2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

友達に“常時監視”されている若者たち ソーシャルメディアの普及で1年中監視され、逃げる場所もない

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:56:31.19 ID:azjFsEcv0.net ?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/pgya.gif
友達に“常時監視”されている若者たち

(略)

岸見 原田さんは以前、著書『近頃の若者はなぜダメなのか』(光文社新書)で、「新村社会(しんムラしゃかい)」
という言葉を使われていますね。若者が空気を読むことを強いられていて、じっさい巧みに空気を読む者も多いけれど、
彼らは「村社会」にいるかのような、不自由な生き方を余儀なくされていると。しかもネットの登場により、
新しいタイプの村社会が誕生していると。そこに書かれている生きづらさは、僕のところにカウンセリングに来る人の生きづらさに、とても近いと思いました。

原田 マイルドヤンキーも新村社会に生きています。中学時代の狭くて強固な人間関係が途切れず続いているうえ、
LINEに代表されるソーシャルメディアのせいで、良くも悪くも昔の友達と「常時接続」されてしまっているんです。
一度仲間に嫌われてしまったら、もう戻るところがない。村八分的なものも、昔以上に存在します。

岸見 常時監視から逃れられない社会にいるのですね。

原田 高学歴の大学生も別の意味でそうなんですよ。彼らはマイルドヤンキーとは対照的に、
薄くて広い人間関係を形成していますが、たとえば……渋谷を歩くのすら、ちょっと怖がっています。

岸見 どういうことですか?

この続きは有料会員登録をすると 読むことができます。
https://cakes.mu/posts/5396

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:56:39.99 ID:ZNxXlXu60.net
●児童福祉法違反容疑で男逮捕
少女とみだらな行為をしたとして、県警少年捜査課と横浜水上署は8日、
運転代行会社社長の山根健一(44)=横浜市南区永田みなみ台=と
社員の若林秀夫(77)=同市瀬谷区宮沢2丁目=の両容疑者をそれぞれ
児童福祉法違反と県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕した。
山根容疑者の逮捕容疑は、2013年の5月22日、23日の両日、自宅に泊めていた
少女(16)=同市旭区=にみだらな行為をした、としている。若林容疑者の
逮捕容疑は、同22日、山根容疑者の自宅で、この少女にみだらな行為をした、としている。
同書によると、少女は交際していた男性(30)を通じて山根容疑者と知り合った。
少女は同月、夜間外出で同署に補導され、児童相談所に保護されたが、
抜け出して山根容疑者宅に住み着いたという。
(神奈川新聞2014年1月9日)
http://i.imgur.com/5p3Dfd3.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/pilykevin1/imgs/6/a/6a93010b.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:58:42.74 ID:sNX1G3Bk0.net
十五の夜みたいなこと言うなよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:59:24.01 ID:BAkxfLIz0.net
SNSに匿名性なぞ存在しない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:59:32.60 ID:iUlFbbOd0.net
Facebookで昔の同級生とつながるっていじめられっ子にとっては地獄だろ
拒絶できるいじめられっ子ならいいが、なまじ嫌とも言えない木の弱いやつとかどうすんねん
未来永劫地獄が続くんかいな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:00:06.46 ID:M8AaGCpp0.net
>>1
近ごろの若者はなぜだめなのか
というタイトルの本を出せるのが凄いわ
もちろん悪い意味で

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:00:48.03 ID:IksjWdnw0.net
携帯捨てると楽になるぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:00:53.68 ID:1eg2xniC0.net
サブ垢作りすぎて最早どれが本垢だったかワカラン

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:01:06.89 ID:/uyLN2Eu0.net
LINEは通知オフにしてから楽になったよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:01:24.49 ID:2OS7AT8O0.net
>この続きは有料会員登録をすると読むことができます。
ワロタ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:01:29.74 ID:oPwVXwAV0.net
ネット上でも繋がりや馴れ合いって勘弁。ただネット上だったら何でもして良いなんて思っているネラーは絶滅したらいいよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:02:23.62 ID:mw6NY6Cu0.net
集団ストーカー

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:02:40.94 ID:TrRKBUnk0.net
これは巧みな常時無常スレ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:03:55.21 ID:w7bMXUEm0.net
>マイルドヤンキーも新村社会に生きています。
このマイルドなんたらとかいう下らん造語使ってる時点ですっからかんの商業主義インチキ社会評論家の妄言です
スレ建てる価値なし

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:04:31.05 ID:icWr2KkE0.net
また マイルドヤンキー か!

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:06:16.55 ID:5XTzbKzv0.net
やらなければいい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:09:11.44 ID:JnPcXXY+0.net
時代が変わっても国民性ってのは変わらないもんだね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:12:42.87 ID:hJGWaQZW0.net
今は繋がりたくない人たちにとってはなかなか生きづらい世の中だよな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:13:48.67 ID:Msb1Voo30.net
>>16
「うわー、あいつ垢もってないのかよ」「だっせーwww」「原始人はっけん^^」「おまえらコミュ障をばかにすんなよwwwかわいそうだろwww」

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:15:14.55 ID:HpUalfJwO.net
顔本=セルフ指名手配書
線=相互監視装置

こんなのに手を出す奴は馬鹿だと思う

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:15:35.43 ID:/9xJEbF50.net
嫌でも食べて応援って言っとかないとね
リアルで福島産てんこもりだからと外食嫌うとダメなのようにね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:15:46.69 ID:xMrE7zzq0.net
当職は嫌な思いしてないから

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:16:34.10 ID:rGXB49av0.net
携帯持っていない時が一番自由だった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:16:39.83 ID:+h3h1hcq0.net
統失の話かと

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:17:41.38 ID:Gb7Ff0yG0.net
ストーカーみたいにずっと行動監視したりずっとしゃべってないと落ち着かないとかいうやついるからな。その癖自分のことになると一切話さないとか
めんどくさいやつは絡まないが一番よ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:19:31.08 ID:G/SQe53/0.net
リアル知り合いとはケータイメールで連絡取り合うくらいがちょうどいい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:19:36.04 ID:gPmdt9qsO.net
SNSにハマる奴とか脳に欠陥あるとしか思えない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:19:38.99 ID:MIQkdlrP0.net
>>25
改行もできないの?
くっせーやつだな。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:19:51.37 ID:9PFfEdHQ0.net
やるからだろ

mixiで合わないって気付いて一切触れないわ
2chにどっぷりでネット上でそういうことをする人間になりたくはなくなってた
俺はこっち側の方が楽しいから良いけどな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:21:30.79 ID:uwmZ2tsZ0.net
ぬけがけをゆるすな
脱出者や順番を守れないやつはコロせ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:22:10.19 ID:HpUalfJwO.net
電車の中でも喫茶店の中でも
ピコンピコンうるせえんだよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:22:48.67 ID:BThv1w1U0.net
今の奴らは程度覚えてたいぶ落ち着いたんじゃないの?
ずっと繋ぎっぱなしとかもう聞かないぞ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:23:40.27 ID:sNX1G3Bk0.net
LINEの既読のうざさは異常
というかLINEが流行ってる今の風潮がうざい
無料通話は音悪いし、過去のトークは履歴に残るし
いつ情報流出するかわかんねえし

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:23:51.34 ID:Msb1Voo30.net
>>31
たまにそういうレス見るけど、
おれの周りじゃ音出していじってるやつなんて見たことないんだけど
どんな辺境に住んでるの?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:25:39.39 ID:x6wwNT0P0.net
ジャップとネットの相性は最低最悪

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:28:16.57 ID:uwmZ2tsZ0.net
>>35
せやな
でもコミュ症のわいとしては、救われたこともあるで
ずっとおいてけぼりやったからな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:36:12.83 ID:aVH+4AUM0.net
そんなにみんな認められたいのか
どうせ誰も興味無いんだけど
自分の私生活をなんで晒す必要があるのか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:37:46.90 ID:5YPj+cIB0.net
ICQの時代から変わらないんだなあ……
うざくなって終盤はブラックリスト活用しまくってたわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:38:14.93 ID:8POyExaJ0.net
>>17
と言うか空気嫁的な同調圧力って80年代の頃より今の方が圧倒的に強くなってない?
あの頃はこれからは個性の時代!自由な個人が社会の主役!とか言ってたのに
今や若者がそういう価値観を嗤う時代なんだよね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:38:31.79 ID:sNX1G3Bk0.net
>>37
俺みたいに自分の私生活を知られたくない奴は少数派らしい
自画撮り上げるとか日記書くとか狂気の沙汰

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:38:59.69 ID:GFTn5XaT0.net
LINEは監視ソフト、

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:39:46.14 ID:AIW0jjYf0.net
TwitterもLINEみたいにアドレス帳から勝手に友達探すようになっててビビった。
本垢をキャリアメールで作ってる奴死んだな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:40:11.80 ID:AXyoKFiSO.net
顔本も線もしてない
Google+もしてないけどスマホアプリの更新の時、余計なことされないかだけ少し怖い

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:43:25.91 ID:P/upC8oO0.net
>>20
俺たちに特定されるリスクが無くても、あまり賢くないな
1人になれる時間は必要

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:44:01.87 ID:TyB2n3yV0.net
そのうち慣れてくるから困る

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:45:30.82 ID:FSVfUZjF0.net
LINEがないと成立しない友情なんて儚いもんだ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:47:02.75 ID:sVKHl5/U0.net
twitterもしサービス停止したりした時
わざわざおまえの名前検索して活動を追っかけてきてくれる人何人いるかね
絵が凄い上手い人とかはそれなりの数の人が気になって追いかけてきてくれるだろうが
面白いニートみたいな人はフォロワー1000人居たらせいぜい3人くらいじゃないかな
自分がちやほやされるためにちやほやしてやってる人のたまり場だよ
ほんとくだらない やめろ!twtterやめろや!

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:47:57.40 ID:AkiCMds60.net
連絡にはキャリアメールしか使わね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:48:47.06 ID:gxW6MFNc0.net
    |  ..   ..
    | : (ノ'A`)>:
   / ̄: ( ヘヘ:: ̄

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:51:04.91 ID:X1jBy8hl0.net
検索サイトに俺の名前を入れると後ろに俺の細かい経歴が候補として出るのが怖い
誰が検索してるんだよきめぇ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:52:52.71 ID:3UcTHdVt0.net
>>50
ハッセ乙

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 02:34:43.72 ID:i+qbRV5u0.net
ネットのコミュニケーションでPCが主流だったころは強制的にそこから遮断されてる時間があったからなあ
今のガキには同情するわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 03:07:10.52 ID:/60hdbHQ0.net
監視される友達が居ない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 04:31:47.94 ID:Lijkcyvd0.net
実名と顔晒してる奴って根本的な危機意識がないんだろうな
どこでなにしてるか全部把握されてる恐怖とかないんだろうかね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 04:41:36.77 ID:Ezavc1Q60.net
みなさん

ソーシャ・ルメディア と分割してみましょう。露西亜女子のよう、ただ、それだけなんです。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 04:42:39.84 ID:Ezavc1Q60.net
http://youtu.be/Dt1rHkjRlEc

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 04:45:35.19 ID:nJK1pNjf0.net
>>53
これな
いないときは羨ましいけど
いるときは辛い

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 04:52:58.10 ID:FH58deu20.net
10代の時にSNSがなくてよかったわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:19:15.43 ID:cifWJZUO0.net
 
初めて携帯電話を持った時もそんな感じだっただろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:24:47.10 ID:pxLR09gA0.net
毎日毎時間LINEしてるJKJCとか気持ち悪いよね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:29:46.83 ID:ggD/NcNy0.net
>>11
ほんとこれ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:34:57.14 ID:dFRy/MbU0.net
2chやってるとネット社会での適当な付き合い方が自然と身につく
2chやってて唯一良かったと思ったのがこれ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:37:38.05 ID:jw2fKi3G0.net
>>39
そりゃ80年代はバブル時代、ジャパン・アズ・ナンバーワンの時代だったから今(当時)も未来も人生バラ色だったし、金だけはあったからまだ人々の心に余裕があった。
日本はずっとムラ社会でも、あの当時はまだ訳わかんない奴が訳わかんない事をしても社会にそれを許容する空気と余裕があった。

現在は長引く不況で余裕ゼロ、お先真っ暗の未来で生活は苦しくなる一方、不安だけの斜陽国家だからな。
けて責める空気になってる。
80年代と比べて良い所は無くなって悪い所はより悪くなってる。
常にピリピリして自分の不満を他人にぶつけて責めるだけしか出来ない。

こういうのを見てもそれが分かる。
昔はこんなものは無かった。

街は悪意に満ちている 永世中世国日本で流行 人々の行動を物理的に統制する「排除オブジェ」とは?2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396928853/

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:40:07.90 ID:G2EQVLuY0.net
生まれてからこの状態が当たり前の世代が出てきたら
老害扱いされるのお前らだよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:45:30.25 ID:whJCH3tA0.net
>>64
別に構わないけど
おっさんがクソガキの輪に混ざってるほうが異常だろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:04:14.76 ID:M4FiECHL0.net
周りに合わせ半ば強制的に自分もやらなきゃいけないとか
どこの北朝鮮なんだよw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:09:05.74 ID:qu6Atrbn0.net
2chとか対極に位置するからこの気持ちわかるやつあんまおらんやろ
もちろん俺もわからん SNSとかめんどくさいだろ絶対

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:16:17.49 ID:XhZHRhHD0.net
真逆だわ
小学校時代の友達だけ2,3人いるけど、中高大と全く誰とも関係を継続できてない
バイトもそれなりに続いてそれなりには喋られるけど継続した関係にはなりえなかったな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:17:18.71 ID:UYRojg7E0.net
スマホは電池すぐ無くなるからめっちゃ都合いいやん

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:19:13.62 ID:R6FWTAUJ0.net
>>69
5年前からタイムスリップでもしてきたのか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:19:24.77 ID:DYX9/2Im0.net
つるんでいないと、不安で溜まらなくなる
精神的に未成熟な証

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:24:17.04 ID:Ni8rz5XQ0.net
逃げる場所ってここか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:25:15.11 ID:S7T4OeCL0.net
    |  ..   ..
    | : (ノ'A`)>:       ちょっとあんたー瞳ちゃんからLINEなんで読まんねんって電話やでー>
   / ̄: ( ヘヘ:: ̄

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:29:40.20 ID:M4FiECHL0.net
>>71
信頼関係を築けられないってことか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:30:01.64 ID:xu6QYDua0.net
2chは匿名だしストレスフリーで快適
自分自身をさらけ出せる
気付いたら他に居場所がなかったってだけなんですけどね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:32:34.89 ID:IJM+iDvy0.net
つい垢とLINE持ってない
気楽だけど友達減るな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:35:08.07 ID:XSY8mMVnO.net
>>54
晒してる奴はそのコミュ内でしか見られてないと思ってるからな
ログインしないと見れないから、知り合いしか見てないから安心ってな

でも俺も10代の頃にこの環境があったらやってたかもしれん
怖いわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:35:33.32 ID:jP3IHxJgI.net
トゥイッターもラインも垢持ってるんだが
誰もフォロワーいない
まゆしぃbotしか友達がいない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:35:33.63 ID:1Evu3uOf0.net
>>71
キョロ充()ってやつか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:55:28.60 ID:fAmVgVFj0.net
スマホやめれば逃げれるだろ(´・ω・)

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 07:00:16.83 ID:8yc6ifmo0.net
    |  ..   ..
    | : (ノ'A`)>:
   / ̄: ( ヘヘ:: ̄

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 09:41:56.04 ID:B4lLnDH60.net
中学で一気に全部人間関係断った俺は正解ってことだよな?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 09:49:43.82 ID:52RWKAhP0.net
じゃあSNSやらなきゃいいじゃん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 09:49:49.11 ID:Dk6rHdEC0.net
ストーカーにとっては楽な環境だよな
勝手に相手が生活パターン教えてくれるんだから

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 09:54:01.65 ID:GM8He9Pm0.net
>>82

じぶんも友達なんて1人も持たないことにしてるわ。余計な外出もしない
個人情報が筒抜けになるリスクがあるからな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 10:22:11.80 ID:qRroqWMW0.net
mixiとはなんだったのか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 10:24:37.55 ID:ivh1uAO70.net
skypeやってそういう風に感じたからもうネットでも友達はいらないなあ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 11:09:13.57 ID:4DMlvpRS0.net
人様にお知らせするような日常なんて送ってないわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 11:15:44.73 ID:d3Zx4WMu0.net
どうせリアル知り合いと言っても所詮は他人だからなあ
俺の代わりに働いてカネ持ってくるわけじゃないし
女は取り合いだし

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 11:20:52.13 ID:W4NOSSWLO.net
ここで匿名で遊んでるくらいがちょうど良い

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 11:22:33.98 ID:d3Zx4WMu0.net
常に他人と一緒に行動したがる奴とか、他人と繋がってないとなにもできない奴は下に見てる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 11:24:31.87 ID:U2xhClKP0.net
こええな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 11:42:06.79 ID:0yLXSK3k0.net
リアルの知り合いにはSNSやってないと言ってる
実際は趣味関係でTwitterのアカウントもってるが、完全に使い分けてるわ
趣味の情報発信や交換に徹してて雑談には興じない
ネットを信用してないからだと思う
Facebookとか怖すぎ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 11:51:28.21 ID:5z9GA4kl0.net
SNS絶ったら最近猛烈に文通したい気分だ
SNSは会話の延長だけど手紙はエッセイの延長だからな
コミュ障でも文章は書ける方だったから手紙の方が向いている気がする

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 11:52:24.90 ID:V8nXcy4j0.net
ツイターだのやらなければいいやん

2ちゃんならコテ無しなら伸び伸びコミュ築けるよ^^¥

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 11:52:39.85 ID:q8qtt4nQ0.net
またこのマイルドヤンキー連呼厨か...

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 11:55:07.30 ID:WmZnGwvUO.net
メールですらウザい
バカバカしいわ時間が

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 12:00:59.15 ID:M1rD52fs0.net
ラインは通知切ったわ
いちいちどうでもいい雑談が出てきてうぜえんだよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 12:03:31.49 ID:ih7zBfTYO.net
引きこもりやヒッピー、仏教僧の生き方が正しいことにそろそろ気づけよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 12:04:42.82 ID:6l7Q4qcCO.net
平成の5人組

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 12:07:26.11 ID:3mgDUNU80.net
年寄り 「最近の若者は駄目なのに世界から戦争が減り発展していってるのは何故なのか?」

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 12:15:50.81 ID:Bdz+hmDpO.net
鬱陶しいならガラケにしろよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 12:17:52.90 ID:B4lLnDH60.net
>>85
だよな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 12:25:42.71 ID:QWzga79A0.net
>>99
だよな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 14:39:02.38 ID:ZdeAP/nP0.net
ケータイ普及期にも同じことが問題になってたね。

あと、ポケベル時代にも同じことが問題になってたね。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 14:40:54.57 ID:ZdeAP/nP0.net
>>1
> 岸見 原田さんは以前、著書『近頃の若者はなぜダメなのか』(光文社新書)で、「新村社会(しんムラしゃかい)」
> という言葉を使われていますね。若者が空気を読むことを強いられていて、じっさい巧みに空気を読む者も多いけれど、
> 彼らは「村社会」にいるかのような、不自由な生き方を余儀なくされていると。しかもネットの登場により、
> 新しいタイプの村社会が誕生していると。そこに書かれている生きづらさは、僕のところにカウンセリングに来る人の生きづらさに、とても近いと思いました。

それについては「グローバルヴィレッジ」「地球村」という広く知られた名前が
あるのだから、それ使えばいいやん。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 15:15:30.79 ID:YH2xLZ7v0.net
FBのアカウントあったなぁ…。

>>93
お前らがmixi炎上させるから書く事が無いじゃないかw

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 15:16:44.73 ID:jQfz8vF/0.net
ガラケーの俺には関係ない事だった

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 15:18:30.02 ID:q79zpB9G0.net
常に自分を律することが出来ていいと思うがな
行住坐臥の精神
友達もスマホもない人間こそ最も低劣な存在だ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 15:18:58.96 ID:4cvx0NmR0.net
>>59
なんせ、「Cell」 phoneだからな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 15:20:48.97 ID:14h1Ox630.net
リアルがネットに侵食しすぎた

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 15:20:58.04 ID:Z5CLBNai0.net
してねえよ
100人いたとしても常時監視なんて1人ぐらいに結局おさまるだろw

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 15:22:10.54 ID:UZTviagc0.net
現代の5人組か

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 15:22:24.01 ID:h3XwdFpK0.net
やはりな
前から俺もそう思ってた
常に自分が把握されてる様は村社会の息苦しさそのもの
でも若者がそれを求めてるならそれでいいんじゃないですかね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 15:23:52.22 ID:FKbTYn510.net
>>19
こんなこと言うやつらと仲良くしてもいいことなど起こるはずがないって
本当はわかってるはずなのに
暇な人間ってさみしさにも何にも勝てないよな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 15:28:16.96 ID:Z5CLBNai0.net
もしかして見られてると思ってウットリしてるのかな
そういうの好きな奴は無防備なやつを狙うんでしょ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 15:33:21.09 ID:HLMcTn11O.net
数少ない友達も俺も全く興味ないから気楽ですわ
普段はメールのやりとりもなく数ヶ月に一度会うだけ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 15:34:56.20 ID:Z5CLBNai0.net
爆発的にアクセス数あるようなのより
1人で細々と更新してるのとか他人事に思えない感じ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 15:34:57.98 ID:4DMlvpRS0.net
もうちょっとしたらすぐに姿を消しちゃう何者にもしばられないおれわたしキャラが流行ります

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 15:36:31.13 ID:n4fQXsR30.net
ついに田舎も都会も相互監視社会になったか
美しい国だな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 17:30:00.57 ID:ZdeAP/nP0.net
――21世紀には、政治や技術が世論の専制が悪化する形で劇的に変化した。
伝統的な権威は次第に失墜し、世論が、尊重と敬意を要請する唯一の判断と
なり、世論調査、評価、フォーカスグループ、民主的アカウンタビリティー
の論理が、次第に我々の公的生活と私生活のいろいろな側面に浸透するよう
になる。
……売り手と買い手は、eBayやアマゾン・ドット・コムで互いに評価しあう。
……オムニプティコンの時代には、無慈悲にじっと凝視する群衆の目からは、
誰も自由ではなく、我々すべてが、不安、嫉妬、恐怖のような、群衆の気ま
ぐれな感情に敏感になる。
(Rosen, The Naked Crowd, 12)

オムニプティコン:
多数の者が多数の者を観る装置(ただし、誰も、誰が見ているのか、
あるいは、いつ観られているのかは分からない)。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 17:44:51.90 ID:KQeFLYjU0.net
恐いなー友達いなくてよかった

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 17:48:55.04 ID:mTuqfhsz0.net
若者をダメって言い切るのが老害すなぁ

総レス数 123
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200