2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三菱重工、現代の錬金術である元素変換の技術を確立!放射能も無害化でき、STAP細胞並みの大発見

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:27:27.49 ID:Nd1Vmnp40.net ?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jien04.gif
放射性廃棄物の無害化に道? 三菱重、実用研究へ  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ040JJ_X00C14A4000000/

(抜粋)
 三菱重工業は重水素を使い、少ないエネルギーで元素の種類を変える元素変換の基盤技術を確立した。
原子炉や大がかりな加速器を使わずに、例えばセシウムは元素番号が4つ多いプラセオジウムに
変わることなどを実験で確認した。将来の実証装置設置に向け、実用化研究に入る。放射性セシウムや
同ストロンチウムを、無害な非放射性元素に変換する放射性廃棄物の無害化処理に道を開くもので、
原発メーカーとして実用化を急ぐ。

 具体的には厚さが数十ナノ(ナノは10億分の1)と極めて薄い金属のパラジウムと酸化カルシウムの薄膜を
交互に積層した多層膜に変換したい金属を付ける。この膜に重水素を透過させると百数十時間で元素番号が
それぞれ2から4、6多い元素に変わった。

 セシウムはプラセオジウムに、ストロンチウムはモリブデン、カルシウムはチタン、タングステンは白金に
変わることを確認した。特殊な薄膜に重水素を透過させる独自技術は日本での特許に続き2013年、
欧州でも特許を取得した。

 セシウムの元素変換率は、ばらつきはあるものの100%近いものもあるという。元素変換を示唆するガンマ線も微
量ながら検出している。同社はセシウムの場合、パラジウム多層膜の内部で4個の重水素が1個のセシウムの
原子核に十分近づき、陽子4個と中性子4個が加わりプラセオジウムになったとの仮説を立てている。ただ、
詳しいメカニズムや理論は分かっていない。

 岩村氏は「元素変換を確信できる量が取れた。理論的なメカニズムはわかっていないが、我々はメーカー。
次のステップに進みたい」という。大学の研究者の間でも「もっと変換の量が増えれば、
文句がつけられなくなる」との声がある。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:28:17.14 ID:I8xtt4mp0.net
http://i.imgur.com/xvPE4cQ.jpg
http://i.imgur.com/OPElg2e.jpg
http://i.imgur.com/bBwT09U.jpg
http://i.imgur.com/6Q8n7Pl.jpg
http://i.imgur.com/YAqt2Fo.jpg
http://i.imgur.com/iCJF3Q3.jpg
http://i.imgur.com/d3JijfS.jpg
http://i.imgur.com/9r9cQ8N.jpg
http://i.imgur.com/RmkDRxH.png
http://i.imgur.com/DH2St3t.jpg
http://i.imgur.com/MTLkhFt.jpg
http://i.imgur.com/cfATPAP.jpg
http://i.imgur.com/XfsSQbU.jpg
http://i.imgur.com/Aryvzi2.jpg
http://i.imgur.com/F99xAPk.jpg
http://i.imgur.com/BXSOGQ3.jpg
http://i.imgur.com/E2pxYyV.jpg
http://i.imgur.com/34HeS41.jpg
http://i.imgur.com/Fiue4wn.jpg
http://i.imgur.com/OtMdmp2.jpg
http://i.imgur.com/hZa6JTz.jpg
http://i.imgur.com/uSpdfSk.jpg
http://i.imgur.com/KmHjhax.jpg
http://i.imgur.com/1nZC0cw.jpg
http://i.imgur.com/D0VoEyl.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:28:45.70 ID:NpQ41Edh0.net
セシウムを無力化てそんな広範囲にできるの?
STAPよりすごくないか?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:28:46.31 ID:Smq3VKHi0.net
またそういう報道の仕方をする

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:28:50.37 ID:hvr7klZr0.net
超新星爆発の度に重い元素に変わってくんだっけ?
そんなすごい圧力が地球上で手軽に実現できるとは。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:28:55.79 ID:qQeFktmp0.net
どうせ実現不可能な技術なんだから風呂敷広げるなカス

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:29:32.10 ID:v5pE5RB70.net
んでどうするの?戦争するの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:29:32.58 ID:Z51rDiB50.net
プラセオジウムって何だよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:29:42.95 ID:zUM5vqss0.net
マジで!!
これリアル放射能除去装置!?

今あるローテクの、放射能濾過して固めてぽいみたいなローテクじゃなくて?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:29:49.32 ID:C2EvfMaw0.net
マジンガーZのジャポニウムかよ(´・ω・`)

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:29:55.07 ID:Jk+sRDt10.net
なんだこりゃ
これが日本の奇跡か

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:29:57.23 ID:LrfA9Dp60.net
ハニーフラッシュしてもらうとしたら篠崎愛ちゃんだな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:30:40.58 ID:QE7V+zX10.net
マジで錬金術やないか!

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:30:53.64 ID:ZtS7Zsb+0.net
2199年にイスカンダルにコスモクリーナー取りに行く必要が無くなるな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:31:02.17 ID:jS4mrUK10.net
話はこれ発表したやつの卒論チェックしてからな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:31:12.41 ID:RFRHViVG0.net
一方理化学研究所はわかめを増やすことに成功した

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:31:20.46 ID:MVGbHFmf0.net
ただの核融合だろ?
そんなのとっくに太陽が成功させてる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:31:33.57 ID:QHugtddG0.net
はいはい希望的観測

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:31:34.02 ID:eWm4v9ty0.net
原理が全く分からねえ
なんじゃこりゃ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:31:39.47 ID:VcyXnDqQ0.net
STAP臭がする

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:32:01.44 ID:ZBjj2G3g0.net
マジかよ!
金大暴落やな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:32:09.76 ID:jFGeg31OO.net
シナと南チョンがアップを始める前にスパイ防止法作れよw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:32:20.68 ID:yJuR6A/20.net
> 理論的なメカニズムはわかっていないが、

何か知らんができちゃった、か

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:32:25.16 ID:WORJXYPA0.net
安倍政権下では、この手の話は仕手目的じゃないかと疑ってしまうわ
今の日本には自分だけ稼いで逃げたい奴がウジャウジャ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:32:28.46 ID:wh7auB3y0.net
嘘くせえ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:32:31.25 ID:57sS5xWe0.net
これで安心して核戦争が出来るね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:32:50.73 ID:zUM5vqss0.net
>>14
今はしょっぱい技術でも、あと185年もあるなら楽勝だな(´・ω・`)
地球人の科学力すごすぎワロタ。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:32:55.34 ID:QN3lk7vo0.net
タングステンが白金になるのかよ!釣り糸買い占めて来る!

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:32:55.26 ID:kN0FNDPa0.net
ついに日本の奇跡が実現か

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:33:04.41 ID:hvr7klZr0.net
> 具体的には厚さが数十ナノ(ナノは10億分の1)と極めて薄い金属のパラジウムと酸化カルシウムの薄膜を
>交互に積層した多層膜に変換したい金属を付ける。この膜に重水素を透過させると百数十時間で元素番号が
>それぞれ2から4、6多い元素に変わった。

具体的な理論もわからないのにこんな面倒な手続きの実験をセッティングするもんなのか?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:33:16.20 ID:/raXj+gnO.net
ふおおお常温核融合キタ━━(゚∀゚)━━!!!

ww

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:33:33.15 ID:AFYLlEAf0.net
日本の奇跡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:34:01.28 ID:mbrX0ZTZ0.net
これで金が作れるようになったらすごいな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:34:04.73 ID:zUM5vqss0.net
今度はどんなキャラクターが登場するんだよ(´・ω・`)
ごーち → おぼちゃん → ???

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:34:05.34 ID:cA+SAEKn0.net
金を創るぞ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:34:28.22 ID:gvW3z1Us0.net
あ、これはよかったですね。もう、武器開発は、止めて。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:34:30.49 ID:mQjuteGM0.net
ある元素の両隣の元素を融合するとその元素が出来るって技術はどうなったの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:34:32.52 ID:eavATA1V0.net
パラジウムって安いの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:34:32.43 ID:aufQhDD70.net
もう次の詐欺師が出てきたの?
ちょっとごーち以降ペース早すぎない?
前の奴もまだ料理し終わってないのに

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:34:32.96 ID:VB9idwz60.net
俺の腹の肉を金にかえてくれ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:34:35.66 ID:+EkjxZlQ0.net
理論的なメカニズムはわかっていない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:34:50.61 ID:P/2PVM2j0.net
金プラチナ相場がえらいことになるな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:34:53.39 ID:tRpwVDk+0.net
すげーな
よくこんなこと思いつくわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:34:56.46 ID:1W+CW6PM0.net
核融合みたいなもんか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:35:08.63 ID:zUM5vqss0.net
今、資産を金にしてる家具師ら涙目じゃん(´・ω・`)

ってか、世界の金会社から圧力かかるで。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:35:09.74 ID:j9Pf0Axx0.net
>ただ、詳しいメカニズムや理論は分かっていない。


 ゴ ジ ラ 爆 誕  ! 
 
 

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:35:28.53 ID:QHugtddG0.net
早く海外から叩かれて持ち上げてた奴ざまぁの展開見たいんですけど

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:35:32.72 ID:RPEnB+iE0.net
この報道は大丈夫なんですかね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:35:36.49 ID:NpQ41Edh0.net
>>17
記事読んだ感じ核融合の変わりに濾過させてるだけッポイけど

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:35:39.83 ID:Nd1Vmnp40.net
>>30
ソースを全文読めば分かるけど元は常温核融合の研究から派生した実験

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:35:50.99 ID:DJN4qaNk0.net
ニュートロンジャマーキャンセラー

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:35:51.38 ID:WGnhPQtei.net
は?んなの起きる訳ないだろ馬鹿か
重水素なんかありふれてて俺ですら実験につかってるぞ
自然界にどんだけ存在してると思ってるんだ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:35:59.43 ID:9RuUMqJT0.net
とりあえず神様はサイコロを振らないと思うことにするわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:36:25.05 ID:h6szJF4B0.net
しってた。

セシウムに塩酸まぜたら金になるんだろ。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:36:27.29 ID:eWm4v9ty0.net
核融合なら熱が出んじゃね
発電にでも使えよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:36:33.10 ID:Qesm29B/0.net
恒星の内部みたいなもんなのか?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:36:59.86 ID:NpQ41Edh0.net
>>50
これも核融合のうちに入るんだ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:37:05.07 ID:4bm+W+F60.net
東芝と三菱重工が組めばアルプスをもっと高効率の凄い浄化装置に改良出来るかもな
サッサとやれ。福島第1の収束作業はオールジャパンの国家プロジェクトだぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:37:15.49 ID:RYQKB30h0.net
おいおいコスモクリーナーか

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:37:19.75 ID:+M/tDCDEO.net
理屈がわからなくても利用するのが工学だもの
理屈解明は理学に任せなさい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:37:34.78 ID:qQeFktmp0.net
>>27
問題はその地球人の中に俺らの子孫は含まれるかどうかってこと
70億人の内で人間だと認められるのって1000万人くらいしかいないんじゃないのか?
後は家畜とか獣とかそんなもんだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:37:35.80 ID:itoxVL2V0.net
なお実用化は

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:37:41.80 ID:zUM5vqss0.net
まあ、これがマジなら凄いな(´・ω・`)
原発爆発で\(^o^)/ → 問題解決のための脅威のハッテン!!

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:37:41.99 ID:2G3nN0860.net
信じてもよいのですか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:37:47.31 ID:QE7V+zX10.net
とりあえず全財産を酸化カルシウムに変えてくる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:37:52.78 ID:MIycuDUF0.net
STAPが真実だったとしても放射性物質無害化のほうが比較にならんレベルで上だろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:37:56.70 ID:LPr9Dtug0.net
マジかよ三菱重工株全力だわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:38:01.16 ID:kkvmhvv90.net
無害な元素を放射性物質に変えることもできるんじゃね
他の国が軍事利用できたらやばそう

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:38:21.21 ID:/raXj+gnO.net
>>44
おまえ、元素転換したっつうんだから核融合か核分裂しかねえだろw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:38:26.52 ID:WORJXYPA0.net
株価が動くかどうかが重要で、真実か否かは問題ではないスタンス

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:38:29.19 ID:Wse9cEm1O.net
あんまり希望的観測で報道しないで

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:38:43.25 ID:y/0f3k8R0.net
重水素に希土類、稀少重金属…
変換エネルギー比は良くてもコストがシャレになってない
これらの原料は今ほとんど輸入だよりだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:38:45.45 ID:RBXXCF7F0.net
チョォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チョォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:38:59.42 ID:IE8UJ8TU0.net
錬金しまくりになるのか?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:39:07.01 ID:SwBv8edG0.net
ぢゃあ、ちんこをまんこに変身とかもできるんか
一時的に変身したいって香具師大そう

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:39:09.47 ID:EkdgkCOF0.net
金相場がナイアガラしたら信じる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:39:21.31 ID:Zh+lm4fh0.net
本当の事なら神様レベルの技術だな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:39:21.18 ID:yJuR6A/20.net
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA3702Y20140408
米アクトス訴訟、武田薬に60億ドル支払い命じる評決


ジャアアアアップwww

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:39:35.59 ID:b/yCixPb0.net
カリホルニウム量産転売できるってこと?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:39:59.94 ID:tGtT9Px90.net
国民総小保方佐村河内化現象

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:40:02.34 ID:/YNwXp890.net
まったくわからないが50年後の世界はすごいことになってそうだな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:40:02.84 ID:YnDMJlB40.net
劣等チョン猿大発狂

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:40:05.24 ID:XD/QHDWr0.net
金は?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:40:19.18 ID:6to1sgpL0.net
攻殻機動隊かよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:40:28.37 ID:0mQVQenH0.net
うそくさい

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:40:46.67 ID:YRJHxnLZ0.net
>>1
STAP細胞並みとか・・げんが悪い
山中教授さんので、例えとくべき

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:40:53.64 ID:nBhlrl9l0.net
やっぱり世の中膜が重要だよ膜が

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:40:58.48 ID:Euj4WXEi0.net
また税金目当ての嘘発明か

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:41:01.05 ID:4bm+W+F60.net
ただ、地上に降り注いじゃったセシウム・ストロンチウムの回収が自動的に出来る訳ではないから
アルプスの様な汚染水の浄化装置の高効率化や、セシウムなどの放射性物質を濾過したフィルター
の無害化には使えるけど、汚染地域の除染は今まで通りやるしか無いんだよなこれがw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:41:09.54 ID:++RMMMBH0.net
最後に中国の大学がそっくりな装置で研究してて競争が激化してるってあるけど
それ情報漏れてんじゃないのか・・・

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:41:13.42 ID:XD/QHDWr0.net
少量でもPC部品なんかはおお助かりです
私も助かりです
資源がただなら後は人件費だけでおk

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:41:22.27 ID:jl24j9pv0.net
透過させるだけで元素が変わるってありえるのか?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:41:26.01 ID:K+DHIlZ90.net
研究者は早稲田の人?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:41:27.92 ID:kkvmhvv90.net
核のゴミ問題も解決できるのかなぁ

金は?って言ってる奴いるけどパラジウムの方が高いだろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:42:04.15 ID:QHugtddG0.net
とりあえずマスコミ騒ぎ立てろ世界中に報道しろ面白いから

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:42:05.17 ID:xAA5Mc2S0.net
これはやばい
金の価値が暴落する

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:42:08.71 ID:kf49M+o50.net
4/1だったら誰も信じないニュースだな。
金やプラチナ価格大暴落で世界大混乱するぞ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:42:46.05 ID:G19fHOE80.net
んでいつ実用化すんの

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:42:47.15 ID:5P1TGiJG0.net
常温核融合か・・・膜が薄くなるな・・・

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:42:57.37 ID:g3i5DPhC0.net
こうやって散々持ち上げて後で「捏造だった」とか言って落とすんだろ、テンプレ過ぎ飽きた

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:43:14.52 ID:72IIM8KJ0.net
要するに核融合の実験中にスターゲイトが開いちゃったって事かな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:43:21.93 ID:vfrl1aiA0.net
知ってるよ、ジュースに浸すんだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:43:45.34 ID:LrtNirDq0.net
どういう原理なんだよ
まあ夢のある話ではあるが

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:43:48.91 ID:iONVhMz8i.net
電子&陽子飛ばしたりくっ付けたりすんのか
アイディア自体は数十年前からあったけどコストに見合うんかな
それまで時間かかるだろね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:44:05.05 ID:LbFZFn9A0.net
>セシウムはプラセオジウムに、
>ストロンチウムはモリブデン、
>カルシウムはチタン、
>タングステンは白金に
>変わることを確認した。

( Д ) ゚ ゚

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:44:10.87 ID:p9e9O7NT0.net
それでおいくら万円かかるんですかぁ?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:44:20.12 ID:W7MAC6d50.net
>>23
いや、飛行機もなぜ飛ぶかはわかっていないから、
実用になれば問題ない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:44:31.07 ID:Ni86S7ZX0.net
ヤマトですやんw

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:44:52.52 ID:57mJZAKgO.net
三菱重工が言うなら本当なんだろう
革命的な発見だな

本当ならSTAP細胞よりはるかにインパクトあるぞ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:44:58.64 ID:dKKcY80f0.net
コスモクリーナー完成したのかよ!

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:45:01.83 ID:4bm+W+F60.net
>>101
これはなんちゃって科学に分類されてる常温核融合の方の応用

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:45:14.51 ID:jPf2P0O60.net
日本の奇跡がマジできたか?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:45:21.01 ID:QLVv8zf30.net
うむ。アニメ化しよう

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:45:25.98 ID:x0ZnrDw90.net
合田一人プロデュース

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:45:47.65 ID:WJGL3f5F0.net
電気代の方が高いから儲かるわけではないってオチなんでしょう?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:45:59.22 ID:YnDMJlB40.net
劣等チョン猿死亡

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:46:09.19 ID:nsnmdywh0.net
もっととんでもない物に変換されたりなw

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:46:18.37 ID:DCwl8zK3I.net
うおーすげーな
石油は有機化合物だから無理だとしても鉄でも金でも作り放題か

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:46:28.15 ID:MvuZdnxz0.net
重水素に浸して刺激を与えればいいの?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:46:34.96 ID:5faKvFcH0.net
元素ってどっから補給してんの?
これで変換しまくったら無くなったりすんの?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:46:39.80 ID:CttQ8mWr0.net
 う〜ん、低温核融合的な胡散臭さが。本当ならびっくりだけど。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:46:45.43 ID:zUM5vqss0.net
>>115
核融合発電も実用化したらえらいことになるな(´・ω・`)どうなってしまうんや

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:46:47.15 ID:kdEcXitS0.net
>>タングステンは白金に

北朝鮮の一発大逆転キタ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:46:55.68 ID:Ni86S7ZX0.net
金大暴落の予感

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:47:04.68 ID:/raXj+gnO.net
バック2ザ・フューチャーで最後ドグが乗って現れた生ゴミ核融合炉搭載デロリアンマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

良い物はみんな日本製だぜヽ(´ー`)ノ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:47:37.72 ID:9GR4sJk/0.net
>>3
STAP笹井芳樹が怪しすぎると話題にwwwwwwww
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396932784/

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:47:42.14 ID:uK0DlW6+0.net
効率によりけりだけどプラチナ作れるとかそっち方面でも大革命じゃねえか

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:47:55.64 ID:9lrRK2KXO.net
実用化したら具体的にどんなことに使われるの?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:48:00.27 ID:KhcJk7YH0.net
ホルホルホル

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:48:05.02 ID:FKqFIZAR0.net
金うごいてないよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:48:23.61 ID:kI+vy6h40.net
怪しすぎるw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:48:28.92 ID:eWm4v9ty0.net
>>107
嘘こけ
ベルヌーイと作用反作用で説明できるだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:48:33.61 ID:IAprBJUi0.net
すげえ嘘臭いけど事実ならすごい

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:48:39.67 ID:+M/tDCDEO.net
もし本当ならこの技術は世界に漏らすな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:49:07.05 ID:4bm+W+F60.net
>>128
いの一番に福島第1のアルプス浄化装置の高レベル汚染フィルターの無害化だな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:49:14.53 ID:zUM5vqss0.net
>>107
麻酔が効く原理もわかってないんだよなあ(´・ω・`)

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:49:29.98 ID:LrtNirDq0.net
>>132
どうぞ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:49:31.09 ID:WJGL3f5F0.net
で、ゴールドは作れるのん? そこが世間的には一番話題になるが

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:49:39.93 ID:sR78Bikk0.net
んで、いったい何と等価交換になるのかね?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:50:00.41 ID:57mJZAKgO.net
聞いた瞬間に嘘だと思う話だが
三菱重工がいってるなら話は違ってくる

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:50:05.01 ID:6+G3VlA80.net
電気料金値上げのときに、東電が三菱の合弁セルト社から燃料を輸入してたけど、
アメリカ2ドル、日本18ドルの価格設定だったんだよな。

それと同じくまた税金を食い物にするつもりなんじゃねーの?三菱は・・・
ほんとどこにでも入り込んでるよなこいつら

それと同じ気がする。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:50:09.83 ID:mTOQdP+a0.net
単に核融合でこんなこともできますっつーアホ記事やん

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:50:17.30 ID:OXAMenAW0.net
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:50:18.36 ID:ZLCCwBa10.net
攻殻機動隊で見た

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:50:20.41 ID:OmHrooKX0.net
飛行機がなぜ飛ぶかはわかっていないって
未だに信じてる知的障害者がまだいたとは
驚きだわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:50:36.19 ID:eWm4v9ty0.net
>>137
そのまんまじゃん、翼の形状による圧力差と吹き降ろしに対する反作用やろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:50:36.41 ID:YrfKrsMl0.net
今度は本当に大丈夫か?また全身セシルマクビーかなんかでおじいちゃんからもらったエプロン姿のリケジョとか
出てこないだろうな?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:50:51.00 ID:72IIM8KJ0.net
冷静に見返したら信頼の日経ソースだったわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:51:15.19 ID:J+SZstv00.net
>理論的なメカニズムはわかっていないが

怪しさ満点だな
眉唾ものぐらいに捉えてた方が無難だな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:51:25.02 ID:ICePcr3e0.net
この件常温核融合でずっと話題になっているけど
三菱が撤回してないってことは本当に実現してるのかね・・?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:51:39.04 ID:Fvw7DajE0.net
>>145
飛行機は何で飛べるの?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:51:55.11 ID:WJGL3f5F0.net
今この瞬間に金価格が暴騰しはじめたのですがそれは

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:52:04.77 ID:57mJZAKgO.net
>>148
飛ばしの日経でもさすがにMITでの講演は捏造しないだろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:52:10.04 ID:BjKqp+820.net
日経の株価やら先物操作だったりしてねw

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:52:11.34 ID:RZHBhvnz0.net
貴金属相場大暴落すっぞ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:52:15.35 ID:jfpauhMO0.net
>>151
エンジンが付いてるから

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:52:17.97 ID:FD8k8LFF0.net
モリブデンって響きがかわいい

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:52:20.57 ID:WGnhPQtei.net
>>137
翼の上と下の流速の違いによる気圧差でしょ?普通に

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:52:34.99 ID:IDRRBp9C0.net
第二の小保方爆誕なるか

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:53:26.24 ID:BXN2EA/G0.net
>>127
あんな貴重な元素をバカどもが装飾品に加工するからな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:53:36.30 ID:IAprBJUi0.net
>>155
量産できるコストにはならないだろう

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:53:37.39 ID:QHugtddG0.net
日本人には虚言癖があるとか捏造大国に叩かれるぞ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:53:40.71 ID:kI+vy6h40.net
元素変換したら質量も変換するよね
膨大なエネルギーが必要化か、もしくは放出されるはずだよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:53:43.65 ID:Nd1Vmnp40.net
>>140
2ヶ月前までは

>理研が言ってるなら信用できる
>Natureが言ってるなら信用できる

だった件

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:53:47.13 ID:PfazyfAK0.net
実用化出来るのかよ?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:53:48.66 ID:YUpMySGQ0.net
実験ノート見せろよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:53:55.53 ID:2OVKlL820.net
まじなの?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:53:58.73 ID:Wcc8JIit0.net
胡散臭い

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:54:07.81 ID:5UJG55RX0.net
> 元素変換を示唆するガンマ線も微量ながら検出

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:54:33.44 ID:r5OFSFsr0.net
>>140
まあ確かに町工場の発明おじさんとはちょっと違うわな
理論は判らんでもそれなりの結果がないと上場企業は動かんからな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:54:37.10 ID:+M/tDCDEO.net
実際科学って、観測された現象を説明するために理論を構築するという順番のが多いし
世界は究明するのが理学であり、世界が先にある

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:54:40.23 ID:PPp/IFxY0.net
また日本がやりやがった!!

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:54:44.11 ID:KMUOhshYO.net
ハニーフラッシュ?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:54:58.93 ID:QE7V+zX10.net
割烹着と研究ノートは?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:55:36.94 ID:kI+vy6h40.net
まあ、日経新聞の記者も早稲田だらけだからな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:56:02.89 ID:bAnfdCZt0.net
日本!日本!日本!日本!
永遠黄金国!

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:56:03.49 ID:zUM5vqss0.net
>>174
今度はイケメソが出てくるんだろうか(´・ω・`)

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:56:05.71 ID:qsJoHk3u0.net
>>163
単に原子核が融合や分裂するだけだとほんのすこししか質量変わらなかったはず
陽子や中性子が消滅すると劇的にエネルギーが放出される

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:56:23.17 ID:Wcc8JIit0.net
>>171
お前のように疑いもしない奴が多いから捏造は止まらねえんだよ
少しは距離を取れ 知らんものは知らんといえ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:56:30.85 ID:pJ7ND5Hr0.net
変換できる量が少なすぎて錬金術にはなりえないだろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:56:44.30 ID:/raXj+gnO.net
外人ブログ翻訳はよ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
もうホルりたくてたまんね、早く!
つべ米蘭ツィート翻訳早く

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:56:55.71 ID:cALl6Cdd0.net
こういうので金作れるようになると、金の価格とか暴落するんじゃないか?

いや、闇で低コストで作れる技術があって、密かに流してる奴いるかもな
大々的に発表なんてしたら儲からなくなるし

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:56:59.47 ID:NT9vPNg50.net
金作ろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:57:00.68 ID:8XJAilFm0.net
日本の池沼文系記者は虚言癖が酷いので信じません

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:57:01.13 ID:eWm4v9ty0.net
本当に原子核変換してるならもっと熱出るんじゃねえのか?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:57:02.28 ID:9GZ59/yY0.net
また捏造じゃないだろうな
こりごりだよ

もんじゅみたいに外国に情報送られたりしないでほしい

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:57:07.13 ID:1hRLojKe0.net
コスモクリーナーかと思ったら錬金術だった

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:57:36.30 ID:XD/QHDWr0.net
彼は元素変換の実験をやっていた
数日研究室から出てこなかったのでドアを開けてみたら
そこには何か別のものに変わった彼が倒れていた
恐る恐る近づいて見ると

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:57:45.35 ID:jfpauhMO0.net
ホルホルきもすぎる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:57:56.27 ID:NwtnfN8I0.net
日本以外の国で実証されるまで信用しない

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:58:25.03 ID:OmHrooKX0.net
>>151
翼の上と下を流れる空気の流速の差で生じる圧力差で
揚力が発生するから
揚力を正しく計算するのが難しいため分からないなどという
俗説が生まれたが、今はさっき誰かが書いてたベルヌーイの定理や
その拡張で極めて高精度に揚力を計算できるしシミュレートもできる

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:58:25.19 ID:WORJXYPA0.net
STAPのときみたいに個人投資家が養分になるのは無しの方向で頼むわ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:58:27.89 ID:/cF328b50.net
おっさんレベルによって別れるところ
日本の奇跡派
コスモクリーナー派

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:58:39.55 ID:LOrMFjrh0.net
原理不明なのに実証しているということは
どんだけ無駄な実験をして、その無駄な実験が大事か分かるな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:58:47.61 ID:OSrzMHVt0.net
タングステンをプラチナにするのにかかるコストは幾らなんだ?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:58:48.45 ID:XCiENvzr0.net
>>182
採掘コストよりも高かったら意味ないだろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:59:05.35 ID:q3qpH/fV0.net
まーたウソですか?捏造国家の汚名をガンガンひろげていくねぇ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:59:10.19 ID:Ux4Z2dGV0.net
つまりミュータントも夢じゃないってこと?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:59:20.74 ID:Zkmmr6BB0.net
どっかのコピーじゃ無いかチェックしろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:59:21.81 ID:iUx9cxbK0.net
実用化してから呼んで

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:59:23.59 ID:Z0AyKyBtO.net
これって何気にヤバくね

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:59:24.82 ID:NvnrOOuD0.net
三菱がポセイドンインダストリアルになるのか・・・

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:59:34.70 ID:58mwsYrE0.net
なにこれ世紀の大発明になるの?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:59:39.06 ID:ySJBfgEc0.net
ジャップ企業の捏造

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:59:57.04 ID:qJHuqK6P0.net
何かを得るためには何かを代償にしないといけないってハガレンで読んだ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:59:57.78 ID:un1B8Gip0.net
21世紀始まった

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:59:58.76 ID:I+DwLRk40.net
>>197
これ世界中で実験してるマジものだから

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:00:06.47 ID:FD8k8LFF0.net
重工はお船の件があるから
株扱いはちゃんとしらべるんやで

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:00:33.85 ID:Wcc8JIit0.net
>>207
そのソースは

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:01:02.30 ID:Zkmmr6BB0.net
>>209
産経新聞に決まってんだろ文句あんのか?あ?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:01:08.61 ID:ePzqJOAO0.net
おい、研究グループに早稲田出身の奴が混じってないだろうな?w
特にグループリーダーとかw

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:01:15.20 ID:3MTcyMMg0.net
昔から有る技術だけど
エネルギーとコストで実用化は全然無理って話だよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:01:31.95 ID:q3qpH/fV0.net
>>196
メタンハイドレートです。
20年間も進歩のない状態で参詣とかホルホルして国から補助金えてるよ。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:01:36.63 ID:kkvmhvv90.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B8%E6%B8%A9%E6%A0%B8%E8%9E%8D%E5%90%88
>三菱重工の岩村康弘は、2001年にパラジウム、酸化カルシウムの多層基板上にセシウムをつけて
>重水素ガスを透過させセシウムからプラセオジムへの核変換が生じたと発表した [16]。
>同様にストロンチウムからモリブデンへの核変換も報告した。
>この実験系の再現性は100%と言われ多くの追試がなされており、大阪大学 [17]、 静岡大学、イタリアINFN(核物理研) [18] で再現実験に成功したと報告されている。

10年以上前からある技術みたいだな
ただ

>様々な手法で重水素の濃度を高めることで、新しい元素の収量がナノグラムからマイクログラムへ3桁増えた。

と書いてるように効率が良くなってきたよというニュースか

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:01:38.89 ID:XD/QHDWr0.net
190 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/08(火) 15:57:56.27 ID:NwtnfN8I0
日本以外の国で実証されるまで信用しない

このレス秀逸なんで今後使わせていただくわ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:01:47.40 ID:9Qc54K7p0.net
やっぱ日本の技術者はスゲェや

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:01:59.65 ID:+M/tDCDEO.net
>>179
別に疑ってないわけじゃないけど?

それに俺はお前らより頭良いと自負しとる
上位国立の物理の修士持ってるわボケ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:02:05.48 ID:BXN2EA/G0.net
>>196
金は埋蔵量が有限だからそのうち採掘出来なくなるだろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:02:11.61 ID:o+9C+iNK0.net
>研究者が白衣に身を包み、約25ミリ四方の薄膜の金属板を装置にセットする。

デジャヴ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:02:30.46 ID:l9E4wtTR0.net
主任開発者は、早稲田理工にOAで入った(以下略)・・・・・・っていうオチはつかないの?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:02:36.38 ID:V1fBMOZL0.net
Stap細胞並みとか不吉すぎ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:03:03.89 ID:Wcc8JIit0.net
>>217
頭いいなら小保方と同じやり口なのを理解しろよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:03:09.32 ID:CbBoNn7Q0.net
日経のインサイダー飛ばしじゃねえの?
ホントだったらオボホ細胞どころの話じゃねえぞ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:03:15.94 ID:FD8k8LFF0.net
>>212
こういう場合に使うエネルギーというのは
ものすごい圧力をかけたりするのですか?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:03:27.00 ID:9GZ59/yY0.net
なんだ昔からあるのか
既視感があるはずだ

実用レベルになってから言え

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:03:29.23 ID:/T8v+XOj0.net
錬金術だ!これで日本は無敵になれる!
流石は僕らの三菱重工だな!
日立の動力系と合体したらこのざまだよ!
知ってたろ!はけ!吐くんだ!

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:03:32.38 ID:hewVPfbD0.net
何か知らないでできたからって相当やべえ代物作ったな
これ巡って戦争がワンチャンあるかもしれん

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:03:32.84 ID:EgZ1jdvI0.net
>>215
すごく納得してしまった

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:03:53.98 ID:WORJXYPA0.net
割烹着着たリーダーが出てきて
キッスで目覚めるお姫様元素とか言い出しそうで怖い

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:03:57.59 ID:Qbh9D8880.net
どうせまた捏造

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:04:10.75 ID:GweGPLBi0.net
どうせまた捏造だろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:04:20.03 ID:LrtNirDq0.net
>>222
池沼かな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:04:28.52 ID:kI+vy6h40.net
読売産経が報道してもまだ箱の中だぞ
朝日毎日が報道するまで待て

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:04:48.39 ID:Zkmmr6BB0.net
早稲田なら信用できる
理研なら信用できる
ネイチャーの論文なら信用できる
MITで公演したなら信用できる    ←イマココ!

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:05:01.57 ID:mXTFRB9W0.net
やっぱ日本の技術者はスゲェや

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:05:06.41 ID:Wcc8JIit0.net
>>232
>>1を読んで自分で考えてくれ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:05:08.24 ID:cuQlslku0.net
また株あげたいのか

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:05:16.11 ID:AVOuLDEf0.net
糞ジャップがまた捏造したのか

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:05:29.88 ID:pte/Gadu0.net
小保方る?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:05:32.61 ID:LrtNirDq0.net
>>214-215

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:05:32.63 ID:aubACKj70.net
STAPのお陰で信じる心をすっかりなくしてしまった日本人

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:05:51.29 ID:/raXj+gnO.net
>>192
バカ野郎、自民党の先生方の資金が増えて結構なことだろ
日本の安定に繋がる良い事だ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:06:07.09 ID:GNgKvqOK0.net
これってモノホンの錬金術ちゃうの?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:06:08.54 ID:XD/QHDWr0.net
>>240
それでも215

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:06:10.47 ID:H+ur9+oN0.net
存在しない元素に変換すると…

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:06:15.61 ID:JUW10Xbx0.net
原子力ムラのでっち上げだろ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:06:18.44 ID:b69ctjbm0.net
錬金術やんけ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:06:19.04 ID:QHugtddG0.net
このスレ保存しないとな思いっきり持ち上げてた奴ざまぁて罵ってやるから

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:06:27.17 ID:2PipUpQ50.net
どっちに転んでもいいように叩きと賞賛のバランスを意識しろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:06:39.27 ID:r5OFSFsr0.net
>>222
>>214

現象の再現は他でもされてるわけだが
逆に小保方にとらわれて目と頭が曇ってるんじゃないか?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:06:41.20 ID:hayQZPRBO.net
まあ大量処理できなきゃあれだろう

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:07:11.39 ID:nKNoIUYq0.net
※ただし実現は300年後です

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:07:16.04 ID:cuQlslku0.net
>>245
プリンセス元素!

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:07:21.48 ID:NhXjun4w0.net
どうせまた絵空事だろ俺はもう期待しない期待した所ですぐ裏切られる

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:07:35.55 ID:nVhBE+LyO.net
また株価操作新聞の株式操作情報ですねわかります

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:07:38.50 ID:IeTc204I0.net
こんな事出来るならマジで錬金術可能なんだよなぁ
大法螺も大概にしろと

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:07:43.94 ID:yUXOhzdN0.net
また日経の飛ばしかよ
?とか付けて逃げてんじゃねーぞ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:07:49.73 ID:2Cq2AXqQ0.net
それを使ったら地球上に存在しない元素とか作れちまうんじゃね?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:08:06.99 ID:ykFbHAi4O.net
詐欺か

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:08:19.35 ID:XD/QHDWr0.net
>>256
できないとは神も言っていない

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:08:33.99 ID:duUy9Qq70.net
やっぱ日本の技術者はスゲェや

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:08:59.53 ID:eYI3Xo5Q0.net
新しい手首に替えてくる

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:09:06.87 ID:wSXkIkuw0.net
元素変換は危険ワード
ノーベルor悪質エセ科学

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:09:14.52 ID:WORJXYPA0.net
巨額の金が動く飛ばし記事にはペナルティを設けないとだめだね

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:09:16.91 ID:Xboc8Ywn0.net
あーこれは在日政府に潰されるな
日本政府は、国民を放射能で殺したがってるから

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:09:25.98 ID:/T8v+XOj0.net
三菱重工ノリノリだな
今やITなんてゴミ産業はブラックしかない
製造関連なら安泰だぞ!就活生は急げ!

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:09:27.22 ID:smd8s7w80.net
クソマスコミ飛ばしてるな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:09:27.50 ID:kkvmhvv90.net
他の研究機関で追試が既に成功してて
再現性も確認済なのに捏造とかいってるやつらは頭足らんの?
今の段階では効率があまりに悪すぎてて10年かけて実用化にまでもっていきたいとか言ってるやん

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:09:31.43 ID:IeTc204I0.net
錬金術は可能だが地球を爆発した程度のエネルギーじゃ金は生成できない

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:09:34.31 ID:XCiENvzr0.net
>>258
人工元素はもう作りまくってるだろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:10:06.94 ID:LrtNirDq0.net
小保方持ち上げて叩かれた奴らが必死に保険かけてて笑える

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:10:20.31 ID:JLgVhkz80.net
行き過ぎた科学は魔法と同じである、か
マジで錬金術やないか

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:10:51.58 ID:BKwY1ygi0.net
三菱はGDI以来の快挙だな
トヨタのD4出し抜いて、ダイレクトインジェクションの開発と実用化に成功したからな
さすがは三菱自動車

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:11:00.98 ID:QVFnzh9o0.net
つまり俺がイケメンに変換できるということか

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:11:41.38 ID:maosvmGz0.net
鋼の錬金術師がいると聞いて

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:11:53.78 ID:ykFbHAi4O.net
どうせ詐欺師の詐欺だから

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:11:59.33 ID:8QobAeDK0.net
昔のパラジウムを使った常温核融合の実験のパクリ企画?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:12:11.47 ID:NhXjun4w0.net
これって何百年後くらいには仮面ライダーみたいな感じになんもない所から
パワードスーツみたいなの装備できんのかね

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:12:21.23 ID:PWGwSngK0.net
>>273
そして時代とともに陳腐化するわけか…

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:12:26.61 ID:DAm59Bf80.net
メカニズムがわかっていない謎の技術ってのがいいな
人類絶滅の引き金を引いてくれそうだ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:12:59.26 ID:OmHrooKX0.net
>>256
原子炉使って元素転換で金作れるから
現代では錬金術は不可能じゃない
原子炉でウランがプルトニウムに変わるのだって元素転換な
わけでね
高エネルギーを使えばできることは昔からわかってる
低いエネルギー領域で起きるのかは、前から起きるとか起きないとか
議論があったところ
最近では生体内元素転換なんてのも見つかったりしてるから
割と可能なのかもしらんが、エセ科学と紙一重の領域で
エセ科学者も似たようなことやってるから判断が難しくなるんだよ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:13:00.96 ID:YSlLslxD0.net
これマジで錬金術じゃん

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:13:04.01 ID:7hLDoGgUO.net
ネイチャーに載るまで信じない

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:13:18.80 ID:Xl4jF3RE0.net
早速関係者はわが国に

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:13:23.35 ID:BKwY1ygi0.net
>>279
えっ?
インプレッサは富士重工だろ間違えるな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:13:33.81 ID:38bPvrjv0.net
攻殻機動隊で見た

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:13:40.66 ID:qEvsmqJu0.net
人間を何百日も宇宙で過ごさせる技術があるのにどうしてスマホのバッテリーを1週間
もたせることさえ出来ないんだよ。世の中矛盾だらけ
放射能無害化とか絶対嘘っぱち

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:13:54.45 ID:yA4SqZwq0.net
これは日本の逆転満塁ホームラン来るな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:14:09.19 ID:km3lS9/E0.net
>>277
似てるよなー
まだ残党がいたのかと思った

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:14:11.44 ID:XArrueQv0.net
コスト考えろよって話です

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:14:26.34 ID:Wow+GscC0.net
おかしいな
日本の奇跡は剣菱重工じゃなくて大日本技研のものなんだが

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:14:32.46 ID:3xbaBtfw0.net
ユダヤが全力で潰しに来そう

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:14:42.54 ID:z1MQnaLa0.net
これ昔常温核融合とか騒がれてたのに似てるな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:14:50.65 ID:GXAFH8NOO.net
ニュートロンジャマー?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:15:13.64 ID:kDXf2H1x0.net
これでドラゴンボールのホイポイカプセル実現の夢がでてきたな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:15:13.67 ID:a7coe4ZN0.net
常温核融合ってこと?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:15:31.73 ID:B0pOHobv0.net
オヴォっちゃてるんでしょ?
お見通しなんですよ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:15:39.46 ID:OmHrooKX0.net
>>277
元を正すとそう
常温核融合は否定されたが、日本ではなぜか役所(通産省)が熱心で
予算が出て研究が一部で継続されたんだわ

そんときに常温核融合はなさそうだけど、何かは起きてそうだ
という話になった。その関連だな

299 :アイスコーヒー[ ゚д゚ ]カキーン:2014/04/08(火) 16:15:46.64 ID:0NfM4LR70.net
ほう。すごいなあ。

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:15:52.76 ID:NMIUpxcg0.net
原子番号が減るんじゃなくて増えるってとこが凄えよな
核融合だろこれ
ついでに発電とか出来ねえの?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:16:01.21 ID:YlBq40G00.net
触媒とかナノ技術で理由は分からんが変換できるかもってことなんだろうか
不安定なものに限ってなら無きにしもあらずって感じはするがまあ分からん

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:16:04.19 ID:/T8v+XOj0.net
ブサイクならフツメンにフツメンならイケメン未満にしかならんだろ
イケメン未満がやっとイケメンになれてイケメンなら超イケメンになる
ただし数百時間かかる整形した方が早いかもしれないが余地はあるゾ
って話だろ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:16:12.11 ID:RI9IzQST0.net
岩村氏「理論的なメカニズムはわかっていないが」
岩村氏「理論的なメカニズムはわかっていないが」
岩村氏「理論的なメカニズムはわかっていないが」
岩村氏「理論的なメカニズムはわかっていないが」
岩村氏「理論的なメカニズムはわかっていないが」

こらー!!そこ重要・・・・・

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:16:23.19 ID:bMpuMap/0.net
凄すぎわろたw
もう何でもありの時代だな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:16:42.17 ID:/raXj+gnO.net
まぁ原理不明とか言ってもβ線が出てるつうんだから何らかの素粒子崩壊は起きてるんだろ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:16:45.46 ID:ZQR+1pw40.net
これでパラジウム作れれば永久機関だね

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:16:52.31 ID:ml9vgmQf0.net
詳しいメカニズムや理論は分かっていない

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:16:57.48 ID:I2CC7CrX0.net
まーたジャップの捏造が始まった
こういうのは100%実用化しない
ジャップはいい加減にしろ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:17:16.60 ID:aezN8Lha0.net
これでハゲ治るの?

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:17:22.14 ID:yZ6yZGno0.net
またブラックボックス的な技術ではあるまいな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:17:28.88 ID:fYoYO1RB0.net
STAPを引き合いに出す時点でネタちゃうんか

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:17:34.52 ID:bMpuMap/0.net
これで放射能を全世界から失くせますね!

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:17:35.89 ID:X0oa6rA60.net
こういう所に国は金出して欲しいよね

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:17:37.84 ID:z9CxlRyI0.net
え!?なにこれ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:18:26.81 ID:E3vURPcr0.net
>>105
> カルシウムはチタン、タングステンは白金に変わることを確認した

ガチ錬金術やん…

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:18:27.71 ID:QHugtddG0.net
これで世界征服出来ますね

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:18:37.52 ID:yD+9V21i0.net
またノーベル賞キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!あああああああああwww

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:19:27.80 ID:Kw2BlWUV0.net
研究費ゲットぉ!的なね
実用化?ねーよ!wwww

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:19:36.32 ID:fOyT35cq0.net
STAP細胞があんなことだった手前、適当な発表ではないと信じたいけど・・・
マジなら未来技術すぎるだろ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:19:50.31 ID:bMpuMap/0.net
俺、女になりたいんだけど
できるかな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:19:50.75 ID:91MnRRGE0.net
次は電脳化の技術だな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:19:59.47 ID:AVOuLDEf0.net
>>313
まーた高級イスが増えてしまうのか

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:20:04.55 ID:Twg/QSbK0.net
>>23
化学は帰納学問だから最初のステップは
なんか知らんができちゃった、
でおk

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:20:12.29 ID:kk+kXyfH0.net
触媒かなんか知らんがこれで俺の骨もチタン化できるわけか

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:20:28.31 ID:hayQZPRBO.net
いくらセシウムを処理できようが
セシウムをまず回収しないといけないんだぜ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:20:31.98 ID:5UJG55RX0.net
D2→D+D [Cs+Pd+(Pd+CaO)+Pd]
      D→             D+D→D2
   ↓         ↓        ↓
 重水素     Pd多層膜  重水素真空引き

図にしようと頑張った結果

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:20:37.12 ID:/T8v+XOj0.net
等価交換だから何かを代償にしなきゃ…
金をつくる為にカネが無くなるのではないか

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:21:11.50 ID:DAm59Bf80.net
どうせどこかから手に入れたオボ汁が鍵を握ってたとかそういう話になるんだよ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:21:30.07 ID:Dqzbe7E+0.net
手のひら返す準備はできてるか?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:21:30.20 ID:a7coe4ZN0.net
>「元素変換を確信できる量が取れた。理論的なメカニズムはわかっていないが、我々はメーカー。
>次のステップに進みたい」

どう考えてもSTAP意識した発言wwww

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:21:59.15 ID:ZQR+1pw40.net
オリンピック中止でこっちに金廻そう

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:22:05.55 ID:bMpuMap/0.net
これ等価交換の法則を無視できること?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:22:07.68 ID:Ci63U/esO.net
福島には使えないだろうが
その次の原発事故には間に合うだろ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:22:17.00 ID:owx7kjl00.net
税金を吸い込むブラックホールの発明か

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:22:41.11 ID:KwsFgpxz0.net
ついにフェイズシフト装甲が誕生するのか

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:24:02.29 ID:NgGzMXfN0.net
第三次世界大戦が待たれる

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:24:25.25 ID:tU+WoGvk0.net
>>332
無理
世界の何処かに必ず歪みが生じる

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:24:36.26 ID:gWbECwx60.net
>>191
なんで圧力差が生まれるの?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:24:49.39 ID:myJA488s0.net
漫画の元素バトルモノが根源から覆されるぞ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:24:55.44 ID:WkX1DzH30.net
理研に回す税金をこっちに入れろよ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:25:38.17 ID:YnDMJlB40.net
劣等チョン猿イライラ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:25:43.21 ID:+blWkg4Q0.net
もしこんなこと実現したら金資産どうなるんや
関係者殺害されてこの技術お蔵入りするだろ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:26:16.84 ID:8W6/snzx0.net
神の技術が開発されたか
日本始まったな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:26:50.43 ID:sk9Z1olg0.net
なんだろう、スレタイにSTAPが入るだけでこの成果も胡散臭く感じてしまう

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:27:09.10 ID:bvTjlE030.net
理研じゃないから信用していいの?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:27:09.29 ID:nX2fybda0.net
>>324
もみあげ伸ばして待ってれ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:27:12.90 ID:NMIUpxcg0.net
しかしなんでこの方法を思いついたんだ?
宇宙人かタイムマシンでやってきた未来人に教えてもらったか?
それとも超古代文明の遺跡に書いてあったのか

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:27:15.26 ID:zx5Td4gL0.net
作れちゃったら金とか資源が大暴落するんじゃね?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:27:15.54 ID:3xbaBtfw0.net
金の価値なくなったら金本位制崩壊
現在の通貨・経済が終わる
新世界が来るよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:27:37.81 ID:+s54PED/0.net
実用化は20年後とかだろうな。

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:27:57.70 ID:OmHrooKX0.net
>>342
原子炉で元素転換して金は作れてたが
あまりにも少量しかできないので
市場に影響なんぞ与えない
これも同じだろう

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:28:23.11 ID:DajKstAm0.net
すでに吸着したセシウムをどうやって取り出すんだよ…

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:28:46.55 ID:myJA488s0.net
フクシマが金山になるぞ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:28:50.13 ID:rHWYkQHK0.net
>理論的なメカニズムはわかっていないが、我々はメーカー。

いや分かれよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:29:01.17 ID:3UzYe8K/0.net
> 元素変換を示唆するガンマ線も微量ながら検出している。

ガンマ崩壊しているものもあるってことなんかな?
是非全力で研究してほしい(´・ω・`)

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:29:34.10 ID:SRPrcNir0.net
コスモクリーナーw
ここがイスカンダルだ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:29:34.62 ID:ESyqFi3O0.net
マジで錬金じゃねーか

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:30:05.53 ID:LbqZu3OC0.net
ジパングじゃねえか

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:30:20.40 ID:Lnl74V0P0.net
STAPの時も同じように浮かれてたのに本当に学習しない奴らだな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:31:04.99 ID:zx5Td4gL0.net
分からないでやっていると突然大爆発とか放射能ばら撒くとか
やらかしそうでこわい

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:31:42.88 ID:NMIUpxcg0.net
まあ三菱が実用化に向けて動いても理論やメカニズムを解き明かした
アメリカあたりにもっと効率のいい方法開発されて陳腐化しそうではあるな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:31:46.92 ID:/l8MKmlc0.net
レアメタル抱え込んでる中国が死ぬ気で妨害してくるんじゃねーの?
マジで戦争勃発もあり得る

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:32:13.32 ID:upsb968p0.net
原子還元処理を申請します

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:32:13.72 ID:l9E4wtTR0.net
STAP並みってことは・・・・・、捏造ってこと?

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:32:45.56 ID:lncOPKgW0.net
コストが掛かり過ぎるんだろ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:32:59.02 ID:E3vURPcr0.net
>>351
金はともかくチタン・白金は今の時点でも作れてるし
原子炉と違ってこれは狙って変換ができるから、量産可能になればどう転ぶか分からんような

多層膜作って、それに目的の金属はりつけて、重水素を透過させて、一週間弱放置すればハイ出来上がり
これだけ見ると特に難しさはなさそうに見える

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:33:24.74 ID:A1hess+w0.net
メーカーと研究者の間にいがみ合いがあってワロス

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:33:29.82 ID:/raXj+gnO.net
γか

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:33:30.37 ID:DAm59Bf80.net
どうせ強欲な老人共が今のうちに買っとけば白金に変えて売れますよって言われて大量のタングステン買わされるんだろ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:33:51.77 ID:KdkBhGyo0.net
プラズマクラスターとどっちが強いの

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:34:20.80 ID:9zGVA2AP0.net
配列変換の宝珠

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:34:23.64 ID:YaKfNd790.net
\(∵)ノ えーびっくり
  | |
  |__|
 ノ  \

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:34:55.60 ID:yZ6yZGno0.net
>>366
なにそのSTAP的カジュアルさ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:34:58.81 ID:99It+PmN0.net
                      __
                   ァ.':":::::::::::::::::::ヽ、
                  /::::::::::::::::::::::.."''ヾ、' ,
                     l::::::::...  """''    ヽ,
                  l:::;;;;::::::......    ==、 _',
                  lf' ` ヽ::    -=・  ッ
                     l 8  l ::       j ヽ
                  ', ヾ ::      ....´イ
                   'i.          -ニ、l    うそだよ(エイプリルフール)
                 ,ァイ   \        l
             ァ ' "ヾ l     ヽ、 .: : : :/ヽ、
         /         \       ""i "´_ _ _ ー - 、
        /            `ー--- ´          ヽ
       /                              ヽ
      /                                ヽ
     /                                   ヽ
    /                                    ',
    l       ;、                       l        ',
    ヽ,      : :',                      ゞ       ヽ
      |` 、 __:_:_l                       l       イ
      l     : : |                       l   ァ " l
      /      /|                      |:"l"      l
    /      / |                       `l、       l
   /      /  |                       | .',     |

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:35:07.67 ID:OmHrooKX0.net
こいつはら三菱の予算で研究やってるからSTAPと違って
仮に捏造でも三菱重工が損するだけだぞ
その点では安心だよ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:35:24.31 ID:crz1h02N0.net
先日非常にフェラの上手なEカップ女子大生と会えました。
今では毎日目覚ましフェラしてもらってます。
次はアナルSEXの上手なセフレを作りたいと思っています。
そんな僕のお勧めサイトは会うログですね。
会うログで検索すると出てくるはずですよ。
それではまたの機会にお会いしましょう。

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:35:28.21 ID:HDtEDjZs0.net
(T_T)わーん

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:35:44.78 ID:/4dxkL1b0.net
別の物質に変換するの?

ていうかそれで崩壊含めて可能であれば、放射性物質も完全に無害化できるな・・・・・・・一瞬で核反応ができないようにもできる。

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:36:07.71 ID:QSNFf+lAi.net
攻殻の日本の奇跡か

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:36:21.60 ID:6+G3VlA80.net
>>313
福島関連に金を出した結果、東電と三菱の合弁会社が
アメリカに2ドルで売ってる燃料を、日本へ18ドルで販売して、さらに国内電気料金値上げだったけどw

税金を手に入れるため、マスコミを使ってプロパガンダを流してんだろw

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:36:28.28 ID:bMpuMap/0.net
頑張れば石油も作れるよね

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:36:34.52 ID:F8ttIYNS0.net
\   \\   \  \\  , ェェェェェェ、\  \\ \
\\   \\   \  \,ィ三三三三三三ヽ.  \\ \
\\\   \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ   \\
  \\\    /   ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\   \\
\  \\\  l     !三リ  ヾ三ヲ'   ヽ、  \  \   \
  \  \ f三ミ        /三三     `ヽ.、 \  \
\  \  ` ヾ三        ヾ三三    ,ィ全、 \ \  \
\\  \  \.゛l    f≧  ノ三三  ./三三、   ヽ. \
  \\  \    、 fn,  ~   /三三".  ,'三三三、.  l  \
\  \\  \  .i≧ュ __,、 /三三"  ,'三三三三、 ノ
  \  \\  \ |三ミ≧≠三彡"    l三三三三三「\\
   \  \\  `!三三三リー - 、._ !三三三三三   \\
\   \  \\ }三三彡 \\\  ヾ三三三彡"≧,   \
  \   \  \.ノ三三リ\  \\\     ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
            ̄ ̄

ケ ケ   /\      ー―≠―   ー―≠
┼┼┼ /┌┴┐\      /       /
│└┘  [ 二 ]   ー 、   |       ー― 、
└──   レ`く_   _)  \_    くZ_ノ 
|二二|  /\   |  | |       _|           ||
┼└─┘/__ \ .|  | |         |/⌒ヽ     ||
┴ 7二二 ┌─┐  |     ー十十ヽ /|  _ノ 二   ||
/ / / /  |__|   ヽ_ノ     .|  ノ  |  (_ノヽ /乙  。

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:36:35.63 ID:rDo2XTFN0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:36:35.30 ID:0Sl54X2j0.net
要するに税金で研究費よこせっていう宣伝だろ?
で結局何もできませんでしたって頃にはみんな忘れてるもんな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:36:52.52 ID:rI4miSgx0.net
>>33
金は普通に考えれば無理だろ
超新星爆発でも鉄までじゃなかったかな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:37:16.48 ID:XKLSKo8+0.net
明日全力で株買うわ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:37:16.35 ID:OmHrooKX0.net
>>369
タングステンは金と比重がほとんど同じだから
適当にそれっぽく加工して金ですよと売りつけるほうが手っ取り早い

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:37:40.00 ID:rDo2XTFN0.net
これで石油が作れたら凄いな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:37:59.50 ID:pS9qZYYB0.net
いい加減学習しな?

JAPがそんなの発明できるわけないじゃん

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:38:49.54 ID:xHPHuEKg0.net
>>2
は何のゲームなの?

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:39:06.65 ID:DwXrv4te0.net
ついに元素の変更 つまり純金の作成にまで近づいたか・・・
三菱重工のジョブは錬金術士だね

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:39:28.88 ID:zUM5vqss0.net
>>385
金ってそんなに凄かったのか(´・ω・`)
宇宙規模でも貴重品だな

どこか丸々全体が金という星があったりしないんだろうか(´・ω・`)

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:39:31.79 ID:CbBoNn7Q0.net
今まで元素変換を行うには高エネルギーの同位体、すなわち原子炉が必要となってたわけだけど、
本当に金属の膜に溶媒を通すだけで物質が変わるというのなら高速増殖炉なんていらないし、世界中から「レアメタル」って概念そのものが消滅する

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:39:39.43 ID:b69ctjbm0.net
黄金の国の再生か

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:40:15.42 ID:9I2cq1Zg0.net
俺の骨をチタンにしてくれ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:40:32.36 ID:zUM5vqss0.net
>>388
せきゅうを出す藻はどうなってるんだろうな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:40:33.77 ID:OmHrooKX0.net
>>388
石油は炭化水素をベースにしたもんで元素じゃない
学校行きなおした方がいいぞ
石油を構成する元素はありふれたもので腐るほど地球上にある
石油を合成するのも別に不可能じゃないが、それには石油から得られる
エネルギーより多くのエネルギーを必要とする

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:40:39.44 ID:80zY2jD40.net
現代重工の技術をパクるジャップ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:40:51.53 ID:zp2BT9Xa0.net
また日本から偉大な技術が誕生したのか

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:41:37.02 ID:zUM5vqss0.net
メタンハイグレードもどうなってるんだろうな(´・ω・`)

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:41:44.48 ID:vmBElFJn0.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)そんな技術は望んでないの
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:42:12.53 ID:OmHrooKX0.net
>>392
>>385 は誤り
鉄より重い元素は超新星爆発で作られる
が正しい

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:43:04.28 ID:YmBTyu0u0.net
カルシウムがチタンになるとかすげーじゃんか
貝殻とかからチタン作りまくりで鉄いらねーじゃん

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:43:14.02 ID:HEXBUbG/0.net
レアアースしかりこれしかり、ジャップは追い詰めると新しい技術を創りだすな
もっと追い詰めろ徹底的に追い詰めろ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:43:15.63 ID:/YNwXp890.net
>>118
金の価値が大暴落だな
精密機器のメーカーとしてはうれしいんだろうけど

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:43:29.95 ID:lHwcES+J0.net
日本だけじゃな中国と競争してるそうだし本物だろ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:43:57.28 ID:+lf7CCq30.net
>>362
中国のレアメタル市場はとっくに死んでる

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:44:14.14 ID:PQIuGZVO0.net
「その時」が来るまでは政治的配慮で眠らせてる技術って日本には沢山あるんだろうなあ。

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:44:25.35 ID:HxJfmcxo0.net
メタンハイグレード

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:44:29.81 ID:UFuxbetP0.net
こ資源ない日本大勝利やな!!やったぜ!!

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:45:06.19 ID:zUM5vqss0.net
>>404
ジャップは古来より追い詰められると本気出しますからね
必要は発明の母という名セリフ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:45:32.39 ID:9I2cq1Zg0.net
プラチナは今すぐに売れ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:45:34.59 ID:7QRjAbxh0.net
日本人には気をつけろ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:45:41.38 ID:zx5Td4gL0.net
レアメタル1g作るのに100万円くらい掛かったりしてな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:46:04.36 ID:yy48iBjm0.net
さすが!!
丈夫な原発つくるだけあるね!!

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:46:38.59 ID:rbAKWmX10.net
これを小型化して手に付ける事により物質変換!とか中二病的遊びが出来るわけだな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:46:55.79 ID:OmHrooKX0.net
もしこれが物になるようなら常温核融合に予算出した
20年前の役人の判断は正しかったということになる
当時はエセ科学に国の金を使ったと正統派の物理学者から
白い目で見られていたのだが

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:47:28.74 ID:RJHJGqFP0.net
(´・ω・`) この発明でハゲは治りますか?

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:48:11.66 ID:o5rfyioY0.net
コスモクリーナー出来ちゃったのか
未来が来た感じ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:49:01.81 ID:6EPuQW120.net
>>418
ハゲは本人が自慰しすぎたか、先祖が自慰しすぎた性だから

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:49:15.49 ID:vnu00y6f0.net
>>408
技術はたくさんあるんだよ
それをどう形ある商品まで持ってくるかが難しいんだが

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:49:28.36 ID:VntsxppR0.net
放射能・放射線が怖くなくなったら色々な事が一気に進みそうだな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:49:32.88 ID:4ATw/jik0.net
>>411
自分で自分を追い込んで自滅したWWUを忘れたの?

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:49:51.04 ID:/HzOsqtPO.net
核変換なんて昔からあるじゃん
これは原理はよく分からないけど簡単に核変換する機械ができたヨってだけの話
って書くとなんかSTAP細胞に似てるな

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:50:10.76 ID:Eju02T7I0.net
またうそですから

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:50:13.93 ID:YmBTyu0u0.net
水素からリチウムとか作れないのかな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:50:35.23 ID:JiWBtnDG0.net
コスモ細胞って名前をつけよう

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:52:15.80 ID:ZR7gsTWH0.net
そんな技術よりナノミスト再販してくれよ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:53:02.43 ID:2Q6sHyy20.net
放射性セシウムからユーロピウムつくれるかもしれんのだぞ 
希少元素だぞ そこからテルビウム変換もいけるかもしれない
こいつは高騰時は$900/kg  1gで80円してた。これ錬金術できるんだ
買った方が安いぞ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:53:05.54 ID:hoAIhu620.net
コスモクリーナー完成

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:53:12.25 ID:OmHrooKX0.net
>>426
リチウムはくさるほどあるから作っても意味が無い
リチウムはビッグバンの後、最初に作られた元素のひとつで
極めてありふれた元素だ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:53:37.93 ID:r5OFSFsr0.net
>>417
これって常温核融合の研究からの派生ってんで、いま色々と調べてたんだが、
理論的な裏づけは別として「ごく微小だが何かが起きてる」ってことまではほぼ間違いないらしいね

企業が自社の経費でやってる限りは別に問題ないし、新たな核物理学の道を開くことに
なる可能性だってあるんだから必死で叩く話じゃないよな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:54:13.70 ID:5WGzgWJz0.net
>>418
胡麻でもふっとけ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:54:44.48 ID:jvz4GhQp0.net
攻殻機動隊のG.I.Gが現実になりつつあるな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:55:11.73 ID:ei2cfYJv0.net
中韓に気をつけろ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:55:41.52 ID:OCnOCpEp0.net
>>344 それ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:56:11.07 ID:o5rfyioY0.net
嘘だとすれば原子炉売りたいからって理由がある
こうゆうのは実験段階の成功のニュースを聞かされて
続報なしってパターンも多いからまあ期待せずに待とう

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:57:51.40 ID:Q/hE9VhZ0.net
仮にアタシを倒したとしても第2第3のオボボボがって言ってたし。ダマされるなよ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:58:38.47 ID:BU/pGxUf0.net
鉛も金に変えられるんだけど 発表したらユダヤに潰されるからできない

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:59:02.57 ID:bxNAlAFo0.net
チョオオオオオオオオオオオン
ジャアアアアアアアアアアップ

どっちでいけばいいの?

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:59:31.59 ID:LrtNirDq0.net
原理が判明した とも 実用化のめどが立った とも言ってない訳だが
何に怯えてるんだか
駄目なら次にいくだけだろう

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:59:56.13 ID:03AoUOYi0.net
パラジウムリアクターktkr

次はアーム・スレイブの実用化だ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:03:02.94 ID:aXBSOIyh0.net
もし本当に出来たら発表もせず特許取らずに
こっそりと生成物を売った方が儲かるだろ。

よってこれは嘘。

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:03:03.21 ID:BFrvKd4S0.net
いやこれとんでも無い話だぞwwww
金が作り出せるなら、純金の価値無くなるwww
量子電池並の革命だわwww

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:03:18.43 ID:cV5kndvz0.net
これ常温核融合の案件か
胡散臭いな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:04:44.92 ID:G4SMcadj0.net
遂に手に入れました現物資産、金!・・・・うわああああああああああああああああ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:05:09.93 ID:KbGF0grP0.net
いやいやこれはまずいだろ
逆にどこでも核物質保有国になれるじゃねーか

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:05:40.84 ID:BFrvKd4S0.net
>>443
先に特許取られる

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:05:49.52 ID:pOds7rbP0.net
今さら驚いてる奴が多すぎだろ
結構前から話題になってたし、改めて報道されただけのニュースだろ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:06:14.23 ID:EXPY2e8h0.net
放射能除去装置なみかよ!

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:06:26.35 ID:OG3MBjck0.net
原発が捗るな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:07:03.04 ID:OSQZ2VSG0.net
こんなの信じてるジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:07:03.78 ID:8bJuHSLY0.net
なんか小保っちのお陰でなんでもうさんくさく見えてくるな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:07:05.35 ID:G4SMcadj0.net
イスカンダルは地球やったんや!!

ヤマトの1年は一体・・・・・

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:07:08.54 ID:03AoUOYi0.net
常温核変換は研究者頑張って再現させてたもんなw

それに、生物の中で核変換してるって話もあったから
人工的にやれても不思議じゃない。

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:07:22.68 ID:LGAkaEUI0.net
なんかあったら日本に放射能撒いとけば何かしら発明してくれる

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:07:31.76 ID:NJ3SWi+60.net
最も簡単な重水素をヘリウムに融合させるエネルギーが強力なことは知られてるけど
鉄より重い元素で融合が行われても発生するエネルギーに影響はないのか
ただ融合に必要なエネルギー量が違うだけ?
https://www.youtube.com/watch?v=BmQIkDkZ7sk

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:08:12.06 ID:zUM5vqss0.net
>>456
日本のハッテンの鍵は放射能ですね(´・ω・`)
1. 原爆攻撃
2. 原発崩壊

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:08:15.14 ID:0yqlhh5h0.net
これは韓国に盗まれる予感

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:09:17.68 ID:ZLZh7aqd0.net
誇大広告みたいなこといい加減やめろ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:09:52.78 ID:ePzqJOAO0.net
STAPを絡めると途端に胡散臭くなるなwww

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:10:44.32 ID:g5cyoaI60.net
>>1
>新しい元素の量が少なく「外から混入した可能性も完全には排除できない」との声もある。


第二のおぼちゃんでないことを祈る

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:10:59.33 ID:ixRM7y1y0.net
これで東電のお漏らしと釣り合うな

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:11:05.46 ID:H9+zdjAf0.net
こうしたよくわかったスレタイは褒められていい。

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:11:05.62 ID:G4SMcadj0.net
>>456
おい、止めろwwww

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:11:15.83 ID:nU61nBDHO.net
中を見ずに攻殻SACスレと予想

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:11:20.09 ID:oEiMb8jE0.net
遂にコスモクリーナーが完成するのか!

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:11:24.22 ID:yT2TBYiC0.net
 >百数十時間で元素番号がそれぞれ2から4、6多い元素に変わった。

(´・ω・`) 一歩間違うとイリジウムやタンタルが金に変わったり
       タングステンや白金が水銀に変わったりトホホな変換になるんだなww

ttp://livedoor.blogimg.jp/ipad2mizu/imgs/9/5/95156c21.jpg

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:12:12.88 ID:/29jK21W0.net
原子の電子操作?すげーじゃん革命じゃん!

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:12:13.67 ID:+D4mZcBBi.net
ポセイドンインダストリーか

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:12:47.92 ID:JuSCZzWj0.net
中世ジャップランドってこの手の「日本の技術!」みたいな報道が
月に一回はある気がするけどその後の音沙汰が全然聞こえてこないよね

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:12:51.43 ID:JmRpBSA00.net
変換する際にいろいろ出てそうだが大丈夫か?

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:12:52.18 ID:oIR0dH8l0.net
ALPSより凄いのかそうでないのかどっちなのさ??

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:13:26.34 ID:aXBSOIyh0.net
>>448
特許って公開されるんだよ。
生成物がその特許由来であると証明できるなら特許取る価値はあるが、
それが出来ないならタダで手法を開示したも同然。

それなら後発が出てくるのを承知で、少しでも多く生成物で稼ぐのが得策だろう。

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:13:28.21 ID:PL9V0iAM0.net
アイスナインに洗脳されたアホが必死になるスレ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:14:47.06 ID:q1VWsveN0.net
鉛を金にしてくれええええ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:14:56.01 ID:bxNAlAFo0.net
まあ俺も理論自体は確立させてたけどな
要は、電子の虚数確率を変換させればいいだけだし
資金の差で負けたわ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:15:58.77 ID:KbGF0grP0.net
そういえば生体内の元素変換ってい話もあったような
やっぱりキモは膜だな
処女厨は正しかった

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:18:14.95 ID:DRDXWhJa0.net
またジャって言わなきゃいけなくなるんじゃないだろうな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:18:42.76 ID:cNxkslz/0.net
知ってるよ、実用化にできない机上の空論なんだよね

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:18:54.34 ID:t8Cs9R/c0.net
鉛から純金に替える錬金術だけど 金暴落を引き起こすからナイショね!

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:19:28.90 ID:+ZQAnDlWO.net
マルコ・ポーロは正しかったのか…

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:19:45.35 ID:bB0VYOBo0.net
つまり放射性物質がレアアースになったり日本で産出されない金属に変換して利用できるわけだろ?
そうすると使用済み核燃料をいろんな物質に変えれば凄いことになるじゃん!

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:21:03.90 ID:pOds7rbP0.net
マジレスすると
金を新たに生成するコスト<金を採掘するコスト

にならない限りは金暴落はない

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:22:03.56 ID:dZNWzfE/0.net
三菱重工買いじゃ−
でも最低60万くらいいるのかー

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:22:15.49 ID:mYbRj4e60.net
髪の毛に変換とか出来るんですかね?

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:22:41.94 ID:sgsD8Z9N0.net
>>473
全く別次元の技術

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:23:38.08 ID:8NJ5WbCg0.net
後に言うコスモクリーナーである

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:23:46.81 ID:B929UyYj0.net
>>484
採掘だけじゃなくて精錬までやらんとな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:24:44.60 ID:E3vURPcr0.net
> この膜に重水素を透過させると百数十時間で元素番号がそれぞれ2から4、6多い元素に変わった。

> セシウムはプラセオジウムに  55→59 (4)
> ストロンチウムはモリブデン  38→42 (4)
> カルシウムはチタン  20→22 (2)
> タングステンは白金に  74→78 (4)

つまり、金(79)の場合2〜6少ない元素から作れる可能性がある

77 イリジウム レアメタル。地表には非常に少なく、恐竜絶滅時の隕石によると思われる層がある。
75 レニウム かなりのレアメタル。自然発見の元素としては二番目に遅かったレベル。ニッポニウムになりかけた
73 タンタル レアメタル。全物質中もっとも融点が高い。

アカン…

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:25:01.60 ID:EUHajChm0.net
つまりどういうこと?

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:27:10.33 ID:sgsD8Z9N0.net
>>490
水素から順に育てればいいじゃない

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:27:11.46 ID:zUM5vqss0.net
>>490
一手間増えるけど、さらにその下からやればいいんでは(´・ω・`)

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:27:32.91 ID:B929UyYj0.net
>>490
バカモン

セシウムから二段ジャンプさせりゃいいだろwww

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:28:49.07 ID:pOds7rbP0.net
>>490
レアメタルって伝説のポケモンみたいだな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:29:09.65 ID:zUM5vqss0.net
逆に小さくできないなら、水素が貴重品になるんか(´・ω・`)?

そう言えば、深刻なヘリウム不足らしいけど、これじゃ解決できないね。

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:30:01.75 ID:YmBTyu0u0.net
大半のレアメタルは金よか高いんでしょ
どうせカネかけるならそっちのほうがいいじゃん

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:30:49.50 ID:pOds7rbP0.net
>>496
ヘリウムは月から持って帰れば良いだけだから楽勝

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:30:52.41 ID:E3vURPcr0.net
>>492
その下はランタノイドでレアなものがずらっと並ぶ

見覚えある名前が最初に出てくるのは原子番号55
すなわちセシウムという皮肉

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:32:05.44 ID:0Sl54X2j0.net
>>490
あちゃーやっぱり中国様に土下座するしかないかー

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:32:06.66 ID:nHB5ajIQ0.net
一般的に原子番号が上がるほど崩壊しやすいヤバイ物質になるんじゃないか?

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:33:01.05 ID:gts+CTod0.net
大発見すぎワロタ またしても日本人がやってくれた

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:34:24.16 ID:HDQGX8MB0.net
あぁ、次は波動エンジンだ…

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:34:39.76 ID:AGDA+F9b0.net
金のレート見たけど大丈夫そうだな安心した

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:35:26.27 ID:PL9V0iAM0.net
錬金術の現実味はあんまりないけど
> カルシウムはチタン
この辺は何となく使えそう
カルシウムなんてその辺にゴロゴロしてるし

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:35:48.20 ID:1pKrJiOe0.net
どうせまたジャップの捏造グセが発動したんだろ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:35:54.72 ID:Xmkrjyi4O.net
これこそ現代の錬金術だろ
サラっと書いてるけどスゴいぞこれは

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:37:47.52 ID:yP287p1x0.net
ひっくり返し過ぎてそろそろ手首が限界だろ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:37:49.48 ID:YmBTyu0u0.net
仮にチタンが量産できたらどのくらい使い出があるものなんですか

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:38:58.93 ID:sgsD8Z9N0.net
工業としては採算合わなくても、放射性物質の除去が出来るのなら、素晴らしい技術だな
重水素ってのが、効率悪そうな感じするから、実用になるかはわからんが

あと、核融合みたくエネルギー取り出しはできないんだろうか
陽子や中性子の数がどんなふうに変わるか知らんけど、単に陽子が足されるだけなのかな

放射化してる元素は、別の元素になったら放射化しなくなるの?

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:40:03.11 ID:3YHGPztA0.net
岩村氏についてググってこいよ、この人前科アリみたいなもんだよ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:40:06.13 ID:PXsSrnWM0.net
現代の錬金術師だね!

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:40:34.93 ID:m+NPQwxG0.net
さぁどうなる

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:42:26.22 ID:OqaN8KB70.net
オボっぽい報道が日経らしいな
サイエンス誌やってるんじゃなかったか

515 : 【東電 77.2 %】 :2014/04/08(火) 17:42:29.41 ID:6NfD882q0.net
我々は、地球に住んでいると思ってが、イスカンダルだったんだな。

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:44:19.09 ID:S251N0g20.net
さすが技術立国
どんどん持ち上げよう

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:49:32.11 ID:B929UyYj0.net
核のゴミ処理し放題(ただし政治的にキライな国は断る)

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:50:01.07 ID:UR20gISP0.net
>>160
プラチナを装飾品にして喜んでいるのは、日本だけ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:50:33.03 ID:JLocwVre0.net
稲わらからバイオエタノール作る技術を発表した川崎重工は
突然の社長交代劇でさっぱりその話でなくなったし、
フリーエネルギーとか安全な固体核融合核分裂とか
支配構造を崩すような研究は色んな圧力で潰されてきたが
そろそろそういう妨害がなくなってきたのかね。

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:53:47.94 ID:UR20gISP0.net
>>140
原子力村の最中枢の発表だから、疑ってしまう

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:54:02.45 ID:km3lS9/E0.net
頭に花咲きすぎだろ

そんな技術が本当にコスト的に競争力あるなら何が何でも進めるからな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:55:55.49 ID:i2Mla2Vn0.net
STAP細胞並みってw
これも捏造よ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:56:49.86 ID:ykFbHAi4O.net
スタップ細胞なみなら詐欺だろ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:57:38.76 ID:GWVHeUjF0.net
ここってすごいホワイトだよな
9連休が年4回
有給休暇20日完全消費

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:58:35.93 ID:Fct/U7ax0.net
>>459
スパイは駐韓だけとかアホウヨはおめでてえな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:59:15.40 ID:CE3Y76Vt0.net
研究者は女性で薄膜というのは処女膜のこと
つまり再現性はないオボちゃんの愛液STAP細胞と同じ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:59:36.54 ID:03AoUOYi0.net
>>484
つまり、金の最大予想価値が年々下がっていくという事か。

将来的に上限が決まると。

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:59:46.89 ID:UR20gISP0.net
これ、原田武雄が1月にリークして、東洋経済が記事削除したやつだよね

原田武夫のガセネタを掲載して東洋経済オンラインが延焼
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2014/01/post-b6c2.html

最新の技術革新を「隠ぺい」しようとする大手メディア
http://www.peeep.us/ac20d6bf

しっかり元素転換と出ているし

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:00:35.46 ID:XxTU4w5h0.net
スタアアアアアアアアアアアアアップ!!!!!!!!

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:00:51.62 ID:a9AU0+qZ0.net
うーん・・・ニュースとしては凄いけど、今はまだ眉に唾つけとく
うまくいくといいなとは願う

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:01:04.57 ID:03AoUOYi0.net
>>505
骨をチタンにする人体魔改造手法が出来るかも?

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:01:09.46 ID:UR20gISP0.net
>>527
世界は金(マネー)余りだから、金地金は先高感のほうが高い

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:01:28.77 ID:nHB5ajIQ0.net
三年前のお前ら

http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-8060.html

188 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/25(金) 21:07:27.16 ID:TmBdWBht0
三菱重工が放射能除去技術を持ってるらしい。
ttp://www.mhi.co.jp/atrc/project/pdtamakuso/

よく分からないけど独自の反応膜に流すだけで簡単に元素変換可能で、
放射性セシウムを放射線を発しないプラセオジムに変換することも可能。

日本は国家の持てる力を総動員して放射能除去技術を確立しなければならない。
そして日本ならそれができる。

218 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/25(金) 21:16:32.46 ID:X1DSIQK1P
188
これはすごい。
三菱重工速く提供しろよ。

246 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/25(金) 21:25:20.46 ID:hh5D2I4uO
188
イスカンダルのコスモクリーナDみたいだわw

266 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/25(金) 21:31:40.20 ID:qN2TM8W30
>>188
リアルコスモクリーナーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
しかしレアアースの代替といい、コスト度外視ならなんでもあるのね。

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:01:38.42 ID:L7pjBgpL0.net
小保方みたいに元からあった金属を検出していただけとかじゃないだろうな

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:03:23.82 ID:ykFbHAi4O.net
信用するな
どうせ裏切られる

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:03:42.73 ID:AXXcvp1r0.net
どうせ株価の吊り上げだろ
本当なら世界を動かせるような

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:04:34.17 ID:61GJJYyn0.net
コスモクリーナーやん

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:05:41.00 ID:ykFbHAi4O.net
どうせ嘘だ
詐欺師ばかりの日本の事だ。嘘だ。信用できるわけがない

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:06:57.72 ID:dE4rG2hU0.net
ナニコレすごすぎじゃね

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:07:35.57 ID:BFrvKd4S0.net
>>538
そう皆に言われまくった量子電池は本当にあったけどな

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:08:03.66 ID:+D4mZcBBi.net
>>499
セシウムを金に変える技術+セシウムまみれの国土

=黄金の国ジパング


繋がったな

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:08:14.79 ID:aezN8Lha0.net
何度でも手首回す準備はできている

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:09:13.79 ID:OqaN8KB70.net
>>528
関係ないけど切込とくダネに出てるのかよ
たらこより出世してねえか

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:09:20.57 ID:ihVw0ykX0.net
早く金を生み出すんだ
錬金術じゃあああああ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:09:35.01 ID:OSQZ2VSG0.net
錬金術を信じてるジャップw
日本が発明したと言ったらタイムマシンもどこでもドアも信じそうだなw

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:09:47.38 ID:H1OIb6k70.net
マイナスイオンと同じ匂いがする

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:10:00.20 ID:jiszPl4s0.net
そもそも嘘くせえし実用化無理だろ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:10:34.36 ID:zk2A5Ff60.net
まじかよまた神に近づいたな
生命活動まだか

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:10:40.01 ID:pOLCVQQo0.net
この技術が本当に確立して実用化されてから原発再稼働しろよ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:11:38.23 ID:mYbRj4e60.net
あのさ、金とかどうでもいいから早く薄毛の治療法確立してよ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:12:12.11 ID:PhfKpgjw0.net
まずトリチウムを何とかしろ。

タンクなんかいつまでも作ってられないぞ。

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:14:03.94 ID:DLO7d12H0.net
これ常温核融合じゃん

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:15:09.71 ID:QD6Gez5J0.net
随分前に機械学会誌の怪しい特集で見た覚えがあるぞ。モノに出来たんかいな

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:15:17.65 ID:z0X0IJhY0.net
チタンの骨か、憧れる

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:16:54.64 ID:gts+CTod0.net
三菱重工の岩村康弘は、2001年にパラジウム、酸化カルシウムの多層基板上にセシウムをつけて
重水素ガスを透過させセシウムからプラセオジムへの核変換が生じたと発表した [16]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B8%E6%B8%A9%E6%A0%B8%E8%9E%8D%E5%90%88

昔からやってるみたいだね
オボカタも三菱重工に行けばよかったよ(笑)

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:18:05.91 ID:482lB6Rf0.net
タングステンからプラチナって
本当の錬金術だわな、これって。

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:18:08.28 ID:DLO7d12H0.net
最近やったリメイクのヤマト2199なんて、放射能除去装置はエセ科学(キリッ とか言っちゃって
植物の毒素だかなんだかに設定変更しちゃったんだぜ
SFのクセに現実に劣るなんて赤っ恥もいい所だな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:18:47.61 ID:ykFbHAi4O.net
>>555
なにしにいくんだよ
邪魔者扱いされるだけだろ
つーか邪魔者だろ あれは

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:19:01.55 ID:soXnGB4X0.net
兵器に転用しようぜ
莫大な金が稼げる

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:21:32.10 ID:ZtS7Zsb+0.net
核融合関連はいつも
へ〜凄いね、でもどうせ生きてる間には実用化出来ないんでしょう?
って冷えた目で見ちゃう

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:22:13.55 ID:4r7BG/Mg0.net
カルシウム→チタン
安く生成できればこれだけで凄い
世界で人工歯の大半はチタン。高額の義歯

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:22:47.42 ID:W4slufDZ0.net
メーカーが発明しちゃうと理論先送りできるのがいいな

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:23:11.68 ID:JLocwVre0.net
みんな、、、とりあえず>>526を赤くしようじゃないか。。

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:23:40.10 ID:WJGL3f5F0.net
ニートを自立した人間に変換する装置はまだですかね?

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:26:06.36 ID:awrV+WnD0.net
常温核融合なんけ?

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:27:40.70 ID:+D4mZcBBi.net
>>564
ソイレントシステム

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:28:26.51 ID:b60mY68c0.net
どうせ嘘なんだろ
どうせ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:28:34.78 ID:6EPuQW120.net
>>564
つ赤紙

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:28:44.87 ID:gts+CTod0.net
オボは大物研究者とコラボしてNatureに投稿したりするからああいう事になった

こういう人を見習って、インチキ業界で細々と生きていけばよかったんだ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:31:55.15 ID:awrV+WnD0.net
>>490
単体で最も融点が高い金属はタングステンだろ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:35:18.61 ID:j+EpCLyq0.net
>>1
常温核融合さん?

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:36:00.17 ID:rI4miSgx0.net
>>402
そっかごめん
もう一回勉強するわ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:39:28.03 ID:4r7BG/Mg0.net
自衛隊も三菱重工に依頼すれば
大半の事をやってのけるらしい
普通の企業ではないわな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:40:08.38 ID:dr3+SQ2K0.net
攻殻の日本の奇跡はナノマシン散布か
等価交換で研究員の何かが失われてそう

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:40:28.97 ID:8Twn/Blq0.net
待ってたぜ俺のチンコを鋼鉄にしてくれ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:41:43.09 ID:2j6ejEJ70.net
薄膜にくっつけるくらいだから、本のごく少量しか得られ無さそう

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:42:17.99 ID:pRbhbgiUO.net
この調子でF-3戦闘機の方も早めに頼むよ〜

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:42:50.54 ID:8hxE2h8p0.net
すげえな本当に錬金術みたいだ
金の4個前の元素から金が出来るって事だろ?

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:43:54.56 ID:JuSCZzWj0.net
https://twitter.com/sayawudon/status/453425092287295489
添田孝史 ?@sayawudon 3時間
PR効果は絶大。もしかしたら元素変換できるかもしれないと、世間を騙し続けられるなら、研究費など安いもの。 オメガ計画から続く伝統芸
RT @skasuga: / “放射性廃棄物の無害化に道? 三菱重、実用研究へ

中世ジャップSTAP案件臭いな

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:43:57.23 ID:4r7BG/Mg0.net
>>575
犬のチンコは骨だからチタン製にできるかも
お前のは血が集まってるだけだからw

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:44:47.95 ID:NDQkifLs0.net
原発が爆発してなかったらスレタイはキューティーハニーだったろうなw

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:45:11.69 ID:O4PqhPf30.net
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ 三 \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  菱  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 重  |
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う  工 .|
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん  が |
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な     |
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら     |
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)    ヽ_____/
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} ` 
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ 
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_      
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t   
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶  
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶  
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !   
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:45:21.31 ID:GjZNFPd20.net
んで三菱はいつになったらレイバー作るんだ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:45:48.42 ID:y4xmXAu10.net
これ、2001年からやってて、これまで他の大学で検証してたのか
でもなんで起こるかはよくわからんと

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:45:50.93 ID:tlAbiRjz0.net
懐かしいな。俺もこっちにいけば良かったのか。

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:46:52.85 ID:482lB6Rf0.net
タングステン→プラチナだけで
永遠に富を吐き出すマシンが完成するだろ。

アラブの富豪共なんか目じゃないくらいに
贅沢な生活ができるようになるぞ。

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:46:56.19 ID:84jz8ZVU0.net
えっ?
放っておいたらさらに4つ思い元素に変換、さらに変換、さらに変換
していかないと論理破綻しないのか?

ああ、エープリルフールか
>>1

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:47:30.09 ID:vGShfAHA0.net
三菱電機の霧ヶ峰より、三菱重工のビーバーエアコンの方が良いって
20年前聞いた

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:47:43.17 ID:bM7UzUvB0.net
またガッカリな結果になるんじゃないだろうな…

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:48:15.30 ID:u/J/IqA40.net
いっしょに通過したほかの元素が
放射能もったりしてな

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:48:48.63 ID:4r7BG/Mg0.net
>世間を騙し続けられるなら、研究費など安いもの

え?これ三菱重工の研究なんだから
騙すとしたら予算執行の権限をもった三菱重工の役員だろ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:48:51.04 ID:SjW+hde20.net
よし、これでもんじゅ動かせるな

593 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/04/08(火) 18:49:06.71 ID:K0+1JM5u0.net
.

    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ     信用できない・・・・・・小保方みたいな嘘つきがやっているに違いない 
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.         
  !   、   ヾ   /   }

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:49:35.46 ID:9tdHkzlu0.net
で5年後、三菱が韓国企業と技術協力

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:50:09.78 ID:j+EpCLyq0.net
>>518
都市鉱脈としては意味あるかも

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:50:28.00 ID:yiuMgtLv0.net
固形ブツを研究施設まで持って来なきゃ出来ないんじゃ
とっ散らかった放射物質の除染には使えないだろうな

597 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/04/08(火) 18:51:03.75 ID:K0+1JM5u0.net
.

    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   どうせこんな事できるわけがないし・・・・・実用化なんて無いだろう。   
   / ) ヽ' /    、 ヽ         信用なんてできるはずがない 小保方を忘れたのかよ!!!!!
  /  --‐ '      〉  '.         
  !   、   ヾ   /   }

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:51:40.97 ID:z2A1aOim0.net
あやしすぎるなおい
核反応過程がそんな静かに起こせるって?
常温核融合と等価だぞ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:52:14.24 ID:WJGL3f5F0.net
板垣恵介のネタが増えるな
勇次郎が掌の中でプラチナを作ったり
バキの体内で新しい元素が生まれたりする

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:52:57.28 ID:YE3nzro20.net
100時間重水素当て続けるとか水素爆発するところしか思い浮かばんが
もしくは水素脆化でお漏らしか

601 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/04/08(火) 18:53:03.62 ID:K0+1JM5u0.net
.

    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   おまえら 小保方晴子を忘れたのかよ!!!!!   
   / ) ヽ' /    、 ヽ         STAP細胞なみの大発見だったら完全なる捏造だろうが!!!!!
  /  --‐ '      〉  '.         
  !   、   ヾ   /   }

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:53:16.01 ID:2j6ejEJ70.net
これ、当然真空中の実験だろ?
そんなもん、ほいほいセシウムの浄化に使えるわけないだろ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:53:22.22 ID:qQj3rVcA0.net
でも結局べつの元素の放射性同位体ができるだけっしょ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:54:25.10 ID:pOLCVQQo0.net
>>569

三菱重工の技術者もネイチャーに投稿したらどうなるんだろうな

605 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/04/08(火) 18:54:37.29 ID:K0+1JM5u0.net
.

    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ     どうせ 三菱重工にも 小保方の遺志を継ぐモノがいるんだろう?  
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.         
  !   、   ヾ   /   }

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:54:52.39 ID:mtb/lI0y0.net
>>604
詐欺がばれるだろ、ハゲ!

607 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/04/08(火) 18:55:39.12 ID:K0+1JM5u0.net
.

    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   はいはい 小保方 小保方 小保方 STAP STAP STAP     
   / ) ヽ' /    、 ヽ         騒ぐな 騒ぐな どうせ中世ジャップ王国の捏造案件ですわ・・・・
  /  --‐ '      〉  '.         
  !   、   ヾ   /   }

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:56:01.41 ID:9fRqttXx0.net
攻殻で見たわ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:56:28.96 ID:T9+VhsB60.net
>>2

しつこいステマ

不買運動おきちゃうよ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:56:35.02 ID:T5yEaZd/i.net
より安定な元素へorエネルギーの近い元素への変換ならしやすいんだろ
放射性同位体は元々不安定だし

爆弾も爆発させてしまえば無害なのと同じようなもんだ
あと、技術的に可能かどうかはおいといて、むしろ一度ピカドンさせて放射能を減らすなんてことも理論的には出来るはず

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:57:57.21 ID:482lB6Rf0.net
つーか他の事業を全部たたんで
プラチナを作り続けるだけで世界一の大企業になれるぞ。

原料のタングステンは戦車の砲弾用に
大量にストックしてあるはず。

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:00:31.06 ID:EICd1FPr0.net
> 岩村氏は「元素変換を確信できる量が取れた。理論的なメカニズムはわかっていないが、我々はメーカー。
>次のステップに進みたい」という。

メーカーだから理論的に説明できない実験結果を発表しても許されるって言いたいのか
無茶苦茶だな

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:01:25.26 ID:JLocwVre0.net
>>611
それが現実になると貨幣価値も貴金属価値も崩壊して
みんな安くなって地球全体がフリー社会になるっていう
支配層が一番嫌がる展開になるんだよね。

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:01:35.18 ID:olAeKmA+0.net
>>19
原理が正確にわからないまま実用化されたものはたくさんある 銀塩写真も仮説しかなかった

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:01:38.54 ID:qSduJHod0.net
金とか暴落やん

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:02:00.35 ID:LLzv8pAb0.net
>>612
え?

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:02:32.90 ID:7W96Auh10.net
STAP並(意味深)

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:02:58.11 ID:j+EpCLyq0.net
これ元は、消しゴム付き鉛筆の金具に安価に金メッキする研究が発端だったんだろ。

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:06:07.99 ID:OiBdsbp60.net
>>614
えっ?

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:07:36.41 ID:FwZrVzZy0.net
元素変換→日本の奇跡
STAP細胞→村井ワクチン

621 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. :2014/04/08(火) 19:07:48.30 ID:Q9fcfVWo0.net
何これスゴイ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:08:44.11 ID:gts+CTod0.net
>>604
オボはNatureの査読者に細胞生物学の歴史を愚弄していると言われ却下された
これも同じような事になる。

オボの場合、その後、笹井と丹羽を味方につけて再投稿して突破した
ここがおそろしい

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:09:03.35 ID:sYzBSLyV0.net
これで歩留まり良くて商業ベースに乗せられたら貴金属相場ヤバイことになるな…

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:09:13.35 ID:yiuMgtLv0.net
ホッカルはそんなに小保方でショック受けてたのか

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:09:18.70 ID:qV+g1xnF0.net
>>614
そういや、飛行機の原理は解明されたの?
されたされないの言い合いは知ってるのだが。

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:11:41.84 ID:2j6ejEJ70.net
数十ナノの薄膜上での生成だから、大量にできないってば

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:11:49.08 ID:iwcl/7w20.net
さすがにこんなんに騙される奴は嫌儲にはおらんだろ

鬼女あたりで釣り糸垂らしてこい

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:14:22.71 ID:oi9Q6Tsv0.net
>>1
これって、
放射性廃棄物を10万年保管しなくても
大丈夫になったって事?

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:15:30.89 ID:lb0PSpwC0.net
だれがその機械にピカを入れるんだ?

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:15:38.13 ID:kxM3wvdO0.net
レアメタル・レアアースとか独占してる国の死期が早まるな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:16:06.03 ID:JLocwVre0.net
>>626
別に一個の装置でやる必要はなくて
淡水化装置みたいに並列的に大量にやればいける
改良も重ねられるだろうし。

632 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/04/08(火) 19:17:51.68 ID:K0+1JM5u0.net
.

    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>624  今も傷ついているよ・・・・・。STAP細胞って無いんだろ・・・・    
   / ) ヽ' /    、 ヽ        明日の会見は楽しみにしている
  /  --‐ '      〉  '.         
  !   、   ヾ   /   }

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:18:40.63 ID:p0NMWLVd0.net
>>1
>理論的なメカニズムはわかっていないが、我々はメーカー。
>次のステップに進みたい

三菱△

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:19:08.37 ID:w8ZQC8J10.net
>>21
優勝

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:20:30.21 ID:4VUy9T4L0.net
非金属で同じことはできないの?

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:21:22.92 ID:+6GcS9ac0.net
攻殻機動隊ネタが分かる奴いて感動

637 :としあき ◆QLChZ10ojI :2014/04/08(火) 19:25:34.50 ID:bl/RIDiri.net
膨大なエネルギー加えないと変換できないんじゃね?危険だろ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:26:44.46 ID:cEE9BLBm0.net
触媒のパラジウムも錬成すれば
無限に自己増力できるナノマシンも作れるな

639 :としあき ◆QLChZ10ojI :2014/04/08(火) 19:27:15.59 ID:bl/RIDiri.net
>>635
電気陰性度高いからとか?白根けど
放射性物質変えるためにエネルギー高いもの放射してたら意味なくね

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:28:06.29 ID:8go3LKDH0.net
ウェルズの解放された世界か
うろ覚えだけど

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:28:36.80 ID:cEE9BLBm0.net
増殖だった
打ち間違えた

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:32:01.40 ID:TAUYFQ6J0.net
チョッパリ話がある2だ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:33:10.37 ID:vQqYNXSA0.net
金が作れて捗るな

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:33:40.27 ID:U9LNB7440.net
《記者の目》細々と続けてきたのが実情

 3年前の東日本大震災。放射性物質を拡散する東京電力福島第1原子力発電所の光景を前に、
ある三菱重工業関係者は「元素変換をもっと大規模に研究していれば」と叫んだ。
三菱重工は約20年、元素変換を研究してきたとはいえ、予算も人員も「細々と何とか続けてきた」というのが実情だ。

 三菱重工は1990年代前半に元素変換の研究を始めた。一般に内容が知られたのは、
関連学会の論文誌に岩村氏が論文を発表した後の2002年ころだ。
ただ、常温核融合の負のイメージもあり「現代の錬金術」との見方もされ、同社は対外的なアピールに慎重だった。
 岩村氏は技術統括本部のインテリジェンスグループ長という肩書を持つ。
「技術もマーケティングが必要」との考えから10人のチームを束ね、エネルギー・環境分野を中心に他社の技術開発動向を探る。
 「グループ長の仕事に専念してほしい」と遠回しに元素変換の研究からはずれるように言われたこともある。
社内の研究予算はついていたが「07、08、09年ごろはけっこう危なかった」という。

 岩村氏は「この10年で研究の精度が飛躍的に上がり、世界で研究仲間も増えてきた。
中国の大学は我々そっくりの装置で研究している」と元素変換の認知度向上とともに、競争の激しさを実感している。
 10年前から大がかりな研究体制をとれば、現時点で放射性廃棄物処理の具体的な実証実験ができていた可能性がある。
しかし、実態は「基礎から実用研究へ移行できそうな段階」にとどまる。

 元素変換は重工幹部も時折、「おもしろい研究をしているんだ」と口にする。
「あんな研究を続けられるのも重工くらいだよねぇ」という外部の声もある。
研究を途切れさせなかったのは三菱重工の懐の深さだが、
現状の体制で、10年後に大きな成果が期待できるのか。そろそろ企業として腹をくくる時だ。

(企業報道部 三浦義和)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ040JJ_X00C14A4000000/?df=3

この「そろそろ企業として腹をくくる時だ」というのは、
もっとカネを注ぎ込めと言ってるのか、アホな事はもうやめろと言ってるのか、
どっちなんですかねw

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:34:32.88 ID:4r7BG/Mg0.net
理論的なメカニズムは分からないかも知れんが
説明としては
地中で圧力を掛け続けられているある物質は鉱山物に変わるだろ
簡素にやれる方法を見つけたって事

物質にストレスを掛けて変換ってSTAP細胞の説明とかぶるのが
縁起でもないがw

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:35:37.16 ID:8go3LKDH0.net
ウェルズは放射性物質がころころ変わって最終的に金になるもんと考えてたんだっけ?
SFフリーク教えれ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:36:40.60 ID:LbFZFn9A0.net
試験管常温核融合のあの謎の反応は、これだったのかぁ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:37:10.53 ID:W4slufDZ0.net
>>645
全然違うだろ
鉱物が元素変換してるとでもいうのか

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:37:47.64 ID:AMDe7jSy0.net
すげーなこれ
金とか白金とかレアメタルじゃんじゃん量産しちゃえ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:38:01.10 ID:aKdt03f60.net
理論的なメカニズムはわかっていないが、我々はメーカー。
次のステップに進みたい

カッコイイなこれ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:38:14.80 ID:PvzrJlQT0.net
また純朴な土人ジャップを騙す朝鮮錬金術か

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:38:47.08 ID:8hxE2h8p0.net
この技術が確立すれば月掘っても良いし木星開発しても良いし
宇宙が金になる時代が到来するな
長かった宇宙開発黎明期が終わる

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:40:50.83 ID:B6uPIMS50.net
問題は効率

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:41:09.36 ID:E3E2wpgN0.net
もう騙されないぞ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:45:20.48 ID:ZNlR3x9/0.net
こいつらうっかりブラックホール作っちゃいそう

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:50:33.28 ID:ZfxKmonR0.net
事故から3年、放射性廃棄物の無害化に使える画期的な技術がようやくできた!
国内の原発廃棄物処理場問題も原発輸出に伴う核廃棄物引取りもこれで解決だ!
原発メーカーの面目躍如だね!原子力立国ニッポン万歳!

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:54:16.16 ID:dAEyA/S10.net
で?
卑金属を貴金属に変身させる、本物の“錬金術”は存在するのか?

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:54:39.62 ID:gvKhlwOn0.net
理屈がまるでよく分からない
三重水素は通常の水素の核の陽子に中性子が二つくっついてるんだっけ
何で薄い膜に通しただけで元素変換?
STAP第二弾じゃないだろうな?

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:56:01.66 ID:482lB6Rf0.net
>>657
金属じゃないがダイヤモンドは政治的な面を除いて
完全複製出来るようになったわな。

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:58:53.81 ID:HvBABuSr0.net
哲学者の石は道端の汚物の中に見出すことができる

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:02:08.57 ID:3oST7taB0.net
つまり浄化プラントみたいなのを設置するのか

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:03:51.83 ID:hFsqL6b+0.net
攻殻で見た

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:04:00.48 ID:WPXlkD2r0.net
あくまでナノスケールの話だからなぁ
この次元の話だと金属同士の接触は完全にシミュレートするのが非常に難しい
マクロな現象と違ってミクロな次元だと何が起こっても不思議ではない

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:04:35.06 ID:03AoUOYi0.net
>>540
量子電池があるなら、こういうのもそのうちだれかが実用化するだろうなあ。

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:06:35.77 ID:E3vURPcr0.net
>>659
政治的な面の大きさがよく分かる前例だな

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:07:19.04 ID:03AoUOYi0.net
>>573
三菱かどこか忘れたけど、どこかの重工は国内ヘリ用のガトリングガンのライセンス生産してる。

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:08:23.52 ID:KXp1N1lm0.net
なんかすごそうとしか言えない
俺もSTAP持ち上げてたマスゴミと同レベルなんだな

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:08:59.24 ID:aVkzDSd60.net
>>61
お前が自分の子孫を残せると思っている事に驚いたわ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:09:20.12 ID:dJ5KHHdk0.net
サイコフレームはよ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:09:32.03 ID:03AoUOYi0.net
>>586
火山爆発の連鎖で地球寒冷化、作物減少し
配給物を奪い合う世の中で贅沢したいよな。

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:10:18.07 ID:gts+CTod0.net
>>663
ナノスケール? 原子核はフェムトスケールだよ

一体どうやって核同士をそんなに接近させるんですかねw

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:10:47.29 ID:dAEyA/S10.net
>>666
「重工」つーたら普通は三菱のそれを指すんだが
三井にも住友にも重工企業はない

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:11:31.39 ID:03AoUOYi0.net
>>614
飛行機が飛ぶ原理も良く判ってないとかいわれてる

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:11:52.37 ID:MFkY605P0.net
このコピペ思い出したわ

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:12:32.03 ID:ViWVrMT30.net
>>672
KWSK

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:13:33.53 ID:p/34t+510.net
>>107
お前高卒以下かよ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:15:35.09 ID:ELNnByhI0.net
イスカンダル出張キャンセルしたわ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:15:38.12 ID:dAEyA/S10.net
>>675
三井は造船企業だけ
IHIも造船に特化しちゃった
住友は重機
カワサキはバイクの他は航空機
understand?

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:15:55.43 ID:hYV/XRI10.net
こういうのこそ「原子物理学の歴史を愚弄している」って言わなきゃ・・・

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:16:08.56 ID:rVpnm7qQ0.net
また過去の論文を蒸し返す作業が始まる

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:20:29.85 ID:ViWVrMT30.net
>>678
神戸で川崎重工と三菱重工が交代で毎年潜水艦作ってるぞ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:20:31.08 ID:LLXJhgUL0.net
これじゃ既にピカってる処はクリーンにならんだろw

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:20:36.02 ID:dAEyA/S10.net
ま、後はどうやって“偶然”を“必然”として確立させるか、だわな

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:22:26.10 ID:tZQl+QaV0.net
どうせその技術も垂れ流しなんだろ?

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:23:05.46 ID:0zge9T/X0.net
>>614
麻酔もなんで寝るのか分かってないんだよな
ただのデータの蓄積でこれくらいだと寝るっぽいって使ってるだけで

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:26:05.01 ID:UR20gISP0.net
>>631
コスト的にどうなんだろ
価格差を回収できなければ、わざわざやる人いないよね

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:30:10.89 ID:dJ5KHHdk0.net
サイコフレームがなぜ光るかわからんとかユニコンで言ってて笑ったけど
現実にそういうものが出たか

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:31:45.35 ID:vujNcRcH0.net
常温核融合再びw
ジャップの嘘は25年位遅れてるのかw?

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:32:04.95 ID:jPJsOZ8q0.net
ガチで日本の奇跡来たああああああああああああああああああああああああああ!!
福島の土地買い漁れ間に合わなくなっても知らんぞおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwww

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:32:35.01 ID:iEHujX4W0.net
実験室レベルだろ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:34:42.47 ID:hayQZPRBO.net
金1gつくるのに100億ぐらい必要そう

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:35:28.59 ID:JLocwVre0.net
>>686
まぁ濃縮技術は色々核燃料とかで実績あるし、
半世紀前は今みたいな生活想像も出来なかっただろうし
まぁこういうのは人類社会のために振興してかないとねやっぱ。

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:36:30.13 ID:FIVaoxxW0.net
ユニットリーダーの重電ジョは発表会見に参加しなかったの?

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:37:03.65 ID:5Rp+zj/t0.net
再現するなら研究の価値あり全力で頼む
そのうち理論も追いつく

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:37:42.80 ID:LMkfw2Aa0.net
>>14
ここがイスカンダルなんだよ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:39:29.69 ID:vujNcRcH0.net
常温核融合が出鱈目だってわかってるのに
未だにこんなものに飛びつくバカがいるのかね

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:39:39.53 ID:c0ZiH9Nb0.net
本当かよこれ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:41:06.73 ID:95Ou60y+0.net
よっしゃ、さっさともんじゅ潰そうぜ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:41:25.89 ID:9QI/0sQ80.net
>「理論的なメカニズムはわかっていないが、我々はメーカー。次のステップに進みたい」
かっこいいw
まあマイナスイオン的な結末にはならなそうだし、アルプス越え来たりしてな

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:41:32.45 ID:wBIJVhmB0.net
wikipediaみたら再現性100%って書いてあってワロタ
でも十数年たっても実用化できてないんだな

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:44:19.46 ID:1IpKasaV0.net
実用化されても東電テロのように原子炉の外にめちゃくちゃにばら撒いちゃったものに対しては無力でしょ。

そこらにガーっとビームでも浴びせて次々と無害化なんてできない。
ちゃんと無害化するものを装置の前に持ってきてセットしないといけない。
そのコストが膨大すぎるし事実上不可能。

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:46:27.78 ID:fOyT35cq0.net
>>701
保管場所に困ってる放射性廃棄物を処理するのには役立つんじゃない?

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:46:53.95 ID:MtEkAXd+0.net
プラセオジウムって光ファイバーとかに使われるやつけ?

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:47:35.51 ID:jUNe8L7/0.net
常温核融合というのがあってだな…

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:48:50.63 ID:aL/3xME10.net
>>158
背面飛行は?

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:49:52.19 ID:6yN62BsA0.net
>理論的なメカニズムはわかっていないが

そりゃ放射性元素なんだから崩壊するだろうよ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:50:54.86 ID:tjgfrmw/0.net
なお論文は社内機密とされており外部からの検証不能だという

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:51:45.43 ID:3ymdfC/q0.net
これマジならすごくないか?
でも、STAP細胞の件があるから素直に信じられないが・・・

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:52:05.97 ID:JDEK060n0.net
重水素を空中に展開
核バリア!!!!

ができるわけか

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:52:36.54 ID:qWYWZUwG0.net
>具体的には厚さが数十ナノ(ナノは10億分の1)と極めて薄い金属のパラジウムと
>酸化カルシウムの薄膜を交互に積層した多層膜に変換したい金属を付ける。
>この膜に重水素を透過させると百数十時間で元素番号がそれぞれ2から4、6多い元素に変わった。
>セシウムはプラセオジウムに、ストロンチウムはモリブデン、カルシウムはチタン、タングステンは白金に変わることを確認した。

なにこれやばくね 核融合じゃん

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:53:03.10 ID:GVUJVD2e0.net
これは原発村に潰されるわ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:55:47.42 ID:mQUuT1iT0.net
キューティーハニーくるで

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:00:44.67 ID:/JG3f0f/0.net
もう四月一日は一週間も過ぎたぞ

原子核はナノスケールの百万倍小さい
ナノスケールの原子の配列なんて原子核にはなんの影響もないよ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:01:01.21 ID:BviXk3DzO.net
元素変換、しかも元素記号が大きくなるって核融合じゃねぇかよ。
つか、元素変換しても放射性同位元素はそのままじゃないのか?

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:02:44.33 ID:FbvabW1Pi.net
信じる国々に売ればいいな

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:04:02.27 ID:LLhxUNtt0.net
もうやめてくれ…ガッカリしたくないんだ…

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:05:22.15 ID:2j6ejEJ70.net
>>679
うむ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:06:47.10 ID:WASGXFSh0.net
日本の奇跡

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:07:00.73 ID:JLocwVre0.net
今回の技術は常温核融合っていうより固体核融合

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:08:27.07 ID:6OqiMDuK0.net
まーた物理学なめてんのかって適当実験でデキチャイマシターか?

頼むからこれ以上ジャップの価値下げないでくれ・・・

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:11:37.65 ID:GIiXkuwr0.net
実用してから公表してくれ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:12:52.49 ID:/JG3f0f/0.net
これがどんなことを言ってるかたとえるなら
冥王星あたりに新しい地球を置いて、その反対側にももう一個地球を置いたら
この地球から磁気圏が消えましたみたいな、そんな馬鹿げた話だよ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:14:56.93 ID:5xWRVzyx0.net
現代の錬金術でセシウムがゴールドに?!wwww

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:15:06.22 ID:1IpKasaV0.net
>>702
そういうふうに脱原発の一助にはなるけど
これがあるから原発事故起こしても安心ニダとはならないということだね。

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:16:33.64 ID:hgBwx/pO0.net
地底処分(笑)

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:21:06.41 ID:tRpwVDk+0.net
そんなことより波動砲試作して大陸吹き飛ばしてみよう

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:21:53.19 ID:dbguhkHT0.net
あくまでも不安定な金属だけだろ?

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:24:42.78 ID:RYo8v3oL0.net
にわかには信じがたい

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:26:00.92 ID:2j6ejEJ70.net
よくよく考えたら、核をくっつけるなんて簡単にできんわ
2つの磁石のN極どうしを向い合せて投げて、引っ付けるようなアクロバット実験

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:27:50.05 ID:9jx0XhRw0.net
4D→4H+4n+4p
ができてるとしたら核融合もキタコレじゃね?
まぁでも重水素の確保には核分裂だか核融合だかが必要なわけで()

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:54:53.30 ID:BLgTkBsF0.net
何より許せないのが、常温核融合の言葉を隠していること
本当にやるせない思いがあるわ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:13:10.95 ID:03AoUOYi0.net
常温核融合って常温核変換と名前を変えて地下に潜った。
これから地球寒冷化するから安全なエネルギーとして必要になってくる。

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:15:08.72 ID:2j6ejEJ70.net
とりあえず、追試はよw

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:20:42.09 ID:b6mwiS6D0.net
絶対にムリ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:22:47.81 ID:uI7kYyyV0.net
何千トン、何万トンと高濃度低濃度の汚染水が溢れ、日本中に広がり地中深く染み込んだ分はいったいどうすんだよ
事故ったあとの事考えろって

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:36:30.63 ID:PF8W//r+0.net
原発の横においといたら放射線で打ち消し合って無害化しないかな

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:41:04.64 ID:0mQaSLQR0.net
> カルシウムはチタン、タングステンは白金に変わることを確認した
すげー

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:41:38.42 ID:4+JwhEYZ0.net
フォーサイスもびっくりだな

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:41:46.38 ID:bTVfdRBG0.net
日本には三菱さえあれば他のすべての企業が潰れても大丈夫だからな

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:42:25.09 ID:JLocwVre0.net
>>727
実際の所、原子核同士の結合状態にある別の要素を加えた場合に
どのようにふるまって結合を維持しているのかってのが
今のところほとんど判ってなくて
あるファクターを加えると重水素になったり別の元素になったりすること自体が
未知の領域

別に水素やウランプルトニウムで高濃度で莫大な熱を発生させて核分裂融合を
起こすしか別の原子になり得ないって言うのも、常識化しているから
当然ありえないってことになるけど、それだって今後も定説である保証もないわけで。

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:44:03.50 ID:95Ou60y+0.net
ヒント

おぼぼの父ちゃんも三菱

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:44:48.20 ID:3bh/9SwG0.net
>>5
なんか常温核融合と同じ匂いがする
STAP細胞の時はからずも同じことを書いたけど

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:45:42.39 ID:OZKEaZMA0.net
そんな馬鹿な
白金が作れるのか?

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:48:13.33 ID:iEHujX4W0.net
三菱みたいな高コスト体質の会社が世界で戦えるわけ無いだろ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:49:35.00 ID:2j6ejEJ70.net
>>741
?!

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:50:25.11 ID:/LwFm7HD0.net
>>699
よくわからんけどメーカーとして頑張るって言いながら
ものすごい実験してたんだな

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:53:34.52 ID:zpdnQOGAO.net
なんか凄そう
(´・ω・`)

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:56:32.57 ID:z0xeD7gn0.net
本物の錬金術みたいになってるな
錬成陣なしで錬成できる日も近い

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:59:31.87 ID:GeNzH8070.net
真理の扉でも見たのか?

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:00:42.35 ID:zilCutex0.net
はいはい常温核融合常温核融合

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:04:57.68 ID:xU8c47jCi.net
金 Auじゃなくて

Pt プラチナだぞ

別物

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:06:38.18 ID:QJgpddig0.net
放射性物質を放射性じゃなくすることが出来るのか?とんでもなくね?

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:08:09.60 ID:97P/DnmF0.net
いくら元素変換できても三菱の個人向け液晶ディスプレイはもう作られない(´・ω・`)

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:08:36.57 ID:CQ0oL1pf0.net
カルシウムを全く含まない餌しか食べてないのに
ニワトリが毎日卵を産むのは、体内で元素変換が起きてるからだお。 (´・ω・`)

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:09:15.17 ID:97P/DnmF0.net
>>742
そーだよねー、こんなことよりD端子付きの液晶ディスプレイ作って欲しいわー(´・ω・`)

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:12:34.65 ID:uin70T+50.net
眉が唾でベトベトになりそうな話だけど、もし本当なのであれば、
まずは理論面を追ってほしいなあ。
まっとうな物理屋さんだと逃げ腰になりそうな話ではあるけど。

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:16:46.41 ID:lncOPKgW0.net
出来たとしても損益分岐点を通過しねぇだろうし
仮に損益分岐点を超えたとしても、貴金属業界から資源業界色んなトコから妨害入るだろうよ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:19:44.16 ID:2tFQTLSS0.net
三菱ってすげえ耳にする巨大企業なのに
なんか得体が知れない
怖い

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:20:04.63 ID:sz3JkTt40.net
>>28
それ、テグスや!

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:22:28.38 ID:482lB6Rf0.net
>>751
Ptの方が高い。
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:27:32.08 ID:qV+g1xnF0.net
>>751
白金とプラチナを記者が混同してるか、荒唐無稽な記事かどちらかだな。

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:28:44.73 ID:/cnbD0jR0.net
錬金術が仮にお手軽に実現出来るようになったら供給過多で金の価値が鉄屑並になるから意味ないんだよなぁ
純金製CPUクーラーとか使ってみたいけど

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:32:28.85 ID:482lB6Rf0.net
+6までアップグレードできるなら
タングステンから金も狙えそうな感じ。
http://www.sinnercafe.com/images_upload/2013/03/20130331.jpg

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:33:47.61 ID:482lB6Rf0.net
>>762
その供給までコントロールすればいいだけ。
世界のあらゆる貴金属のブローカーになればいいのさ。

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:35:25.27 ID:YPHp9D690.net
 岩村氏は「元素変換を確信できる量が取れた。理論的なメカニズムはわかっていないが、我々はメーカー。
次のステップに進みたい」という。大学の研究者の間でも「もっと変換の量が増えれば、
文句がつけられなくなる」との声がある。



(´・ω・`)なんかくっそ怪しいんだけど……オボってんじゃねぇだろうな

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:39:13.68 ID:YPHp9D690.net
>>534
(´・ω・`)いや小保方みたいに途中にすり替えたのかもしれん……普通にありえるで

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:40:53.15 ID:F4NjwCdq0.net
化学的な手法で核物理学的な変換が出来るってすごいな

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:40:53.69 ID:0zIlFW1y0.net
> 理論的なメカニズムはわかっていないが、

え?

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:43:57.16 ID:482lB6Rf0.net
小保方の偽造は国からの研究費詐取が目的だろ。
民間企業の三菱にそんなパフォーマンスは必要ない。
嘘なら風説の流布で捕まるだけ。

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:44:07.99 ID:xDO59IMt0.net
>>763
それはあまり意味が無いと思う…

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:44:26.48 ID:UCcHTceS0.net
>>768
この時期だけに、スゲー気になるよなw

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:46:03.62 ID:YPHp9D690.net
(´・ω・`)ちょっと調べたら昔から嘘だって言われた怪しい技術なのな。
公開実験をしたとかなんとかあるけど誰も知らないので森口みたいな奴なんだろう。

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:46:57.94 ID:482lB6Rf0.net
これが嘘で、なおかつ株価が上がったら
風説の流布で三菱の幹部が逮捕されるだけ。

小保方がやったのは国からの研究費詐取のための嘘。

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:47:34.04 ID:WO5HFeo10.net
本当だとしたら凄まじすぎるが

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:49:09.40 ID:bUJvXnkP0.net
一方、日本は元素変換して放射能を無害化した。

いずれこんな風に語られる時代が来るのかもなw

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:49:21.04 ID:YPHp9D690.net
>>773
(´=ω=`)2001年からこいつができたできたって言ってるみたいよ。
まあ研究者からは誰からも相手にされてないみたい。当たり前だわなw

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:49:23.35 ID:ZXKB4Cvk0.net
縁起の悪いスレタイやめろ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:50:14.24 ID:+6GcS9ac0.net
>>700
大抵はコストや量産が難しくて終わる

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:51:59.41 ID:hWfRNP/p0.net
現象が分かって再現実験が上手くいっていても
メカニズム分からないとなあ。

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:52:44.32 ID:482lB6Rf0.net
>>776
そいつを三菱がクビにしてないってのは
それなりに見どころがあるからだろう。

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:53:55.29 ID:YPHp9D690.net
>>780
(´・ω・`)コネがあるか社内政治がうまいだけだろ。オボみたいに

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:54:13.78 ID:VS6ZvuKd0.net
逆にやばそうなやつに変換したらどうなるんだせ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:54:33.59 ID:J0MYBgKU0.net
これはノーベル賞社員が受賞するのにゃ???

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:55:28.92 ID:hZgg6ObY0.net
各種変換が出来るっぽいけど原理は不明ってなんじゃらほい

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:55:57.86 ID:2sGYa1T80.net
実用に近づいたら金が暴落するんかな。

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:56:15.74 ID:mPSWRe8u0.net
日本の奇跡はじまった

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:57:44.07 ID:F4NjwCdq0.net
無尽蔵にあるケイ素や窒素なんかも変換を繰り返せば重元素や貴金属に出来るのかな
白金とか希土類とか工業用途での輸入もやめられたらすごいことだ
キューティーハニーは空中元素固定装置だったっけな

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:58:11.39 ID:EICd1FPr0.net
>>8
スパシーボ効果で生成される物質

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:00:48.74 ID:G+CkEDXJ0.net
>>107
俺がなんでいつまでもセックスできないメカニズムもよくわかってないしな

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:01:42.66 ID:TD7ctje90.net
コスモクリーナー派が多いのな
おっさん多すぎだわ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:02:36.17 ID:tJtshLZF0.net
3年前上がりっぱの金じゃなくてタングステンはどうかなとか
適当に考えてた俺にそうだ行けと言いたい

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:04:40.36 ID:7CDUyTre0.net
どうせ捏造ジャップなんだろ?

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:04:40.34 ID:9cISrrPo0.net
セシウムからタングステンも+5だから射程距離。
http://www.sinnercafe.com/images_upload/2013/03/20130331.jpg

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:06:02.40 ID:5QquDqIG0.net
スターシャ 「イスカンダルまでコスモクリーナーを取りに来てください」

宇宙戦艦ヤマト 「いや、結構です」



┼ヽ  -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ  __ノ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:08:08.59 ID:ESusMnjz0.net
イスカンダルにいくと機械くれる代わりにキンタマ抜かれて死ぬんだよな、この前アニメでやってた

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:08:22.39 ID:R27B4gi70.net
プルトニュウムから金を作って世界に貢献せよ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:34:30.17 ID:oJkbwznz0.net
>>718 >>689 >>574
でも、攻殻機動隊の日本って悲惨だなw

第三次世界大戦での、東北、関東、
沖縄への地形が変わるほどの
アメリカとシナによる、飽和核攻撃による放射能汚染は「日本の奇跡>>1」で除去できた。

だが、仙台市は核攻撃をうけクレーターのまま。
関東地方南部は、核攻撃クレーターが半ば水没していてシナ、チョン難民スラムに。
九州ではシナ、チョン難民が武装蜂起w。
沖縄は放射能汚染が除去されても、環礁地帯のままにw

んで、日本軍が、アメリカ帝国軍に引きづりまわされ、泥沼の内戦地帯である、
チョンだメキシコだにぞくぞく派兵されている 。

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:40:33.62 ID:Puj+FtNF0.net
横浜市金沢区にあるんよ@従業員
いちいちメール一本職制の承認がひつようなんよ
しんどいんよ

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:41:31.95 ID:YwMtqn8Q0.net
STAPがあった直後でこういうのって疑ってかからない奴はちょっと警戒心が足らないと思う
この技術の真偽はともかく

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:44:25.42 ID:4HNlM5AA0.net
興味持っても疑っても、趣味以下の範囲だから正直どうでもいい。
個人で再現できるレベルじゃねーし。

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:45:04.99 ID:JQZTcPcD0.net
もうSTAPの件で懲りた
原発推進派の安全だよ並に信用ならん

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:48:19.91 ID:1WRfLeZ90.net
なんだ三菱重工のプラセボかよ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:01:18.94 ID:7iDtJ87y0.net
よくわからんけど逆に2〜4少ない元素に変えることってできないの?
鉛から金作るとか本来の錬金術っぽいやつ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:08:41.97 ID:Muz5swcs0.net
金作って俺にくれ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:12:15.77 ID:62xOyeKS0.net
すでに40年以上前に、スパージェッタ―が普通の金属に光線を照射してゴールドに変えてたよ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:13:41.97 ID:4A1g5Ujz0.net
>>803
水銀に中性子を放射し続けて原子核を崩壊させ続けられれば今の技術で金の同位体を得ることは可能
ただし時間も資金もかかる割りには得られる量が少なく世界中の地面を掘り起こしたほうがずっとマシなレベル
しかも得られる金は放射性同位体のため自然に存在する金と違い金としての価値は無い

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:20:35.31 ID:62xOyeKS0.net
記憶を辿って検索してみたが、40年以上前にスーパージェッタ―が金を造った証拠が出てこなかった
だが、俺の脳裏にははっきり焼き付いている

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:23:37.14 ID:VmPoHDvx0.net
いきなり放射線ださなくなったり半減期短くなったりすんの?

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:24:28.80 ID:fFgHynrH0.net
なにがすごいの?
文系のおれに教えてくれ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:27:01.66 ID:MIQkdlrP0.net
>>803
自分でググることもできないのか?
頭悪そう。

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:27:20.28 ID:gv6UHbvX0.net
なんだかよくわからないけど
こんな事ができるなら常温核融合もありえそうな気がしてくる
多層膜で強い力とか弱い力が働く位の距離まで水素をねじ込んでるって事なのかな

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:28:28.85 ID:+DvxH0KQ0.net
日本の奇跡きたか

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:30:24.13 ID:yYpfv/1AO.net
技術名は「ハニーフラッシュ」で良いだろ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:31:47.11 ID:1GJw7cRR0.net
画期的な技術なんだろうけど、重工さんは一体どこに向かっているんだ…

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:34:51.84 ID:KXJiQLL10.net
酸に浸して刺激を与えるんだろ。

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:36:43.16 ID:SbUzuseX0.net
自衛隊に欠陥品売りつけてた会社にそんな技術力あるわけねーだろjk

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:41:47.03 ID:MVB5PbwJ0.net
ヤマトの波動エンジンの設計図は送れてコスモクリーナーの設計図は送れない不思議

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:42:40.39 ID:N2tbrAXo0.net
これが本当だったら、世界が変わるな

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:45:47.27 ID:b1kKBlm20.net
ホルっていいの?
それともまたいつもの如く実用化は夢物語なの?

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:46:55.79 ID:x5ktytRaI.net
カルシウムがチタン、タングステンが白金とか
完全に錬金術じゃねえか

放射能無力化出来るのであれば100年は世界の覇権だぞ

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:48:20.85 ID:k9FVcMZQ0.net
>>817
コスモクリーナーは地球人の記憶が必要なんだっけ?

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:53:02.34 ID:T+aW6G3a0.net
将来的には金を無尽蔵に作り出せるんだろw、金の資産価値涙目w

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:54:22.57 ID:6eGB58ly0.net
そもそもどうして膜を交互に重ねた上に石ころ乗っけて重水素ブワーでこれが出来るという発想が出てきたの?
教えて詳しい人

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 02:03:13.31 ID:74Mia4780.net
>>821
コスモクリーナー:取りに来られるような根性の有るヤツじゃないと助けねーよwww
コスモリバース:その星の記憶が必要だからそれ持って取りに来いや、必ず渡すとは言ってねーけどなwww

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 02:08:07.17 ID:akqC23Rr0.net
地球か・・・
何もかもが皆懐かしい・・・

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 02:11:51.03 ID:wPb/N+Jg0.net
>>57
だって核が増えてるだろ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 02:12:25.25 ID:2fq1BZbG0.net
加速器使わずにってすげーな

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 02:12:50.69 ID:CBmS81XJ0.net
しかしセシウムから作れるプラセオジウムは
あんま使い道が無いな.....

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 02:19:57.82 ID:WiCdBOqi0.net
重工には、電気でいう先端創成みたいな三十年くらい先の基礎研究やってる部署ってあるの?

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 02:23:29.97 ID:wPb/N+Jg0.net
ドンドン繰り返すと周期表に無い物だって作れるな

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 02:45:00.07 ID:vy2zstW40.net
>>474
頭悪そうだなw
朝鮮人と言われるぞ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 02:56:28.32 ID:UoAgk4j00.net
この錬金術は中学の時に理科の先生と話し合った記憶がある

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 02:57:50.79 ID:pplkObHk0.net
まーた日経か

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 02:59:21.65 ID:M7ohwpFT0.net
日経は責任感じろよCSIS

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 03:00:40.05 ID:B3MWRSIX0.net
すげーな核撃ち放題じゃん

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 03:30:28.36 ID:ufknzyAL0.net
完全に否定はできんが、評価は質、量ともにもっと安定して再現性が確保されるまで保留

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 03:37:34.02 ID:PuJUdxOU0.net
> ただ、詳しいメカニズムや理論は分かっていない。

ここなんだわな
核変換ができるようになったのなら、放射性物質の無毒化までの時間が短縮されることなので喜ばしいことではあるのだが
結果がこうなるだけがわかって、よくわからずに使った結果が今の原子力爆弾とか原子力発電だからな

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 03:39:54.74 ID:zbrnfdE10.net
最高に嘘くさいな
熱力学大否定かよ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 03:40:42.44 ID:Cn6diJyy0.net
完全に記事の通りだと様々な物理法則に反するな

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 03:43:47.99 ID:Lmdog38s0.net
これからの時代の 科学の常識 はじまる

ニュートン「手に持ったリンゴを放したら地面に落ちたわ、理由はわかんね」

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 03:44:58.12 ID:ufknzyAL0.net
まったくありえないとは言えん
だがありそう!ともとても言えん
研究の経緯からしてもね

やっぱ評価はまだ保留だなあ
ダンボールの中に潜るわ ノシ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 03:45:23.09 ID:S7kMovEv0.net
福島が凄いことになりそうだな。
軍事技術の転用も期待できる(核爆発のICの放射線対策とか)

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 03:46:35.85 ID:zbrnfdE10.net
日経はやっぱりこういうところが三流新聞なんだよな

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 03:49:00.91 ID:PuJUdxOU0.net
日経に経済面の報道以外を期待するほうがアホだよ
日本経済新聞なんだから
この話はどちらかというと科学の話ではあるから、日経に期待するほうが無理

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 03:52:52.62 ID:vy2zstW40.net
日経は経済のことに関しても、素人丸出しの記事を書くことがあるけどなwwww

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 03:56:21.21 ID:cVbfsNGbO.net
ロマンすなぁ
この謎を解き明かしたら金でもウランでもプルトニウムでも作り放題ですぞさるかわ社長!

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 04:17:50.75 ID:O8RvZI3K0.net
最近やたらと飛行機が飛ぶ原理は未だにわかってないとか宣う奴を見かけるけど何なの
twitterで流行ってたりしてんの?

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 04:23:18.30 ID:zbrnfdE10.net
それはもう何年も前に流行った新書で書かれてたやつでしょ
99.9%は仮説ってやつ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:06:27.50 ID:GbiUhx2q0.net
今は無理でもいずれ無害化して欲しいもんだ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:09:26.71 ID:EESEPREm0.net
こんなの宣伝したら某国のスパイに潜り込まれて技術すっぱ抜かれるだけなような

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:11:02.20 ID:7Yd+27Hj0.net
>>528
この人の本で知った
内容自体は去年5月くらいに出版された本に載ってたよ
眉唾でうさんくせーなーと思ったけど、日経に報道されたなら信憑性アップ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:16:39.25 ID:7Yd+27Hj0.net
>>613
要するにスタートレックの世界だろ
いいじゃない

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:17:50.85 ID:zwmeLa720.net
希少金属がエネルギーさえあればいくらでも量産できるな

正直常温核融合周りはうさんくさいけども浪漫だけはあるな

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:19:37.23 ID:hyDZr+dr0.net
こういう馬鹿記事を鵜呑みにする奴が何度でもSTAPされる

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:29:15.78 ID:yypBJg740.net
奇跡というだろ常温核融合は

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:32:45.15 ID:jzATDhl80.net
原発で取りだすエネルギーより転換に必要なエネルギーの方が
多くいるとかいうオチだろ

それと、不純物が混ざっているとできないので、高レベル廃棄物には適用できないとかw

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:33:39.11 ID:bJPfH9Wk0.net
【レス抽出】
対象スレ:三菱重工、現代の錬金術である元素変換の技術を確立!放射能も無害化でき、STAP細胞並みの大発見
キーワード:日本の奇跡

抽出レス数:14

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:34:53.20 ID:FJkQqutt0.net
BDやHDDの代替になるすごい容量媒体発見詐欺と同じ感覚がする…
藻かなんかを撒くだけで除去は本物だったようだが…

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:36:29.36 ID:QFOMQRQy0.net
タングステンどこに売ってんの?
カインズホームでええんか?

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:38:27.57 ID:TFhHgOAQ0.net
小保方のせいで革新的技術の評価されずらいな

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:40:44.13 ID:PivWGbc80.net
これマジかよ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:40:57.91 ID:RREJmlG+0.net
まあ、理研ほどの大看板があんなインチキやってたんだから、
三菱重工って言われても信用ならんな。

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:41:04.46 ID:fEH2SkNy0.net
汚染水なんかには効果ありそうだけど
すでに広範囲にばら撒かれたセシウム除去しようとしたら
結局天文学的コストがかかるな

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:42:40.56 ID:OZ0OBIEl0.net
世界中の物質を原子レベルで管理できたら
セシウム全選択して一ヶ所に集められるのに

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:43:15.64 ID:f0nqU0zG0.net
>>30
ジョディフォスターが北海道の事業所にある施設の
カプセルで落下している瞬間に思い付いた。

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:47:08.68 ID:TFhHgOAQ0.net
これで原子力のゴミ問題が解決すれば
残るは人間のクズだけだな

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:48:06.40 ID:zbrnfdE10.net
この報道に対する反応でその人の科学リテラシー()が窺えるな

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:48:27.07 ID:f0nqU0zG0.net
>>72
重水素は掃いて捨てるほどあって困っています。

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:50:35.83 ID:UYRojg7E0.net
まだ偶然の産物レベルだったか
昨日の朝見てたら慌てて株買ってた

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:51:17.50 ID:T+5Z7ahm0.net
まーたオボってんのかよ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:57:11.69 ID:yypBJg740.net
排気ガス無くなるな

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:59:19.09 ID:hyDZr+dr0.net
まぁあれだ、重力制御に成功した!人類は重力を支配したのだ!!
っていわれて真に受けるようなもんだろ

ねえよ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:59:58.10 ID:yypBJg740.net
ネット越しで食料送れるな

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:01:53.49 ID:HUPoAxsk0.net
でもお高いんでしょう?

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:18:36.81 ID:4v/YN03c0.net
同じ研究してるのは中国以外におらんのか?
オボボの二ノ舞はごめんだぞ

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:21:23.62 ID:UJXEmBwc0.net
もう科学報道信用できねえよ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:21:36.70 ID:pTpdr8R+O.net
スタップ並みって最大級の侮辱だよな

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 07:04:44.52 ID:CoYrE3ts0.net
さすがに天下の三菱重工がフカシこく訳ないし、
日本の奇跡始まったわ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 07:06:19.52 ID:jxBOQjrx0.net
利権の時もそう思ったよね(´・ω・`)

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 07:08:49.32 ID:ZSGQXndp0.net
政府「よし、ウラン作ろうぜ」

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 07:10:35.17 ID:1QtGG/9R0.net
とうとう中世に始まった錬金術が成功する時が来たか
この技術を使えば放射能を無力化どころか大量の鉄を金にすることも可能だ
これで日本は借金地獄から抜け出せるでー

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 07:15:37.38 ID:gM8sicunO.net
>>859
ホームセンターどこでもええよ溶接機コーナーにあるから

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 07:19:22.39 ID:qyKf14Yq0.net
今でもアルコールからダイヤモンドを作る技術は確立されてるんだよな
取り出せる量が微量だし手間がかかるからやらないだけで
結局実用化となると かなり非現実的だと思う

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 07:36:12.66 ID:eCD6FnI50.net
>>146
それだと背面飛行が説明出来ないんじゃなかったっけ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 07:44:28.72 ID:P6Ymbmc00.net
金に変換出来たら金が暴落して恐慌になるよ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 07:50:55.81 ID:NTpLFIET0.net
コストはどうなのよ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 07:59:54.45 ID:bn9Dki580.net
常温核融合は科学者の間では食傷気味
それでも日本、アメリカ、中国では細々と研究が続けられているんだな
日本が一番本気で研究されているみたいだわ

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 08:04:06.15 ID:Mac6Ypx90.net
理論的にはできるだろうけどコストとエネルギーコストの問題

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 08:10:42.63 ID:ODsTrtQK0.net
>>886
放射性廃棄物を何十年も地下に保管して
核に転用されないよう警備かけるよりは
安くつく可能性がある、程度だろうな
現状では

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 08:25:30.15 ID:ODsTrtQK0.net
>>881
放射性同位体限定でしょ?
しかも何%が目的の金になるか

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 08:29:43.24 ID:yoOB+LkA0.net
もっと結果が出てから公表すべきだったね

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 08:31:04.09 ID:mV26wJFJ0.net
放射能とか関係ないだろ
やりたいのは放射能の無効化じゃなくて
その名の通りの錬金術だと思う

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 08:32:10.42 ID:9SIJSsCz0.net
>この膜に重水素を透過させると百数十時間で元素番号がそれぞれ2から4、6多い元素に変わった。

>1平方センチメートル当たり最大数マイクロ(100万分の1)グラムの元素変換


1平方センチメートルで100万分の1gなら、
1アールで1g
10ヘクタールで1kg
10000ヘクタールで1t

百数十時間≒1週間として、毎週の生産量はこれくらい

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 08:34:07.60 ID:ODsTrtQK0.net
>>892
安定元素にも重水素は作用するのか?
あくまでRIの安定化の話だと思ったけどな

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 08:41:16.80 ID:YOA+kxtYO.net
いわゆる触媒のような物で元素をまったく違うものに変えるって話?
放射性物質の処理に利用するのが一番現実的なんだろうな
今の汚染水処理なんて海水から塩を取り出すみたいな話だから画期的なはずだよ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 08:48:03.95 ID:bn9Dki580.net
放射性廃棄物の処理に使えるんじゃないの?

日本なんてモンゴルの土地で気が遠くなる年数に渡って
放射性廃棄物の管理をするって話もあるくらいだし

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 08:50:03.13 ID:IC+GMSgc0.net
>理論的なメカニズムはわかっていない

小保方よりひどい

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 08:54:30.24 ID:qyf+Tg4Q0.net
>>897
いや、阪大の荒田先生とか核融合研究の大物ですら
つい最近まで妨害がひどくて固体核融合の研究続けるの大変だったし
この手の研究って人死んだりあぶない部分だから
メカニズムをぼかして発表するしかなかったんだと思うよ。

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 09:02:25.04 ID:PVK5rOmt0.net
>>898
また陰謀論ですかあ?w

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 09:02:55.56 ID:GGdUhVZV0.net
なお、捏造の模様


って海外からは疑ってかかられるからなw
もはやジャップ=捏造

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 09:06:57.44 ID:xIXFu/oH0.net
これの大元になった常温核融合は、はっきり言ってヨタに近い話だった
大抵の研究者は恥ずかしげに苦笑するようなもの
どちらかというと常温核融合"騒動"として記憶されているから

ただ、そういう研究でも細々と続けられていいし、そこに夢を乗せる研究者が居てもいい
もちろんあんまり予算を使ってたらおいおい大丈夫なのかよと言われるだろうが

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 09:09:37.65 ID:bn9Dki580.net
>>900
日本が成功しないとパクれないじゃないかw
黙って指をくわえて待ってれよ

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 09:11:09.19 ID:LF9FuZyw0.net
変換すると放射線を放たないようになるのか? それならば大発見だが。
大して変わらない量の放射線を放つ、とかだったら、処理方向には無意味だね。

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 09:12:21.24 ID:Y9BO+rw20.net
日本が一気に資源大国になるな

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 09:15:11.00 ID:3gbVmMs00.net
コスモクリーナーがついに完成したのか?!

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 09:17:01.12 ID:Y9BO+rw20.net
核融合には高温高圧が必要だというのは太陽などの自然に融合される場合であって
なんらかの装置を経由することで常温でできてもおかしくないってことでしょ
実際に再現度は低いけど常温核融合成功したって主張してる学者もいるんだし

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 09:40:13.10 ID:cq59lPPO0.net
この装置で放射能を無害化するには、地球の全ての空気・全ての水・全ての土をこの装置で処理せねばならないよな

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 09:53:40.39 ID:1kLBjJzc0.net
出来たら良いね

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 09:59:22.71 ID:62C4Zyhv0.net
日本の奇跡じゃん

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 10:11:29.07 ID:D+SmUw9j0.net
これで、理研から予算を奪えるかもしれないw

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 10:17:31.72 ID:M2tfPR6i0.net
すげ〜w。ついにキタかw。福島騒ぎの時にネタを観てから数年経ったがやっとかw。

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 10:27:45.08 ID:U/G6k+Iz0.net
>>906
だから主張しているだけだかな
第三者によって確認されていない

つうか常温核融合の歴史見ればどれだけ信じられないか分かるもんだろうが

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 10:49:50.80 ID:qyKf14Yq0.net
常温核融合とは何?それを発電に使うとしたらどんなメカニズムなん?

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 10:53:12.17 ID:mvgpK4lE0.net
三菱重工はやっぱかっこいい

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 10:53:21.03 ID:dq9Xk5mM0.net
どんだけコスト掛かるんだろ

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 11:05:14.51 ID:luJ8auXi0.net
環境汚染や人体への影響の危険を調査もせず勝手に行う予感
何らかの危険あるはずなんだから安全性を完璧にするまで研究しないで欲しい

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 11:20:45.97 ID:mvgpK4lE0.net
常温核融合はアカデミックな世界じゃやれないのでメーカーが余力でやって欲しいわ

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 11:24:15.77 ID:x4ZtcIjz0.net
タングステン→プラチナ

中国から大量にタングステン買い付けてプラチナに変えたら
プラチナのアクセサリー大暴落するんだろうなwww

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 11:27:11.24 ID:x4ZtcIjz0.net
金とプラチナの相場
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/

プラチナのほうが金よりも価値があるから、もし大量生産にまで持ち込めたら
プラチナ相場が大暴落、高性能CPUも安価で出来る時代が突入かも

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 12:15:16.15 ID:xegrmCQa0.net
> 理論的なメカニズムはわかっていないが

って意外と多いよな、後から大学の研究室で理論が解明されたり

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 12:22:22.56 ID:rijIkwTW0.net
ワロタ
これ完全に原子核物理学の歴史愚弄してるだろ
いい加減にしとけよ三菱重工

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 13:14:57.66 ID:GJdCfFMK0.net
放射能関連のこういう話題は定期的にくるよな
結局どうしようもないから、その閉塞感からくる社会的発作みたいなもんかもな

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 13:23:22.62 ID:zwmeLa720.net
正直学術機関よりも興味深い
産業界だし採算に乗るかどうかが全てだからね、色々試せば良いのさ
ここにもオボ子みたいなのが中に居るのかもしれないけどね

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 13:27:25.26 ID:Jf2grXau0.net
可能性高いとか、実現しているとか思っている奴は常温核融合の歴史調べろ
そして、今回の発表に関わっている奴をきちんと調べろ

話はそれからだ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 13:28:08.17 ID:H44mkRg30.net
以前三菱と組んで仕事した事あるけれど
提示したスペック以下の屑システムしか出してこなかったから
それ以来重工のイメージは最悪だなぁ
下っ端さんは一生懸命頑張ってたんだけれどね
いかんせん上が屑で技術力もカスだった

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 13:29:17.57 ID:2/T0XFqm0.net
>>33
凄いことは凄いけど価値が暴落するから有難くはない。

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 13:29:53.08 ID:CRbTMC340.net
後のガンダニウム合金である。

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 13:56:03.63 ID:zv1blPfM0.net
ハニーフラッシュとコスモクリーナーが人気だな

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 14:00:20.88 ID:LvNl47jU0.net
どうせ捏造だろ
騙されねーよカス
 

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 14:03:19.77 ID:TcrXtWiR0.net
低温核融合並みにすごいこと起ってねーか?

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 14:05:43.48 ID:XCsStr0k0.net
全財産を重工株に俺はぶっこむ!?

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 14:14:56.75 ID:Qw2sF1u+0.net
キューティーハニー作れるのか

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 14:18:06.34 ID:Qw2sF1u+0.net
末路はグレイグーな気がしなくもない

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 14:18:36.69 ID:Uu6751TB0.net
核融合じゃん

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 14:23:53.39 ID:Hjk9v6M20.net
これでウンウンオクチウムが作れるようになるの!?

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 14:28:43.76 ID:TcrXtWiR0.net
これがもとになって核融合電池ができてエネルギー革命がおこるんだよ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 14:32:34.17 ID:y6Gb4YiC0.net
>>936
それが出来ないから、こうやって目的とは別の発表しただけでは?

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 14:33:15.42 ID:OggM2Hlp0.net
マジならすごいな

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 15:12:40.88 ID:y6Gb4YiC0.net
というか、ソース読んだけど
まだ数日で1/1000000gしか変換に成功してないじゃん
混入の疑いもあるから正式発表までは出来ないって書いてあるのに記事にしたのは悪意だろ

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 15:46:16.54 ID:4bJ3sMSO0.net
核変換の理屈はともかく、現象そのものは本当
電気で言えば、電気の性質が少しづつ分かってきた17世紀後半頃の段階
利用するのは何十年も研究する必要があると思われ

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 16:10:11.43 ID:Jf2grXau0.net
>>940
何度、測定ミスないし、現象があったと認められないという追試があったと思っている?

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 16:27:11.90 ID:pIP6Ttr40.net
ヘリウムも作れるって奴もこれだっけ?

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 16:32:27.58 ID:l+hqjaEt0.net
性転換みたいな話?

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 16:35:36.32 ID:lQKCQr8I0.net
>>338
翼の断面図見ると、かまぼこの様に上の方が膨らんだ形になってる
だから上側を流れる空気の速度の方が早くなり、密度が薄い=気圧が低い状態になるから

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 16:41:40.80 ID:y6Gb4YiC0.net
>>944
背面飛行の原理は?

946 : 【8.5m】 【東電 79.9 %】 :2014/04/09(水) 16:42:33.99 ID:WnYgGXck0.net
137     2   153
Cs + 8 x H → Eu
55      1    63
ってことか?
スゲェな

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 17:12:57.34 ID:IkVEsNai0.net
というか論文としてまとめられないという時点でお前ら気付け

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 17:19:05.18 ID:z5m+Yfjg0.net
薄い膜とか細いガラス管とか好きだよね

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 17:25:36.99 ID:lQKCQr8I0.net
>>945
背面飛行の時は、機首を上げて翼をななめに傾けてエンジン出力も上げることによって
翼の下側に当たる空気の抵抗を増やして揚力を得ているんだと理解している

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 17:29:35.55 ID:oTJeG2gt0.net
翼断面の形を示して空気の流速が云々の説明がよくあるけど上面を速く流れるってまやかしにしか思えないんだが
空気の塊の位相がずれないわけないじゃん後端で上面下面にずれが起きて渦を作ってんじゃん

風に対して斜めになった凧や飛行機のフラップを下した状態みたいに空気の流れを下に曲げれば揚力は発生する
逆さ飛行も進行方向に向かって機種を上げた状態だから揚力が生まれているだけ
戦闘機なんかは圧倒的なエンジン力で飛行機を引っ張って飛んでいるだけで主翼は典型的な翼断面すらしてない

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 17:34:23.67 ID:/bgtbBZV0.net
昔だったら河童のミイラ発見みたいな話しになったんだろうな
似非科学も日々進化していると言えるのだろう

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 17:36:38.09 ID:E14iv9L00.net
核変換て割と前からあるよね
311で知った

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 18:03:08.85 ID:fpJpSB2r0.net
金を創り出せるようにはなるが放射性Auで死蔵
で、なぜか5リットルと3リットルのバケツで1リットルを取り出す話になる

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 18:08:36.05 ID:/bgtbBZV0.net
ぐぐってたらこんなブログを見つけた
http://blackshadow.seesaa.net/article/100635085.html

2008年の記事だけど、登場人物の関係まで詳しく書いてある

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 18:20:55.36 ID:iiB6f/7e0.net
>>625
空気の粘度を計算に入れたら理屈が通ったとかなんとか

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 18:23:55.53 ID:lTRpD2mr0.net
常温核融合(笑)

三菱重工業(笑)

日本経済新聞(笑)

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 18:26:46.51 ID:JFJ1AHJf0.net
>>897
理論より先に技術が進むってモノは世の中に結構ある。

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 18:34:31.49 ID:y6Gb4YiC0.net
>>955
シュレティンガー方程式も、結局仮定によるよくわからない物を使ってるんだよね
それでも値が理論上ほぼ正確で、式が簡素になったから使われてるだけで誰も確定的な実証は出来てない
今の科学、特に量子学辺りはこんなの多いよ

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 18:35:58.34 ID:yvVcZ9D70.net
つーか、化学反応と核反応はエネルギーのレベルが違いすぎる
化学反応の根本原理は電気学に収斂するが、核反応は弱い相互作用の現象だ

ふつう考えたらあり得なさ過ぎて飲んでるお茶・コーヒーの類を噴き出して、理不尽系ギャグとして笑うレベル
続報が待たれる

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 18:37:03.93 ID:y6Gb4YiC0.net
>>949
低速で出来ないから、多分必要なのはロケットが飛ぶように強いエンジン出力と機体の軽さだと思うけど、その説明だと低速でも背面飛行が出来ちゃう事になっちゃうんだよね
矛盾が発生しちゃう

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 18:38:31.85 ID:yvVcZ9D70.net
なんか磁が抜けたわ・・・電磁気学もうだめぽ

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 18:41:53.84 ID:oTJeG2gt0.net
>>960
低速のプロペラ機だって背面飛行くらいするだろw
アクロバット飛行の見世物なんてプロペラ機ばかりじゃん
ラジコン飛行機ですら背面くらいするよ

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 18:48:54.48 ID:y6Gb4YiC0.net
>>962
いや、ごめん。「ジェット機」でって付けるの忘れてたね
その辺は機体の軽さとエンジン出力の兼ね合いで出来るだけっしょ?
羽の形状関係なしに

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 18:50:16.63 ID:Jf2grXau0.net
変なのが湧いてるな

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 18:52:50.84 ID:y6Gb4YiC0.net
>>962
逆説的に言うなら、その羽がないと飛ばないなら、これはどう説明するのかって話になる
ttp://youtu.be/JdKUlQzo-gg

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 18:54:07.66 ID:iiB6f/7e0.net
>>958
いやそんなこと言ってたら化学自体全部そんなもんだろ

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 18:58:03.03 ID:oTJeG2gt0.net
空飛ぶ芝刈り機w
これはプロペタで推力を得てボディ部分が凧みたいに斜めになって揚力を得ているんだろ
説明も何も見たまんまじゃん

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 18:58:21.05 ID:UA2i5o100.net
原子間の結合エネルギーはeVのオーダーで
核子間の結合エネルギーはMeVオーダーだもんな
百万倍くらい違う

薄膜をどう積層しようが核子の結合に影響するとは思えない

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 19:01:10.36 ID:E14iv9L00.net
>>959
トンネル効果みたいな常識で考えればおかしな結果もあるんだからごく小量なら反応してもおかしくはないだろ
どれだけ低確率でも、俺らのスケールなら10^23倍程度になるんだから

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 19:05:44.55 ID:vpnA2T/h0.net
> 具体的には厚さが数十ナノ(ナノは10億分の1)と極めて薄い金属の

具体的にはって単位位書けよKmかも知れないだろ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 19:33:32.20 ID:Jf2grXau0.net
>>969
おいこら、トンネル効果と核融合がどう繋がるんだ?

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 19:48:14.54 ID:4h4bvY370.net
これでは貴様等のCPU内で核融合が起きててもおかしく無い話しになってしまう
ナノの世界は既に人間がコントロールできる世界で、この程度で何が起きるかの物理現象は完全に予測可能な領域

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 21:25:32.57 ID:U/G6k+Iz0.net
>>968
オーダーの違い、スケールの違いの意味するところを理解出来る人は本当に少ないのは
この3年間で嫌と言うほど理解させられた

物理学を高校での必修にしろと本気で思う

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 22:05:47.49 ID:6gSgKfRy0.net
建造間もない貨物船が航行中に突如真っ二つになって
沈没するぐらいあり得ない現象だな。

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 22:13:21.49 ID:jta3GHpf0.net
南朝鮮がストレッチを始めるだろうなあ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 22:16:50.15 ID:xOZR0Quz0.net
>>975
南だけがスパイとかお花畑だなウヨは

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 22:51:11.54 ID:tuxca/S50.net
森口、小保方に次ぐ逸材登場か

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 23:08:58.54 ID:D6yO1P2B0.net
これ本物じゃないかww
>阪大・静岡大・伊INFN(核物理研) 再現実験成功

http://archive.is/EfJUp
https://www.mhi.co.jp/technology/review/pdf/421/421050.pdf

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 23:13:50.92 ID:tuxca/S50.net
>>978
えっ、マジなん?

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 23:33:04.63 ID:sWms0j240.net
錬金術がついに完成するのか

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 00:03:43.52 ID:Jld7EnI20.net
核戦争で勝てる

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 00:27:18.22 ID:MRIQARyk0.net
パート2

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 01:19:42.13 ID:11qNAuHL0.net
特定の金属が水素を取り込みやすいっていう性質は古くから知られてるけど
水素脆性現象と関係あるのかな

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 01:28:52.86 ID:3fqOBJW90.net
>タングステンは白金

白金を取り出せるなら処理で利益が出る可能性まであるな

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 01:34:44.78 ID:cvBQoqJj0.net
>>984
プラチナゲルマローラー作りが捗るな

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 01:37:38.69 ID:NXEcuQJt0.net
「放射性廃棄物の無害化は可能です」という原発推進派の安全神話戦略だろうな。

ちなみに、原発が津波で電源喪失する可能性を指摘した共産党の吉井元議員は、
「放射性廃棄物の簡易的な無害化処理技術が確立できれば原発は稼働してもいい」と考えている。
つまり、それくらい放射性廃棄物の無害化処理技術というものは「確立される見込みが極めて低い」ということ。

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 02:22:35.29 ID:7r51XYsq0.net
小保方女史は科学者を疑うべきという教訓を我々日本人に与えてくれたな

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 02:25:48.23 ID:4+orN47s0.net
やはり日本に三菱は必要だった

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 02:26:23.56 ID:FNzZv4cO0.net
やはりMHIは神だった

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 03:02:46.98 ID:jhf03hkX0.net
>新しい元素の量が少なく「外から混入した可能性も完全には排除できない」との声もある。
こんな文があるのに解散してないのかよ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 07:26:24.43 ID:2wyGUhbh0.net
この手の話と遺伝子治療とハゲの治療薬は
実験室のフラスコの中で起きてるレベルの話を大袈裟に報道してるだけで
まったく実用化しないよな

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 07:30:39.65 ID:2wyGUhbh0.net
>>986
すっげえ簡単で金のかからない方法なら既にあるけどね。
コンクリートと混ぜてマリアナ海溝にでも捨ててしまう。
後は地球の地殻変動が綺麗さっぱり処理してくれるよ。誰も困らんし遮蔽も完璧。安全で安上がりだ。

まぁキチガイ放射脳や環境テロリストが大騒ぎすんだろうけどな。
深海10000mの海の底でどんな影響が出るんだか俺は逆に聞きたいけどな。

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 07:38:40.51 ID:UhQqfyH50.net
>>992
巨大うなぎがたくさんできそうだな。

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 08:11:03.04 ID:QjMQwHUy0.net
>>974
なんか日本で全くニュースにならなかった日本郵船の
真っ二つ沈没事件(シリア向けの武器運んでた疑い)思い出した

なんか最近の小保方といいマレーシア航空といい三菱重工といい
生物学の発見とか半導体特許もった中国人全滅とか
まず認められないだろう固体核融合とか
そっち関係の事件多すぎ

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 08:21:29.04 ID:haRN/lJQ0.net
>>994
国家機密というか、特定(国定)秘密はいまだ
守秘・遵守の法律が曖昧なので民主、野党がせっせとリークしてる
実際今期になってから過去類をみないほどのスピードで国家企業の機密が露呈してる

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 09:48:24.66 ID:AiVgoiGg0.net
せv

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 09:55:32.94 ID:QOYNuvsK0.net
>>992
マリアナ海溝まで投棄するコストが高そうだが
そんなホイホイ荷物運べる場所じゃないぞ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 13:53:22.27 ID:wm5Vhwik0.net
とりあえず並列実用化はよ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 14:04:00.14 ID:6X4BHyCy0.net
>>997
彼の脳内世界にはどこでもドアがあるんだろうね

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 14:04:45.23 ID:Wlvfbk7p0.net
    ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     ズゴゴゴゴゴ・・・・・・・      "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|          .|i
しゃぼんだま━━━━━━i|         .|i ━━━━━━━━ !!!!!
                .i|   oノノハヽo  |i
               .i|  ○从*・ 。.・从○ |i
               i|    \   /トiヽ、_|i
           _,,  i|/"ヽ/:/   \Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:/ / ̄\ \ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
     ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;(__)   (__);;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200