2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東急、「蒲蒲線」新設で京急蒲田に乗り入れ…渋谷ー羽田空港間の所要時間が30分以内に [586999347]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:55:31.29 ID:VDqIEjgR0.net ?PLT(15000) ポイント特典

「蒲蒲線」で渋谷〜羽田を30分以内に?
 東急電鉄の蒲田と京急電鉄の京急蒲田を結ぶ「蒲蒲線」について、
東急電鉄は、「東横線」と「多摩川線」と乗り入れることで渋谷と羽田空港を30分以内で結ぶ構想を明らかにした。

 これは、国土交通省で行われた委員会で東急電鉄が明らかにしたもの。
国交省では都心から羽田空港へのアクセスを向上させるため、東急電鉄の蒲田と、そこから800メートル程離れた
京急電鉄の京急蒲田を結ぶ「蒲蒲線」を新設し、「京急電鉄空港線」とつなぐ案を検討している。これについて5日、
東急電鉄は、「蒲蒲線」に渋谷と横浜を結ぶ「東横線」、多摩川と蒲田を結ぶ「多摩川線」を乗り入れる構想を明らかにした。

 「蒲蒲線」が実現すれば、渋谷と羽田空港を30分以内で結ぶということだが、
東急電鉄と京急電鉄は線路の幅が違うため、直通運転はできず、乗り換えが必要となる。
http://www.ytv.co.jp/press/smartphone/pictures/20140905_0091_160x90.jpg
http://www.ytv.co.jp/press/smartphone/society/TI20151033.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:56:02.28 ID:6bYR94fd0.net
そんなのよりエイトライナーはよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 20:58:13.57 ID:IV2FvmZA0.net
>>1
> 線路の幅が違うため
新幹線が乗り入れすればいいじゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:01:07.06 ID:et9TjWPv0.net
あっても無くてもどうでも良い目蒲線〜

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:03:02.79 ID:bpDb2lSk0.net
まーた乱立だお


モノレール延伸計画
http://art30.photozou.jp/pub/121/80121/photo/49777384.jpg

JR羽田空港アクセス線路線図
http://blog-imgs-65.fc2.com/n/e/w/newss777/66b5343b.jpg
http://www.twr.co.jp/about/img/tourism_map.gif

私鉄陣営の切り札
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20120810/579309/pct-3_rs.jpg
http://pocchie-house.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/09/09/cyoku1.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120925/17/milkyht2/bf/f0/j/o0631033112205625548.jpg

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:03:49.10 ID:jUyvtP1V0.net
カマカマカマカマカマカメーレーオーン

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:09:32.21 ID:Erc7gyXF0.net
(ただし、乗り換えにかかる時間は除く)

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:10:25.96 ID:+x9SQcxU0.net
どうなるりんかい線

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:16:07.21 ID:ZWNeULDF0.net
>東急電鉄と京急電鉄は線路の幅が違うため、直通運転はできず、乗り換えが必要となる。

東急蒲田で一度降りて乗り換えるのとかわんねぇじゃんアホらし

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:18:09.33 ID:/z63zRAl0.net
相互乗り入れじゃなくて、つないで乗り換えしやすいように同じホームに入れるってだけか
フリーゲージトレインとかいうのは採算や技術の関係でダメなの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:21:20.54 ID:IR/KOVE80.net
>>9
中目黒の東横線、日比谷線乗り換えみたいにホームを隣接させるんじゃね?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:23:16.15 ID:sWYdLlzU0.net
こんなにつくりまくったら荒廃した東京だワクテカだな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:23:37.37 ID:v48O+NCP0.net
東急蒲田から空港行きバスに乗ればいいだけだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:24:20.77 ID:0Q4lgBLJ0.net
京急「エアポート快速は京急蒲田通過するけどな」

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:25:38.28 ID:xd1CtE720.net
常磐線が東京まで伸びたら台風の目になる。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:27:33.51 ID:mS6K+/JK0.net
JR蒲田から京急蒲田遠いからな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:30:13.06 ID:zFg5H3rf0.net
>>10
通勤路線でそんな面倒くさいことなんてやってられない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:30:52.28 ID:OeD8O7To0.net
大井町線を羽田まで延ばそうぜ。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:31:17.75 ID:NwKdg3sk0.net
>>1
読売の画像、動画キャプとはいえ小せえな

http://www.nikkei.com/content/pic/20120825/96958A9C93819499E0E1E2E3EA8DE0E1E2EAE0E2E3E0E2E2E2E2E2E2-DSXZZO4530669023082012000000-PB1-12.jpg

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:32:14.90 ID:qbaoKCOf0.net
>直通運転はできず、乗り換えが必要となる
地下ホームから地上3階ホームまで面倒過ぎるだろw
JR蒲田からのバスで十分

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:32:27.99 ID:l6nmnk1f0.net
>>3
車両の長さが違いすぎて曲がれないだろ!ぶっころすぞ!

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:35:59.49 ID:wj6EAlSc0.net
副都心線か南北線を空港まで繋げてくれ
他は運賃が高すぎ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:52:34.70 ID:UtvcpSuY0.net
それより渋渋線を新設して山手線に乗り入れろよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:58:48.24 ID:fX1wsEfp0.net
3線軌条にすると車輌が片一方によるので云々とかいうけど
4線軌条にして乗り入れればいいんじゃねぇのって思うが・・・
ポイントの管理とかが大変になるのかねこれだと。

つーか、おらの東急蒲田駅と多摩川線はどうなるんだべ・・・
区役所の地下に蒲蒲線用の駅が出来るとか
そこで乗り換えとか昔から言われてるけどさ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 22:03:57.17 ID:fX1wsEfp0.net
>>18
というより、大井町線とりんかい線をくっつけろと
あれ線路並行して走ってるんだろ。
勤務地変わっちゃったからどうでもいいけどさw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 22:16:11.11 ID:wLsC1RIG0.net
多摩川線に10両編成入れてどうすんのさ
東横線を3両編成にしちゃうのか?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 22:17:47.54 ID:sH7m7bgM0.net
超高速動く歩道でいいだろw

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 22:18:21.23 ID:81PmABs+0.net
多摩川線の途中駅は止まらなければ
10両でもいいんじゃね
曲がれるかどうかは知らんが

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 22:19:51.51 ID:ZWNeULDF0.net
相互乗り入れしないなら浜松町乗り換えor品川乗り換えor天王洲アイル乗り換えでいいじゃんって思うのよ
もっと言えば渋谷駅からエアポートバスで行くのが荷物多い時は一番楽

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 22:22:43.29 ID:81PmABs+0.net
多摩川線をずっと環八の下通して
羽田まで伸ばせば東横経由で
副都心線から直通ってのも
不可能ではないんだな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 22:24:07.85 ID:wLsC1RIG0.net
>>27
それが一番コスト低いよね
東急・JR側の地下から直線で5分くらいで

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 22:26:38.24 ID:tqStl0Pm0.net
浅草線の矢口渡or武蔵新田遠心もオナシャス

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 23:17:26.14 ID:kVM4WRYh0.net
>>19
西馬込が可哀想なので、矢切の渡しか武蔵新田まで延伸して

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 23:27:16.04 ID:EF5YSbIU0.net
>>33
矢切の渡しは反対側に駅あるだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 23:49:41.08 ID:fX1wsEfp0.net
>>26
鵜の木だけを除けば4両まで止まれるぞ。
どうせ実際は通過なんだろうけどな。

しかし何処で退避させるつもりなんだろうか
スペース無いだろうに・・・

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:09:00.58 ID:Pz9ZAMTl0.net
JRが大崎から羽田まで乗り入れした方が手っ取り早いよね
副都心線の新宿は新宿三丁目だし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:13:28.71 ID:wbUteFcH0.net
パチンコ屋もいっぱいあるし、蒲田にカジノ作ろうぜw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:15:35.64 ID:2qiywfK40.net
>>32−33
そんなことしたら西馬込始発で座って行けなくなるので浅草線沿線住民は断固拒否。
つーか羽田には泉岳寺で乗り換えればいいし都営線でどこでも行けるので現状で問題なし。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:19:15.25 ID:7fBOHmgc0.net
都心直結線はあと6年でできるのか?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:59:08.89 ID:HPWvir0M0.net
それよりも浅草線を池上線に乗り入れさせろ
終電居眠りして西馬込に放り出されたら何も無いぞ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 05:01:36.24 ID:HPWvir0M0.net
>>26
鵜の木は10両のうち前3両しか止まらなくなる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 05:04:25.67 ID:HPWvir0M0.net
蒲蒲線実現したら池上線と多摩川線の乗り換えが不便になるな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 06:29:27.76 ID:9oYoMsF40.net
>>42
多摩川線はそのまんま今の駅に入っていって
蒲蒲線接続電車は矢口渡あたりからもぐって区役所の地下あたりに作る駅にいく
って感じじゃなかったっけ

何れにせよ今の駅がなくなると多摩川線に車輌入れられなくなるから
残ることになると思うけどな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 06:56:02.40 ID:rwQ73D4y0.net
東急にメリットあんのこれ?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 07:11:19.41 ID:9oYoMsF40.net
>>44
東横線沿線だけじゃなくて西武や東武電車沿線の人間もこれつかって
羽田まで行くようになるだろうから
メリットありまくりだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 07:22:57.48 ID:swV6q3rE0.net
たかが800mだか用地もないし無理だろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 07:25:11.92 ID:p1p4GVg40.net
羽田空港なんてそんなに行かないべ?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 07:29:36.24 ID:p1p4GVg40.net
>乗り換えが必要となる。

駄目じゃんw
品川で乗り換えるのと大差ないw
あの狭い大鳥居駅じゃ〜、乗り換えで京急ホームが混雑するわw

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 07:30:34.85 ID:ho2kFGqw0.net
JRがりんかい経由で羽田に行けるようにするんだろ?
こんなのいらないだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 07:34:08.64 ID:dyKDxL000.net
>>48
中目黒みたいに乗り換えしやすくするんじゃね?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 07:34:50.49 ID:9oYoMsF40.net
>>49
りんかいせん経由はどちらかと言ったら京葉線経由狙いだと思うが

>>46
旧目蒲線、現目黒線部分みたいに大半地下化すれば問題ない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 07:35:26.41 ID:YQuA8ire0.net
渋谷から羽田に行きたかったら品川で乗り換えればいいだろ・・・

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 07:51:33.54 ID:rwQ73D4y0.net
>>52
JR羽田線が出来れば埼京線で1本ですよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 07:53:12.60 ID:+iFCIDh20.net
採算取れようが取れまいが国の金で作るからどこもかしこも大盤振る舞い

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:00:44.32 ID:2Jy2FH4S0.net
これ以上東急線にキモい車両乗り入れさせんのやめろよ
通勤ラッシュなのにあの引きずるバッグ迷惑千万

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:00:51.81 ID:7kilgn2t0.net
軌間の違いから、京急に乗り入れられないので、
どうしても京急蒲田での乗り換えになるなら、
品川から空港特快に乗った方がいいな。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:32:49.57 ID:9oYoMsF40.net
大鳥居とか京急蒲田乗換えが前提みたいにみんな話してるけど
いつからそうなったんだ?

俺が結構前聞いたのは区役所の地下に駅作って、そこまで京急線のばして
そこで乗り換えだって話だったんだが・・・

総レス数 57
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200