2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地元の平和堂、コーラ78円(税込)がコーラ81円(税抜)になっててワロタ☆マギカwwww

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:34:16.80 ID:UX+glLnO0●.net
物価は消費増税分超えて上昇、便乗値上げか−4月の東大日次物価指数

Bloomberg 4月5日(土)0時41分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140405-00000001-bloom_st-bus_all


4月5日(ブルームバーグ):消費税率が5%から8%に引き上げられた4月1日、スーパーでは消費税率引き上げ分を上回る物価上昇が
起きていたことが、東京大学が集計・公表している日次の物価指数で分かった。

渡辺教授はブルームバーグ・ニュースの取材に対し、「予想外の数字だ」と指摘。消費増税に伴うシステムトラブルで通常の3分の2しか
データが集まらなかったため、今後数字が下方修正される可能性があるとしながらも、集まったデータを見る限り、「消費税率引き上げ分を
商品価格に転嫁した上に、さらに値上げする動きがみられる」と述べた。

日本銀行は消費税率引き上げの影響について、4月の消費者物価指数を1.7ポイント押し上げると試算している
。3月の東京都区部の消費者物価指数(除く生鮮食品、コアCPI)は前年同月比0.9%上昇した。
25日公表される4月分がこれに1.7ポイント足した数値を大きく上回れば、増税とは別の値上げが反映されている可能性があり、
金融市場への影響を指摘する声もある。



生鮮品の今まで税込価格だったものがそのまま本体価格になってるから、実質8%値上げしてある。 流石平和堂やり方がきたない。

https://twitter.com/diced_steak/status/450928297908506625
Twitter diced_steak (梅酢) - 6日前

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:36:52.85 ID:2Cq2AXqQ0.net
>>1
ワロタ☆マギカのマギカはまどか☆マギカをパロディー化したものって解釈でいいですか?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:52:12.95 ID:RpERPC0E0.net
日本が魔改造したからな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:59:58.58 ID:dainpLR20.net
滋賀県民乙

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:14:24.15 ID:jVEGQ4dK0.net
ワロタマギカ?
なにそれ
説明してくれない?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:25:53.84 ID:G7PAh1mi0.net
久々に守山の平和堂(アルプラじゃなくて駅のほう)行ったらガラガラすぎて切ない気持ちになったぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:27:08.04 ID:6WdtQEjH0.net
しらねーよそんなマイナー店

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:36:40.43 ID:iNMunx+Z0.net
>>1
便乗値上げは徹底糾弾しろよ
当該店舗の最寄の消費者生活センターに通報だ!

便乗値上げを糾弾する会

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:38:27.51 ID:3FHCE/fY0.net
滋賀県民は平和堂>>>イオンだからな
とある知人は「え?イオンって平和堂傘下でしょ?」とか素で言ってた

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:40:49.27 ID:XpfIm5m+0.net
>>7
カッペ乙

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:41:36.34 ID:5aAZJN/U0.net
便乗値上げ企業一覧くれよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:42:52.27 ID:ASec6Ouk0.net
http://www.heiwado.jp/profile/tenpo_top.html
滋賀80店とか言われましても

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:44:39.09 ID:NHS3mQ4M0.net
都民には文化堂があるんよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:45:40.70 ID:KJLriiNS0.net
モンスターカオスが48本あるからそれで当分耐え凌ぐ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:48:24.83 ID:EcfgYR6B0.net
5%→8%で+3円だから便乗じゃないんじゃないの

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:56:22.37 ID:TYRsnu850.net
      琵琶湖
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

        田んぼ
┌───┐
│平和堂│
└───┘
=====[  駅  ]====

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:04:00.86 ID:xyXYbxgg0.net
海老天10匹が今までは58×10で580円だったのが
4月から58×10×1.08で626円になった
3%アップじゃなくて8%アップですわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:04:08.53 ID:RUTuoGTT0.net
税込がいつの間にか税抜き表示でわかりにくい便乗値上げしやがってというのはわかるけど
原料で8%、製造で8%、運送費で8%、仕入れで8%、ってやったらそんくらいになっちゃうんじゃないの?
経済とか流通とか詳しい奴だれか解説してよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:18:34.43 ID:Cku5zvwZ0.net
>>15
よ〜く見るんだ。

78円(税込) → 81円(税抜) つまり 81円+6円(81円×0.08)= 87円

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:49:54.02 ID:Etk+XTcS0.net
ジャアあああああああああああああああああああああああ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:03:21.22 ID:TbFIhKmC0.net
まーた滋賀作がやらかしたのか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:05:13.18 ID:YP9kXFgf0.net
とりあえずアベノミクスの物価目標は達成
これが日本の洗濯か・・・・

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:05:41.00 ID:zaqAwQmj0.net
    /: : : /: : : /: :∠、     \\: : : : : : : \  ノ:}
   〃: /.:.:/: : : //   \      丶` =≡ニニ彡'
  〃: :/: : :|: : : :l'    -- ヽ        ̄`Y: : :ト、
  /: : :,': : : :| !: : :|.丁f弌¬く 丶-' 、_  -‐、|: : :.l:.i
 ,: : : :i:.:.:/ニ|:|',:.:.:|  乂;;%ーリ     ァー-     !: : ::l:.|
 l: :.:.::{:.::;' /从‘,: | :.:.:.:.: ̄´ミ       f弌¬く 〃: : ,' :|
 |: :.:.:.',:::い (  ヽ!          / ミ乂;;%ーリ/: : :/l: :|
 ',: : : ::ヽ:\__     /⌒ヽ _  `  :.:.: ̄/: :/ ,' /
  ` ー--く: : : ハ   /      ヽ--、   /イ´/ /
       丶\:ヽ. {           ∨   /ー=' -‐'   ハニャニャフニャ!
          }::::i\ ̄ ̄`こヽ _,ノ  /。  ゚
          ノ:::::l   丶、    ,. イ  o
         フ:::⊥  __.≧≦(  。  _ _
    /⌒ \jノ    /;;;;;;\\―='´  ヽ\

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:06:37.51 ID:EcfgYR6B0.net
>>19
ふざけんな!

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:13:30.52 ID:opSuoY6P0.net
高いと思うなら買わなければいいのではないか?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:36:03.17 ID:se7ePBk20.net
シガサアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアックwwwwwwwwww

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:40:24.05 ID:B+zEuOak0.net
>>19
お前馬鹿だろ
店の計算間違いじゃん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:52:46.08 ID:UX+glLnO0.net
結局こういう値上げを人は許すのか…

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:54:15.49 ID:lOmSwSf20.net
こういう値上げ
税込を税抜きに変えただけ
多すぎだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:55:30.78 ID:VqelRSln0.net
まあ原材料も値上がりするからな
消費増税を認めた時点で負けなんだわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:05:13.61 ID:Cku5zvwZ0.net
>>27
どこが?
81×0.08=6.48になったから、6円に切り下げたんだけど7円になるのか?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:08:40.68 ID:FIGHc7Hr0.net
1パック税込み398円だった刺身が税抜き398円になるのはおかしい
生鮮だからといって許されるもんじゃねえぞ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:14:10.37 ID:zpdnQOGAO.net
セブンイレブンの弁当
マジ小さくなって且つ値上げ
(´・ω・`)いらねーよ。もう。
ファミリーマート行く

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:17:35.06 ID:qJtICC7S0.net
>>18
ばーーーか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:18:16.29 ID:DmQMlelx0.net
この程度で何騒いでるんだ?下層民はw

2年後には10%確定してて、段階的に上がって10年後には20%だっていってるじゃんww

下層民ふえたなぁw

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:19:02.01 ID:mGOOE9jE0.net
都内の大手スーパーだとコーラ98円だわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:21:30.15 ID:xEyaeCxj0.net
今まで税込178円だったコカコーラゼロ1.5Lが税込180円に値上がってて死にたくなった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:28:47.78 ID:OUt8hGSQO.net
スーパーは値段で比較出来るが加工品はさりげなく中身減らしてきやがる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:33:40.08 ID:So650yap0.net
東京だとどこにあるの?
行ってみたい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:35:37.46 ID:S5h1NSf/0.net
1.5のコーラが128円だったので箱で買ってきたでござる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:36:46.47 ID:GeR+kh8Y0.net
缶コーヒーって190gのイメージ強かったのに久しぶりに買ったら165gしかなかったぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:21:03.48 ID:nUFGwV/M0.net
ひどすぎる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:27:57.01 ID:cjJZUeaR0.net
だから105円だったのが113円なってるのが結構あるのか…

もしかして、物価上昇率の2%って既に達成出来てたりしてなw

総レス数 43
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200