2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こういう醤油ラーメンを食いたい ※できれば餃子も付けて [368723689]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:41:08.83 ID:1R5eS7Ac0.net ?2BP(1000)

自家製麺の醤油ラーメンが300円!激安なのに安定の美味しさ、セットメニューもお得な銀座「らーめん三吉」
http://news.livedoor.com/article/detail/9203355/
増税で値上げするお店が多い中、変わらない価格と味を守り続けるありがたい店もある。
銀座ナイン地下に店を構える「らーめん三吉」はそんな店だ。看板メニューの醤油ラーメンは、何と一杯300円!
値段に見合わぬハイレベルな味が、銀座を訪れた人やこの界隈で働く人々から長年愛され続けている。

●後味すっきり、しみじみ美味しい王道醤油ラーメン
「ラーメン」300円は、縮れた麺と透き通ったスープが特徴。たまに無性に食べたくなる、昔ながらのシンプルな中華そば的ラーメンだ。

スープの味付けは、ショウガをきかせたきりっとした醤油味。コクは十分にあるが、後味はすっきり。
あっさり系のラーメンにありがちな物足りなさは一切なく、かと言ってしょっぱすぎることもなく、絶妙なバランスにまとまっている。

http://4.bp.blogspot.com/-fMYYtsXUDDE/U7DTQlAcVzI/AAAAAAAAqWg/vCvwiYb8PKo/s1600/IMAG3759.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/jetramen/imgs/7/1/71cec391.JPG
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-20-d7/hryts608/folder/973705/60/31510260/img_2?1351344272.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:42:24.62 ID:ofZmX03l0.net
これスープが最高にご飯に合う奴だ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:42:40.69 ID:J83cxIym0.net
ポポのステマ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:42:57.74 ID:RMmgT87Q0.net
こういうのって中華そばって言うんじゃないの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:42:58.03 ID:892d6Bl+0.net
そばつゆで食って見ろ
これが意外といける
あっさり、すっきりの王道

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:43:18.20 ID:dDCzhQ630.net
コーラとラーメン・・・

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:43:52.70 ID:Q8RBRI/V0.net
ヨーカドーに行けよ
JKに囲まれてパフェとかクレープも食えるぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:44:06.36 ID:sksMoeR40.net
こういうのって業務用だろ
特にこだわりがなさそうな店で頼むと出てくる。味も一緒
ラーメンコショーかけて食う

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:44:10.84 ID:vLiFyFDX0.net
>>2
ラーメンライスは寿命を縮めて残りの人生もぶっ壊すからほどほどにな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:44:15.90 ID:MrhnUUit0.net
こういうの大好きだが餃子は絶対にいらない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:44:21.59 ID:7R7kwsJc0.net
いい!

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:44:37.61 ID:d01B6Jk00.net
これで300円ならまあまあかな
試しに食いに行ってやってもいいレベル

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:44:43.99 ID:ar5VKs7P0.net
東京ラーメンって種類の奴だろ
俺は喜多方がいい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:46:14.76 ID:2OZAfujl0.net
本来のラーメンってのはこういう感じだと思うんだけど、物足りないな。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:46:48.98 ID:Q8RBRI/V0.net
>>8
胡椒かけると美味いんだよねぇ
出前一丁最高だわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:46:56.41 ID:fpPEYy/f0.net
tokioのリーダーが作るかつおぶし使ったやつが食べたい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:47:26.61 ID:+rxDODwI0.net
業務用スープの醤油ラーメンは、
時々食いたくなるから困る

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:47:41.12 ID:M4aSlgZt0.net
>>15
いいや、そこはチャルメラを推したい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:48:01.07 ID:DT07T1Kf0.net
幸楽苑のはこんなだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:48:13.47 ID:Uv8lXepR0.net
餃子はいらない
不味いから

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:48:34.60 ID:CPCZklbI0.net
ポッポは不味い
マズいじゃなくて不味い

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:49:18.65 ID:folT01Xx0.net
多分誰も知らないだろうけど
岐阜市のマルデブのラーメンたまにくいたくなる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:49:39.59 ID:dDCzhQ630.net
見た目これでも魚介スープだったりすると残念

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:49:47.68 ID:hGKN3ZCdi.net
腹減る

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:49:59.30 ID:SAL/rKhs0.net
270円のラーメン売ってるとこ知ってる
ここまで豪華ではなかった気がするけど

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:51:13.48 ID:JOahlDed0.net
海苔はねえわマジで。
許されるのは家系だけ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:52:36.78 ID:iJEAZwLu0.net
近所に普通にあるわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:52:41.90 ID:atExyO6h0.net
サービスエリアのラーメンとか妙に食いたくなるよな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:52:43.07 ID:lpVV+inF0.net
茨城 ホロホロラーメン
190円
http://i.imgur.com/iaQ3BW4.jpg

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:52:53.22 ID:GhcwbTco0.net
どうせ業務用スープでしょ
インスタント食うのと変わらんわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:52:54.85 ID:O6y31Y4x0.net
ギョウザも付かなきゃ?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:53:00.17 ID:xlncFET70.net
ラーメンはいいけどこういうとこの餃子はうまくないだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:53:01.45 ID:HO1BNylI0.net
東京ラーメンだな、これ好きなのは
関東エリアにかぎられるんじゃないのか?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:53:20.49 ID:FfC9lSlZ0.net
めっちゃ味の予測がつくラーメンだね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:53:24.36 ID:1R5eS7Ac0.net
誤解無い様に一応貼っておきますが銀座三吉さんの300円ラーメンはこっちです
http://blog-imgs-50.fc2.com/t/a/k/takedabubu/P1140778.jpg

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:53:28.03 ID:pmS8MckI0.net
最低価格が800円のラーメン屋って大した味じゃないよね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:53:29.10 ID:z4Pd0N1x0.net
ぽっぽはポテトだけは認めるがそれ以外はかなり底辺

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:53:36.08 ID:6SViuw0uO.net
こうらくえんとか日高屋、あるいは中華料理屋のラーメン頼めばこんなんでしょ。
バーミヤンとかでも可。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:53:56.69 ID:ctxF9k9c0.net
ラーメンと餃子ってそんなに合わないと思うんだ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:54:11.47 ID:VUQM7MtI0.net
http://i.imgur.com/CmFihO9.jpg

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:54:17.20 ID:v8ht1l3q0.net
メンマ、なると、チャーシュー、半熟玉子が入った一人前用の真空パックがありゃ良いのにな
おでんがあるから出来るだろうに

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:54:51.34 ID:LzXgQaFJ0.net
>>35
このセット普通に旨くて好き

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:55:36.57 ID:hGKN3ZCdi.net
>>35
ああやべえ…たまらん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:55:49.81 ID:+1f4hDIs0.net
>>1
都そば行けば食える

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:56:26.10 ID:XS1HA8BB0.net
ラーメン好きアピールって味覚も経験も低レベルの奴がお手軽グルメ気取りできる唯一の方法だよね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:56:49.99 ID:KsXk30W10.net
そのへんの近所の客相手にしてるような寂れたラーメン屋入れば
普通にこんなの出てくるだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:57:21.30 ID:3N1kPGfl0.net
東秀とかこんな感じじゃん。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:58:01.51 ID:z4Pd0N1x0.net
>>35
これで300は凄いな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:58:29.86 ID:HCo39aYGO.net
>>29
旨そうだけど量は少ないんだろうな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 19:59:08.65 ID:J83cxIym0.net
こういう系は、麺が少しスープを吸ってぬるくなったころにズルズル食いたい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:02:13.92 ID:/7ZIZMGP0.net
>>35
調べてみたらラーメン300円、チャーハン600円でワロタw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:02:27.07 ID:08MqsXJk0.net
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/j/o/v/jovanniblog/yamatyu_rarice.jpg

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:10:55.27 ID:YOpumKt30.net
>>40
炭水化物大杉
糖尿になるわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:11:42.35 ID:hSk/X8+l0.net
佐野近辺まで来いや

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:11:50.29 ID:KxDHecdr0.net
>>1
1枚目の麺の太さがいい感じね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:13:30.44 ID:GIZTWXKU0.net
中華は幸楽一択だろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:15:27.89 ID:WLFwRtzo0.net
これはラーメン以外の何者でもないな
こういうの好き

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:15:47.43 ID:KaNaiLf00.net
鳴門がー
中華そば

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:17:23.43 ID:5x3pc3VU0.net
餃子には味噌ラーメンだな個人的には

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:21:09.42 ID:UYkFFaBS0.net
最近は家系のラーメンばっかりだな。

ドロドロの豚骨ラーメンがやめられねぇ。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:21:21.50 ID:iZre/2+d0.net
>>56
えなり乙

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:23:32.68 ID:21Ey1QIS0.net
ポッポいけよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:23:37.78 ID:ElVJSL/40.net
豚骨醤油がメインの地域なのでたまにこういう塩を食べるとホッとする
http://i.imgur.com/oPFi0UF.jpg

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:23:48.50 ID:0djz9Hlp0.net
こういう薄すぎる脂っ気のないラーメンって、懐かしいな美味そうだなって思って食うと
大抵は醤油と化学調味料の味しかしない薄っぺらい味

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:25:48.63 ID:TiX6ItWE0.net
船橋のラーメン亭知ってる奴いるか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:26:02.51 ID:lUNIcSKK0.net
これで十分
凝ってる系はもう飽きたw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:26:50.51 ID:dBH9hNSS0.net
>>64
最近はスープの素が結構凝っていてタンパク加水分解物と酵母エキス、肉エキス、野菜エキス、この位はアミノ酸以外にも入っている(´・ω・`)

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:27:28.13 ID:LnNn9hZo0.net
わかる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:27:50.03 ID:L4VbHLZ40.net
今日のテロスレ

70 :当サイトは児童ポルノを所持\(^o^)/しています:2014/09/06(土) 20:28:33.06 ID:PLVg29CS0.net
>>54
佐野ラーメンはラーメンじゃない あれはスープ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:29:09.48 ID:Jx/O2yFq0.net
300円で画像のラーメン作れるなら安いと思うけど
1のリンクのラーメンはインスタント麺みたいだったぞ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:29:31.83 ID:+JqtfIJS0.net
日高屋で今ラーメンと餃子少しとチャーハン少しがセットで550円だった気がする

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:30:32.43 ID:w9THZ0Yr0.net
>>40
食い過ぎだろ
どこ?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:30:35.19 ID:Zi1JSPMr0.net
よく「こういうシンプルなのが食べたい」って言うけど
その辺の中華料理屋行けばまだ普通に食えるだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:31:15.97 ID:sMEecKEa0.net
究極の美味さ!幸楽苑のラーメンがすごい件について...
https://www.youtube.com/watch?v=h_uGF5gzSg4

幸楽苑 中華そば 290円
http://www.kourakuen.co.jp/products/noodle/cat1/000640.html

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:32:36.52 ID:x7BDQ/vR0.net
昔、王将でラーメン定食(ラーメン・チャーハン・スープ・キムチ)を頼んで
食後に何か食べ足りないなぁと思って
餃子頼んだら店員に、何だこいつ・・・という顔で見られた思い出

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:33:05.87 ID:w9THZ0Yr0.net
>>74
その辺の中華屋が無い件

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:34:28.09 ID:J83cxIym0.net
>>52
> http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/j/o/v/jovanniblog/yamatyu_rarice.jpg

↑卵の右下の具はなに?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:34:47.17 ID:sMEecKEa0.net
佐野ラーメン 田村屋・日向屋・おぐら屋に行ってきました!-sano ramen-
https://www.youtube.com/watch?v=ZgRLkFP408c

佐野ラー
https://www.youtube.com/watch?v=dd36Rqy9oOw

佐野ラーメン 岡崎麺
https://www.youtube.com/watch?v=Wt41lA96PpU

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:37:12.53 ID:biyy6ver0.net
ラオタと王将行ってこういうラーメン出てきた時にそいつが大声でラーメンを馬鹿にし始めて恥ずかしくなった

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:37:29.50 ID:yoZIWJLx0.net
新宿の森林ってとこ298円で醤油ラーメン出すけど、餃子とチャーハンも298円だったから一時期晩飯ずっとその店だった

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:37:43.56 ID:bY4oIEtYi.net
>>78


83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:38:00.03 ID:8kO/JTu30.net
醤油じゃないけどこれでいいだろ
http://www.sugakico.co.jp/menu/noodle_menu/entry-890.html

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:39:42.88 ID:NwKdg3sk0.net
びっくりラーメン復活はよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:39:49.46 ID:LzXgQaFJ0.net
>>81
んっ?全部でだいたい千円くらい?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:39:58.72 ID:nmpldqK40.net
田舎にこれ系で業務用スープっぽくないやつ出す店が有ったけど潰れてて悲しかったわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:42:12.25 ID:9ReeWq190.net
直久が好き
http://image1-4.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/25378/640x640_rect_25378103.jpg

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:42:21.57 ID:J83cxIym0.net
>>82
マジかよ
クソ不味そう

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:42:35.15 ID:si0RAQ1L0.net
久しぶりに、というか数十年ぶりに喉がヒリヒリするくらいの化学調味料のきいたラーメンが食いたい
もちろん細麺で。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:44:59.98 ID:gQ+DJbwR0.net
幸楽苑だな
餃子は微妙だけど

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:45:14.84 ID:d2LieDFu0.net
役所の食堂はこんなのばかり

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:49:38.42 ID:Wm6enM890.net
大勝軒の中華そば好き。
http://hachioji.happy-town.net/member_image/article_big_3ec6241badbb61f1f76cc785a25e659b.jpg

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:49:38.61 ID:dBH9hNSS0.net
>>90
幸楽苑の中華そばは同意、餃子はバーミヤン(´・ω・`)

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:51:59.28 ID:nP0sK/xe0.net
ひとりポッポとか無理だお
ひとり焼肉よりきついお

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:53:26.34 ID:zL+jtO5h0.net
まじめにセブンの冷凍ラーメンがうまい
ステマでも実力はあるからもんくなし

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:54:00.90 ID:kNfYl3YQ0.net
これで300円は神がかり的に良心的やな
しかもうまそうやし

97 :当サイトは児童ポルノを所持\(^o^)/しています:2014/09/06(土) 20:55:40.80 ID:PLVg29CS0.net
深夜R254のラーメン屋でこれ系出されて失敗した
と思ったら飽きのこない鶏ガラ醤油でまた行ってもいい味だったな

ただ店の名前を冠したラーメンがノーマルに+250円で玉子、ニンニク、納豆ってのはどうなのかと
合いそうな味だったから次はそれいくけどさ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:57:21.65 ID:k4c5IBE00.net
このくらいでいいんだよな
最近のラーメンは凝りすぎて高価になってて別の食べ物だわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:57:22.68 ID:rSYxvIkn0.net
都市部なら日高屋
郊外なら幸楽苑行けよ
いくらでも食えるぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:59:51.11 ID:dTVgKiwIi.net
>>22
近所にあるがラーメンの写真見ると美味しそうに見えないから敬遠してたわ
美味いなら行ってみるわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:01:28.96 ID:mrqTfG/D0.net
>>51
チャーハン無しでラーメン二杯食ったほうがいいな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:01:40.48 ID:ErIZsaIr0.net
でもドロドロのスープばっか好んで食ってるお前らじゃ
絶対不評だよね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:05:05.68 ID:mbHOK5VI0.net
近所のラーメン屋は>>1みたいなラーメンだけど500えんする
ただすごいのは化調一切つかってないってこと
化調ラーメンたべるとからだの調子がおかしくなんだけど
そこのラーメンはおかしくならないからすき

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:05:53.99 ID:G9ixtJ7H0.net
日高屋に行かなくたって誰でも食えるぞ

スーパーに行って、小分けの生めんとスープを買う。家でつくる。はい終わり。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:06:05.49 ID:zV8syOvW0.net
>>51
このチャーハンはミニチャーハンだからラーメンについて来る奴じゃねえの
流石に600円のとは別物だろ?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:14:42.92 ID:QY0UuvOq0.net
>>45
らーめん評論家の人思い出した

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:17:11.01 ID:Zi1JSPMr0.net
>>77
都会なのか?
静岡住んでるけどその辺にあるなあ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:19:10.48 ID:EW6l1wjO0.net
ラーメンに海苔はいらない
全く必要ない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:21:39.27 ID:tBdD7OeI0.net
>>107
静岡はラーメンごときの前に
松庵にいける幸せを噛み締めろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:23:25.54 ID:fs1gHYIr0.net
この手のラーメンは美味い不味いに差がありすぎ
王将とか日高屋で食うくらいなら袋麺の方がマシ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:23:31.52 ID:p0AyLhPD0.net
http://img-cdn.jg.jugem.jp/9e8/863253/20131128_621913.jpg
日高屋って嫌儲ではどういう評価なの?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:26:26.44 ID:dBH9hNSS0.net
>>111
駅の近くで駐車スペース無い所がほとんどなんで、車通勤の俺はまだ食った事が無い(´・ω・`)

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:30:47.95 ID:8rDx01zyi.net
塩があれば醤油味は不要だと思う

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:32:17.14 ID:HCo39aYGO.net
この手のスレで出てくるポッポ分からないからググったけどメガポテトが食ってみたいな
しかも安い

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:32:32.46 ID:vj/d29dp0.net
学食とか市役所の食堂行けば食べれるじゃん

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:33:56.35 ID:ohfmyLv10.net
ヨーカドーとかで食えるな
好きだったけど都内の旨いラーメン屋通うようになってからはおいしいと思えなくなった

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:34:16.66 ID:LzXgQaFJ0.net
>>110
ですよね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:35:50.36 ID:D4XI4iCg0.net
品川に出張で行った時食った
せたが屋ってとこが美味かったね
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/i/m/p/impressions2/setagaya-shinagawa-noritama-ramen-2010-02-02.jpg

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:36:57.45 ID:k8y6TFog0.net
>>51
らー麺、半チャーハンセット¥650

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:38:43.44 ID:UFwjn8rC0.net
あっさりした醤油ラーメン食いたいなら八王子ラーメン食ってみろ。
意外と癖になるぞ。並んでないし

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:40:35.34 ID:3Lx7kY3+0.net
とんこつ醤油ととんこつにハマってたけど、
最近、普通の醤油にもハマってきた。
世田谷、目黒区と川崎市の名店を教えてくれ。

122 :( *ΦД) ◆NocheI5klU :2014/09/06(土) 21:49:48.02 ID:buFOk9zk0.net
椎名町にあるヤマトってラーメン屋のチャーシュー麺
http://mup.2ch-library.com/d/1410007341-IMG_20140522_041831.jpg
21時から朝5時までと夜専門。太めのモチモチ麺でスープはガラと魚
店主がいつも飲んでるが見てて飽きない面白さ。たまに注文忘れる
背後を占領する漫画やジュークボックスもあり退屈はしない

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:51:56.43 ID:39Qd4ErU0.net
>>8
ラーメン屋じゃない店の既成品のラーメンもそれはそれで風情があると思うな
期待を上回る事も下回る事も無い 価格もちょい安めの500円台
胡椒のいつもの味で十分

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:52:02.38 ID:PU2rmOjk0.net
ぽっぽはイトーヨーカ堂の食品売り場の商品をそのままぶっこんだようなチープさが良いな。
しかし幼い子供をつれた家族やJC・JKの溜まり場なので
おっさんが1人で行くには意外とハードルが高いという

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:54:53.45 ID:jhasSjzF0.net
>>4
とうとう中華そばとラーメンが別の食い物だと思ってる馬鹿が現れたか

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 22:07:01.33 ID:MiFu5aN80.net
>>1

ラーメンはこれくらいで丁度良いよ
ワンコインで喰らうモノだわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 22:11:52.02 ID:zV8syOvW0.net
そういやナルトの入ったラーメンなんてここ十年くらい食ってないな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 22:11:56.15 ID:1S6WWilf0.net
ラーメンスープって味覇と醤油じゃ駄目なんか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 22:12:16.14 ID:swrKQSbz0.net
自家製麺の方が安いらしいじゃん
しかも美味いワケでも無いらしいw

やっぱスープだよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 22:12:21.52 ID:Du41Bo+Q0.net
これ系なら幸楽苑とか王将で普通に食えるんじゃねーの
地方だけのチェーン店でもあるだろうし
まだまだ食える店あるだろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 22:12:30.27 ID:4RjU1Vnd0.net
炭水化物+炭水化物

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 22:15:14.28 ID:0xU1/9wD0.net
長岡のショウガ系のラーメンは至高。東京にはアキバの青島くらいしかないけど

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 22:18:48.11 ID:rdzakBcv0.net
わかる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 22:20:44.64 ID:BghAkm1E0.net
ほー。いいんだよこういうので

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 22:21:04.96 ID:wZvkromt0.net
意外だが、愛媛県今治市の金龍別館の醤油ラーメンは美味い。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 22:24:21.57 ID:ElVJSL/40.net
焼豚玉子飯以外思いつかん

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 22:38:01.46 ID:jhasSjzF0.net
王将で出してた東京ラーメンうまかったのにな
増税でメニュー若干変わって醤油ラーメンに統一されてからイマイチになった

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 22:39:22.86 ID:awmRa5yK0.net
>>15
出前一丁にはラー油だろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 22:42:24.76 ID:3BvcYONy0.net
鶏がらスープに卵かけごはんの醤油とウェイパーと味の素でうまいラーメンつくれるよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 22:49:36.64 ID:dLfRPn2X0.net
こういう系統だと品川駅港南口のスラム街で喰うコショウソバが最高。
コショウソバ食おうと品川行ったらホルモン屋で思わず呑んでしまうのが玉に瑕だが。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 23:04:09.78 ID:B3WPYE7F0.net
ラーメンの海苔は味付け海苔なら許すわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 23:26:15.20 ID:y3t8pT6n0.net
>>5
それ姫路の駅そば

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 23:27:44.12 ID:TuK9tKMN0.net
外食チェーンランキングとかでググった方が面白かった

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 23:31:31.52 ID:RRfyEUyh0.net
>>1
富士そばのラーメンがこんなかんじだよ
うまい

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:14:50.85 ID:BhmkuaoR0.net
麺が平べったい、却下

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:28:21.15 ID:+zghGsqq0.net
>>64
相模原の大勝軒がまさにそれ
量が多いから労働者がたくさんいる

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:35:30.84 ID:TDx0SZBr0.net
うむ。他人のハシが写り込んでないから「うまそうなもの」フォルダにブチ込んでおいた。

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:37:54.70 ID:W9SKj1gm0.net
ポッポといえばポテトだけど
ラーメンと一緒ってどうなのよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:54:02.93 ID:CAdHma5w0.net
うちの近所の商店街にあるラーメン屋いけば食えるわ。
油浮いてるラーメンはおっさんの胃にキツすぎる。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:01:57.25 ID:KxAo+zsk0.net
青葉
http://i.imgur.com/OhdBd8w.jpg

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:02:27.65 ID:3Sqv3BrB0.net
ええな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:03:02.78 ID:lZY9b2cu0.net
>昔ながらのシンプルな中華そば的ラーメンだ。

中華そば的ラーメンとかいうやつと中華そばはどう違うんだ?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:05:48.86 ID:0TL9HUne0.net
中華そばって昭和30年代から何も進歩してなくてクソまずくて論外だわ
ラーメン発見伝って漫画読んだらボロクソに批判されてて面白かった

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:06:50.83 ID:1uVOL8DL0.net
ポッポでもいいならもうなんでもいいんじゃねーの

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:10:17.05 ID:+EzZUXdW0.net
>>125
でもラーメンと中華そばが別メニューの店があったぞ。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:20:24.27 ID:gtVDoQcO0.net
>>54
千里なくなちゃってからほとんど行ってない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:21:26.73 ID:qM8eBqtt0.net
こういうの食べたいときは麺づくり醤油だな
100円で済む

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:22:33.57 ID:ZqrKWdXJ0.net
ポッポの醤油ラーメンうまいよな
中学生のころを思い出して涙出そう

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 03:28:57.53 ID:QBeQX5mm0.net
>>88
ラーメンスープのしみた麩はうまいぞ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 05:22:45.05 ID:I+Yau1KT0.net
ドライブインのおいしさ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 05:23:22.06 ID:6imvoh4u0.net
白菜ラーメン

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 05:23:48.00 ID:bOmY4LaA0.net
豚骨には超えられない壁がここにある

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 05:26:56.98 ID:6DqPEyZL0.net
あ^〜いいっすね^〜

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 05:27:33.01 ID:wnQJqzoR0.net
俺もう30近いんだけどお母さんとヨーカドー行ってダサいTシャツ買ってもらってフードコートで一緒にラーメン食べたくなった

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 05:28:38.78 ID:8Exwr3Nii.net
どうせあっさりさせるなら鍋でいいやな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 05:30:20.29 ID:6c+BCZjy0.net
3枚目はフードコートとかにありそうな奴か?
正直うまそう

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 05:31:58.68 ID:8Exwr3Nii.net
不摂生を覚悟の上で寿命を削りながら喰らうのがラーメンやろが
半端するなら合理的に栄養学でも極めた方がスマートだ罠

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 05:33:31.36 ID:8Exwr3Nii.net
でも自炊は醤油味がいいかもな
外食で醤油ラーメンを選択する意味は全くわからんが

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 05:34:17.74 ID:DEo0b+Yp0.net
>>97
ハマってんじゃねーかよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 05:36:28.64 ID:LhktyqZd0.net
俺はとんこつ醤油味の甘目のスープに豚の背脂が厚さ5oくらい表面に掛かってるラーメンが好きだわ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 05:38:02.19 ID:pqcGqGfM0.net
お前ら凝ったラーメンだと叩き多いけどこういうラーメンはいいのな
こういうラーメンうまいって食える奴って
貧乏でろくなもの食ってこなくて舌が貧しい奴しかいなそう

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 05:40:46.11 ID:fE9BKdnU0.net
できれば餃子をつけてってところが底辺感だしてるなラーメン食いたくなってきた

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 05:42:10.45 ID:EOTu/pN00.net
幸楽だろ
角野卓造は中華のアイアンシェフでありながら高級志向じゃないとこが素敵

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 05:43:07.68 ID:dQiu59eK0.net
ラーメン頼んでこれが出てきたらやっちゃった感な奴だろ
食えなくはないが、もうその店では絶対頼まない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 05:44:02.29 ID:rCvxOII90.net
まあ原価率利益率考えたら濃くしないとねw
故に「こういうのでいいんだよ」ってラーメンは端っこに追いやられるわけだ
儲からないからw

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 05:47:30.73 ID:UbuN5JE80.net
【レス抽出】
対象スレ:こういう醤油ラーメンを食いたい ※できれば餃子も付けて [368723689]
キーワード:白河



抽出レス数:0

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 05:47:48.72 ID:pqcGqGfM0.net
味が濃いだけでごまかさないとならないのは実際こういうラーメンだからな
お前らが普段馬鹿にしてるラーメンのほうがコクや旨みがある分いくらかまし
底辺に重要なのは値段なのか、ガキの頃から化学調味料の味に慣れてて旨く感じるのか

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 05:49:27.11 ID:/U9ylaW/0.net
>>171
凝ったラーメンありがたがるのこそ無知な貧乏人だけ
それなりの中華屋でラーメン頼んで出てくるのは1に近いものだからな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 05:51:50.12 ID:QEOtSG890.net
豚骨と背脂でごまかす店はたいていラーメン以外作れないからな
料理の基本を知らない

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 05:54:42.73 ID:pqcGqGfM0.net
馬鹿舌の底辺は何もわかってねーな
まともな店で出てくる中華蕎麦は見た目は1に近くても別物だから
お前らがありがったがってる1のとかぽっぽとか幸楽苑のラーメンこそ最底辺

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 05:56:32.37 ID:NaUG0qyu0.net
秋葉原周辺になぜか集まってる
素朴でうまい醤油ラーメン屋

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 05:58:36.21 ID:gFvmmQlSO.net
【画像】正しい味噌ラーメン

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/%63u%72%72y/1408679229/

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 05:59:40.01 ID:8Exwr3Nii.net
屋台総合スレに移行した方がいいかもな
てめーら謎肉食ったことあんのかよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 06:00:42.03 ID:/U9ylaW/0.net
>>180
まともな中華屋のスープ飲んだことがありゃラーメン屋がどれだけ程度低いかなんてわかるだろうに
顆粒ダシ溶いてるだけの1みたいなのは肯定しないがラーメン屋のラーメンも目糞鼻糞だ
あれは素人料理

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 06:04:08.31 ID:p/5rb1Mh0.net
いくら有名店でも素朴な醤油ラーメンがメニューに無い店は実力が無い証拠だからな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 06:06:34.60 ID:DEo0b+Yp0.net
スープからちゃんと作ってる醤油ラーメンの話しなのか
業務用丸出しのラーメンをノスタルジックに語るスレなのか
ごちゃまぜになる傾向は以前からある

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 06:07:41.64 ID:W7n312hyi.net
ゴブリン?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 06:10:16.68 ID:CM0oPJpy0.net
>>92
俺は永福町系大勝軒が好きだ
http://i.imgur.com/8Y7L1h7.jpg

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 06:12:31.29 ID:NaUG0qyu0.net
>>188
この画像最近のかな?
20年くらい前に良く食べに行ってたけど全く変わらないな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 06:15:37.18 ID:GOHGM94I0.net
ラーメンがいつの間にやら特別視される物になっちゃったからなぁ
それはそれで別に良いけど、こういう肩肘張らないラーメンもまた良い物だわ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 06:23:28.75 ID:QEOtSG890.net
ラーメン屋が偉そうにしている理由

ラーメンしか作れないので料理人に比べると格下に見られる。
それを防ぐため、作務衣を着たり職人風のイメージを取り入れ
あえて偉そうな態度をとり、本気さをアピールしている
また、店内にポエムを貼りだし、ラーメンにかける情熱を演出するなど
味以外のところで勝負する傾向が強い
寿司やそばといった伝統的な日本料理のイメージを取り入れているため
黒い器を使ったり、筆書体で「らあめん」と表記することを好む

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 06:24:02.25 ID:o07wHjPE0.net
家系とか、油臭すぎてまずくて喰えない。
こってりしてりゃ良いってもんじゃない。

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 06:25:28.84 ID:YwEQfx7f0.net
>>41
メンマ煮玉子チャーシューなら有る

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 06:25:38.05 ID:4XBjVcu80.net
これが本来のラーメンだわな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 06:26:53.11 ID:DEo0b+Yp0.net
>>191
料理人としてどうこうより
単純にそういうスタイルのが売れるからっていうただの演出だと思いますよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 06:28:31.88 ID:/U9ylaW/0.net
>>191
寿司うなぎ天ぷらだって板前からは見下されてるからな
ましてやうどんそばラーメンなんて

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 06:29:02.48 ID:aESAFPWe0.net
>>35
こういうプレーンでオーソドックスなラーメンの画像見るとすげー腹に来る

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 06:35:38.24 ID:oPZfUHXW0.net
>>111
基本から揚げがパサパサしてて微妙
タンメンだけで考えるならコスパいいかな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:36:07.98 ID:Dm7Sc54S0.net
永福系とか坂内とかよいよね
あと娘娘でスタミナじゃなくて普通のラーメン(350えん)頼むとこんな感じのが出る

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:37:00.71 ID:Z6IaD6ES0.net
ぎとぎと油が浮いてる。しかもポテト付き

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:37:05.55 ID:Dm7Sc54S0.net
あと航海屋結構好き

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:38:29.36 ID:wFkTzuGQ0.net
佐野らーめんみたいだ 

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:38:48.03 ID:OhsbMV8Xi.net
>>40
優勝

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:39:57.94 ID:NpJwdk8dO.net
イオンのフードコートならこういうラーメンが1杯290円だよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:54:53.06 ID:9+unpzjA0.net
ポッポで集団で食ってるJSやJKはドンキにいるDQNより悪質極まりない

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:14:57.73 ID:HI+wXCYZ0.net
海苔はいらないといっている

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:16:43.22 ID:lpEndT210.net
わかるわ
こういう中華そば食いたい。東京から離れるといい店がない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:18:38.82 ID:ZB1wDNe60.net
俺は家系だな
あのこってりがやめられない

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:32:32.51 ID:GOHGM94I0.net
昔の秋葉原駅にあったいすゞが、こんな感じだったな
泰園もそうだったけど、残念ながらこの間閉店しちまった

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:06:31.49 ID:u0IVKauD0.net
昔は海苔の存在を疑問視してたけど最近はアリだと思うようになった

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:14:35.86 ID:zdW7htvF0.net
>>127
幸楽苑ではナルトが入ると100円高くなる。
http://www.kourakuen.co.jp/products/noodle/cat1/000640.html
http://www.kourakuen.co.jp/products/noodle/cat1/000085.html

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:17:16.17 ID:zdW7htvF0.net
>>202
佐野ラーメンは美味しいよ。
https://www.youtube.com/watch?v=ZgRLkFP408c

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:00:42.87 ID:V5M2xeEu0.net
郡山だか須賀川で偶然入ったババア一人でやってるラーメン屋がシンプルなくせにすげー旨かったな
微妙な時間だったけど結構客入ってたから繁盛してんだろうな
たくあん食ったら下痢したけど

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:17:21.12 ID:yEzbOK540.net
久々にポッポのポテト食べたい

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:52:31.15 ID:VgYjARep0.net
海苔が入ってないラーメンは無理だな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:21:32.02 ID:WTUJzr/r0.net
こういう見た目のラーメンって、ただただ普通にラーメンの味だなぁって感じで特別美味しいと感じる事がないからあまり食べないんだけど、東武ワールドスクウェアのラーメン屋のチャーシュー麺はこういう見た目なのにめちゃ美味くて感動したわ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:59:50.46 ID:L1LZ7wQm0.net
豚骨醤油を経験すると
もうほかのラーメンは食べられなくなる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:15:11.90 ID:keO1G6Vh0.net
つーか、こういうシンプルなラーメンでももちろん美味い不味いあるから
こういう見た目ならなんでもいい訳じゃねーよな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:25:42.66 ID:6X1vuHUi0.net
白河ラーメンは旨いわ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:28:34.77 ID:qsGVpxZt0.net
函館のまんまるていってラーメン屋が懐かしいな
無化調だからすっげーあっさりしてるんだよなぁ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:28:53.04 ID:jml3wOvc0.net
幸楽苑との違いがわからん
まあ値段もほぼ同じだし実際似たような味なんだろうが

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:50:27.06 ID:cpbAc0gn0.net
>>35
ナルト入ってないじゃん…

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:55:16.51 ID:1thnBE640.net
大型スーパーとかのフードコート行ってラーメン頼むとこんな感じのでてこない?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:58:50.61 ID:zdW7htvF0.net
【250円ラーメン】鶏ゴロ濃厚鶏白湯煮干醤油麺
https://www.youtube.com/watch?v=-gEziUy71fs

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:59:08.21 ID:J5f+IVSc0.net
ラーメンと餃子とかww

炭水化物 + 炭水化物www

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:59:36.50 ID:arJ4hpH70.net
塩厨みたいな糞馬鹿が好みそうなラーメンだな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:04:44.40 ID:zdW7htvF0.net
【仙台ラーメン三銃士】山形飛島 亞呉屋「焼あご煮干し中華」
https://www.youtube.com/watch?v=gZo_tOljL8U

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:06:55.25 ID:yfUF0EqM0.net
お腹減ってきた

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:09:35.03 ID:zdW7htvF0.net
煮干しラーメン@しらはる(青森市)
https://www.youtube.com/watch?v=szdGdCJy7DI

背脂煮干しそば(鬼あぶら)@ひらこ屋(青森市)
https://www.youtube.com/watch?v=MQyR19mUGUc

ラーメン中@まるかいラーメン - 青森市
https://www.youtube.com/watch?v=uqa6lSXgRIE

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:41:55.85 ID:Le6LDrzR0.net
>>227
仙台なのに山形wwwwww

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:53:26.51 ID:pz2S0MbL0.net
おなかぺこりんこん

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:54:25.63 ID:sa2Ivl+40.net
山形にも仙台辛味噌ラーメンの店たくさんあるから問題ない

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:55:15.60 ID:Aws6FVjC0.net
tha ラーメンて感じのラーメンだな
食いたい

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:58:14.71 ID:ND21DY3p0.net
高山ラーメンが予想外に美味かった。
マイナーだから高山以外に高山ラーメンやってる店がないんだよな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:06:58.60 ID:Ky0ulG1j0.net
>>233
た・ラーメン

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:17:39.86 ID:l6ECLIma0.net
>>49
2杯食べてもいいじゃない^ ^

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:08:49.75 ID:LIVn564b0.net
>>230
本店が山形だからなw
山形の店舗で食ったがトビウオのダシが美味いわ

総レス数 237
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200