2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

4月14日は「じゃじゃの日」 麺の上にうんこ的な何かを乗せて食べる盛岡名物

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 07:29:03.07 ID:0zrdS/JM0.net ?BRZ(11000)
sssp://img.2ch.net/ico/neeno.gif
4月14日は「じゃじゃの日」−盛岡名物「じゃじゃ麺」をPR

盛岡のご当地メニュー「じゃじゃ麺」を多くの人に親しんでもらおうと、4月14日を「じゃじゃの日」と定めたキャンペーンが行われている。

「じゃじゃの日」キャンペーンを進めているのはじゃじゃ麺を提供している飲食店、製麺会社、スーパー等の小売店、岩手県や盛岡市の
関係部署で構成する「盛岡じゃじゃ麺推進プロジェクト会議」。2011年に始めた同プロジェクトは昨年まで4月14日を「盛岡じゃじゃ麺in
ブラックデー」としてきたが、より分かりやすいように「じゃじゃの日」と改称し、今年もキャンペーンを進めている。

じゃじゃ麺はうどんのような麺に「肉みそ」「きゅうり」「ねぎ」「しょうが」をのせてかき混ぜて食べる。食べた後の皿に生卵を溶いて麺の
ゆで汁を入れた「チータンスープ」も市民の間では定番だ。戦後に営業を始めた「白龍(パイロン)」(盛岡市内丸)が「元祖」と言われており
現在では盛岡市内や近郊でじゃじゃ麺専門店が十数店舗ある。土産店やスーパーでは持ち帰り用のじゃじゃ麺も販売されている。

4月14日は20店舗が協賛し、チータン無料やトッピング無料、「じゃじゃの日ガム」配布などのサービスが行われる。同12日には「イオン
モール盛岡」(盛岡市前潟4)で先着100人に「ミスさんさ」によるじゃじゃ麺の無料配布やご当地キャラクター「わんこきょうだい」のパフォー
マンスを予定する。

同事務局の岩手県商工労働観光部産業経済交流課の山下佑子さんは「『じゃじゃの日』を機会に、盛岡の誇るソウルフード『じゃじゃ麺』を
もっと多くの人に食べてもらいたい」と期待を込める。

http://morioka.keizai.biz/headline/1575/
http://images.keizai.biz/morioka_keizai/headline/1396921263_photo.jpg
---
http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2010livewriter/aea3efb353c7_1489A/R7241900_thumb.jpg
http://tabelog.com/restaurant/images/Rvw/12971/640x640_rect_12971398.jpg
http://next.jorudan.co.jp/gotouchi/images/spot/640/3001360_2388_1.jpg
http://takadanobaba.drivemenuts.com/archives/images/091014_megusamenko01.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/52/0001022052/13/img1072d9b3zikazj.jpeg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 07:30:20.36 ID:4HkALzU00.net
じゃじゃ麺はチータンを堪能する為の前菜

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 07:33:15.34 ID:p3rWN6dx0.net
じゃじゃ丸!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 07:34:33.21 ID:QtFXFMyp0.net
うまそう!
このためにしぞーか行きたい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 07:36:03.20 ID:yz9MZLYs0.net
じぇじぇ麺

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 07:36:03.36 ID:AU9c3NmH0.net
担々麺-唐辛子のイメージ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 07:37:14.07 ID:lGT6kFi8I.net
適当に茹でても文句を言われないダルダルな麺に
ニンニク味噌を直接まぶす事で味覚破壊を誘う文字通りの糞料理
こういう研究も技術も必要無いものを持ち上げてるところに人間性が滲み出てるよな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 07:40:50.59 ID:GFN5M8CS0.net
ミートクソーススパゲティでございます

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 07:40:57.11 ID:k07mRBOg0.net
見た目がダメだわ。
あと盛岡って焼肉屋多いから、お察し

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 07:44:50.64 ID:Hv5HKP/W0.net
糞喰漢

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 08:13:45.23 ID:DYX9/2Im0.net
白い服を着て食いに行くと必ず服に肉味噌が跳ね飛ぶという、マーフィの法則

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 08:18:20.20 ID:GBRQglGR0.net
美味しくなかった。
ちゃんと岩手城址そばの白龍で食べたよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 08:20:25.03 ID:dAB4ck9F0.net
何それすげーおもしろい
jajajajajajajajaja

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 08:20:52.04 ID:FBTutVVW0.net
ジャージャービンクス?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 08:25:56.85 ID:p8H1awIl0.net
俺も岩手だけど、これあんま美味くねえと思うよ
冷麺もたいして美味くねえし
ラーメンが一番美味いよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 08:27:04.35 ID:6s2bM1GX0.net
じゃじゃ麺はうまいよ
東京だと三茶で食えるけど大好き

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 08:28:25.36 ID:MlIZ1QN/0.net
盛岡って冷麺があるんじゃないの?
なんで便秘グソ売り出してんの?
しかも中華麺じゃなくうどんだし

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 08:29:37.46 ID:hJGWaQZW0.net
完全パクリだわwww

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 08:31:29.82 ID:BMpf+gsu0.net
>>7
名物らしいから食ったけど、麺にコシが全くなくてビビった

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 08:32:37.28 ID:5YiXWriE0.net
炸醤麺 ザージャン麺
炒めた醤の麺
そこそこうまい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 10:14:10.82 ID:XPsN46PY0.net
皆が白龍に行く中俺はパンダ食堂に行くのであった

ペコ&ペコっぽい醤油っぽいスープの冷麺食える店ないかね?
あれすげー好きだったのに店無くなってしもうた

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 10:17:14.77 ID:uUJ0/xyQ0.net
これ韓国の習慣だろ
ブラックバレンタインとか言って、チョコ貰えなかった、あげなかったシングルがジャージャー麺食うっていうやつ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 10:19:35.43 ID:35GsbKUO0.net
ちょうど盛岡いったところだけど
じゃじゃ麺も冷麺も糞だった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 10:19:50.45 ID:J03uv+hH0.net
>>15
>>16
盛岡冷麺よりも人によっての好き嫌いがはっきり別れる、ローカルBグル
点在はしているみたいだけど基本的に盛岡の食い物で、他の岩手県内地域
には出す店がほぼ無いみたい

ハマる奴はリピーターに成ってまた食いに行ったり通販で取り寄せ食いしたり
するし、合わなかった奴は他の店のでももう一度頼む事は無い気がする

だから「美味いよ」と言う事はあっても、他人に薦める事ってあまり
しないのよね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 14:09:03.88 ID:+G2H4yGe0.net
>>22
主人が中国のどっかの出身で終戦で引き上げてきてから子供の頃に食べてたものを懐かしんで日本で手に入る食材で再現したとかなんとか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 14:35:46.87 ID:UCeR7bQH0.net
これか!
龍マイたんのたべてたやつ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 19:31:50.04 ID:MVdQrKA60.net
【ゴーストうんこ】 出たと思って下を見ると、便器には落ちてない。でも紙にはちゃんと付くうんこ。
【クリーンうんこ】 出たと思って下を見ると、確かに出ている。でも紙はよごれないうんこ。
【ウェットうんこ】 50回ふいても、まだ付いている気がするうんこ。万一のことを考えて、パンツにトイレットペーパーをあてがってトイレを出る。
【セカンドうんこ】 終わってパンツを上げかけたところで、再びもよおすうんこ。試してみると、確かにまだ出る。
【ヘビーうんこ】 食べ過ぎ飲み過ぎの翌日のうんこ。重くて流れにくい。
【ロケットうんこ】 すごい速度で出てくるので、パンツをすばやくおろさなくてはならない、そんなうんこ。
【パワーうんこ】 勢いがあるので、水がピチョンとはねかえってくるうんこ。広範囲をふかなくてはならない。
【リキッドうんこ】 液状で、一般に痛みと音がすさまじいうんこ。3日たっても痛いことがある。
【ショッキングうんこ】 においが強烈なため、便後1時間は誰もそのトイレに入れない、そんなうんこ。
【アフターハネムーンうんこ】 すぐそばに他の人がいても、平気で音とともに出せるようになる、そんなうんこ。
【ボイスうんこ】 あまりにも固くて切れないので、出すのにかけ声が必要なうんこ。
【ブレイクうんこ】 量が多すぎるため、休憩をとっていったん水を流さないとあふれてしまううんこ。
【バック・トゥ・ネイチャーうんこ】 森の中や田舎のあぜ道、時にはビルの地下などにナチュラルにしてあるうんこ。
【インポッシブルうんこ】 絶対にトイレに行けない状況のときにもよおすうんこ。すべてをあきらめるか、バック・トゥ・ネイチャーうんこしかない。
【エアーうんこ】 出そうな気はするのに、何回やっても屁しか出てこない仮のうんこ。
【ノーエアーうんこ】 屁だと思って軽く力を入れたら、出てきてしまったうんこ。多くの場合、取り返しのつかないことになる。

総レス数 27
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200