2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新型Kindleクル━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!! [309235366]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:08:29.72 ID:ANhNbhVC0.net ?2BP(1000)

Amazon is expected to release two new e-readers and three tablets in the next few weeks.
アマゾンは今後数週間のうちに2つの電子書籍端末と3つのタブレットを発売する予定です。

http://goodereader.com/blog/electronic-readers/amazon-to-announce-new-e-readers-soon

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:09:23.75 ID:jJ7XuKVN0.net
ステマくっさ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:09:32.62 ID:mKG3dDbH0.net
1000円になったら買う

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:09:38.60 ID:kLoVzR9o0.net
物理キーたあああああああああああああああああ
http://goodereader.s3.amazonaws.com/blog/uploads/images/New_69_Kindle_eReader_550x686.jpg

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:10:53.79 ID:150lHgGZ0.net
だせええええええええええええええええええええええええ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:11:58.56 ID:TQDwwdc70.net
ほしいんだけど数ページごとに画面全体がフラッシュするのがなぁ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:12:17.55 ID:maklGHWL0.net
お高いんでしょ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:12:28.63 ID:+aB2RY8k0.net
進歩した点を書けよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:12:30.01 ID:yPkf3uGL0.net
今のpaperwhiteで不満ないんだが
これ以上どうするんだよ

せいぜい高解像度化とストレージ増量と5GHz無線ぐらいだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:12:50.26 ID:TS+Ux2gZ0.net
>>4
それはPaperWhite以前の旧端末の画像な

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:14:31.98 ID:nlj8NiZVi.net
カラーの電子インク来ねーかな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:15:03.33 ID:MyRiZFYW0.net
kindle fire HD 買ったけど漫画の画質が悪すぎてまともに読めない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:15:09.47 ID:tLMehCkM0.net
Kindle Fire HDで特に困ってないんだよなあ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:16:35.59 ID:qgjuKPZT0.net
どうせまたWiMAXのセットにして配る

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:17:24.08 ID:4Ewn/CMk0.net
paperwhiteはもう少しレスポンス良くして

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:19:03.95 ID:zWabA9CC0.net
最近は毎年9月上旬発表だから知ってた

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:19:36.89 ID:NAecr2b90.net
ハードが進化してもクソ出版業界が変わらない限り使えない
髪の半分以下じゃないと買う気が起きない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:20:34.19 ID:oTAJgE+a0.net
Fire HDXで本ばかり読んでるけど、特に不満は無いな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:21:56.74 ID:I4gABtZa0.net
8色カラーとかだろ。電子書籍専門端末は。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:22:55.10 ID:7gT9cuNP0.net
端末が高解像度化しても書籍の解像度が糞すぎるからな…

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:23:18.54 ID:mKH9GwGg0.net
fireとメモパどっちがいいの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:24:22.20 ID:13Kz9PX/0.net
10インチ来るか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:24:52.98 ID:mcLzNa5I0.net
 電子書籍のdpiが低すぎるんだよね……。
 HDXは動画プレーヤーとして優秀なんで買って良かったけど、Amazonの
エコシステムには全く寄与していないという。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:26:37.86 ID:TS+Ux2gZ0.net
DXみたいな大型端末くる?
それとも3G版とWifi版とで2種類ってだけか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:27:30.33 ID:4gTlzqDN0.net
PCやスマフォで読めるのに専用端末買うメリットって?
荷物増やす苦行?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:27:48.74 ID:nT1h34s30.net
Eink以外はいらねえ
Einkで解像度とタッチ精度うpしたのほしい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:28:38.02 ID:gZeJtVkQ0.net
あのしょうもない機能限定版androidなんとかしろ
ヴィジェットも使えないとかゴミ過ぎる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:29:31.87 ID:KWmAefEB0.net
カラー来たら買うかもしれん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:30:19.55 ID:I4gABtZa0.net
Einkで自炊ファイルもきれいに読めるようにしてほしいわ。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:30:33.89 ID:E7KftzMN0.net
paperwhiteの方向でどんどん進化させて欲しい
無駄なものつけないで、耐久性とバッテリーと軽さを突き詰めてほしい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:31:09.22 ID:6/uSkUrKi.net
どうせ日本じゃ二年先

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:32:03.71 ID:E7KftzMN0.net
>>25
スマホやタブレットはバッテリーの持ちが悪いし、日差しの下では読めないだろ
paperwhiteじゃないと読書は無理

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:32:17.01 ID:Vw1Rzljh0.net
fireにもカーソルキー付けてくれよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:36:59.75 ID:1/BQAqYw0.net
koboの新型を超えるかどうかだな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:45:53.70 ID:Ypx6r+hY0.net
利用者に質問なんだが
週刊誌とかは買えるの?
かさばってしょうがない

あと、最新コミックとかはすぐ配信されるの?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:46:59.84 ID:KmaoaVcG0.net
kindleもWinタブにして欲しい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:47:46.41 ID:gZeJtVkQ0.net
>>36
winタブとか
あんな超絶使いにくいゴミのどこがいいのか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:49:11.13 ID:ubKBAUbh0.net
KINDLEストアにない有名アプリって何があるの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:50:30.67 ID:xJiq2At30.net
そういえば本物っぽい新型iPhoneきたぞ
http://livedoor.blogimg.jp/xiaolong1216/imgs/7/5/75c6d43c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/xiaolong1216/imgs/1/b/1bf8d10b.jpg

アイコン六列縦長とかどう見ても手が届かないです

スレたててくれよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:50:59.71 ID:THAbRMXk0.net
>>21
比べるべくもなくメモパ8

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:52:37.46 ID:s4InQPdj0.net
5インチスマホのキンドルアプリで十分なんだよね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:53:31.45 ID:ZHheoktT0.net
ええからはよPC版kindleよろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:54:41.80 ID:w7/3F1qO0.net
>>42
ほんこれ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:55:08.35 ID:oTAJgE+a0.net
>>35
他の週刊誌は知らんが、とりあえず検索してみたら少年ジャンプは売ってた。

コミックは大抵はすぐに配信されると思うが、出版社によっては、
紙の本が優先されることがある。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:55:18.03 ID:zGBLUPaX0.net
>>35
週刊誌は知らんが月刊誌はかってる
アフタヌーンとか

コミックはすぐ電子版が出るかは出版社による
予約で買っといて、発売日なんか忘れた頃にいつの間にか端末に届いてるかんじだから
発売日に入手できないとストレスっていうひとは紙で買う方がよい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 02:57:49.15 ID:FKeW+/kR0.net
koboの方がいいのが泣ける
kindleがSDさせればなあ
あるとないのでは大違いだし

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 03:00:53.96 ID:rpyXJtPn0.net
google Playに繋げないんじゃなぁ
うまいことできんのかいな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 03:01:51.21 ID:Sj6lfbz20.net
>>25
ブルーライトの量

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 03:13:18.42 ID:YfwLNkdL0.net
10インチ以上のでかいやつが欲しい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 03:15:04.49 ID:xyfPmmZF0.net
カラーe-inkの実用化がこねぇと話にならない…一部に試験供給はされたが
市場で実戦レベルの性能じゃねえんだよな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 03:15:06.69 ID:yuaoHx1u0.net
eインクのページ変わるときのシュワってなるのは改善されねーの?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 03:15:23.63 ID:Ypx6r+hY0.net
>>44
毎週欠かさず出るなら買おうかな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 03:17:05.55 ID:IYVl2+dV0.net
kindleの漫画とか挿絵の解像度の糞さはいつ改善されるの

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 03:30:31.89 ID:w4I7On+70.net
pwの新型出たら買おうと思ってるんだけど3G版ってやっぱ便利?
持ってる人教えてくれ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 03:35:31.50 ID:nT1h34s30.net
漫画読みたいならEinkはやめといたほうがいいと思うぞ
俺は文章しか読んだことないけど向いてないらしい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 03:40:34.66 ID:D59XxPvW0.net
>>54
3GのPaperwhite買うくらいならもう普通に泥タブ買って格安SIM差せよ
ちなみにwifi運用はやめとけ。面倒でいらいらする。読みたい時にすぐ買えないのは本当にいらつく。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 03:46:26.99 ID:w4I7On+70.net
>>56
泥タブはもってるよ
でもPWって評判いい気するからさ
PWなんていらねーよってこと?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 03:46:52.59 ID:U6BD4cYA0.net
何がどうなる
そんなにハードで改良するところあるかな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 03:48:31.24 ID:kLoVzR9o0.net
>>57
漫画読まないならPWが最強
今は必要ならスマホでテザリング出来るし3Gに値段分の価値は無い

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 03:49:39.43 ID:V07pt/1U0.net
現行機安くなったらスレたてて

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 03:51:17.40 ID:w4I7On+70.net
>>59
テザリングとかあるし数千円の差は埋めれないか
しかも容量でかいのは3Gじゃ無理なのもあるみたいだし
ありがと

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 03:55:09.81 ID:D59XxPvW0.net
つーかPaperwhite自体がゴミだからやめとけ。
普通に泥タブなりiPadminiなり買った方が幸せになれる。
今持ってる泥タブがそこそこならそれでいいと思う。
中華激安タブだっつーなら新しいの買えばえー。
ちなみにスマホのテザリングなんてめんどくせーし
切り忘れるとスマホの充電すぐなくなるしおすすめしない。
タブは格安sim運用が最強。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 03:56:36.65 ID:5kekteKs0.net
漫画読まないけどPWはレスポンス悪いからfire hdしか使わんわ
PWでストア見る気にもならんし

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 03:57:43.57 ID:KmaoaVcG0.net
>>60
今、3000円引のはず

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 03:59:11.95 ID:CPfGFv5z0.net ?2BP(1000)

電通社員がまた宣伝してる。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 03:59:56.95 ID:7gM27lwN0.net
>>39
ほい
【悲報】新型iPhoneの画像がリークされるもアイコン6列とか長すぎる… [452175653]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410029950/

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:03:50.65 ID:sDpHmTUq0.net
Kindleの月1000円で何万冊も読み放題になるサービス日本でもやってくんねえかな。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:04:06.35 ID:6q6W2QiMi.net
おい
WiMAX買おうとしたら現行機ついてきてんだけど

あと一ヶ月待ったら最新機種つくことになるのか?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:07:09.20 ID:NE+/mvx/0.net
kindleつかってるけど
やっぱりgoogle playつかえないと糞だ
amazonアプリストアは全然アプリふえねえし

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:22:15.68 ID:gZeJtVkQ0.net
>>69
amazonストアのアプリのクソなとこは
しばらくamazonappアプリににログインしないと、amazonでダウンしたアプリ全てにロックがかかること
これが本当にクソイライラする
電卓使おうとしたら「アマゾンにログインしてください」とか表示されてアプリ使わせてくれない
しかも電波のないところだとログイン認証できないから電波のあるところに行くまでアプリが使えない
amazonでダウンしたアプリ全部消してgoogleストアのに入れなおしたわ
あとkindleはヴィジェットが使えないのもクソ過ぎる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:36:47.22 ID:kDvg37ZU0.net
NASに簡単にアクセスできるアプリが少ない
もうamazonが作ってくれよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:39:04.19 ID:oh5dzkLe0.net
Nexus7とKindleFireを比べて、Kindleの方が性能高いのにNexus買う奴wみたいに煽ってる奴がいたが
性能が上でもアプリが使えなければ意味がないんだよな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:44:42.53 ID:/TiSWtHK0.net
カラーになるんだろ?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:49:10.07 ID:dmwuUXXM0.net
>>72
スペオタってアホだよな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:52:34.91 ID:sG9AT5JN0.net
Android端末として制限のないメモパの方が何もかも良い

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 05:00:32.42 ID:MLZoPhmUi.net
ミーモパッドだからミモパじゃないの?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 05:11:06.55 ID:xPGpr0Dw0.net
TAB S8はよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 05:14:36.46 ID:F4W27iov0.net
>>31
二年も先に発売されるのか
日本先行販売とか珍しいな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 05:16:26.48 ID:D6G2RkVm0.net
高精細
フルカラー
文庫本サイズに折りたたみ

これらが出来れば世界が変わる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 05:17:31.06 ID:BVjNwUxw0.net
文字情報を認識するだけなのでカラーは別にいらない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 05:26:02.52 ID:O7DMoy+V0.net
Amazonスマホて発売したんだっけ?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 05:27:06.80 ID:0jTkSdOz0.net
>>13
動作がクッソ重いだろ 使っててイライラする

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 05:31:10.97 ID:qwsihj/u0.net
paperwhiteはガチでもっさりだけどそれはバッテリーと軽さを取った結果だから納得できる
とりあえずいえることはeインクは神ってこと

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 05:56:20.74 ID:3V+mFvoQ0.net
koboよりマシなの出せるのか?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 06:06:40.84 ID:a9L+ElFY0.net
待ってたぞー!
キンちゃん三代目買うわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 06:21:14.74 ID:aOc5XFEq0.net
>>17
乞食w

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 06:35:08.97 ID:q2VUHLrb0.net
kindleHD使いだけど、もう安くなったんだからネクサス買うわ
2年ほど前はKindleをルートとるのが良すぎた

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 06:35:57.57 ID:Gnjm4wOY0.net
本棚の改善はよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 06:36:54.57 ID:Ymi6O2vT0.net
2012年度版がそろそろつらくなってきたから
今年度版は購入したいな
今でも十分軽いけどさらなる軽量化を望むわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 07:22:37.12 ID:zhKoJvdN0.net
Kindleは他と電子書籍サービスより解像度が低いから買う気が起きない。
後、配信日も大概遅い。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:22:52.91 ID:kiCRWfDl0.net
もうちょっとレスポンスよくなると快適

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:23:44.89 ID:X0+VODVk0.net
Kindleを無料で手に入れる方法を教えてくれ
限りなく安い方法でもいいぞ
たのむ、後生だ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:30:20.79 ID:hbeVNU7y0.net
14インチ以上なら買う

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:43:10.32 ID:+JS3/3yT0.net
Kindle以外で使える端末ない?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:45:46.01 ID:EN2hgsk20.net
>>92
仲のいい友達に譲ってもらう
恋人から誕生日プレゼントでもらう
会社の飲み会の余興で優勝して手に入れる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:51:09.82 ID:kxmCbuid0.net
Kindle初心者はこの3冊から入る事をお薦めする
現時点での電子書籍の最高峰だから

「ゴーストノイズリダクション」 ←「シックスセンス」っぽい
http://www.amazon.co.jp/dp/B00HSKMSDC
「お前たちの中に鬼がいる」 ←「SAW」っぽい
http://www.amazon.co.jp/dp/4072924164
「テスタメント完全版」 ←「セブン」っぽい
http://www.amazon.co.jp/dp/B00D0G5MIQ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:53:56.76 ID:3iYAINZA0.net
もうちょい軽くして完全に文庫サイズにして防水仕様にしたPW出してくれ
小説読むのに便利過ぎる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:55:42.16 ID:EuNJklUY0.net
paper whiteは良い端末

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:58:27.89 ID:58RuQtsF0.net
>>44
ジャンプは試験的に何回か販売されたけど、普段は配信なし。コンビニにおいてるような有名漫画雑誌は基本ないと思った方がいい。
出版社はやりたいと思うけど、卸、コンビニ、印刷工場への配慮では?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:28:26.73 ID:nsusRMe40.net
usbケーブルをまっすぐ挿させてくれ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:33:02.80 ID:KGZDAe2c0.net
わざわざKindleを選ぶ理由がない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:55:38.85 ID:yV+3QR1y0.net
>>96
ステマ乙。
電書板から出てくるな。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:36:34.12 ID:u9WeHYwn0.net
paperwhiteとスマホの両刀が最強
タブレットがあるとなお良し

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:37:41.91 ID:zGBLUPaX0.net
ああ、防水は欲しいなあ
風呂で読むのが好きだから
まーそれで重くなったりするようなら
Ziprocでいいけど

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:08:44.83 ID:mcLzNa5I0.net
 動画プレーヤー用としては、長辺方向のステレオスピーカーと大容量の
RAMもしくはSDスロット、FHD↑の高画質な液晶パネルが必要条件。
 Nexus7は32Gしか無いのがね……。新メモパはスピーカーが横方向に
なったんだっけ? もしそうならそっちの方が今は良いか。SDが入らない
みたいだから、容量次第ではあるけど。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:30:42.03 ID:3yZyn7sO0.net
電子化されてない本が多すぎて話にならない
出版社はマジでゴミカス
漫画とかもカバー裏掲載なしとか普通だしやる気なさすぎ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:43:11.45 ID:Ypx6r+hY0.net
>>99
まじかよー
買うのやめるわ…

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:45:35.78 ID:4Ewn/CMki.net
今日までキャンペーンで安くなってるからHDX買おうかと思ってたけど…
様子見したほうがいいかな?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:02:44.41 ID:kD446zAU0.net
paperwhiteは本読むやつ以外おすすめしない
容量少ないなら漫画も数入らないし

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:22:01.45 ID:KViaHTZE0.net
活字読むときはPW(E Ink)、コミック、カラー印刷はAndroidアプリで使い分けしているが、
LEDの明かりが基本苦手なので、
次のE Inkモデルは、PW以前のようにバックライトを完全OFF出来るようにして下さいませ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:28:18.96 ID:rGrb9bE80.net
e-ink端末以外のkindleって誰が買ってるの?
play storeが使えないんだろ?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:31:42.07 ID:z8NrzPem0.net
Pw以外のことはわからない
Pwは買ってよかったランキングで2位
1位は電動アシスト自転車だわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:36:13.92 ID:YhrYiOL80.net
>>90
解像度はどこ見ればいいの?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:41:43.01 ID:hJWqOx1+0.net
>>111
fireもroot取ればplayストア使える

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:50:18.97 ID:oZw2+Fof0.net
物理キーと高解像度

できたら防水

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:01:55.45 ID:M1NkNGd70.net
pwよりも泥タブで読んだ方がええやろ
自炊PDFも行けるし

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:20:01.81 ID:Dm7Sc54S0.net
いらね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:21:04.93 ID:Dm7Sc54S0.net
8〜10インチの泥タブでおすすめおしえてくれ
仕事用に買わなきゃならなくなった

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:41:18.49 ID:83Nz2zt/0.net
>>113
Kindleサンプル表示のブックマークレットを使って
実際に表示された画像の縦解像度を見ればいい
他より低いというのはデマっていうか俺はそんな本は1つしか知らない
基本的に出版社からもらってるようなデータはどこでも画質は共通

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:48:32.34 ID:yPkf3uGL0.net
>>118
そんなまともな条件提示もないんじゃ好きなの買えばいいだろ
Kindleは独自の外面してるからダメだが

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:50:00.69 ID:M1NkNGd70.net
社用で使うなら圧倒的にユーザーの多いipadか
サポートのあるWinタブにしとけ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:33:39.64 ID:PbL9igXsi.net
Kindle乞食に詳しい奴教えてくれ!
WiMAXのKindleプレゼントキャンペーンも新型に切り買わんのか?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:03:40.39 ID:SmGJL7t00.net
そう俺は「Kindle乞食に詳しい奴」だけど、起床・就寝時間や食事量の
生態には詳しいが、Kindleキャンペーンなんか知るもんかバーカ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:17:16.12 ID:tBwavjkK0.net
readerつことるけど、廃止になるから
キンドルが良かったらキンドルに移行したるから
はよ物理キーつけろや

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:01:40.94 ID:EuNJklUY0.net
>>109
容量の問題以前に漫画読むのに適してないな
漫画を電子書籍で読みたい奴はiPadかfire買うべき

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:05:12.63 ID:yFtCzhGC0.net
Kindle無しの生活なんて考えられないくらい役に立ってる
だから新型はいらん

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:50:45.22 ID:xfdfywdp0.net
おまえら、>>1の画像は今度出るやつのじゃないぞ
古い奴のだ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:53:34.13 ID:a9L+ElFY0.net
>>96
なんでわざわざ金払って素人の駄文読まなきゃならんのだ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:18:23.88 ID:XC+wHW3k0.net
>>4
何でこう枠が太くてダサいんかな。

と言うと必ず「細いと誤操作する」と言われるんだけど
スマフォは枠細いけど困る様な誤操作無いよ。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:24:49.02 ID:sILqpl1q0.net
PW買ったけど端末複数管理するの面倒で
結局スマホやタブでしか読んでないわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:33:52.58 ID:A612K/WC0.net
>>13
フォルダ管理が未だにできないのがなぁ・・・
HDXやAndoroid&iOS版ではできてるだけにイラつく

総レス数 131
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200