労働者は、ひたすら安いものを求めるから
国内企業への活性化につながらない
外需が増えるだけ

国が支出の分国内で循環しなければ
税収も増えない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:20:21.84 ID:Eu0MHby50.net
馬鹿共の理屈なら愛知が東京を抜いていてもおかしくないからなw

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:23:37.62 ID:UCcHTceS0.net
今回もいつもの流れだな。

海外の識者が批判

国内でも意見別れ結論でない。

国会を騒がす何かの事件が起こる

騒動の最中、国会を通りましたw

移民受け入れへ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:24:40.48 ID:ZXGVFoyqO.net
>>42
競争相手が増えるて下っぱのフリーターから切り崩されていくだけ。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:28:59.09 ID:Urv7WK+sO.net
中国人多過ぎ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:30:21.73 ID:HVVIBBAz0.net
安くないのなら意味ないしなあ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:31:20.94 ID:TRgGNg2j0.net
なにやってもケチつけられるなw

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:35:48.50 ID:zY+pDM7P0.net
技能実習制度での労働力の搾取者は実習生に殺されてもなんとも思わん
なんなら子孫が半世紀後に強制連行や強制労働させられたって訴えても構わんよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:40:22.83 ID:dxJrLmgX0.net
欧州でも上手く行ってないしな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:44:42.72 ID:Eu0MHby50.net
もし移民に経済を託すなら中部地方のどこかを中心にしたほうがバランスがいいと思うわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:46:39.49 ID:54L7Eq+E0.net
すでに外国人研修生制度っていう奴隷労働があるからな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:53:58.80 ID:DVPf3v530.net
推し進めてるのは経団連だし

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:54:54.29 ID:T2KeUdyP0.net
若者は選挙いかないからなぁ
いけいけいってるのに
言ってもわからないの一点張り

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:55:04.02 ID:cbezNDhf0.net
アベノパラドックス

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:55:50.28 ID:4O4i4hNU0.net
生産側がどう見ても足りてるからな。バブルの時から労働者人口が減ったと言っても今は女が使えるようになってんだし
機械を頑張らせようや、機械を作る人が頑張ろうや、なっ。人間のほうが安いとか言うなよ、時代が戻っちまうじゃねえか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:00:10.55 ID:/Opwc/aP0.net
安い労働力欲しいから移民受け入れたいけど国の仕組みに関わらせて既得権益を失いたくない!


ってのが政治家の本音でしょ?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:01:30.99 ID:ZtS7Zsb+0.net
人口減→経済衰退→人口増→経済発展のサイクルになるとかないの?
発展が遅れてる国は子作りしか楽しみないだろ?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:01:38.16 ID:OSQZ2VSG0.net
普通は最低賃金1700円で英語圏のオーストラリアに行くわ
日本に来るのは介護や土方しかできない英語もできない無能だけ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:05:43.48 ID:yulKItqZ0.net
>>1
日本の労働環境や待遇が劣悪なのは国外でもとっくにお見通しでしたってことか
移民してほとんど来ないとかなったらどうすんだろな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:06:01.26 ID:JTz33bBp0.net
今の日本に移民が来てくれるのか?そもそも
西欧みたいに社会保障が手厚いわけじゃない
北米みたいに移民がのし上がれる手段が無い
東南アジア出身の看護婦or介護職員が逃げ出す、中国人の工場労働者がキレて経営者を殺す
そんな国に誰が来るんだよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:06:30.07 ID:/Opwc/aP0.net
日本が先進国だ!移民が憧れて来るんだ!
と思ってるのはバブル脳ぐらいだろ

今の日本は先進国最低レベルの賃金、最悪の労働環境、最長の労働時間だ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:13:26.50 ID:gUjKF4sO0.net
>>5
国税庁に睨まれるとか無いからな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:14:16.50 ID:JVmg4pCT0.net
入れても入れなくても失敗するからな
どうせなら賑やかにした方が面白い

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:14:48.45 ID:NpQ41Edh0.net
>>1
>「外国人技能実習制度」において、これまで3年間だった技能実習期間の終了後も、さらに3年業務に従事することを可能
研修が建前で実態は奴隷ってのはやっぱり国家公認だったんだ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:16:19.82 ID:T2KeUdyP0.net
>>70
なんかの番組でみたんだけど漁wインドネシアの若者連れてきて教えてたんだけど
それって将来的に競合になるんじゃないかと思うんだよな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:16:24.11 ID:XxMMvs5q0.net
奴隷が安く雇えて一部の企業は大儲けできて大成功間違いなしなんだが?
負担?国民が負えばいいだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:20:43.19 ID:T2KeUdyP0.net
海外のホルホル番組みてると
日本の老人が海外の若者に技術教えまくってるんだけど
競合そだてちゃってるんだよな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:22:34.71 ID:fPPt+Qtx0.net
ばれてるぅ!!

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:29:15.15 ID:0tUrdwaG0.net
              ______          ____              _____
              \        /         ,l    ',            \       ̄ `ー-
                |      |          ,l    ',               |      ┌─- 、  丶、
                |      |             ,l       ',               |      |     \  ヽ
                |      |            ,l ,l     ',           |      |       |   ',
                |      |           ,l ,l ',    ',            |      |       |    l
                |      |           ,l ,l  ',    ',           |      |       |    |
                |      |         ,l ,l    ',     ',          |      |    /   ,'
        _,,.-一-、       |      |         ,l ,l____.',     ',          |      └-ー'"´   /
     /       |      |      |       ,l            ',          |      ___,.-ー''
   /      丿    /     /      ,l ,l ̄ ̄ ̄ ̄^.',     ',       |      |
   |      /     /     /      ,l ,l           ',     ',       |      |
    `:、    `ー-、__/    /        / /          ',     ',      |      |
     ``‐-、.____,..-ー''"´        /  \       /       \   /       \
                              ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:32:50.81 ID:vnu00y6f0.net
>>63
日本は人口が衰退しようとも経済を維持できるシステムを構築する必要があるな
まあ日本の上があれじゃもうだめかもね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:35:23.53 ID:gL7oIFas0.net
>>20
と能力の低い奴が申しております

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:37:45.12 ID:eRusWAEa0.net
日本人はこういう外からの批判がきこえないんだよな
テレビではそんなこと言ってない、って真面目に反論してくるし酷いもんだ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:37:48.83 ID:s/l/hmB50.net
日本で働いた経験のある外国人にまじめに働くより
不正や犯罪(窃盗、薬物販売)の方がお金になるってばれるから治安面が崩壊するぞ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:44:22.78 ID:aUep8N/K0.net
>>71
それ以前に、漁師になりたがる日本人が激減してるから、漁業の現場に外国人が増えてる
日本の漁業は最早外国人労働者なしだと機能しない
日本人育てようにも3K労働だから誰もやりたがらない負のスパイラル

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:52:34.50 ID:/Opwc/aP0.net
>>80
3k労働ならまだしも
変な慣習とかパシリとか年功序列とか
第一次産業自体がムラ社会を濃縮したようなものになってるからな・・

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:54:56.47 ID:Eu0MHby50.net
やりたがらないというか身内優先だから潰されると言った方が正しいと思うよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:59:30.82 ID:OG3MBjck0.net
たぶん中韓人は日本人より優秀だから
仕事を奪われるだろな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:01:27.84 ID:SxZpc8L40.net
っていうか移民をやすい労働力としか思ってないんだし、そら失敗するやろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:01:46.51 ID:FhSasCss0.net
輸入はいいけどスラブ系に来てもらえよ
ぼさっとした中国人のガキとかいやだよ
ベラルーシから女をガンガン読んでこいよ!

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:01:57.85 ID:1i47TQD30.net
どうせ派遣会社のコマがほしいだけだろ
ピンはねジャップしね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:02:31.69 ID:bgCrQgIP0.net
移民に職を奪われるような底辺どもはフクイチ行きになるから
日本の浄化が捗る

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:02:54.41 ID:ZLCCwBa10.net
こういう忠告は素直に受け入れて改善していこうず

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:03:39.79 ID:pbAOWcFAO.net
>>80
上手く定着してくれるといいな
農業は外国人労働者導入したけど、殆ど逃げ出した

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:05:12.16 ID:GnleL7v70.net
>>5
記者クラブの作文だから

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:05:53.69 ID:yZFkRE5HO.net
研修という建て前すら取っ払ったかwwwwwwww

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:05:57.06 ID:B0pOHobv0.net
日本人は雇わないけどただ同然で働く外人なら誰でもウエルカム
こんな調子で入れてば在日問題なんて目じゃないくらい大混乱だろ
クソ議員1人あたり子供を5人作って働かせろや

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:06:12.63 ID:Dc+dKv+Z0.net
みんな分かってるけど奴隷が欲しい連中を止められないだけ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:07:36.17 ID:VvqFuWev0.net
欲しいのは隣人では無い、奴隷だ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:10:09.24 ID:SlT9yA7p0.net
海外識者はチョン!

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:17:53.25 ID:yulKItqZ0.net
>>73
将来的に日本は競合しなくなるからいいんじゃね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:33:12.92 ID:GjZNFPd20.net
>>36
板やスレによって3jだったり15jだったり欧米も大変やな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:57:21.88 ID:bI2S+Toei.net
みんなワタミが受け入れ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:59:32.37 ID:XmrZjo+k0.net
経団連とその言いなりの糞政治家の思惑が見抜かれてるね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:00:21.47 ID:66sII+AXi.net
奴隷が欲しいですってハッキリ言えよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:01:43.43 ID:i1Yu0pgAO.net
>>92
今やタダ同然じゃなく下手したら日本人より高い時給だけどな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:01:47.22 ID:RBHkeU4i0.net
じゃないと日本で製造工場なんて
作れないだろw
土方が忙しいのも今だけ、
オリンピック終わったらみんな
首切りだよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:09:55.11 ID:JB8RwUTo0.net
いつの間にか、私は国内にいながら国際的な最低賃金競争の最底辺にいた
http://www.magazine9.jp/karin/130626/
外国人労働者受け入れは新自由主義者のわがまま/森永卓郎
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/25/index2.html
〜得をするのは受け入れ企業、コストをかぶるのは国民全体〜

外国人労働者のメリットというのは、雇った企業のみに現れる。
ところが、そのコストは長期間にわたって全国民にはねかえってくるのだ。
たとえば、小学校の教育一つとっても、外国人の生徒がいれば、コストは10倍はかかるだろう。
外国人労働者本人も失業を頻繁に繰り返すことが予想され、失業保険のコストがかかる。
公的な住宅費もかかるし、市役所のパンフレットも各国語で書くためにコストがかかる。
そして、そうしたコストは雇った企業ではなくて、何の関係もない国民にかかってくるのだ。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:47:06.48 ID:A1tc1Y4k0.net
外国人ってそんなに真面目なの来ないやろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:20:48.50 ID:Tp4DAuw/0.net
むしろ失敗させるために移民呼ぶんだろ
自民の目的は日本の破壊だから

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:29:48.05 ID:GgYmeVbp0.net
.

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

3年でクビ!? 正社員ゼロ!? 労働者派遣法の“大改悪”に反対しよう!

弁護士の先生たちも派遣労働者のために警鐘を鳴らしてくれています。
廃案に持ち込んで、真・派遣法を議論するべきです。

◆派遣法改正案の問題点などを解説 特設サイト
ttp://haken.hiseiki.jp


 知らずにこのまま法改正を許せば
 「 派 遣 は 自 己 責 任 」 だと言われても仕方がありません。


◆「労働者派遣法改正案、派遣で働く人の3分の2が「知らない」」(3月18日付マイナビニュース)
ttp://news.mynavi.jp/news/2014/03/18/024/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


.

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:36:36.57 ID:F9e1TqIR0.net
>とりわけ建設業・農業・林業において顕著な労働力不足の原因として、ウォール紙は、20年に及ぶ政府による公共事業の抑制と、若者の3K職業の敬遠による労働人口の高齢化を挙げている。
林業興味あるんだけどどこで採ってるんだよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:42:37.19 ID:u62liiym0.net
使い捨てられたくて日本に来るドMなんかいねーよ
アメリカンドリームですら用意できないのに

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:48:30.63 ID:66sII+AXi.net
日本で奴隷として扱われた外国人が数年後に集団訴訟

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:49:34.13 ID:X81eGcLn0.net
>>109
100%そうなる
そして慰安婦も正しかった賠償しろ!となるな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:55:44.87 ID:s4PyyU8w0.net
日本人の底辺労働者を根絶やしにしてもっと悪条件で移民をこき使うのが財界と安倍自民の狙いだから

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:56:47.43 ID:wxJdrROk0.net
何のスキルもない単純労働者連れてきてもねえ。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:57:32.06 ID:EcuKMfZW0.net
当の日本人に仕事がないのに労働力持ってきてどうすんの

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:02:17.27 ID:CG+X0XVnO.net
給料を減らすための移民政策なんだから
日本財界と日本政府からしたら
大成功のお墨付きを貰ったようなもんだよな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:06:14.87 ID:n2IMvj8m0.net
給料減らしたいんだから成功するんじゃねーの

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:21:02.70 ID:8kUwvX8Z0.net
移民賛成派には人様を奴隷扱いして物事がうまくいくと思ってる馬鹿と
上等な人間が移民してくると思ってるお花畑能しかいない

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:22:39.39 ID:myJA488s0.net
よほど都合がわるいようだな、移民はやったほうがいいな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:26:17.50 ID:ox4agIvZ0.net
外国人労働者は定着させず朝鮮人売春婦みたいに観光ビザでこさせればいい。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:50:31.30 ID:XMPx0NPt0.net
現場の人間はどう思ってんのかな?
外国人でもいいから来てくれって切望してんの?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:22:09.41 ID:yulKItqZ0.net
>>112
海外でやっていけるほどのスキルがあれば絶望ジャップランドなんか無理に来なくていいし

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:22:37.23 ID:YvnUsDTb0.net
目的までバレてんじゃん

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:24:38.69 ID:2I+jBUp40.net
物価下がるならいいけど円安だからなー
ひどい話だ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:26:40.38 ID:qrmfaRZG0.net
人手不足で本当に建設業の賃金が上昇しまくったら
「国際競争力がー!」と株主様やアナリスト様が五月蠅いだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:42:54.93 ID:Y4rD1B9C0.net
外から言われるまでもなく推進派の人間ですら日本で移民政策取って成功するなんて思ってないだろ。
もうどうしたって沈みゆくだけの死んでる国に好き好んで贄になる為に来たがる奴なんて居やしないし、
そんな国が移民受け入れた所で入ってくるのは腸に一物も二物も抱えた人間で日本の為に働こうなんて思う訳無いし。
安価な労働力なんて方向で入れたらそれこそ日本人みたいに従順な奴隷じゃないし移民なんて。
騙されるのは自分さえ良ければ良いと目先以外真っ暗の視野矮小な半端な小金持ちの馬鹿位で、
推進したがってるのはそう言う馬鹿から吸い上げる金とそれで生まれる利権を啜りたい奴だろ。
まあ今更何したって沈み切るのが遅いか早いかの違いでしかないだろうしもうどうだっていいけど。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:44:36.05 ID:wzJVyLS00.net
移民に成功なんかねえよ
給料下げるのが目的なんだし

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:50:20.21 ID:4Wgxgnqm0.net
給料下がったら、景気も後退して社会保障費も増えると思うんだが、どう思ってるんだろう。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:01:41.68 ID:YViSpu+c0.net
いいえ成功です、老人どもは奴隷が欲しいだけなのです
自分たちが死んだ後の事など何も考えてません
いま、老人を、支える底辺がいれば、何も問題ないのです

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:28:44.22 ID:KZhBSFqhi.net
日本の現状は海外にぜーんぶ筒抜け

総レス数 128
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200