2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

和食が一番健康的だったのは1975年らしい

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:54:55.92 ID:X2t5ieeM0.net ?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/u_sii_naname.gif
健康によいとされる和食もこの半世紀に大きく変化してきた。
いつのころの和食がベストなのだろうか。

現在と過去の和食の比較試験によって、1975年ごろが長寿や健康維持に最も有効であることを、
東北大学大学院農学研究科食品化学分野の都築毅(つづき つよし)准教授らがマウスで実証し、3月末の日本農芸化学会(東京)や日本薬学会(熊本)で発表した。

日本は世界一の長寿国で、食事の効果がその理由のひとつと考えられている。
研究グループは、現代と過去の和食をマウスに摂取させ、最も健康に良い和食を探したところ、
1975年ごろの和食は、内臓脂肪の蓄積や、加齢に伴う脂質代謝調節機能低下を抑制し、健康へのメリットが高いことを明らかにしてきた。


1975年の日本食は老化の進行を遅延した
http://scienceportal.jp/wp-content/uploads/2014/04/140401_img_w450.jpg
図. 各年代の食事の健康への効果を示すマウスの実験データ

続きはソースで
http://scienceportal.jp/news/daily/56978/20140401.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:55:04.30 ID:nHvE1tsz0.net
http://i.imgur.com/xvPE4cQ.jpg
http://i.imgur.com/OPElg2e.jpg
http://i.imgur.com/bBwT09U.jpg
http://i.imgur.com/6Q8n7Pl.jpg
http://i.imgur.com/YAqt2Fo.jpg
http://i.imgur.com/iCJF3Q3.jpg
http://i.imgur.com/d3JijfS.jpg
http://i.imgur.com/9r9cQ8N.jpg
http://i.imgur.com/RmkDRxH.png
http://i.imgur.com/DH2St3t.jpg
http://i.imgur.com/MTLkhFt.jpg
http://i.imgur.com/cfATPAP.jpg
http://i.imgur.com/XfsSQbU.jpg
http://i.imgur.com/Aryvzi2.jpg
http://i.imgur.com/F99xAPk.jpg
http://i.imgur.com/BXSOGQ3.jpg
http://i.imgur.com/E2pxYyV.jpg
http://i.imgur.com/34HeS41.jpg
http://i.imgur.com/Fiue4wn.jpg
http://i.imgur.com/OtMdmp2.jpg
http://i.imgur.com/hZa6JTz.jpg
http://i.imgur.com/uSpdfSk.jpg
http://i.imgur.com/KmHjhax.jpg
http://i.imgur.com/1nZC0cw.jpg
http://i.imgur.com/D0VoEyl.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:55:26.26 ID:3MTcyMMg0.net
わーショック!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:55:47.66 ID:CUYHdbPG0.net
こりゃ団塊嫌儲は長生きするわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:56:12.71 ID:tu+9RDjF0.net
ご飯の写真かと思ったらグラフだったでござる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:57:08.36 ID:h4ijJ0VX0.net
世界一長寿っていっても病院で無理やり生かしてるからなあ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:57:21.66 ID:vGShfAHA0.net
和食をマウスに食わせた結果って信用できない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:57:39.77 ID:a9AU0+qZ0.net
まあ昔はお魚とか多かったよねー

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:58:29.59 ID:60KMGfYQ0.net
JAPの和食ほるほるっって今思うとおかしいよな
あの食事でこの奇形民族が出来上がったわけだし

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:58:41.06 ID:2G3nN0860.net
昔のトマトが食べたい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:59:31.76 ID:QXLSREV3O.net
今のお魚は汚染水で育ってるからなあ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:59:51.59 ID:QE7V+zX10.net
歳取ると昔は何でも良かったと思い込むらしい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:00:13.08 ID:j1Q8fHTuI.net
銀シャリの食い過ぎ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:00:39.56 ID:fcoepfRz0.net
>>10
うちの冷蔵庫の野菜庫にあるぞ
去年は買った記憶が無いから結構古いぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:00:52.56 ID:4MM9Py5W0.net
そのころは鯨の肉もよく出回っていたな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:01:58.09 ID:w5s3CPHx0.net
>>3

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:03:11.09 ID:KKVdUFYH0.net
あのころはハウス栽培の野菜って珍しかったな・・・
今は季節感ないわw

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:04:01.55 ID:kdB9de1R0.net
ああ味付けか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:06:51.03 ID:2G3nN0860.net
>>14
腐っとるだけやないか…

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:11:56.15 ID:OqG9rFir0.net
昔は野菜の味が濃かった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:12:30.75 ID:zX41hr6OO.net
>>3

総レス数 21
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200