2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TOEIC満点もしゃべれない編集部員 会社で英会話決行 [871768847]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:24:58.11 ID:sA6Xpz1d0.net ?2BP(1000)

TOEICの得点と英会話力は必ずしもイコールではない…ということを示すように、アエラ編集部にはTOEIC満点にも関わらずしゃべれない編集部員が。
彼女が英会話力アップのために、真昼の編集部で英会話を決行した。

 TOEIC990点を取ったのは昨年4月のことだ。満点の喜びはつかの間、これでもう「しゃべれません」という言い訳は通用しなくなった、と心は重くなった。

 しゃべる機会が圧倒的に足りていないことはわかっている。それでも海外の、外国人しかいないところでしゃべるならまだいい。
何が嫌って、問題は日本人だ。
自分より英語のうまい日本人がいる前で、英語をしゃべるのが嫌なのだ。
外国人を電車で案内するのも嫌い。
乗客みんなが耳をそばだて、「あれでTOEIC満点かよ、ぷぷぷ」と笑っているような妄想に取りつかれるのだ。

 この「しゃべれないコンプレックス」を乗り越える方法を探れ、というのが今回の指令だ。
そんなの簡単に乗り越えられたら苦労してないんですが、とだめもとで知り合いの英語講師に助言を求めたら、「会社の自分の席で、オンラインレッスンを受けてみれば?」とのこと。

 編集部のど真ん中で、しゃべれと?なるほどそれは嫌だ。痛いところを突いてくる。

「人が多い時間帯にね」

 デスクからも釘をさされ、仕方なく校了日の真っ昼間に決行した。試したのはアルクオンライン英会話のビジネス英会話コース。
後ろにはカメラマンまで待機。どうにでもなれ、とレッスンを始めると25分はあっという間に過ぎた。

 終了後。周囲をキョロキョロする私。しーん。普段どおりの編集部(当たり前)。

「写真これでいいですか?」

 カメラマンは写真にしか興味なし。そりゃそうだ、そんなに暇じゃないのだ、みんな。 
こうして私が長年かけて築きあげてきた大いなる幻想のメンタルバリアは、あっけなく崩れ去ったのだった。

※AERA 2014年8月25日号より抜粋
http://dot.asahi.com/aera/2014081900033.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:26:02.28 ID:09YXWwHn0.net
2

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:26:51.71 ID:4c85LKDs0.net
トイックって作文力は全く鍛えられないからな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:26:56.80 ID:XPJLjp4g0.net
英語圏の人はTOEICやってんの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:30:51.62 ID:9IF7XaVK0.net
TOEIC820だわ
満点の人が喋れないなら俺が喋れないのも仕方ないな
語学留学も行ったけど、ほとんど部屋に引きこもってたわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:33:46.96 ID:eLNiVKxz0.net
漢検金目教

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:34:14.29 ID:jno4yMVJ0.net
http://www.youtube.com/watch?v=xQCTDK2cmoM

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:38:57.83 ID:8G30QhN20.net
10才までアメリカにいたけどライティングはてんでダメだわ
ノリで英語使う仕事してるけど正直これでいいのかよくわかんない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:40:06.38 ID:2WqKddws0.net
>>8
自虐風自慢久しぶりに見た

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:46:26.03 ID:IyjeVyKp0.net
TOEICなんかじゃ本当の英語力がどうこうとか言われるが
さすがに満点で全く喋れないってことはないだろ
単なる謙遜か、そうじゃない本当にTOEIC特化で実用はてんでダメなのか
まず他のスピーキングテスト受けさせてみりゃいい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:48:22.35 ID:TlNTIEfl0.net
TOEICよりTOEFLの方が難しいらしいけど、
TOEFLじゃなきゃ駄目なのかね?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:51:16.81 ID:8G30QhN20.net
>>9
自慢に聞こえるからリアルじゃ言えんよ
急募だったから帰国子女っていうだけで採用されたけどコッソリ辞書使ったり幼馴染みの英ペラに訳してもらってる
そろそろバレそうで怖い

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:53:46.02 ID:/lr21yYV0.net
>>12
誰も
お前に
興味無い

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:55:27.88 ID:m1MRUDTU0.net
>>12
勉強しろよ、としか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:55:49.47 ID:lEVk60OA0.net
TOEIC620点だけど月の半分はアメリカで仕事してるわ
会話は全く問題ないけどビジネスメールしか書けない
アメリカ人でも仕事なのにお茶目なメール送ってくる奴がいて対応できないのが辛い

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:59:50.51 ID:aPKp5ONR0.net
俺は興味あるんだが?
政治厨に支配された今の嫌儲を維持するよりは
雑談・自分語り板になったほうがよっぽどましだわ
みんなもっと積極的に自分を語るべき
そして居心地を悪くして嫌儲から政治厨を追い出そう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:02:19.39 ID:IcJfmhxw0.net
英検一級は役に立たないって言ってた奴誰だよ
昨日のぴったんこカンカンで英検一級の鈴木亮平が英語ペラペラ喋ってたぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:04:43.97 ID:eLNiVKxz0.net
外国に住んだ事あるけど、
日本でも外国でも誰とも会話せんから話し方なんて忘れたわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:05:38.40 ID:7ekoGu8q0.net
>>16
何かにつけて議論とか知性とか机上の空論のプロトコルを押し付けてくるのが常駐してるだろ
実体験が無くて書き込む中身の無いくせに長文で自己主張したい人たち
ああいうの追い出したい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:05:40.92 ID:8kvtJJIbO.net
英会話スレは変なのが涌きやすいのか?
前見た時も20レス行く前に涌いてたし

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:06:35.57 ID:NYjEW29D0.net
英検は一応試験官と英語で会話せなあかんやろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:24:33.99 ID:R3+R7cQGO.net
TOEFLかIELTSじゃないと英語力は計れないからな

ジャップ試験では二次面接ある英検1級>>>>>>>>>>>>>>>TOEIC満点

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:31:05.76 ID:8G30QhN20.net
>>15
メール打てるってすげーよ
仕事で使うならやっぱりライティング力がものいう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:32:23.13 ID:aJACpHpb0.net
>>17
変態仮面やるような体当たりの性格ならいけるんだろう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:34:41.03 ID:fVFYJAbS0.net
満点目指せよw9割w

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:38:11.32 ID:a1tXoPxa0.net
>>23
ライティング言うけどリーディングどうなのよ
http://www.gutenberg.org/files/1463/1463-h/1463-h.htm

これ、序章だけ全部訳してみてよ
ライティングに不安あるだけなら余裕のはず
出来ないならリーディングも危ういってことだけど

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:39:36.72 ID:gtwkLUg40.net
TOEICって韓国人に人気の試験だっけ?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:45:21.39 ID:mHUkBWNg0.net
795点だが
ちょっと慣れたら話せるぜ多分

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:45:22.97 ID:HWZQHYfs0.net
>>21
発音は採点項目じゃないからカタカナ英語でも通る
面接官は外人だけどカタカナ英語に慣れてるので余裕で通る

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:45:48.60 ID:QIug9otG0.net
効率悪くなるだけだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:52:21.42 ID:nQ7MYbNo0.net
うちの会社にもTOEIC1000点満点ってヤツいるけど、英会話ぜんぜんダメだな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:54:50.66 ID:EHy2JrG00.net
TOEIC SW受けて満点取ってから自慢しろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:55:21.22 ID:WYPIIUaQ0.net
将来日本抜け出して移住する気が少しでもあるならIELTSやっとけとか言われてた時期があったな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 22:05:03.87 ID:8G30QhN20.net
>>26
作家のおっちゃんについて書いてるのはわかるけど辞書なしじゃふーんわりしかわかんない
発音のきれいなバカだと思ってくれ
聞き取れるからそれってどういう意味?教えてもらいながらコミュニケーションはとれる
文が暗号にしか見えない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 22:40:40.35 ID:RJMkDEDX0.net
さすがに満点で全く喋れないわけない

総レス数 35
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200