2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今回の錦織と並ぶ日本スポーツ界の偉業ってあるか? [204160824]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:21:18.00 ID:l7R2qPPC0.net ?BRZ(11010) ポイント特典

末續の世界陸上200メートル銅メダルくらいか?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:46:29.74 ID:uaY0ig400.net
しょうもねぇな
今までそんな成績上げる選手は居なかったんだから素直にすごいが、
他の競技とか比べたりするもんでもなんでもねぇだろ
錦織は凄い。俺は糞。これでいいだろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:46:33.91 ID:vXgWrLZK0.net
S  世界的注目度が圧倒的かつ難易度高い
   ワールドカップ優勝,五輪100M優勝
A  世界的注目度がかなり高いかつ難易度高い
 ウィンブルドン優勝、マスターズ優勝、CLレギュラーで優勝、
Aー アジア人的にかなりキツイかつ難易度も高い
   NBA優勝メンバー入り、NFL優勝メンバー入り、ラグビーワールドカップ優勝、ヘビー級チャンピオン
B   世界的注目度が高いかつ難易度高い
 テニスゴルフ4大大会優勝(ウィンブルドン、マスターズ除く)  
Bー  まずメンバーになってること自体が難易度高い
   NFLレギュラー、スペイン2強レギュラー

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:46:33.92 ID:NE5qBZcK0.net
>>292
その気持はわかる
地上波でやって欲しいけどもし民放がやって糞みたいな絶叫系の実況がつくならやらない方がマシ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:46:41.51 ID:G1P/aTJo0.net
>>294
ヘビーは単体だともはやあんますごくない

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:46:43.93 ID:8/iIy+Ai0.net
>>286
いや、それは人種の壁があるだろ?
でもゴルフとかボウリングとかアーチェリーとか関係なくね?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:46:46.34 ID:tWATVKBT0.net
>>282
それがたいしたことじゃないって理屈がよく分からん

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:46:48.12 ID:rx2CSWJl0.net
野球の野茂とかサッカーの中田とかそのレベルでしょ
あれも日本人には無理だって言われて成功したパターンだし

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:46:54.80 ID:cVxCcnREi.net
そもそも他競技と比べるのは野暮
っていう普通の意見が2ちゃんで通用しなくなったのはいつなのか

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:46:59.01 ID:DnOjcdFr0.net
>>304
ストレッチ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:47:03.79 ID:Xjy6rDhj0.net
バスケ並にキュッキュッ鳴ってるんだな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:47:21.87 ID:2ugmg9GY0.net
>>246
隙間産業で活躍してるだけじゃん
中軸打てよ雑魚

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:47:23.33 ID:o5wZwUge0.net
>>275
ゲルググならともかくザクかよ
大した事ねえな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:47:23.60 ID:8mqHZ2bK0.net
世界の国に旅行したとして
あ〜、あのケイがいる国の人ね
って言われるようになるね

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:47:36.22 ID:fGik5X9Z0.net
>>283
11人いる競技のレギュラーって個人競技でいえば決勝トーナメント進出ぐらいじゃないか?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:47:39.81 ID:wbMZgBJd0.net
優勝賞金が3億円だからなぁ
正直比べられるような競技が無いような気がする
個人競技の優勝賞金で3億以上のプロスポーツなんて外にある?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:47:46.17 ID:V96W6p5/0.net
>>308
マイナースポーツと比べられてもw

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:47:48.89 ID:cWRubMUj0.net
>>1バドミントントマス杯優勝

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:47:53.72 ID:gDTRO9c80.net
松井のMVPかなと思ったけど世界的に見ると劣ってるのかな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:47:54.05 ID:rx2CSWJl0.net
あ、あと桐生が9秒台だしたら余裕で錦織超えるな
錦織評価し過ぎじゃねーのおまえら

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:47:55.32 ID:i46zAexe0.net
考えられないもんだろ
ボクシング―へヴィー級で一位になるとか、100m走で金メダルとるとか

まあ優勝してからの話だけどね
2位じゃダメなんですか?と言われないように

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:47:57.46 ID:egoqCQuZ0.net
テニスはやっぱ格が違うから
相当凄いよね
イチローも凄いけどホームランのメジャー記録だったらよかったのかもな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:48:02.55 ID:cZqmmxTd0.net
>>318
USはハードコートだからな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:48:19.62 ID:GELRyVqlO.net
>>316
対立煽りにならされたどころか対立しないと計れなくなってきてるような

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:48:21.53 ID:qoj1+2to0.net
>>302
ハゲばっかじゃん

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:48:33.98 ID:mcSDrtJQ0.net
>>43
イチローw
笑わせんな
野球とかいうマイナースポーツと比べるとかさぁ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:48:35.42 ID:tWATVKBT0.net
ALSOK女はマジ凄いと思うけどなぁ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:48:47.47 ID:x5esR1Y10.net
>>318
あれ、口で言ってるんだぜ?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:48:52.60 ID:2ugmg9GY0.net
>>264
テニスだって何十年失望してきたと思ってるんだ
だからこそ感動もひとしお

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:49:00.88 ID:/AEGs0qN0.net
>>324
柔道はマイナースポーツじゃないだろ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:49:03.59 ID:cpbAc0gn0.net
竹原のミドル

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:49:26.28 ID:HUBrn9yz0.net
>>316
いやでも短距離のメダリストとアーチェリーのメダリストが同価値とは到底思えないからな
競技に格があるのはまちがいないわ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:49:27.68 ID:s0cygdwu0.net
マリナーズ時代、3番を任されるもクソすぎて
監督から名指しで批判されたゴキローさんをいじめるな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:49:28.02 ID:1Bnj1q2s0.net
>>294
ボクシングは階級と団体が分れすぎてなんと言えねぇ
今だと中量級のやつが一番稼いでるし

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:49:28.47 ID:NE5qBZcK0.net
男子400mリレーで銅メダル取った時以上だな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:49:37.16 ID:cIpG8djb0.net
>>297
2年100億ってフェデラー級なんだけどwアホらしw

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:49:51.31 ID:sECZ+raw0.net
ダントツで世界一競争の激しいサッカー選手以外を挙げてる奴は馬鹿かな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:49:51.78 ID:1NJxOnpB0.net
>>1
WBCの野球

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:49:55.64 ID:ysCh0vzi0.net
4大大会1度の優勝じゃ世界からはすぐ忘れられるだろ
四天王は複数優勝してんだから

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:50:16.76 ID:Pb4is2XN0.net
今回というか優勝したらだけど凱旋門賞勝利かな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:50:24.84 ID:mN2gX3Ms0.net
これ優勝したら間違いなく日本スポーツの歴史じゃトップに立つわ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:50:41.14 ID:j5EWvGV+0.net
今年凱旋門賞勝つよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:50:44.39 ID:tWATVKBT0.net
>>346
その一回目なだけなんじゃね?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:50:46.26 ID:cZqmmxTd0.net
>>331
テニスは世界的な競技だけど日本ではマイナーの分類だからな〜
というか野球とサッカーがメディアによってゴリ押しされてるだけのような気がするけど
まあサッカーは規模が大きいから別にいいけど

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:50:56.50 ID:x5esR1Y10.net
マイナースポーツだから格が下がるって風潮はよくない

一位になるのは何でも素晴らしい

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:51:01.15 ID:ZjsHCGJu0.net
どれくらいすごいのかはよくわからないけどテニス好きが性格悪いのはよくわかるわ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:51:02.95 ID:2ugmg9GY0.net
>>284
その頃ブラジルにぼろ負けして
地元紙にデルポルト1面で見出しがまだサッカーなんて見てるのか?って書かれてたなw

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:51:03.12 ID:WA3e6F830.net
>>314
100m9秒台が1人もいないのと同じだぞ?
それで桐生が銅メダル取っても日本人すげえええってならねえだろ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:51:04.81 ID:itDt9RnY0.net
間違いなくこれだけは言える
マイナースポーツの野球の記録とは比較にもならないと

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:51:18.90 ID:Naipx5VG0.net
ホンダがフリーキック1万本蹴るよりこの1試合のほうが意味ある

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:51:22.14 ID:q5LAcAWh0.net
>>340
イチローですら屈辱的な体験をしてんだね

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:51:22.21 ID:i46zAexe0.net
だいたい「好きなスポーツ選手」の名前に錦織が入っていないからなw

まさにジャアアアアアアアアアアアアプですわw

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:51:26.82 ID:l7R2qPPC0.net
>>347
凱旋門なんかよりケンタッキーダービーやBCCの方が絶対難しいと思うわ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:51:59.82 ID:/AEGs0qN0.net
>>345
はいはい
日本とアメリカしかやってないドマイナースポーツの
プレシーズンマッチを持ち出すのは止めようね

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:52:06.49 ID:xPMEypsy0.net
サッカーってホント何にもないな
日本人はサッカー辞めるべきだわ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:52:12.87 ID:acpkgABA0.net
>>346
日本人からはすぐには忘れられないだろ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:52:17.15 ID:i46zAexe0.net
>>340
WBCで3番を任されたけど全然打てなくて1番に降格したことも忘れないでほしい

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:52:20.22 ID:s0cygdwu0.net
やきうって本当に癌であることが良く分かるな
このスレ見てても

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:52:24.62 ID:j1EUeagj0.net
>>323
優勝賞金なんて参考にならんわ
ネトゲの大会優勝で2億とかあるし

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:52:28.04 ID:k/5YyfAI0.net
女子サッカー

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:52:35.17 ID:6i+JSH93i.net
最強です
女子サッカーとかクソ
野球ってなに

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:52:39.73 ID:7OATl9KE0.net
アジア歴代スポーツ選手ベスト3ってパッキャオ・劉翔・錦織でいいの?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:52:59.25 ID:1Bnj1q2s0.net
>>343
アジア人だからでしょ
アジア初ってことにスポンサー価値がある
李娜とかフォーブスで20億ぐらいっしょ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:53:13.45 ID:MA5CD3aC0.net
野球のことしか話してない人はお仕事でやってるんですか?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:53:13.56 ID:rx2CSWJl0.net
現時点で出てる錦織と並べるスポーツ選手

・イチロー (野球)
・香川真司 (サッカー)
・末續慎吾 (陸上)
・竹原慎二 (ボクシング)

妥当じゃね

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:53:15.24 ID:kbb3k50J0.net
>>283
そいつらがサッカー選手のTOP10に入ってるとは思えないわ
チーム競技だから比較はできんけども

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:53:20.07 ID:5ZgbTCAK0.net
>>333
マイナーって言ってもアメリカだけで化け物市場だぞ
あのどでかいアメリカ全土から集まる天才を軽く凌駕する結果を残してるのがイチロー
日本も別に他の国に関わらず商売が成り立つ、キューバの至宝取れちゃうしな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:53:26.17 ID:ud2rJ+Na0.net
錦織圭が凄いだけだし
日本が凄いみたいにいうのやめてくれるかな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:53:29.15 ID:DnOjcdFr0.net
テニスのグランドスラム
英 ウインブルドン(芝)
豪 全豪オープン(ハード)
仏 全仏オープン(クレー)
米 全米オープン(ハード)←今ここ

決勝の相手ロジャーフェデラー(予定)は全て制覇している

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:53:40.34 ID:T8cURwp60.net
>>172
これ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:53:46.37 ID:cVxCcnREi.net
>>339
どっちも凄ェ!でかした!でいいと思うけど無理矢理なんかを馬鹿にしないと気が済まないんだな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:53:48.91 ID:l7R2qPPC0.net
>>369
とりあえずそこに入れるなら錦織は今回優勝やな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:53:51.17 ID:WsAdj9p20.net
ゆとり世代(78年〜04年生)すごすぐるだろwwwwwww

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:53:56.85 ID:cbLzGvoc0.net
>>1
死ねNG

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:53:58.03 ID:0RZ1PlDD0.net
日本スポーツ会ってスレだし野球もありじゃねーの?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:54:05.31 ID:xrXk1b8li.net
>>359
錦織は広告代理店がバックにいないからな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:54:09.11 ID:itDt9RnY0.net
もはやマイナー競技の野球とは比較にもなない
「世界の王」「世界のイチロー」の何が世界なのかと?

本物の「世界」は今見ただろ?と

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:54:11.15 ID:nm7SnMZQ0.net
>>346
完全にこれ。ナダルやフェデラーは複数回優勝してて尚且つ上位キープしてる人外の超人。
錦織はここ数十年で偉業を成し遂げたが果たして日本国民の中に1918年に偉業を成し遂げた
熊谷一弥という人物を知る人はどれだけいるかな?一時の風はすぐ過ぎ去っていくんだよ。
まぁでもここまできたら錦織には是非優勝してほしいね。

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:54:23.33 ID:W2PaxkWz0.net
本田(笑)は?

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:54:26.00 ID:qoj1+2to0.net
>>323
売り豚かよ
テニスは勝者総取りで世界的なスター選手が少ない
サッカーは優勝しなくても個人技の高さで有名になってスポンサー付くから
市場規模はサッカーの方がでかいと思うわ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:54:30.65 ID:T8cURwp60.net
>>195
MLB     サイヤング賞  ホームラン王
アメリカ     ○       ○
カナダ      ○       ○
キューバ     ○       ○
ドミニカ     ○       ○
プエルトリコ   ○       ○
ベネズエラ    ○       ○
メキシコ     ○       ×
パナマ      ×       ○
蘭領アンティル  ×       ○
日本       ×       ×
※野球を世界一やってるのは日本です


誇張無しの世界トップスポーツ選手は錦織が日本で初めて

野球はローカル競技
サッカーは実力以上にメディアが持ち上げてるだけ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:54:37.58 ID:cZqmmxTd0.net
>>366
LOLのことかな?
あれは総人口1億近いんじゃなかったっけ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:54:40.93 ID:YDAyq25H0.net
>>332
ケンモーでここまで騒がれてるのはハゲに人気のスポーツだからか
謎が解けた

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:54:54.37 ID:wjKj3XL70.net
GPライダーとか海外で超人気の奴はそれなりにいるぞ
ただ最高クラスで勝てないけど

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:55:01.33 ID:HEnJESoX0.net
サカ豚が話題に加われないから野球を貶してんのか
哀れだなw

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:55:15.19 ID:btKTjRHS0.net
男子100m決勝より無理じゃないだろ?

調子に乗るな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:55:16.72 ID:7OATl9KE0.net
>>379
ヤオミンは個人競技じゃないし錦織でええやん

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:55:21.56 ID:ZQIRU7WS0.net
にわかが持ち上げて優勝できないだけでぶっ叩いて興味無くすまでがジャップ
テニス上位は人間辞めてるレベルだというのに

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:55:31.47 ID:i46zAexe0.net
決勝で負けたら蓮舫の「2位じゃダメなんですか」でレスが埋まりそうだな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:55:35.50 ID:2Kjh5CBE0.net
男子だったらないな
女子含めたらなでしこ世界一ぐらいかな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:55:36.61 ID:7GSTrllk0.net
>>369
あってると思う

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:55:37.31 ID:+l2QIrj+0.net
錦織が凄くない理由

@今はテニスのレベルが下がってる(3〜5年前が四天王全盛期時代)
Aプロテニス自体競技人口が少なすぎ(世界でたったの2000人)
Bジョコビッチは2011年がピーク(3年前の選手)
Cラリーで粘って消耗戦してるだけ(正攻法では勝てない)
D男子の華のサービスが弱すぎる(魅力が無い)
E年間4回ある大会の一つで決勝に出ただけ
Fしかも番狂わせが多く一発屋がよく出るUSオープン

そもそもテニスは育ちがいい白人御用達のスポーツで黒人は基本的に興味を持たない
白人よりも優れた身体、運動能力を持つ黒人と競争することが殆どない競技


この世界陸上200M決勝の舞台に白人選手は一人もいない
白人は黒人との競争より淘汰されこの舞台に立つことすらできない
テニスにはこういった競争が働くことが殆どない
この中で決勝の舞台に立ち銅メダルを獲った末次と比較なんておこがましいにも程があるw
https://www.youtube.com/watch?v=hUonXZvLJyY#t=383

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:55:39.29 ID:erHGMNlm0.net
WBC優勝を挙げてる焼き豚がウケる
あんな開催国のアメリカですら注目しなかった
ただのMLBによる集金大会の優勝をありがたがってるんだもんな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:55:39.46 ID:OTIitJQv0.net
フェデラーってオレが子供のころからいたような気がするんだけど
テニスのトップのメンツってかわんなくね

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:55:45.13 ID:NE5qBZcK0.net
>>371
あのな、おっさんという生き物はは何でも野球に例えたがる性質があるんやで
社会に出ればどの会社にも一人はいる

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:55:49.28 ID:l7R2qPPC0.net
>>385
オープン化前だし佐藤次郎の息子は時代が違いすぎるから錦織と比べるのはおこがましいって言ってるけどな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:55:53.93 ID:qoj1+2to0.net
>>386
ミランでゴール決めてるしW杯でも派手なゴール二回あるし
日本スポーツ界に限定すればかなり上位であることは間違いないだろ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:56:03.60 ID:itDt9RnY0.net
>>392
焼豚も話題に加わっていいんだよ?
「世界」があればなwww

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:56:06.74 ID:acpkgABA0.net
柔道野村の五輪3連覇って以外と評価低いんだなw

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:56:23.76 ID:6NQYI+oI0.net
団塊ジュニアの主なスポーツ選手見たけどショボすぎだろ
野球と隙間競技でメダル稼いでるだけ
人数だけ多いバカだとは思ってたけど身体能力まで劣ってるとはwwwwww

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:56:25.08 ID:T5cnT5yMi.net
>>346
まぐれ優勝じゃトーマスヨハンソンレベルって感じかな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 04:56:36.86 ID:l7R2qPPC0.net
>>394
ヤオミンじゃなくてもリーナがいるやろ

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200