2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

黒バスの青峰てすぐ近くに赤司や紫原いたのになんで「俺に勝てるのは俺だけ」とかほざいてたの? [635648701]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:18:53.70 ID:zhySeNKM0.net ?2BP(1000)

「黒子のバスケ」完結 12月の「ジャンプNEXT!!」でキセキが起こる!?

人気漫画「黒子のバスケ」が、9月1日発売の「週刊少年ジャンプ」40号で最終回を迎えた。

「黒子のバスケ」は、高校バスケを題材にしたスポーツ漫画。
主人公の黒子テツヤが火神大我らチームメイトとともに、
“キセキの世代”と呼ばれる天才プレイヤーたちに挑んでいく。
連載は2008年12月に始まり、2012年のアニメ化で大ヒット。その人気から同年秋以降、
脅迫事件まで発生し、2013年末に犯人が逮捕された。
アニメは2015年にも第3期が放送される予定。

なお、ジャンプの同ジャンルでは「SLAM DUNK」(井上雄彦)が全276話だったが、
本作の最終回は第275話だった。

今後はコミック第29巻が10月4日に、最終巻(30巻)が12月に発売される。
また、ジャンプ本誌には「……そして12月発売予定の
「ジャンプNEXT!!」で『キセキ』が起きる!?」とのメッセージも掲載されている。

be2http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140901-00000003-it_nlab-cul

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:35:34.38 ID:yYuAnWkh0.net
劣化スラムがどうしたって?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:45:00.07 ID:mHzAuiTI0.net
ふむふむ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:47:28.39 ID:unZHlLNX0.net
ぽっと出のカガミに負けちゃうおとこのひとたちって…

紫が体力で負けたのはダメでしょ
ゾーン(笑)

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:56:53.71 ID:CD20Q5Ld0.net
俺の名はブラックソードゼロ
俺に勝てるのは俺だけだ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 23:14:46.74 ID:sy5+U6M+0.net
>>5
ブラックソードのほうの意味を教えろよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:38:38.22 ID:r1TeiJ9n0.net
まんこもう食いつかねえのかw

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:39:14.58 ID:me2mmgbT0.net
内容薄かったよな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:44:23.99 ID:pqcGqGfM0.net
これは割と本気で読んだときすぐ疑問に思った
だが3分後にはどうでもよくなってた
つまんねー漫画だったよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:46:53.03 ID:sqy1qjqI0.net
紫よりは青の方が強そうだけどな。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:53:22.74 ID:iwx2npxk0.net
大の負けず嫌いのマイケル・ジョーダンだけど
オラジュワンとブロックやリバウンドの分野で競うことは微塵も頭をよぎらなかっただろう
赤司は基本的にはオールドスクールタイプのPGだし
青峰と赤司や紫原を比べるならPERを使うしかないけど中学生はそんな指標使わんでしょう
そもそも青峰にPERを計算できる脳味噌があるとは思えない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:55:25.70 ID:degL/JZFO.net
青紫黄はNBAの方が速い強い上手いで何とか言い訳がたつ
赤黒はフィジカル的に向こうじゃ通用しない
だが緑、てめーだけはダメだ
あと氷は生きろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:56:21.03 ID:EivGYp680.net
キ↓セ↑キ↑

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:00:52.16 ID:r0cX30qe0.net
未だに緑が弱いのが納得いかない試合には勝てるやろあいついれば

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:04:01.34 ID:iwx2npxk0.net
あとポジション横断的な指標って言ったらwin share辺りがあるけど
やっぱり普通は選手が気にする指標ではないんだよなあ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:05:14.50 ID:sazOMs+l0.net
>>12
アメリカ人の読者曰く
ほとんどのやつがフィジカル的にザコ扱いらしいが

緑だけは異常扱いされてるな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:10:02.83 ID:R3ZM1mPS0.net
1on1やったら青が勝つんじゃないの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:13:02.97 ID:sqy1qjqI0.net
緑のチートなスリーポイントは発数制限あるんじゃないの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:51:20.81 ID:lTUmZcVF0.net
>>18
なかったら圧倒的に一番強くてチートじゃん

総レス数 19
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200