2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜジャップは寄付をしない土人なのか? 自分さえ良ければいい 不平等は見て見ぬ振り

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:39:35.51 ID:rXmPVIxN0●.net
総務省の家計調査によると、一世帯あたりの年間平均寄付額(2009年)はわずかに2625円だという。

これに対して、米国人は寄付が好きだ。
非営利団体 Independent Sector の調査(本記事の以下のデータも同様)によれば米国人は年収の3.2%を寄付しているという。
これは年額に直すと1600ドルを超える。
米国人は日本人の50倍もの額を寄付しているのだ。

所得がほぼ同水準の両国でどうしてここまでの違いがあるのだろうか。

■仮説1: 税制の違い
よく言われるのは、 「日本の税制は寄付に対して厳しいから日本人は寄付をしない」というものだ。
しかし、両国の税制を比べるとむしろ日本の方が寄付の税制上の恩恵は大きい。

まず日本だが、2011年より認定NPO法人等への寄付には、 (寄付金額 - 2000円) × 40% の所得税の税額控除が受けられるようになった。
つまり10万円寄付した場合には、3万9200円の税額控除が受けられる。
また、認定NPO法人等以外の場合でも、特定公益増進法人への寄付は、 (寄付金額 - 2000円)の所得控除が受けられる。
日本の所得税の限界税率は、5%, 10%, 20%, 23%, 33%, 40%の6区分なので所得水準によって5-40%の減税が受けられる事になる。
また寄付を受けた非営利法人が寄付金に課税されることはないようだ。

一方の米国では、寄付は通常、所得控除(itemized deduction)として算入されるが、そもそも一般人にとっては所得控除を積み上げる(itemize する)こと自体が容易ではない。
例えば、夫婦合算で申告する場合、標準控除額の11600ドルと、積み上げた場合の控除額を比べて大きい方を申告することができるが、積み上げた方を大きくするのは容易ではない。
積み上げられる金額は主に、寄付金、支払済みの地方税や固定資産税、支払利息、年収の7.5%を超える医療費等だが、これが11600ドルを超すのが容易ではないことは想像に難くないだろう。

仮にこのハードルを越えても、米国の所得税の限界税率は10,15,25,28,33,38%の6種類であり、メリットは日本に比べて大きいとは言えない。

米国の方が勝っている点をあげれば、日本では寄付の控除を受けるには確定申告が必要だが、米国では寄付の有無に関わらず確定申告が必要ということくらいだろう。

つづく
http://blogos.com/article/27813/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:40:07.11 ID:rXmPVIxN0.net
>>1
つづき
■仮説2: 貧富の格差の違い
米国は貧富の格差が大きいから金持ちがたくさん寄付をする、というのもよく言われることだ。
しかし、裕福でない米国民が寄付をしていないかというとそうではないようだ。
年収25,000ドル以下の人が年収の4.2%を寄付しているのに対し、年収75,000ドル以上の人は年収の2.7%の寄付しかしていない(NY Times の記事)。
もちろん、退職後の裕福な低所得者層による効果を考慮する必要はあるだろうが、裕福な退職者は往々にして多額の年金を受け取っていることも事実である。
また、アメリカの全世帯の89%が何らかの寄付を行っているとの調査結果もある。

米国では主に、お金持ちが寄付しているというのは正しくないようだ。

■仮説3: 米国では寄付が名誉になる
確かに、米国では大学の施設や小学校の名称などあらゆるところに寄付した人の名前が冠されている。
以前に訪れたオレゴン大学のビジネススクールでは、オフィスの一部屋一部屋に寄付をした人の名前が冠してあった。
日本でも、高額の寄付をした人は施設に名前を冠することができるし、記念碑に名前を掲載するという習慣も一般的だが、この点に関しては米国の方がうまくやっていると言えるだろう。
しかし、仮説2のデータから判断するに、こうした差は普通の経済水準の米国民が多くの寄付をすることの大部分を説明することはできないように思う。

結局のところ、米国民に比べ日本国民が寄付をあまりしないのは、文化や習慣の違いによるところが大きく、上のような合理的な理由だけで説明することには無理があるように思われる。

日本人が寄付をしないのは、「社会に不条理な不平等があまり存在しない」と感じているせいなのかも知れないし、「そうした不平等が存在しても
政府が社会保障政策として行うべきだ」と思っているからなのかも知れない。

最も資本主義的と思われている米国で、寄付にせよ、宗教にせよ、社会の歪みを別のところで直そうとする国民が多いのは必然と言えるだろう。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:40:07.91 ID:WPeSGn3b0.net
以下好きなおでんの具スレ

しらたき

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:40:22.72 ID:m+kaQIEj0.net
1世帯あたり1ヶ月の平均寄付額
8736円 アメリカ
6004円 ドイツ
5860円 イギリス
5729円 フランス
5520円 カナダ
5516円 オーストラリア
1574円 日本 

別の統計では

インディアナ大学フィランソロピー・センターの調査によると、全米の65.5%の世帯が何らかの寄付をし、
寄付世帯の寄付額の平均値は2213ドル、中央値でも870ドル(06年)。

過去一年間に買春を経験した男性の割合
フランス 1.1%
イギリス 0.6%
アメリカ 0.3%
ノルウェー 1.8%
オランダ 2.8%
日本 13.6% (生涯での経験率は56%)

標準的日本人 「スペイン人だって11.0%も買春してるだろ!日本人はモラルが高いんだ!」

血眼になってモラルの低い民族を探し出そうとするが、それでも日本人以下の買春率

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:40:25.27 ID:imd9Jv2J0.net
島国土人の劣等民族ジャップだから仕方ない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:41:12.01 ID:bA3HLlQ70.net
コンビニとかで何も考えず小銭入れるんじゃねーの日本人って

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:41:41.55 ID:Hw+PmYFa0.net
自己責任のイメージ強いけどキリスト文化が根っこにあるからな

ジャップランドじゃ孫正義が100億寄付しようとしたら売名と叩かれる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:41:53.14 ID:1eg2xniC0.net
チップの文化も無いしね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:42:03.12 ID:WdR0LHTC0.net
在日と朝鮮半島に書き換えるとしっくり来る

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:42:16.86 ID:Ge3ObRsp0.net
猿が服着てるだけですし

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:42:30.69 ID:J80Cstar0.net
キリスト教徒が少ないからだろう
儒教国家じゃ寄付文化は根付かない
意味のないエコキャップが流行るだけ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:42:50.34 ID:EBCgeuRC0.net
>>4
宗教的に言えないだけだろw
あんな立ちんぼいるのにw

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:42:53.41 ID:5T00rU1N0.net
施しを受けるとか死んだ方が良いレベルの恥だからに決まってるだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:42:53.54 ID:a48+qKuF0.net
したい奴がすべきで、したくない奴にまで強制すべきもんじゃないだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:43:57.96 ID:fovq5dWD0.net
>>14
それが自動でされちゃうのがアメリカの寄付制度
日本も別の意味で強制状態だけど

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:45:18.20 ID:fTFJLESK0.net
税金のように無駄遣いされそうだから

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:45:19.82 ID:BIVloeYz0.net
日本の金持ちの社会的意識の低さは異常
実際に付き合いがあるからうんざりするほど実感する

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:46:17.91 ID:cdoQ0sAn0.net
ほんとこの国には弱者を助けるという思想が無いからね
叩くという思想はあるけど

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:46:33.18 ID:0BBFRRG60.net
アグネスとかのせいで
募金乞食のイメージが悪いから

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:47:15.43 ID:MIQkdlrP0.net
>>18
韓国人ですか?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:47:30.73 ID:OMu/W9tW0.net
奴隷経営者に、奴隷のために寄付するなんていう発想あるかw

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:47:33.41 ID:C9QvSGzw0.net
>>19
これ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:47:59.95 ID:HrnGgnhG0.net
政府が世界中にしてるじゃん
バラマキとかって批判されてるけど

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:48:27.92 ID:NTP60E4h0.net
>>19
愛は地球を救う24Hもそうだな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:48:48.56 ID:/eQW23t20.net
金持ちが寄付しないから貧乏人も同じスタンスを取る
そうやって長年にわたり文化を築いてきた結果が今の自己責任社会
そもそもジャップは昔から強奪と侵略が大好きな民族だ
過去の戦がそれを証明している
そんな民族が寄付をすると思うか?する訳ない
24時間TVで寄付する奴はカタワショーの「参加費」を払っているだけ
善意などジャップには微塵も存在しない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:49:00.53 ID:QTIBI03m0.net
日本ユニセフ協会

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:49:05.63 ID:Wa7AszE30.net
俺が寄付しないのはしたくないからだという人はいいんだけど
やれ、○○が悪いとか言ってしないのすら他人のせいにしてる日本人多い

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:49:13.28 ID:a48+qKuF0.net
震災の時も結局日赤→被災者→パチンコ or 風俗→ヤクザに流れただけ
だったな。ばかばかしい限り

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:49:23.54 ID:ZlBTXpyS0.net
にちゃんに問題起こると連呼厨が消えるんだけど1週間くらい立つとワラワラ沸いてきてきもいわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:49:50.21 ID:K4yo7JgR0.net
政府ばかりに目がいって金持ちはどんなことでも擁護される国だからな
法を犯そうがもみ消すし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:50:01.51 ID:jo7oxOxP0.net
きめえ弱者に金バラ撒いてオナニーしてるだけのくせに

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:50:22.58 ID:M4Jo3VMf0.net
(´・ω・`)アメリカは寄付が税金逃れの一つとして使われてるに過ぎないという面がある。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:52:23.53 ID:qyH5MDii0.net
貧乏人が金持ちに寄付する国なのです

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:53:20.85 ID:MPHwzmNC0.net
チップ然り、文化の違いだよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:54:45.63 ID:WcKbWZlO0.net
金持ちが自分たちの利益に直結する相続税廃止とか所得税引き下げとかを唱える団体や政治家に
余りにも多額の寄付を行う事が税金優遇されたら民主主義を歪めることにならないか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:55:16.50 ID:MHOWAHtv0.net
税金減るなら寄付するよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:56:40.07 ID:pmhyyiEj0.net
金持ち憎んでるけど底辺同士手の取り合いをせずに見下し合ってるから日本人全体がそういう性格なんだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:56:54.54 ID:UZTviagc0.net
金持ちも見返りのある政治家にはたくさん寄付するよな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:57:25.10 ID:7rINvu790.net
わしらが払った税金が全世界にばらまかれてるで〜

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:58:02.58 ID:8DNZ/xcJ0.net
>>27
しないことを変に自己正当化する奴はキモいわな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:58:16.56 ID:hATtbH8V0.net
持てるものは、持たざるものに施す、

というキリスト教的なものがあるから
日本人には公徳心の概念がないから理解しづらい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:59:35.51 ID:DvdyAy+IO.net
寄付金の制度が無法地帯なせいで川崎とか偽募金だらけだからな
ああいう人の善意を食い物にするクソ共のせいで乾いた社会になる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:00:18.98 ID:8DNZ/xcJ0.net
日本人は平等や公正といったものに全く関心がないことは司法に対する態度を見ればよくわかる
なぜこんなに無関心なのかが重要だが

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:01:37.36 ID:P0BZiWak0.net
パンとサーカスの欧米と百姓からむしり取ってただけの日本じゃ寄付文化の歴史が違いすぎる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:02:28.49 ID:WreIte8w0.net
俺はいやな思いしてないから

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:02:52.78 ID:iQBEFD2i0.net
「税ガー」

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:03:56.51 ID:5oCiL92d0.net
寄付をする金すら老害ジャップに搾取されるヤングジャップ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:06:24.65 ID:0Qu9HGEC0.net
>>19
ほんこれ
あとは死ぬ死ぬ詐欺な

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:06:29.11 ID:hKIU0k8o0.net
ウィキペディアも日本だけ寄付が集まらなくて
ユーザーも「乞食は死ね!」みたいな反応だったな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:07:44.81 ID:IyDhiRAE0.net
発展途上国への寄付は政府がじゃんじゃんやってるじゃん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:08:16.73 ID:HcYaObF50.net
自分さえ良ければいい不平等は見て見ぬふり
ってまんまケンモメンの特徴だと思うけど
自分が持つ側なら絶対黙ってせせら笑ってると思う

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:08:58.66 ID:dEYyQneF0.net
寄付受け取ったこと無いし、寄付してもまとめた奴の手柄になるだかだからしない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:09:06.30 ID:tFySDcPH0.net
生粋の屑のケンモメンである俺ですら東日本大震災の時は情にほだされてコンビニの募金箱に五千円突っ込んだわ
今は後悔している

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:11:21.22 ID:KzgUS6Rz0.net
なんとかちゃんを救う会の募金はよく集まるのにな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:12:18.59 ID:jYZR0cCD0.net
俺は嫌な思いしてないから

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:12:36.83 ID:9AGhaHrv0.net
震災という日本最大の危機すら金儲けに利用しようとするクズ共だから

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:12:51.29 ID:Vc9LS8Sr0.net
>>43
寄付そのものが平等や公正を崩す行為じゃね?
見返りがなきゃ無駄金になるだけだし

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:13:05.91 ID:MpEHvrYX0.net
散々ATM言われてんのに、土人とか言う理由で更なるATMになることに何の意味がある?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:13:15.06 ID:nLfaBLeq0.net
税金払ってるから自分の可処分所得から寄付とかおかしい
何でもかんでも白人様の理屈が正しいというのは思考停止

文明国      鬼畜米英
納税する  → 自分の好きなように寄付する
死刑にする → 自で銃を買って相手を撃ち殺す

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:14:08.37 ID:+IfwK74n0.net
ケンモメンなら最低限のふるさと納税して特産物を貰いつつ所得控除余裕だよな?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:14:10.35 ID:9leRGBZT0.net
バラマキ政党自民に吸われすぎて余力がない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:14:52.51 ID:Vc9LS8Sr0.net
何の苦労も無く手に入る金は相手にとっては麻薬と同じ
生活保護とか見てみろ
寄付は麻薬を与えてるのと同じだよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:16:03.57 ID:1z1eM2IQ0.net
悪党ばかりが金持ってるからな
俺みたいな他人の痛みが分かる心優しい奴のとこに金は来ない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:16:05.23 ID:HDKs/Z770.net
あーそういえば、ディズニーの洗脳アニメでこういう内容あったな。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:16:19.11 ID:dEYyQneF0.net
みんな寄付していませんよ!

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:16:21.25 ID:vYSoVCMq0.net
金と影響力のある有名人が消極的だしね
金の無い一般人が出すわけ無いよ

震災の時にたけしでたった500万の寄付だからな
しばらくして所ジョージの嫁に500万のコートをプレゼントしててワロタwww

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:17:36.40 ID:Vc9LS8Sr0.net
結局本質的に寄付ってのは無駄使いを正当化する言葉でしかないんだよねえ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:17:56.13 ID:7C88CkK+0.net
>>13
自分の赤ん坊に対する施しも恥として施しを受ける様な赤子切り捨てるのが日本人だしな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:18:05.09 ID:tFySDcPH0.net
要するに欧米の寄付の文化って
日本でも長らく続いてきた相互扶助とか地域共同体のデッカイバージョンでしょ?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:19:55.56 ID:Vc9LS8Sr0.net
>>69
金持ちが貧乏人に一方的に寄付することのどこが「相互」なの?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:20:01.12 ID:8FzAQYBo0.net
じゃあなんで欧米は寄付多いの?
欧米厨解説しろや

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:21:25.93 ID:tFySDcPH0.net
>>66
今の日本じゃ金持ちが寄付したら叩かれるやん
孫正義やアグネスやナニナニちゃんを救う会みてもわかる通り
他人に寄付を求めるものは予め自分の財産を全て放棄した状態じゃないと叩かれる1bit脳社会やん
金持ちが金持ちのまま慈善活動するとか許されへんのや

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:22:11.54 ID:ImMftegl0.net
じゃあグックメンは日本から出てけば?w

韓国に帰ればっていう方が適当かね?w

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:23:40.49 ID:Vc9LS8Sr0.net
>>72
いやあれは叩かれてもしゃあないだろ・・

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:24:10.28 ID:YwMtqn8Q0.net
んな金ねえよ人を助ける金があるなら俺が助かるわボケが

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:24:46.55 ID:tFySDcPH0.net
>>70
金持ちも王様も天皇も自分一人の力で立場維持してるわけちゃうやん
圧倒的多数の相対的貧者からの支持あってのものやん
圧倒的多数の貧者を蔑ろにしすぎたら一揆されてしまうやー
日本はその瀬戸際に来てると思うねんか?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:26:19.52 ID:Khj52f0M0.net
ジャップは貧しいんだよ
心も貧しいが、物理的にも貧しい

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:26:31.39 ID:sNX1G3Bk0.net
ジャップ「俺は嫌な思いしてないから」

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:27:23.08 ID:MpEHvrYX0.net
だけどよ、こう言うのも一種の同調を強要する雰囲気、空気……って言えるな
お前らいつもは中世っぽいってことで嫌うんだが、欧米様がやると素晴らしい行為に見えちゃうんだね〜

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:28:35.25 ID:tFySDcPH0.net
>>74
東日本大震災から素早く目からウロコの慈善活動に動いてたロート製薬ですら
CMに韓タレ使っただけで自称普通の日本人の愛国デモ烈士から猛烈に叩かるんやで

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:29:09.49 ID:TluRRbFP0.net
キリスト教は素晴らしい
炊き出しやったりホームレス支援したり社会に関わってるのは全部キリスト教系
仏教は葬式に熱心なだけで何もしない酒のんで結婚して肉を食って葬式で大儲けしてるだけ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:29:12.48 ID:7fmRTy1B0.net
こないだ徹子に1万円あげたよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:30:01.15 ID:Kai/SXQ20.net
>>79
白人様中心に世界は動いてるんだから当たり前だろ!!!
アイツラが剣と盾で戦争しだしたなら俺達も剣と盾で戦うんだよ!!!

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:30:41.62 ID:TluRRbFP0.net
純日本人 孫正義は100億寄付したしな

純日本人 ペ・ヨンジュンもかなりの額寄付してたし

日本人最高や!

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:31:12.13 ID:v6bh/6t10.net
コンビニやスーパーのレジの近くに募金箱あるけど
小銭とか入れるの何か恥ずかしくて入れにくいな
もっと影になる所に置いてくれ
人目が無い時にコソッと入れてやるから

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:31:49.41 ID:E2+/0xku0.net
安倍が私財を擲ってみたら変わるだろうよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:32:31.42 ID:tswmDRJ4O.net
ここまで全員アフィカス工作員

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:33:49.17 ID:HcYaObF50.net
>>79
ケンモメンって同調圧力を毛嫌いするけど
それって社会における信頼性や治安の良さの裏返しでもあると
思うんだよな
まぁ、こういうこというと「どこがだ?」と反発する奴いるだろうけど
本当に社会に信頼性がない近場の国見てると全然マシだわな

虚偽の訴え起こされたり偽証するのが当たり前だったり
政府や地元の権力者に逆らったら簡単に焼き殺されて
死体を持ち去られて立件もされないとかさ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:33:50.38 ID:l9rNGdWS0.net
哀れで惨めな 世界の無産者
みなで戦おう 有産階級と
我らの血と汗を吸うこの悪魔を
そのままにしては 生きてゆけない

ぼろをまとって飢える者は誰か
カネのない 土地のない 無産者だ
資本家と地主どもの利益のため
争奪戦に追いたて みな殺す

4階建て 5階建て 並び立つ洋館の
あらゆる設備を華麗に整えた病院は
人の健康のために建てたものなのに
カネがなければ入院も拒絶される

伸びゆく子供たちを教育させようと
苦労して建設したあらゆる学校
無産者の手で築いたのに
月謝を出せないと退学させられる

全世界の無産者は団結して
打倒しよう 軍閥と帝国主義を
撲滅しよう 不平等とあらゆる搾取を
そのままにしては 生きてゆけない

一日も早く進み出よ 無産大衆よ
有産者を撲滅する革命の前線に
勇敢に みなで戦い 勝利したら
万歳万歳 叫んで みな一緒に暮らそう

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:34:24.12 ID:hXYmQI+a0.net
ジャップ土人にそんなこと期待しても無駄

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:34:33.57 ID:regIKsxd0.net
ジャップって寄付したよ〜って言うと発狂しだすじゃんw

だからみんな公にしないだけだろw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:39:42.85 ID:Tb5l0ERV0.net
クリスチャンだからじゃないの?

半分義務みたいな寄付があるだろあの宗教

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:43:02.06 ID:5YWxuzTU0.net
俺今足骨折して松葉杖で
今日病院行くときに電車乗ったけど、誰も席譲ろうとしなかった
そんなことすらしようとしないジャップが、寄付なんてするわけない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:46:32.14 ID:MpEHvrYX0.net
席譲ったことない人間はここにはいないと思うが
譲ると一応気分いいし

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:57:51.52 ID:NBlhmRSn0.net
女って好きな男が見てないとこだと酷いよな
満喫でバイトしてたけど、一人で来る女や女同士で来てたやつらのブースに清掃行ったらくっそきたねえの
本は山積み、コップは何でこんなにあるのかってくらい置いてある
死ねって思ったね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 02:21:31.40 ID:bIUsyDpt0.net
なぜジャップは寄付をする者を非難するのか
善意でやってる人を叩くとかジャップ陰湿すぎだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 02:23:19.55 ID:ZPJ1YfTl0.net
いちいち他人に言わないだけ
賽銭を入れるのも神社や寺に対する寄付だろ
キリスト教徒が教会に寄付するのと一緒

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 02:23:46.93 ID:icWr2KkE0.net
そりゃ日本での寄付は目的の事以外に使われる詐欺が大半だもの
○○を助けてください〜って寄付したらその金で○○建てました!ってのばっかり

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 02:26:16.58 ID:8ql3As1p0.net
ハンゲキ!とかいう番組を見ればわかるように詐欺師しかいないよこの国
じゃぁっぷぅぅぅ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 02:26:52.17 ID:TluRRbFP0.net
>>98
つまり日本人は詐欺師しかいないってわけね
日本人最低やな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 02:28:09.16 ID:fMp66Ijs0.net
テレビで「今寄付がブーム」「寄付でキレイに」「寄付で痩せる」
とか特集すればいいだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 02:31:03.50 ID:x86HGz2N0.net
土人に寄付してもアイツら一向に自立しないやん。
そうとうな額がアフリカに入ってると思うのに
いつまでアフリカの子供はガリガリにままやねん?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 02:31:47.79 ID:l9rNGdWS0.net


104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 02:31:48.13 ID:hH3hFFV30.net
パチンコで節税する糞野郎もいるぐらいなら寄付で税金引かせてやれと思う

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 02:32:10.93 ID:VC8AmqQb0.net
こないだ本屋さんに風船持った男の子がいた
風船から手が離れて泣いてたけど周りは知らん振り
天井低い店だったから俺少年を抱え上げて風船取らせた

お前らはなぜそんな風景を白い目で見るの?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 02:32:51.41 ID:/n8gSAIT0.net
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20111114/223822/?rt=nocnt
自力で生きていけない人たちを国や政府は助けるべきだとは思わないと言う人が日本では三人に一人以上もいることがアンケートでわかりました。

日本 38%
イギリス 8%
フランス 8%
ドイツ 7%
中国 9%
インド 8%

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 02:37:31.40 ID:txU8OGRT0.net
寄付とか1円もしてねえわ
冠婚葬祭でいっぱいいっぱい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 02:45:40.55 ID:whJCH3tA0.net
ペットボトルキャップの回収みたいなほとんど時間も金もかからないものにはやたら積極的
企業もそうだから終わってる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 02:47:12.87 ID:tnSZuHxO0.net
めんどくせいな寄付税とれや

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 02:48:35.46 ID:RuM3ThJf0.net
心が貧乏だから

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 03:04:37.94 ID:7bogjOLf0.net
>>105
あなた!何してるんですか!
うちの子に触らないでください!

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 03:11:11.94 ID:/t1b30fF0.net
日本は税金も基礎生活費も高いのに生活に還元されないから
他人に施すだけの余裕ない人の方が多いだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 03:15:13.83 ID:nJK1pNjf0.net
法人が寄付したら反対派に訴えられちゃったしな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 03:15:25.23 ID:vtfOvTYf0.net
寄付はセーフティネットが不十分な国の文化だろう

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 03:36:27.77 ID:6nDGzKge0.net
>>1
>>106
弱者「弱者は死ね」←自分が弱者だと気付いてない

おいおいジャップまじで糞過ぎんだろ...

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 03:39:28.42 ID:Lt6iWGHrO.net
俺、たまに赤十字に寄付してるけど、誰かに言ったことは無いな
特に女は寄付する金があったら自分に寄越せって言うよね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 03:56:37.79 ID:zH2RobAhO.net
だってジャップだもん

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 04:12:28.12 ID:uqPg27Y20.net
国民の九割以上がその不平等における被害者側なんですが

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:35:12.82 ID:wyaP5XQ4i.net
UbuntuとLibreOfficeには寄付してる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:36:56.37 ID:kER9QjgL0.net
寄付したところで何割が寄付した所に届くやら

121 :アイスコーヒー[ ゚д゚ ]カキーン:2014/04/09(水) 05:38:37.28 ID:mnWD2fhI0.net
ダウン症の住吉会系暴力団組員が寄付しろよ。覚せい剤の売上金があるだろ。
あとパチンコ課税しよう。暴力団との関わりが噂される統一教会も課税な。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:39:34.79 ID:XEf1ZeUe0.net
あしなが育英会に毎月5000円をもう何年も続けてる。わずかな金額だけど気分イイよ。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:40:00.37 ID:qicEKc9f0.net
教会に払った金は寄付にカウントされるけど
寺に払った金は坊主の懐に入るだけでカウントされない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:41:16.37 ID:M7ohwpFT0.net
結局実在したアグネスシステム

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:42:03.76 ID:yRbtNS8A0.net
アメリカではお金持ちが貧しい人を助けてくれます。これはアメリカのお金持ちの人は、
人々に尊敬されると共に、貧しい人を助けるべきであるという責任感が生じているのです。
しかし日本ではこのようなことをほとんど聞きません。以前神奈川県で10億円もの寄付をしてくれた女性がいましたが、
高額所得者の寄付報道というのは聞きません。サントリー会長の佐治信忠氏や、森トラストの森章氏、
アコム会長の木下恭輔氏、ソフトバンク社長の孫正義氏などは毎年数十億単位の所得を得ていますが、
そういった高額所得者の寄付というのは聞いたことがありません。それには日本のお金持ちに対する抵抗感が問題ではないかと思われます。

ご存知のとおり、日本には 「お金のことを話すのは卑しいことだ」 という意味不明な風潮がまかり通っており、
お金に対する一種の憎しみといった考え方が浸透していました。
そのため戦前ならともかく戦後の日本ではお金持ちを尊敬することなど全くなく、
お金持ちは卑しい人間である考えが浸透していました。
そのため無闇やたらにお金持ちであることを告白すると、他の人にいっせいに叩かれてしまうのです。

マスコミも国民が喜ぶのでお金持ちの悪口を面白おかしく取り上げます。
では、こんな日本でお金持ちである人がアメリカのように貧しい人を助けるべきであるという責任感が生じるでしょうか?
おそらくそういった責任感が生じることは極めて少ないでしょう。お金持ちが卑しい人間かどうかはともかくとして、
人間である以上は、自分を尊敬してくれる人に対してはこちらも助けてやりたい気持ちが自然に出てきますが、
自分を貶したり迫害したりする人間に対しては、よっぽどの聖人でもない限り、助けてやりたいと思うことは少ないでしょう。
2008年6月に秋葉原で無差別殺傷事件を起こした加藤被告は 「勝ち組は死ね」 といっていました。
こんな人間に対して救いの手を差し伸べてくれる人はほとんどいないのではないでしょうか?
お金やお金持ちに対して卑しいイメージが付きまとっている日本では、お金持ちが貧困層を助けないのも、むしろ自然なことなのかもしれません。
http://finalrich.com/sos/sos-economy-cold-society.html

126 :アイスコーヒー[ ゚д゚ ]カキーン:2014/04/09(水) 05:42:43.01 ID:mnWD2fhI0.net
2chの在日運営に寄付してもらおうぜ。市況板で騒いでるから稼ぎまくりだろうし。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:44:04.25 ID:aNS5770o0.net
昔はしてた
だいたいアグネスが悪い

128 :アイスコーヒー[ ゚д゚ ]カキーン:2014/04/09(水) 05:46:08.16 ID:mnWD2fhI0.net
レイシストしばき隊に寄付してもらおうぜ。在日は金持ってるだろうし。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:50:42.96 ID:Uz5gz2tiO.net
金僅かにしか無くて腹減りまくったとき初めてクレカのポイントで寄付した

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:52:36.84 ID:1KP6YTRm0.net
twitchでゲーム配信してるだけでdonateよろしく!とかマジキチって思うけど
誰もそんなことはコメントで口に出さないんだよな・・・

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:53:35.77 ID:s8bH03EV0.net
寄付するくらいなら投資や貯金をした方が良い
寄付はお金を相手に流すだけで自分にとってメリットはない
要するに気持ちの問題

でも、貯金すれば、その分の金が金融機関で運用される。わずかながら金利も付く
或いは直接投資するならリターンも得られる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:55:21.65 ID:ikO+sJyM0.net
>>105
そら気持ち悪いからよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:59:36.46 ID:hZqZPH270.net
尖閣の募金でネトウヨ騙したのはざまあだったなw
日本は政治家が詐欺ってるしなwwwwww

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:01:34.51 ID:vGMe/KVD0.net
要はジャップは世界一金が好きで陰湿な民族なのさ
誰かが大金を寄付したら素晴らしいと讃えたり自分もそうなろうと目指すどころか
金を持っていることに嫉み売名だとか偽善だとかロクな仕事してないとか叩く
負け犬根性で金に固執するのは汚いと建前を言ってもその実金にこだわり特別視している
呆れるね

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:03:47.89 ID:c99AS/qS0.net
>>7
ハゲ結局寄付してないだろハゲ、悔しいかハゲ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:05:46.89 ID:n85gRWzP0.net
アフリカとかで寄付募ってるのは旨い汁吸うことしか考えてなくて自立させる気ないだろ
もちろん末端はがんばってるんだろうけど

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:11:16.25 ID:TuApAd/I0.net
>>1
寄付をした奴に裏があるんじゃないかとか偽善だとか邪推されたりするからな。
まあ、金じゃない物に夢やロマンを感じつつも何だかんだ言って金が大好きな奴が多いから
寄付する奴をそう思ってしまうんやろうけどこれでは根付く訳が無いで。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:14:16.34 ID:Ge3ObRsp0.net
>>105
その子供お前にしか見えてなかったんだろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:17:18.57 ID:is5c1Ydh0.net
実際マザーテレサも寄付金のほとんどははバチカンのクズどもに上納してんじゃん、寄付で満足してるやつはいい養分
児童レイプしても麻薬ヤっても罰されないバチカンの神父支持スレだよここは、まあアフィカスや朝鮮人なんてカルト支持者ばっかだろうしな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:19:17.70 ID:AMvIr3a60.net
サンデルが話題になる時点であれじゃね
逆に言えば大衆の日常に倫理的思考がなかったってことだろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:27:53.28 ID:xu6QYDua0.net
寄付しても途中で中抜きされちゃうからしょうがない
必要最低限の中抜きなら許されるがそうじゃないからな日本は
世界には安倍ちゃんや歴代首相がじゃんじゃんバラ撒いてる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:27:59.42 ID:2ERCFLdI0.net
今日も本質が理解できず日本叩きしながら連呼で時間を無駄にする1bit脳であった

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:31:08.13 ID:ioYfWeqs0.net
税制優遇制度がない
これにつきる

特に日本の場合金持ちは宗教団体作るしか節税の方法がない
しかし米国は寄付をプールして運用する財団は税制優遇できるので
みんなそこに金を移して娘や息子、妻などを責任者にして資産の移し替えのようなことする
もちろんその資産の運用金で多額の給料を支払ってる
日本で言えば政治家が資産を政治団体に丸写しして政治資金(非課税)を世襲する、相続税を脱税する手法とにてる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:31:44.91 ID:j9JcaGdJ0.net
中間搾取を批判したその口で中抜き横行の寄付(笑)をマンセーする嫌儲偽善者www
偽善は何万年経とうが偽善、一生善にはなれず悪からも善からも嫌われる
諦めてコキュートスにでも沈んでろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:34:47.33 ID:ioYfWeqs0.net
米国のえん罪救済のイノセントプロジェクトとかああいう純粋な寄付だけで弁護活動する団体もあるね
ああいうところに”選んで納められる税金”を払えるなら日本人だって寄付しまくるぞ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:39:34.45 ID:8ACldz620.net
>>1
会計上の理由で面倒だから とか現実的な問題が壁になっているんだろ。

くだらん戦争なんてせずに国内の潤滑システムを構築しろよ。頭無いのかよこの国の頭。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:39:41.01 ID:YEu3FeiI0.net
アグネス「収入が減ったわ!寄付を増やす工作をしてちょうだい!」
アフィカス「わかりました!ご主人様!」

アフィカス「寄付しないのはジャァァァアップ!ジャァァァアップ」
嫌儲民「またアフィカスか!帰れ帰れ!」
嫌儲民「つまんねーんだよカス!」
アフィカス「なんで逆効果なんだ?理解出来ないブヒッ!」
アグネス「クビだ!」

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:41:12.05 ID:ioYfWeqs0.net
>>146
寄付文化が金持ちをさらに肥さすことになると分かればすぐに飛びつくだろ安倍とか

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:42:03.29 ID:UpEt4JnN0.net
>>20
お前本当に韓国人好きだなw
病気だろwww

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:42:38.10 ID:gQjAZbTX0.net
特定の団体への寄付以外は税控除されないし、寄付しまくれるほど金持ってないし。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:43:47.28 ID:Nrx8OtDc0.net
児童労働させてエコキャップを1000円分集めて業者を困らせた挙げ句、
美談に仕立て上げてホルホルするのが日本流ですからね。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:47:24.07 ID:N0F7oQo00.net
ジャップ連呼しか出来ない、時々興奮して論戦挑むとすぐボコボコにされてID変えちゃう人は構って貰うのも大変ッスねえ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:52:55.64 ID:WWlFhxZN0.net
欧米みたいに貧乏人を宗教で騙してクレカで寄付させて借金まみれにさせて、寄付しないやつには同調圧力かけて無理矢理寄付させて応じない奴は村八分なのがいいのか。
あと犯罪者や奴隷商人が寄付したら免罪符を発行したり。

ジャップ連呼大好き先進国様より中世ジャップランドが100万倍マシという現実、ジャップ連呼がぬくぬくネット出来る国も中世ジャップランドしか無いだろ!

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:54:25.67 ID:Cb3P7XVF0.net
寄付が結局は貧しい人達の助けにならないって身にしみて分かってるからだろうな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:57:08.71 ID:ZJtLkg8M0.net
アグネスや黒柳に金くれてやって嫌儲民がひとつでも得する事があるか?
赤十字の赤い羽なんかもらってなんに使えというんだ?
何々ちゃんを救う会?他人のガキなぞどうでもええわ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:58:24.26 ID:fPxL5DZN0.net
だって仏教だもん
キリストは白人だもん

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 07:03:36.90 ID:WWlFhxZN0.net
アメリカの教会にはクレカスキャンする機械が設置されていて、ミサに参拝するにはスキャンして寄付しないといけない。
寄付金は戦争大好き大企業とユダヤの味方の福音会が集めて二重三重に中抜きしてから運用
中抜き分はユダヤやハゲタカ及び武器商に流れる模様

先進国様の善意の寄付(笑)

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 07:06:21.55 ID:Tg+wqxTAO.net
中抜き産業に払う金は無いから

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 07:10:17.44 ID:OltGLmtO0.net
お前ら嫌いな中間搾取ってやつじゃん
寄付って字面に騙されてるから連呼しか出来ないだよゴミクズ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 07:31:32.80 ID:5dnxeGsa0.net
ユダヤ「おらっ誠意が足りないと違うんか!ちゃんと搾取して上納金がっぽり用意せんかい!」
福音会「お前の寄付が足りんせいでユダヤ様に怒られたじゃないけぇ!、我らのユダヤ様は神と同等のお方!その前で恥をかかせやがってぇ!!」
メリケン「やめてください!死んでしまいます!」

ジャップ連呼「自由で保障だらけの中世ジャップなんてたくさんだ!みんなで寄付金奴隷なろう、今は市民より奴隷がトレンディーだ!」

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 07:37:47.20 ID:U6Y9gHXK0.net
震災の時に数万寄付したけど使われ方見るとすごく萎えたわ
あんな使われ方するんだったら自分が直接相手にあげるほうがマシだわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 09:05:24.23 ID:etOETlxi0.net
マジレスすると寄付するなら政治を動かすことを真面目に考えた方が万倍世のためになる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 14:27:56.26 ID:7+Gw/bcN0.net
俺の両親は名家で金があって左翼だけど
阪神大震災のとき募金も何もしなかった
小学校3年の俺はネグレ家庭で小遣いを貰ったことがなかったため
小学校の募金回りに参加できず、親に言いにいったら10円だけ渡された
いわく「10円でも日本中から集めたらとんでもないお金になる、これでも十分だぞ」

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 14:29:30.21 ID:L9h0Kwhw0.net
高額寄付なんか周囲にバレたら、生命の危険に晒されるからな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 14:35:59.21 ID:oMaO5HOVi.net
サンデル教授の言う、スターやバスケ選手金持ちはもらい過ぎだから
貧乏人に配れよ、というような考えが欧米にはあるからな
日本人には基本的にそういうのは恥ずかしいとされる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 14:38:25.16 ID:RmWeNhUS0.net
寄付しない金持ちをみんなで袋叩きにしないから

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 14:43:14.07 ID:1lBJpkXX0.net
お前らそんなに寄付するのが好きだったんだな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 14:45:18.63 ID:7J96Zmxg0.net
それで>>1は毎年どういう寄付をしてるの?
お金持ちだけが寄付をしてればいいというスタンス?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 14:45:54.42 ID:QPRiWw2g0.net
寄付されたい奴はアメリカに池よ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 14:48:33.27 ID:5R9Aez2m0.net
日本は欧米諸国に比べると、寄付による優遇措置が少なくて、法的な規制が多く、
金持ちも馬鹿馬鹿しくて、寄付をする気が起きないらしい。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 14:53:25.62 ID:RmWeNhUS0.net
>>170
というのは間違い

って>>1に書いてるぞ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 14:54:48.64 ID:XXShWr7w0.net
寄付やるとそんな金どこから出てきたんだって税務署に凸されるんだよな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 14:56:51.47 ID:Pjyj03aF0.net ?PLT(15000)
sssp://img.2ch.net/ico/kantoku2.gif
中間層も奴隷やねん

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 19:27:21.97 ID:06uBRwba0.net
国がしてるだろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 21:54:55.91 ID:6xIOQQNB0.net
中間搾取を叩くジャップ連呼が中抜き上等の寄付を支持とかwww

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 01:01:27.50 ID:zqqmdzqn0.net
3.2%で1600ドルてすげーな
おれも3%くらいなら

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 01:37:49.74 ID:K4gBGkho0.net
ジャップって本当に糞だよな
今日飲食店の禁煙席で電子タバコ吸ってたら隣の席の馬鹿がわざとらしく咳き込んでタバコがー!って騒ぎ出して笑っちまったよ
何も問題ないだろ?ガソリンスタンドとか電車とかでも必ず因縁付けられる
頭おかしいんじゃねぇの?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 01:41:03.57 ID:vSXlAU250.net
おいおいどうなってんだよ
なんで寄付しないのを叩いてるんだお前らは?逆だろ?

寧ろ、同調圧力で無理やり寄付させることを叩くのがケンモメンじゃなかったのか?

総レス数 178
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200