2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米国務長官「独立運動、自然発生したように見えないんですが?」露外相に直接言っちゃう

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:21:14.80 ID:99xP+F8N0.net ?DIA(112000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_tobacco.gif
独立運動、「自然発生に見えない」…米国務長官
http://www.yomiuri.co.jp/world/20140408-OYT1T50151.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:21:48.08 ID:A+xzIPQu0.net
http://i.imgur.com/xvPE4cQ.jpg
http://i.imgur.com/OPElg2e.jpg
http://i.imgur.com/bBwT09U.jpg
http://i.imgur.com/6Q8n7Pl.jpg
http://i.imgur.com/YAqt2Fo.jpg
http://i.imgur.com/iCJF3Q3.jpg
http://i.imgur.com/d3JijfS.jpg
http://i.imgur.com/9r9cQ8N.jpg
http://i.imgur.com/RmkDRxH.png
http://i.imgur.com/DH2St3t.jpg
http://i.imgur.com/MTLkhFt.jpg
http://i.imgur.com/cfATPAP.jpg
http://i.imgur.com/XfsSQbU.jpg
http://i.imgur.com/Aryvzi2.jpg
http://i.imgur.com/F99xAPk.jpg
http://i.imgur.com/BXSOGQ3.jpg
http://i.imgur.com/E2pxYyV.jpg
http://i.imgur.com/34HeS41.jpg
http://i.imgur.com/Fiue4wn.jpg
http://i.imgur.com/OtMdmp2.jpg
http://i.imgur.com/hZa6JTz.jpg
http://i.imgur.com/uSpdfSk.jpg
http://i.imgur.com/KmHjhax.jpg
http://i.imgur.com/1nZC0cw.jpg
http://i.imgur.com/D0VoEyl.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:22:28.99 ID:XkrE/LBU0.net
ボルシチって血便みてーだなイワンって言ったようなもんか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:22:57.14 ID:M4Jo3VMf0.net
ロシア「クーデターも自然発生したようにみえないんですが」

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:22:57.72 ID:vUQp2qV+0.net
それを何で俺に言うわけ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:23:35.25 ID:4H/jkXNj0.net
>>1
鉄拳風やめろや

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:23:37.13 ID:Pzmyhjw50.net
それはブーメランだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:24:34.82 ID:r61uLUiv0.net
地球の裏側にいる奴がなに口出ししてんだよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:24:38.39 ID://xOaSC+0.net
軍隊を横において同言語民族という口実で
独立運動を煽るとかナチスの手口そのものだからな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:25:19.72 ID:stXYc5oq0.net
確実にロシアは北方領土でも同じことをします

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:25:39.63 ID:Wc75rrvu0.net
ウクライナで散々工作やりまくったお前らが言うの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:25:41.09 ID:DeZch6kL0.net
ロ外相「おまえがそれ言うw」

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:25:53.41 ID:Rsow3hwG0.net
そりゃアメが秘密裏に介入した結果の自然発生しか認められんわな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:26:38.50 ID:FidZSdiA0.net
アメリカなんて150くらいに独立しちゃうからな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:26:56.03 ID://xOaSC+0.net
>>8
尖閣もアメリカから見たら地球の裏側だろうけど何もするなってことか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:27:07.96 ID:JIdba/8F0.net
そもそも工作活動を誇ってなかったっけ?

具体的に何をやったかはまだ言えないがとか言いながら

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:28:26.24 ID:DifDOebQ0.net
パーレヴィ、フセイン、エジプト…。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:29:39.63 ID:CYAii4Rx0.net
これは壮大なブーメランw
ウクライナに限らず中南米や東南アジアでもあるよねw

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:29:53.63 ID:t1Xq/eTuO.net
それイラクでも同じこと言えんの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:30:20.06 ID:Q7LObSUI0.net
>>10
もともとロシア領やん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:30:51.97 ID:OFaVlcPn0.net
アメリカの莫大な資金援助とかロシアに全部筒抜けだったし、ティモシェンコの盗聴も上げられたしどうみても自然発生的じゃないよな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:31:00.57 ID:+nYERgml0.net
>>1

CIAと自民党との深い関係

http://members.jcom.home.ne.jp/katote/0907OGATA.pdf
>1955年の自民党結党にあたり、米国が保守合同を先導した緒方竹虎・自由党総裁を通じて対日政治工作を行っていた実態が25日、
>CIA(米中央情報局)文書(緒方ファイル)から分かった。

CIAの緒方政権擁立工作
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%92%E6%96%B9%E7%AB%B9%E8%99%8E#CIA.E3.81.AE.E7.B7.92.E6.96.B9.E6.94.BF.E6.A8.A9.E6.93.81.E7.AB.8B.E5.B7.A5.E4.BD.9CE
>アメリカ国立公文書館におけるCIA文書の公開により、CIAが緒方政権擁立のために積極的な工作を行っていたことが明らかになっている[11]。


CIA秘録 ティム・ワイナー (ピュリッツァー賞受賞作家)

1) 5万点の機密解除文書。10人の元長官を含む300人以上のインタビュー すべて実名証言で書かれた「CIAの本当の歴史」
2) CIAの秘密工作がいかに失敗を重ね、アメリカの国益を損ない、それをいかに隠蔽したかを暴露。
3) 全米で30万部のベストセラー、全米図書賞を受賞した本書(原題『Legacy of Ashes』に
CIAは公式ホームページで必死の反論を掲載する事態に。
ttps://www.cia.gov/news-information/press-releases-statements/press-release-archive-2007/legacy-of-ashes.html
4) 日本版のために著者は2章分を書き下ろし。 「CIAによる自民党に対する秘密献金」「日米自動車交渉での経済諜報」などが明らかに。
5) 嘘をつくことで成り立つ「大義」のもと壊れていく秘密工作本部長の心。
猟銃で頭を打ち抜き、病院の窓から飛び下りる幹部たちの「心の闇」を描くにいたって本書は黙示禄的な凄味を帯びる。

> 「CIAによる自民党に対する秘密献金」
> 「CIAによる自民党に対する秘密献金」
> 「CIAによる自民党に対する秘密献金」

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:31:17.80 ID:Ze4MaFg50.net
アラブの春とかな
あれ明らかに人工的に発生したよね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:31:21.86 ID:gv6UHbvX0.net
おまいうブーメラン炸裂

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:31:46.95 ID:FJDcYRJv0.net
そもそもの原因のキエフのデモだって自然発生じゃないやん?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:32:10.52 ID:XcW8nt2y0.net
>>10
既に実効支配中だからする意味がないよ^^バカだね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:32:18.98 ID:r61uLUiv0.net
>>15
プルル…プルルル
日「はい、もしもし」
米「おるかーー?」
日「え…?どちらさまでしょうか…?」
米「よーし、おるな!いくわ!」
日「え、え!?」

ピンポーン、ガチャ

米「ここやで、トントン(サインするとこを指で叩きながら)」

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:33:32.14 ID:gPy7tdjp0.net
アメリカの方が先にしかけたくせによくいうよw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:34:04.34 ID:OMu/W9tW0.net
ダブスタ外交なんて基本だろ
こんなん揶揄してる脳天気国家w

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:34:36.69 ID://xOaSC+0.net
>>25
キエフのデモはヤヌコビッチが自分で交渉していた
EU加盟の前提になる協定署名を突然蹴ったという明確な原因があるけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:35:22.72 ID:64xuSVhL0.net
ニコニコ顔でだから?と言えばいい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:35:29.96 ID:o598LhpR0.net
これぐらい鉄面皮じゃなっきゃ政治や外交なんてやってられんわな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:35:42.35 ID:HzKp6qDC0.net
お米がそう思うんならそうなんだろう
お米ん中ではな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:35:43.88 ID:OFaVlcPn0.net
>>22
一方社会党、共産党はソ連からの援助を受けていたで終了

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:36:22.72 ID:er1tt6g+0.net
>>28
ウクライナんとこに殖民してたロシアってネトウヨはどう評価すんの?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:36:31.43 ID:Cg/0m5/o0.net
ブーメランと分かっていても手が出せないし文句言うしかできる事がないんだろ
効いてる効いてる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:39:49.13 ID:49L76gTni.net
マ ン 臭 事 変

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:41:05.26 ID:L0a4ox3k0.net
ヌーランド発言の動画でも見せてやれw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:52:10.72 ID:ZghCUaNk0.net
アラブの春では自分たちがきな臭いことしてたくせに

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 02:01:04.55 ID:ofzBhwcr0.net
アメリカの諜報力が強すぎるな
工作活動でロシア庇護下のウクライナをひっくり返したからな
今までいろんな国を放火させてきたノウハウが有るんだろうな
ロシア中国は戦々恐々だろうよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 09:15:08.08 ID:1IhyApb10.net
ウクライナの発端も自然発生には見えないが

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 09:48:59.02 ID:8ACldz620.net
ロシアのコンストラクティビズム(日本語で何て言うのか知らん。)から考えると、絶対に工作してある。良い意味で。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 09:53:02.03 ID:j2KhY8Gw0.net
ケリーは本当に相手にカードを熨斗付けてプレゼントするのが好きだな
てかシリアの時もそうだけど相手の土俵に簡単に乗っかっちゃう
んで言質を逆手に取られる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 09:53:02.89 ID:gGBqAWci0.net
そんなこと言ったらクーデター政権への支持早すぎね?w

総レス数 44
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200