2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ日独伊の敗戦国は少子化なのか まだ戦勝国がこの世界を牛耳てるのではないか

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:12:34.23 ID:i5Rcjvuz0●.net
合計特殊出生率ランキング、国別順位 - WHO世界保健統計2013年版
http://memorva.jp/ranking/unfpa/who_2013_total_fertility_rate.php

114位 2.1% アメリカ
122位  2.0% フランス
130位  1.9% イギリス

〜〜〜〜 越えられない壁 〜〜〜〜〜〜
179位 1.4% 日本、ドイツ、イタリア

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:12:51.53 ID:xCQ52uCL0.net
ええな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:15:32.13 ID:ZuGywUJh0.net
保守的・権威主義国家

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:16:53.02 ID:YVz1xRg70.net
あなたの手の中にある一票はなんなんだよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:17:15.68 ID:L5ljahEC0.net
戦勝国家は移民でボロボロだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:17:56.09 ID:NHS3mQ4M0.net
中国も一人っ子政策を行ったツケが今ごろになって出てきてヤバイからwww

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:18:02.15 ID:5RWfdOAt0.net
DQNを増やせ、DQNを尊べ。
そうしないと少子化改善は無理だろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:18:23.01 ID:b2VvJze+O.net
覇権国家アメリカと盟友イギリスと世界の国の25%を占めるイギリス連邦国家
実質米英の2ヶ国に支配されてるようなもんだからな

それに加えてこの2ヶ国に近い国力のロシア、中国、フランスの5ヶ国支配体制

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:19:16.17 ID:TDtNGtlJ0.net
>>3
これだ
枢軸国は外人に俯瞰用だから外人排斥のファシズムに走った
その名残で移民を受け入れないから少子化
それだけの話

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:20:03.44 ID:Etk+XTcS0.net
>>6みたいなド低脳ゴキブリウヨは中国の出生率が日本より高いことを知らない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:20:06.21 ID:5RWfdOAt0.net
>>5
敗戦国のドイツも、ものすごい移民国家なんだよね。1/10が移民、というか1/5が移民関係者という話もあるようだ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:20:34.68 ID:v1obrWgHO.net
日本には飢饉も無く病死も減り戦争も無いというのに不思議なもんだね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:21:48.83 ID:j+EpCLyq0.net
戦勝国どころか第三国や中共がぶいぶい言わせてるじゃん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:22:05.95 ID:5RWfdOAt0.net
ぶっちゃけ日本の場合は増えすぎたってのはあると思う。
ドイツ地域は昔から人口も多い準超大国だったが、戦争に負けて普通の大国になってしまったから妥当な人口かもしれない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:22:29.81 ID:xhjlcgJd0.net
人が増えりゃ良いってもんでもないだろ
減らしつつ豊かな生活を送ることができる方法でも考えようぜ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:24:54.28 ID:482lB6Rf0.net
愛国教育が50年以上封印されてたから
産めよ増やせよの概念を持ってない。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:26:22.92 ID:zpmi9Dhw0.net
フランスじゃ命名される名前の一位がモハメドらしいからな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:30:27.64 ID:5xod7ingO.net
高度な教育を受けた人は高賃金のリーダー的立場や高い技術を必要とする仕事に就く
低賃金労働に従事する低教育労働者が不足するから移民を受け入れるかしないと労働力が不足する

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:30:28.60 ID:d9VrpB4ci.net
資源がないからか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:35:25.79 ID:zk2A5Ff60.net
イタリアは少子化解決に向かってる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:43:59.25 ID:482lB6Rf0.net
>>19
GHQによる左曲がり教育のせいだよ。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:45:57.66 ID:w+8veWV40.net
日独伊は資源が無いから戦争で奪うしか手段が無い

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:46:10.53 ID:SFYHMxrLO.net
中国は一人っ子政策のせいで
急に超高齢化社会突入らしい
かなりヤバイ模様

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:48:03.36 ID:myJA488s0.net
ロシアもひどすぎやな
さすがG8の落ちこぼれ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:48:19.05 ID:4MM9Py5W0.net
イタ公みたいな好色人種は出生率10ぐらいでやっと回復だろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:54:57.92 ID:iD2BpIpY0.net
リベラル派がいくら先進国でも少子化対策はできるフランス等を見習えと言っても
先進国の高出生率は移民のおかげだから少子化対策などありえないと言って切り捨てていた
ネトウヨの考えを俺達の安倍ちゃん政権が受け入れて
日本も移民政策やることになったからな
これこそまさにネトウヨの勝利

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:56:48.81 ID:TAGA+u7F0.net
植民地が無くなったからだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:58:00.81 ID:cJjVl3DU0.net
敗戦国は次に戦争に勝つ日までカネをしぼられ続けるもの
1世代は耐えられるかもしれないが2世代は無理で少子化になる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:21:45.18 ID:9HIP5L8B0.net
ドイツとか移民の子も含んでこれなら相当終わってるのでは?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:15:36.77 ID:q5KFyrOP0.net
この視点は結構皮肉が利いてる
敗戦後日本とドイツは経済発展してイギリスフランスを追い抜いたかと思ったら実はまた負けていたという

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:53:51.84 ID:bt1hyHIx0.net
カトリック国や東アジアは「男が養い、女は支える」という
伝統的価値観が根強く残っている。

伝統的価値観を実現できるだけの収入・資産がある人は、
殆どの人が若くに結婚して、大体2〜3人の子どもがいる。
しかし、グローバル化時代に妻子を養うだけの安定した
収入のある人は少なくなっているので、当然少子化になる。
北欧やフランスは移民が生んでいるのもあるが、
向こうの女性は男に生活基盤を余り求めない。
ましてや、日本女性が憧れる専業主婦は殆どいない。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:36:44.00 ID:iLTvkv5w0.net
>>1
●●●●●●● 人口減少は女が腐ったから ●●●●●●● 
敗戦国、戦勝国? そんなもん関係ねーよ
ボケが
経済が発展した国はどこでも、人口減少になるんだよ
女の値段が高くなって、高額淫売化し、低収入男が排除される。
その結果結婚そのものが減り、人口減少になる
誰でも知っている話だ
そんなことも解らんバカは死ね
イギリスもフランスも移民容れたのはなぜだ? 人口が減ったからだろうが
イギリスもフランスも移民を輸出していた国じゃないか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:44:28.96 ID:4XeaneUH0.net
ファシズムに走るような国は血統主義的傾向が強く多様な家族の形態を受け入れられにくいから

総レス数 33
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200