2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら海外はどこ行ったことある?おすすめは?

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:41:41.56 ID:fT1eha8k0●.net
GWはどこに行く?海外旅行の人気ランキング1位は「台湾」
http://irorio.jp/umemina/20140407/126238/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:42:23.53 ID:QFNP81Ah0.net
佐渡

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:42:25.90 ID:j+qnkXNk0.net
四国は良かった
パスポートもいらんし

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:43:23.77 ID:VesPQp7k0.net
神戸

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:43:48.39 ID:JYP5vKe30.net
大阪
新世界ってとこは近づくなよ、くさいから

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:44:30.58 ID:X3PRYhf/0.net
タイ
ゴーゴーという素晴らしい文化がある

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:45:10.62 ID:oizhTsEa0.net
韓国
おすすめはしない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:45:22.98 ID:WSwgYJU/0.net
現代文明の中でも中世の暮らしが保たれている極東の島国、中世ジャップランド

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:47:36.34 ID:iHasLBnf0.net
韓国はどこ行っても絶対にキムチが出てきた。
しかもめっちゃ辛い

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:48:46.55 ID:YAMOktga0.net
東アジアの近隣諸国でさえ行ったこと無い
激貧困層が国内の地名を書く
切ないアンケスレ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:49:34.65 ID:TDtNGtlJ0.net
中華女(東アジア系)が安く買える土地を教えてくれ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:50:04.90 ID:yy48iBjm0.net
ルーマニアおすすめ


マジでおすすめ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:50:36.38 ID:Xy/p0Lhz0.net
バリの山奥でのんびりするのがええんやで

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:50:49.47 ID:pte/Gadu0.net
イギリス
スペイン
イタリア
フランス
スイス
オーストリア
トルコ
中国
台湾
タイ
マレーシア
インドネシア
オーストラリア
ニュージーランド
アメリカは本土、グアム、ハワイ
カナダ

一番良かったのはインドネシア

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:51:58.19 ID:I2CC7CrX0.net
おすすめは韓国だろ
近いし

16 :GK編集部☆アンドレア@Kindle電子書籍:2014/04/08(火) 22:52:06.92 ID:aXGo0Yfl0.net ?2BP(3014)
sssp://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif
大阪 甲子園おすすめ
自然好きだからスイス良かったな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:54:02.46 ID:OxYeu/qO0.net
タヒチよかったな フランステイストでおしゃれな土人だった

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:54:48.77 ID:OXAMenAW0.net
エクアドル

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:55:43.60 ID:BdKOwO6g0.net
ボリビアはいいぞー
時間が足りない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:09:50.96 ID:OzZ7zdwk0.net
ハワイ最高
ハワイしか行ったことないけど

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:18:41.03 ID:So650yap0.net
大阪

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:20:19.84 ID:C0iUb1ul0.net
シンガポールは初海外旅行に向いてると思う
治安良いし、観光地しかないし、交通の便、料金とかも考えると最適

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:22:29.24 ID:w8ZQC8J10.net
アメリカ(ハワイ、グアム、シアトル、ロス、サンフランシスコ)
香港
マカオ
シンガポール
イギリス
フランス
インドネシア
フィリピン
オーストラリア
タイ
シンガポール
マレーシア
カンボジア

良いと思ったのは、フランス

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:27:25.71 ID:j8L4GrB50.net
ハワイ
タヒチ
香港

タヒチまた行きたいわー

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:28:56.06 ID:hIV/+Jaz0.net
ラオス

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:29:00.28 ID:Gnmzdo8H0.net
学生の頃もっと回っときゃよかった
台湾とドイツフランスしか回れなかった

27 :アイスコーヒー[ ゚д゚ ]カキーン:2014/04/08(火) 23:31:03.52 ID:Zfu6nAHd0.net
シリアは良かった。あの辺りは古代文明の遺跡がそのまま残ってるからな。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:32:18.11 ID:9XsaPNYh0.net
韓国
香港
台湾
イギリス
オランダ
ドイツ
オーストリア
アメリカ(NY、ワシントン)
中国(北京)
タイ
マレーシア
シンガポール
アイルランド
フランス

行った順
お勧め:台湾、イギリス、NY、マレーシア
行かなくていい:韓国、北京、シンガポール、アイルランド

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:35:21.71 ID:Gnmzdo8H0.net
カフカス三国やシリアトルコあたりを回りたかった
そんな時間は定年まで取れなさそう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:36:24.51 ID:HaIiHfqG0.net
タイ
生まれて初めて女の子から声かけてもらった

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:38:42.53 ID:j6jzhaP10.net
海外のカジノは
韓国がおすすめ
資金100でも十分楽しめるラスは500でも足りない
ドバイはホテルだけは豪華だった

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:42:38.96 ID:aWpqH8Aq0.net
お菓子とコーヒーとご飯が美味しいパリ
色々不快な目にもあったけどまた行きたいわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:43:06.15 ID:kyAtbEG60.net
>>30
ほんとに女だったか?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:46:07.36 ID:5qboG7yP0.net
ミュンヘン行っとけ
観光客慣れしているしビール美味いし酒場で現地のおっちゃんが絡んできて肩組んで騒いだりできるぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:50:40.28 ID:+DAAVyrW0.net
スペインは別格だったな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:52:43.72 ID:TDtNGtlJ0.net
>>31
100万円も使うのかよ……

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:55:14.96 ID:56TJI2CQ0.net
>>34
そんで朝食に毒混ぜられて、飛行機の中で集団食中毒症状→ウギャーなんだろ?w
ドイツは日本人標的にしたカツアゲビジネスが横行してるからね
しかも税関や警察みたいな公権力が公然と恐喝してるからタチが悪い

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:55:20.67 ID:MUVNKVsR0.net
リトアニア
ラトビア
エストニア
九月あたりが気候的に快適
物価は安め、人は親切、メシは普通、景色キレイ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:56:48.87 ID:kPoY+jAb0.net
>>38
数ある国の中でなんでそのバルト3国だけに行ったの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:22:46.62 ID:lMW6QJD00.net
4月ならもう大丈夫と思って帰ってきたらまだ雪が降ってたんだが・・・
12月〜4月は東南アジアかオセアニアでいいわ
寒い日本はあかん

総レス数 40
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200