2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

母子家庭育ちが勝ち組になるには

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:43:41.01 ID:GkHHkuRH0●.net
ひとり親家庭への公的支援、知られていない?
東京都の支援サービス「知っている」わずか6.4%
http://diamond.jp/list/welcome?aid=51268

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:44:23.19 ID:UIaXUOrZ0.net
母子家庭出身 25歳 高卒 ドカタ 年収800万円

だけど質問ある?

3 :ケソサソ系 ◆P.PX00oH6c :2014/04/08(火) 23:44:53.38 ID:iOR+Rsbg0.net
俺の母親は借金してまで大学に行かせてくれたわ
F欄だけど

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:45:14.62 ID:zilCutex0.net
母子家庭(父親の顔見たことない)→東大(親族で大学進学初めて)→専門職(年収1000万超え)
妻と子供3人

だけど何か

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:45:27.37 ID:ix58bfKs0.net
ナマポをもらう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:45:30.11 ID:VesPQp7k0.net
奨学金とか利用できる制度の存在自体を知らない家庭が多いとか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:46:12.82 ID:j/AePPJ50.net
再婚相手がビルゲイツ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:46:28.10 ID:bJWq+/G90.net
まず一度死にます

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:46:29.86 ID:p9hYPQTt0.net
とんねるず石橋のように根性で成り上がれ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:47:35.94 ID:sytfa1xO0.net
それはお前が幸せな家庭を築く事だな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:48:40.88 ID:/6NyqtWV0.net
>>6
高卒な親は自分が進学を考えたことすらない場合が多いから奨学金の存在を知らずに歳を重ねてしまうんだよね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:48:46.93 ID:Ya+nd9H90.net
>>2
質問なんか無えから消えろよ糞野郎

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:48:58.26 ID:Tb9Elmwn0.net
800万あったら勝ってるだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:49:16.46 ID:+r0FfXWP0.net
>>4
ハワイかグァムで挙式挙げたんすか?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:50:01.14 ID:2TwDG3YX0.net
しっかり自立してる奴とどうしようもない甘ったれに
きれいに別れるな母子家庭育ちは

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:50:21.47 ID:zilCutex0.net
>>14
は?意味わからん
結婚式してないよ。家族で飯食っただけ
で二人で箱根に行った

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:50:35.43 ID:n4k9FxVP0.net
高卒シングルマザーがしょうがくきんの存在なんてわかるわけないわな
大学入試が私立ならたった3科目で済むことすらわからないだろうしな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:52:17.71 ID:+r0FfXWP0.net
>>16
婚約指輪はいくらの買ったんすか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:52:26.25 ID:NT9vPNg50.net
クズかまとものどちらかにしか育たないな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:52:45.40 ID:XGnnyh6N0.net
>>4
括弧の中って必要なの?
母子家庭だとこんなに気持ち悪く育つのか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:52:50.60 ID:3OhH6JO70.net
母子家庭で彼氏作って籍入れず同棲当然共稼ぎ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:53:23.07 ID:zilCutex0.net
>>18
は?そんなの買ってないよ。
同棲してそのまま結婚。結婚指輪は丸井で数万円だった。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:53:26.89 ID:PBBpdKas0.net
俺母子家庭だが
国立医学部中退37歳
パチンコ暦10年株暦10年で勝ち組だわ
やっぱコネとかは使えないし
どんだけ自分の能力押し付けられる所で生きられるかって事だな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:53:54.68 ID:Hl/y+N7D0.net
母親を金持ちのオッサンに差し出す
マジでこれしかない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:54:24.22 ID:zilCutex0.net
>>20
なんか羨ましいの?
それをわざわざ言わずにはおれない方が気持ち悪いな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:54:45.77 ID:bJWq+/G90.net
>>22
何でそんなに喧嘩腰なの?母子家庭だから?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:55:24.03 ID:R42yOlYp0.net
母子家庭だが母も数年前に死亡
一部上場企業に就職したら昇進が異様に早いな、みなしごと思われてる模様

能力は平凡だが、真面目さと辛抱強さは誰にも負けないよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:55:35.71 ID:zilCutex0.net
>>26
別に喧嘩腰じゃないよ?
なんで喧嘩腰と捉えちゃったの?
ビビり症なの?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:55:40.67 ID:PBBpdKas0.net
奨学金とかいらんよ
今はアフィとかようつべとかやれば生活費稼げるし
学費はある程度の成績で免除だし貧乏人でも高校大学余裕だよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:57:06.81 ID:BniYXF3IO.net
死別とそれ以外は別けてほしい気もする

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:57:10.87 ID:qiyuO4If0.net
ID:zilCutex0

やっぱり母子家庭育ちの奴って頭ぶっ壊れてるね
誰も聞いていないのに匿名掲示板で妄想を語り始めるキチガイが居て怖いわー

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:57:47.24 ID:UXmqqPPSO.net
>>6
奨学金は知ってたけど高3の夏休みまで
国公立大学に低収入の世帯の学生は成績次第で
授業料免除される制度があるってこと全く知らんかったわ
大学=金かかるだけって思ってたし親からもそう言われてたから
もっと早くに知っときたかったよ、そしたらもっと勉強も頑張ったのに
リーマンショックの前にそれなりに収入のある職に就けたから良いけど
母子家庭で貧乏は本当にあらゆる面で不足してて子供は辛いだけだわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:00:04.05 ID:PBBpdKas0.net
>>32
普通の先生なら家庭事情しってれば教えてくれるんだけどね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:02:02.76 ID:gw4ldLQr0.net
親が高卒で離婚してる
大学も奨学金借りて行ったし生活もバイトがんばった
親には一切感謝してないし、老後の面倒も見るつもりない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:02:09.90 ID:R42yOlYp0.net
大学で金かかるっていうけど、年間国立理系で50万、私立理系で100万程度だから、正直なんとでもなるレベルなんだよなあ

おれは親戚に頭下げて金借りたぞ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:02:49.15 ID:viuXXR4P0.net
>>2
どうでもいいけど25のガキはvip行け

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:05:24.87 ID:yNcWdejWO.net
>>33
高校は通信制で教師に頻繁に会えなかったからな面談とか皆無だし
高校在学中はバイトで生活費稼いで家に入れてって生活だったから余計勉強疎かになってたしな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:06:52.42 ID:YlGfjxZi0.net
まあぶっちゃけ国立なら多くのの母子家庭は全免いけるし
それが無理でも半免はいける

それに加えて支援機構貸付もいけるから大学は普通に卒業できる。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:07:56.83 ID:yNcWdejWO.net
>>35
親戚もみんな貧乏

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:09:12.12 ID:jv/uF3uG0.net
俺は高校入る前からすでにパチンコ屋通ってて
月に20万くらい稼いでたわ
この世の中どんだけアンテナ広げて情報仕入れられるか次第だよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:09:39.67 ID:QXvJst4R0.net
>>32
国立の学費免除が収入基準なのは母子家庭じゃなくても知らないケースが大半だからなぁ
1年次前期から免除申請している人はほとんどいなかった

今ではネット調べりゃわかる話だが、当時は受験情報誌にも基準については載っていなくて
教師に免除が通りやすい事を教えくれた教師には感謝しているよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:13:30.91 ID:Y82ItGeh0.net
そもそも金どうのこうので大学行くかじゃなくて
親の学歴もアレで、本も読まないし、塾も行かないだろうから
まず大学に行こうと言う気にならないのが貧乏の一番大きいマイナスじゃないのか

金だけじゃなくて家庭環境、教育環境の悪さでヤンキー化したり、無気力化するのがまずいんだろうに
そして普通の家庭なら教えてくれるはずの親がいないから、気付いた時には年齢的に手遅れってのが貧乏人だろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:16:58.41 ID:jv/uF3uG0.net
本人次第だっつーの
親の学歴があれで本読まず塾行かずでも大学行ってる奴腐るほどいるっつーの

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:17:06.27 ID:8lwj2vG80.net
そりゃもうマザーファッカーしかないやろ
セクシーマザーファッカー

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:19:38.81 ID:Y82ItGeh0.net
>>43
本人次第なんてミクロな決着したら全てそうなる
全体の事を言ってるのに、個の話を出すあたりがズレてる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:20:17.72 ID:yNcWdejWO.net
母子家庭だったけどその母親も俺が中学の時首吊ってしまって
本当に10代で良かったことなんて何にもなかったよ中学の時はいじめられてたし

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:21:23.77 ID:jv/uF3uG0.net
>>45
お前盲目か?
このスレのスレタイみてみろばか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:23:48.58 ID:Y82ItGeh0.net
>>47
おまえはソースを読め
結局この情報が手に入る、手に入れる気になる(制度の存在を知る)のかも教育に由来するというのに

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:25:06.66 ID:jv/uF3uG0.net
苛められたらやり返せ
俺は中学時代チビで
というか今でも身長155センチしかないからふるぼっこされてたけど
椅子でボスの奴をめったうちにしてやったら一気に立場逆転したわ
片親だからこそ親に迷惑をかけられんだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:25:20.32 ID:nhV1ABHj0.net
>>2
結婚してる?片親で無く両親で子育てしてる?
そうでなければ、失礼ながら大して尊敬もしない。結局同じこと繰り返してるに過ぎないから
家系として成長してるとも思わない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:26:03.21 ID:s0MEoube0.net
AV女優は母子家庭育ちばっからしい 加藤鷹談

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:27:32.20 ID:Y82ItGeh0.net
>>51
軽度の知障も多いらしいな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:27:35.23 ID:jv/uF3uG0.net
>>48
今の世の中というか40間近の俺の時代ですらも情報格差なんてほとんどなかったわ
結局自分が駄目なのを人のせいにしてるだけ
勝ち組になるという気力が足りないだけよ
母子家庭でも勝ち組になりたいと思うのならいくらでも道はある

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:27:58.63 ID:mF/Njqun0.net
風俗嬢が多い
本業はそれなりに有名な企業なのにバイトしてる率高い

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:28:47.67 ID:sgepuYDZ0.net
モテふわカールにする

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:30:08.00 ID:yNcWdejWO.net
まず勝ち組の定義はなんだよ?
高学歴?高収入?結婚して家庭持ってる人?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:30:17.07 ID:Y82ItGeh0.net
>>53
情報格差は加速してるよ
特に受験の攻略法が確立されすぎて、金かけた教育を受けれる側が無双できるようになってる
今の学生の通塾率調べてみ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:31:22.71 ID:YlGfjxZi0.net
>>45
確率論の話をしたら色々不利なのは確かなんだけどさ
人並の生活をしたい、親と同じ轍を踏みたくないってのはやっぱり個人の決断の問題

自分の場合、高校の先生が大学は卒業できる、資金繰りの見込みはこうだと
説明してくれたのが大きかったなあ

ちなみに駅弁国立院卒、食品メーカーで生産管理&商品開発職やってる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:33:06.64 ID:rQyBBSoMO.net
>>58
だから君個人の自分語りされても あっそうしか言えないんだって

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:38:54.48 ID:jv/uF3uG0.net
>>57
お前も理解力の無い奴だな
スレタイ100回繰り返し読んでみろ
情報格差なんて表面上だけ
本当は金なんてかけなくともいくらでも集まる
頭を使えるかどうかだけ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:40:34.13 ID:nhV1ABHj0.net
>>56
まず、「両親二人揃って子育てすること」だろうな
当人の親はそれが出来なかった訳だから

不慮の事故、病気による(子の)苦労はしょうがないだろ!という意見にも自分は賛同しない
例えば保険を掛けておくとかの親心や手段、それはあるはずだ
また、そういう「早死にが少しでも予想されるような相手は配偶者として初めから選ばない」という強かさも人生には要るのだ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:41:02.46 ID:YlGfjxZi0.net
もう止めとくけどさ。
このネット社会に自分が奨学金を受けられるのか否かとか調べることは出来ない人は
「残念」としか思えない。今のご時勢、高校でもネットは使えるでしょ

東大京大に行きたいとかって人はともかく、地元の国立へ潜り込むってのは、
かつてに比べれば随分楽になったと思うよ。
現役の先輩学生ともSNSで知り合いになれるし、参考書も随分無料でもらったわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:45:15.31 ID:jv/uF3uG0.net
>>59
お前も馬鹿か?
勝ち組になるための方法論のスレだぞ?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:45:15.98 ID:Y08dJr2C0.net
荒み過ぎワロタ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:47:53.91 ID:yNcWdejWO.net
そうだな、今の世代なら情報を仕入れるのに関しちゃ
スマホとか端末も普及してるし以前の世代よりかなり楽になってるかな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:48:23.50 ID:jv/uF3uG0.net
方法論とか言うほどのものでもない
ただ単にちょっとだけ情報集めようと意識すれば良いだけの話
今の世の中簡単に情報手に入る
金なんて必要ない
今より情報が蔓延してなかった俺の時代ですらそうだったんだからな
母子家庭だからとか言い訳にならんよ
自分が無能なのにそんなところ言い訳にして恥ずかしすぎるわ〜

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:51:27.32 ID:8p/7vCZf0.net
母子家庭やけど母親の年収3000万で何不自由なく育ったわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:52:49.72 ID:jDz+rW2w0.net
宝くじを当てる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:10:23.02 ID:PDkNd0oK0.net
母子家庭って言葉は良く聞くが、逆に父子家庭って言葉はあまり聞かない。
母親が早くに亡くなる事は珍しくないが、それ以外の理由だと
父子家庭が発生する事は稀だからだろうかね。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:24:16.36 ID:7+NUEbf/0.net
近所に母子家庭で二浪で早稲田政経行って現在アル中で無職の人いるわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:26:36.09 ID:grr7XoG+0.net
パチンカスが自信満々に説教してるのが笑えるけど
うまくいくと実力だと勘違いして失敗すると環境のせいにするってのは人間だよな
でも、実際は、一番大事なのが運で、能力はその次だけどね
運はどうにもできないので一番大事な要素をなんとかしようと思うのは諦めるしかないってだけ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:30:28.66 ID:jv/uF3uG0.net
実力ではないよ
情報量の差だよ
どんだけ情報集められるか
情報集めようと意識出来るか貧乏だろうが金持ちだろうが立場は同じよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 02:05:28.81 ID:YlGfjxZi0.net
情報量格差は確実に埋まってきたよね。
かつては「予備校で人づてでどれだけ情報を集められるか?」だった
情報が、瞬時に高校生でも手に入る

問題はそういう情報を得ることが出来な教育層の高校生に、
いかにそれを届けるか、かなあ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 09:05:03.87 ID:ddtM0ZgW0.net
情報量って言うけど、家庭内では母親が持つ情報しか与えられないわけだからもちろんとんでもないハンデ背負ってるよね
女性の感情論寄りの教育のみになるわけで子供は大いに社会性への甘えを持って育つゴミクズが育つよね
ちなソース俺

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 09:27:49.49 ID:8AqltkA0O.net
パパに抵抗ねーだろ
金持ちの爺とくっつけ
勝ち組おめ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 09:28:17.27 ID:2WuGmcnm0.net
真の新自由主義は産まれた時点で母子を引き離して、親をシャッフルするしか実現しない
共産主義もしかり

総レス数 76
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200