2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Dropboxはどうやって著作権侵害ファイルを特定しているの?

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:52:11.04 ID:9tNicP3L0.net ?PLT(16777) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif
覗き見はしてないよ。

先週末の騒ぎで、Dropboxが非公開フォルダの中の著作権侵害ファイルを削除できることを初めて知った方もいるかもしれません。
またDropboxに非公開ファイルの中身を閲覧されているのでは心配になった方もいるかもしれませんね。
でもファイルの中身は見られていないのでご安心を。実はDropboxは何年も前から、ファイルの中身を見ないで著作権侵害ファイルを削除できる対策を導入していたんです。

週末の騒動の発端はDarrell Whitelaw(@darrellwhitelaw)(ダレル・ワイトロー)さんのツイート。
Darrellさんは非公開フォルダ内のファイルがデジタルミレニアム著作権法違反を理由にDropboxに削除されたとツイートしました。
これが3500名を超える人にリツイートされ、「ユーザーだけが閲覧・管理できるはずの非公開フォルダなのに!」とちょっとした騒ぎに。
でもこのファイルの削除、実はDropboxが2年前から使っていたソフトウェアにより自動で実行されたもので、Dropboxがファイルを閲覧していたわけではありませんでした。

Dropboxは「ファイルのハッシュ値をブラックリストと照合」する技術を使って、あらかじめ指定されたファイルが、Dropboxのサーバーを使って共有されるのを防いでいます。
この方法を使えば、米国連邦政府から著作権侵害で怒られることもないし、ユーザーのファイルを実際に見ないですむのでプライバシー侵害反対という自社のポリシーにも違反しなくてすむというわけ。

ではこの方法、実際にどのように機能するのでしょう。

Dropboxが使っているハッシュ値とは、恣意の長さのデータをシンプルなアルゴリズムで計算して求めた固定長のデータのこと。
これをマッピングすることで、アップロードされるファイルの1つ1つに一意の識別子が作成されます(またファイルは暗号化され、他の人が見ることができないようになります)。

http://www.gizmodo.jp/2014/04/0403_dropbox_5.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:52:56.84 ID:ajJTMqk80.net
http://i.imgur.com/xvPE4cQ.jpg
http://i.imgur.com/OPElg2e.jpg
http://i.imgur.com/bBwT09U.jpg
http://i.imgur.com/6Q8n7Pl.jpg
http://i.imgur.com/YAqt2Fo.jpg
http://i.imgur.com/iCJF3Q3.jpg
http://i.imgur.com/d3JijfS.jpg
http://i.imgur.com/9r9cQ8N.jpg
http://i.imgur.com/RmkDRxH.png
http://i.imgur.com/DH2St3t.jpg
http://i.imgur.com/MTLkhFt.jpg
http://i.imgur.com/cfATPAP.jpg
http://i.imgur.com/XfsSQbU.jpg
http://i.imgur.com/Aryvzi2.jpg
http://i.imgur.com/F99xAPk.jpg
http://i.imgur.com/BXSOGQ3.jpg
http://i.imgur.com/E2pxYyV.jpg
http://i.imgur.com/34HeS41.jpg
http://i.imgur.com/Fiue4wn.jpg
http://i.imgur.com/OtMdmp2.jpg
http://i.imgur.com/hZa6JTz.jpg
http://i.imgur.com/uSpdfSk.jpg
http://i.imgur.com/KmHjhax.jpg
http://i.imgur.com/1nZC0cw.jpg
http://i.imgur.com/D0VoEyl.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:53:06.89 ID:TLnl+ZGi0.net
わからん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:53:11.80 ID:PF9Uqu0L0.net
そのハッシュリストって、宝の山だな。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:53:37.04 ID:TUFRrfAO0.net
暗号化ぐらいするだろ普通

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:54:53.61 ID:MXD33h3G0.net
えっなにこれ勝手に消されるってこと?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:55:28.64 ID:aXBSOIyh0.net
結局ダレル・ワイトローさんが割れトローさんだったというオチ?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:55:40.99 ID:GAtwSfif0.net
こういったサービスって、容量節約のために同じデータを重複して保存しないようにしてるんだよ
ファイルがアップロードされると、ファイルのサイズ・ハッシュを調べ、
サイズ・ハッシュが既存のデータと一致すると、同一ファイルだと判断して
重複して保管しないようにしてる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:55:54.20 ID:A3yZfI4i0.net
信用できないな
理由なんていくらでも作れる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:56:00.87 ID:M7EGcZyi0.net
圧縮するとか登録されてるのが圧縮ファイルでも圧縮しなおしてたりしたらばれないって事?
それとも解凍されて確認される?まぁそこまでされてもパスかけて圧縮かけてたら無敵か

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:56:40.09 ID:RQeZ4X010.net
>>4
復元は出来ないから役に立たないだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:56:41.43 ID:tEU7tnAZ0.net
>>8
これだよ
実際Dropboxではファイル消しはしない、Skydriveはやってるが

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:57:27.36 ID:YKojrhrw0.net
アメリカだとクラウドに児童ポルノ保存してた奴が警察に捕まった例がある
日本なら法的に警察が来る事は無いと思うけど…

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:57:35.91 ID:zNCQNZMm0.net
Dropboxのお偉いさんが「結婚式の写真や会計報告書とか上げてきてるのみてるよ」って発言してたぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:57:47.91 ID:inRTIpLO0.net
動画とか微妙に変化させてupするツール作ればうけるかもな。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:59:08.72 ID:5lkLVLFf0.net
画像ファイルに適当にEXIF情報つけてアップロードすれば識別できないだろうに

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:00:07.93 ID:Y6S+mNXl0.net
著作権があるものとか重要なファイルは暗号化して放り込むだろ
どこで警察に言いがかりつけられるかわからん世の中なんだし自己防衛しないと

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:00:08.88 ID:EzAJDyOn0.net
>>1
フォルダの中は見てないけど、
ファイルを入れる途中で見てるって事ね。

それ覗き見って言わないか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:01:57.88 ID:PF9Uqu0L0.net
>>11
p2pで・・・

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:02:20.73 ID:IK5K4JQw0.net
Googleさんが覗き見はしてないよって言ってるようなもんだろこれ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:05:24.72 ID:jiDmS2sb0.net
女とのハメ撮りとかは消されないの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:05:44.65 ID:KuLmR0Bt0.net
マイクロソフトさんぐらい潔くなれよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:09:40.66 ID:aVljojnP0.net
>>8
なるほど

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:12:55.11 ID:TvXgyp6E0.net
>>18
ものは言いようで、中身見ているのと大差ないな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:14:24.81 ID:TvXgyp6E0.net
>>8
もう少し細かい単位でdedupeしているんじゃね?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:14:33.82 ID:IHcHtGFR0.net
こんなアホみたいな単純な仕組みなわけない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:16:27.31 ID:mYbRj4e60.net
ファイルの最後には000000とか入れれば大丈夫なのか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:16:54.67 ID:DMsdwAz50.net
>>8
これマジ?
なんかウソくさいけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:25:57.07 ID:6+G3VlA80.net
NSAの前科があるからな。
アイデアをメモに取るクラウドなんてもろ回覧されてるだろ?
テレビ局を使ってアホ企業に採用させ、相当アイデアを抜き出しだろ?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:27:23.51 ID:zNCQNZMm0.net
>>28
この処理を明確にしているサービスにbitcasaっていうのがあって。「大体のファイル(映画や音楽)はtorrentだろだから必要なサーバーの容量はもっと少なくてもいいよな」ってことで容量無制限でアップロードできるサービスを開始した
仕組みは
https://support.bitcasa.com/hc/en-us/articles/202210798-Overview-of-our-encryption-and-deduplication
日本語訳は
http://www54.atwiki.jp/bitcasa/pages/11.html
その仕組の論文は
http://research.microsoft.com/apps/pubs/default.aspx?id=69954
ちなみにLinuxユーザーが無茶やったせいで1Tまでになってしまった

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:43:41.01 ID:B6nIRJ/J0.net
泥棒箱はダテじゃない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:49:26.07 ID:o/GVYE8z0.net
なんだかわかんないけどdropboxさんしゅごい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:03:50.88 ID:5lukK1B40.net
おまえら中華系使えよハッシュが一致したら逆に一瞬でアップ完了するから

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:10:00.48 ID:3Roe7VdQ0.net
>>30
Linuxユーザーなにやったの?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:05:50.23 ID:UVQq8kBe0.net
>>33
ワロタ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:30:56.60 ID:i0Gqnq3W0.net
>>24
オンラインストレージはネットワークから読んで、ファイルに書く。ユーザーはこれを了承して利用している
この動作を知っていればお前のようなバカなことは言い出さない
重要なデータは専用クライアントに渡す前に暗号化しなきゃだめだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 10:55:54.48 ID:CmfyqLRyi.net
>>19
P2Pのハッシュ値と同じわけないし
P2Pは一枚一枚の画像でハッシュ値あるとは思えないけども

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 11:15:30.94 ID:pIxZMGG70.net
>>37
画像一枚ずつストレージに上げてる奴はいない
暗号化もせずに取ってきたものをそのままの状態で上げると
ハッシュが一致するから削除する
だからこのリストは宝の山なの

しかも暗号化は殆どの人が共通キーでやってるから流出したら終わり
暗号化してると言ってるストレージも大抵AES256
グラボの演算機能で暗号解くソフトが出回ってるのに何を考えてるのやら
1月かかっていたのが今や1分2秒で判明する

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 11:25:01.31 ID:CuSnw4kJ0.net
じゃあちょっと弄れば消されないし、それでも消されてたらやっぱり見てますって事だよね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 11:27:12.89 ID:pIxZMGG70.net
>>39
ロリものは消されるらしいから色と形でも自動削除してる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 11:28:53.88 ID:p/TeR7TR0.net
やだあ

オンラインストレージにお気に入りのおチンチン動画とかアップしてたわ

チェックするとこもあるの?

恥ずかしい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 11:29:00.42 ID:CuSnw4kJ0.net
>>40
黒人ロリはセーフか

なに子供だましみたいなこといってんだよ
ババアでも肌色だし文字データで形までわかったらおかしいわ

見てるって言ってるようなものだぞそのレス

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 11:29:20.96 ID:pIxZMGG70.net
>>41
チェックしてない所を探すのが難しい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 11:32:19.20 ID:MqSFnEhb0.net
要するに昔のウェブ割れみたいにファイル分割したり偽装したりすればいいってことだろ?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 11:32:29.74 ID:pIxZMGG70.net
>>42
http://www.ism.ac.jp/editsec/toukei/pdf/49-1-023.pdf
http://agora.ex.nii.ac.jp/~kitamoto/research/publications/k:tric06y.pdf

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 11:36:25.14 ID:FuB5SBbt0.net
じゃあバイナリエディタとやらで先頭に適当な数字埋め込めばいいんじゃね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 11:39:27.20 ID:p/TeR7TR0.net
あたしのおチンポ画像コレクションを救って

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 11:46:55.68 ID:U8jYjl0i0.net
え?確認できない事には変わりないじゃないか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 11:53:04.42 ID:CuSnw4kJ0.net
>>45
なに子供だましみたいなこといってんだよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 11:58:16.69 ID:FtGaKKa30.net
嫌なら使うな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 12:00:32.10 ID:zJgZXWxU0.net
じゃあジッポ動画ならちょっと末尾に空白時間入れれば検出逃れられるの?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 12:00:46.05 ID:14xCiCeG0.net
お金を銀行に預けたら著作権がうんぬんと言われ取り上げられた件
みたいなもんだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 12:02:02.38 ID:zwmeLa720.net
OK、末尾に数バイト0を付加すれば検出できないな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 12:09:30.59 ID:llc5DEsD0.net
中身を全部覗いてるんだろ
個人情報ダダ漏れ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 12:15:25.55 ID:CuSnw4kJ0.net
白人って頭良いくせにすごく子供だましな言い訳するけどなんでなの?
自分ら以外をバカにしてるからなのか、開き直って堂々とバレバレのウソをついているのかわからないが
心臓も毛が生えてくさそう

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 13:33:40.61 ID:RjciwNMz0.net
>>34
会社が詳細を発表してないからわからないがおそらくサーバー化したユーザーがいたためと考えられる。
これで年1万円で容量無制限のプランがなくなった。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 13:46:07.64 ID:dAWhBJqs0.net
ある程度一致したら本物扱いして消しそう

総レス数 57
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200