2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トヨタ「高収益だけど国際競争に勝たないといけないから下請けは値下げに応じろ」 部品値下げ要求抑制 [509143435]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 07:49:39.01 ID:Lhnff3z80.net ?2BP(1000)

トヨタ、部品値下げ要求抑制 14年度上期並み1%弱

トヨタ自動車は協力企業から継続して調達する部品価格の2014年10月〜15年3月分について、
14年度上期と同程度の1%弱の値下げを求める方針だ。同社は14年3月期に6年ぶりに過去最高益を更新した。
部品メーカーに配慮する一方で、海外で競争力を高めるためには一定の値下げも必要と判断したもようだ。
トヨタは主要な仕入れ先でつくる「協豊会」のメンバーを中心に数百社の1次部品メーカーと交渉を進めている。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ06009_W4A900C1TJC000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 07:50:41.66 ID:TZUqhny90.net
増税前直前2chに捏造スレ立ててまで奴隷募集するトヨタ最低

トヨタの期間工で3ヶ月働いた結果wwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1393685572/

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/03/01(土) 23:52:52.35 ID:tPh+Hw/90
満了手当30万その他の手当30万あと何かの手当20万ほど
給料は30万×3(残業代皆勤手当休日手当などは別)
寮費も食費も月1万円くらいしかかからなかったから
ほとんど貯金に回せた
丁度昨日終わって帰ってきたんだけど銀行で残高見てみたら
行く前311円行ったあと136万円になってたwwwwwwwwwwwwwww
明日から遊びまくるわwwwwwwwww


全レス39しかない20分で落ちたトヨタ期間工絶賛スレを
少なくとも5つのまとめブログがまとめてる
消費税増税前(当時)の恩恵で生産増加してるのか知らんが最低なステマ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 07:51:17.03 ID:NsD4ABVM0.net
当たり前

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 07:51:46.43 ID:tA0A97Y50.net
一方、日産は韓国から調達した

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 07:52:00.38 ID:+j/rwihg0.net
金持ちが儲かればその恩恵が下にも降りてくるとするトリクルダウンとは一体なんだったのか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 07:53:36.64 ID:QCnq+hrU0.net
 

   >>5

   AB「そんなもん嘘に決まってるだろwwwwwwwwwwwwwwwww」

 

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 07:54:25.59 ID:y2cULGOI0.net
豊田の車にはミライがつまってる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 07:54:52.02 ID:aQp58efi0.net
アメリカのトヨタ工員は日給3000ドルくらい貰えるんだよな
それくらい危険できつい重労働なんだけど日本じゃ奴隷がやってる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 07:55:06.20 ID:NB9tGP7v0.net
結局日本の繁栄は下が頑張ってるだけなんだなあ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 07:55:19.82 ID:nho72zEq0.net
>>5
増税前ネトサポが御題目として狂ったように唱えてたな
懐かしい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 07:55:30.66 ID:5OMCBuHx0.net
下請けにとってはそれでも他社に比べたらトヨタは上得意様。
潰れるまで搾取したり、長年付き合いのある下請けを切って韓国の企業に乗り換えたりしないし。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 07:55:51.70 ID:7fC8Evsn0.net
>>2
恐い世の中だな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 07:55:54.22 ID:dLyW27tB0.net
ネトウヨの下請けは無償で納品しろよ
お国の為なんだから
破産したら無償徴兵で死んでこい
自民党の為にな
大好きな靖国に入って下痢に参拝してもらえ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 07:56:23.52 ID:CsgoD9ll0.net
増税もまた楽しや

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 07:56:24.90 ID:ajIBqrv40.net
トリクルダウン(核爆)

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 07:56:28.87 ID:ksWqVMvg0.net
【中世】アベノミクスによる収入の増え方をご覧ください
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410010557/


1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日:2014/09/06(土) 22:35:57.80 ID:IbQ95kxA0

http://pbs.twimg.com/media/BwuNCeBCQAArxQR.jpg


36 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日:2014/09/06(土) 23:08:23.38 ID:3+gRwqRa0
ttp://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/196656.html
今後収入が増えると思うかどうかのアンケート結果

> 赤い線が年収1200万円以上の世帯。青い線が、年収300万円未満の世帯です。安倍政権の発足までは、差はあっても、同じような動きをしていました。
ですが、安倍政権の発足後は、年収1200万円以上の世帯では、このように、収入が改善していくとみる割合が一気に増えたのに対して、
年収300万円未満の世帯では、逆に、悪くなっていくとみる割合が増える方向で、格差が広がりました。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 07:56:58.25 ID:oHQGFqZF0.net
上がこういうのやってくるから部品屋はカルテルやるんだろ?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 07:57:33.58 ID:nPfo/BI70.net
要求抑制って意味合ってんのか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 07:58:11.87 ID:h4vbM1F10.net
政府、自民党公認の下請けイジメだからトヨタは無敵だな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 07:58:19.63 ID:fVr+fnIBi.net
値下げ要求を抑制するなら良いじゃん。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 07:58:27.20 ID:cs3uSM+ZO.net
世界のトヨタ「貧乏人はもやしでも食べて増税を楽しめ」

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 07:58:57.79 ID:/tUwaESfi.net
中小派遣奴隷社畜の時給を下げればいい
なーに代わりはいくらでもいる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 07:59:07.04 ID:ehMJSPa60.net
大企業だけ儲かりその他は搾取される
これがゲリノミクス

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 07:59:08.82 ID:T4ZP/j2/0.net
>>5-6
今の日本で性善説信じて生きていく馬鹿はまっさきに絞りとられて死んでいく
これをいい理解したほうがいい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 07:59:13.22 ID:rZgkBO820.net
円安でトヨタは笑い下請けは泣く

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 07:59:39.26 ID:C0TAaxTa0.net
無敵の加藤量産工場

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:00:40.48 ID:ltJnjVYY0.net
イエエエエエエエエイ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:00:45.02 ID:7fC8Evsn0.net
ひたすら中国経済の模倣みたいな感じで辟易するわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:01:16.60 ID:eFV+bPdA0.net
大手はどこでもそうだろ
だから車は二度と買わない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:01:26.80 ID:lcNXqlFmi.net
株主の俺からすれば株価上がってくれればなんでもよい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:02:23.58 ID:o65zBMOw0.net
>>25
円高でも泣いてたじゃん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:02:28.22 ID:1BTQ8Efb0.net
安部は貧富格差の拡大を公約に上げてるから当然だろう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:02:51.75 ID:k1+hPMzW0.net
マツダはアクセラ売れたから単価上げたらしい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:03:57.73 ID:OYH1z0kL0.net
トリクルダウンという都市伝説

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:04:36.01 ID:cbP8us3QO.net
下請け潰して海外比率上げて終わりか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:04:42.72 ID:V75b/jQm0.net
あっぷるを許すな
https://twitter.com/apple_co578713
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5294992.jpg

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:04:59.49 ID:uM0P/HIB0.net
え、みんなこうなるの分かってなかったの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:05:30.78 ID:QZXPSn4N0.net
協豊会の反撃が見たいな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:05:59.79 ID:+EzZUXdW0.net
トリクルダウン()
Jカーブ()

まさかジャップならそんなことすると思ったの?
どんだけジャップがまともだと思ってたんだ?w

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:06:04.12 ID:owCCrJHx0.net
あれだけ示唆されていたのに多くの日本人がこうなることを想像すらしてしなかったことに驚く
こんな思考が停止してる民族と同じ島に生まれたばっかりにジタミの搾取システムの巻き添えをくらうのか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:07:07.98 ID:QAJGGBU8i.net
>>40
世の中運なんだから諦めろや

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:07:16.16 ID:issEi4aX0.net
>>18
>>20
やっぱ逆の意味に取れるよな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:07:25.45 ID:+EzZUXdW0.net
>>40
バカとその支持者のバカに殺されるんだよ
ジャップランドの平均的なジャップの知性を高く見積もりすぎた
んでもってエリート層もクズだらけだし

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:08:45.41 ID:W6Qkygz/O.net
円高でも円安でもダメなら何がいいんだよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:08:52.37 ID:YIt/5pah0.net
下請けには円安の恩恵が一切ないってことか
やっぱ円高のが庶民にはプラスだな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:10:55.42 ID:EUzusSuOi.net
値下げ無理なら他の会社に販路開拓してトヨタには売らなければいい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:11:52.98 ID:AuHBagYN0.net
増税分、原材料費高騰も含めると10%以上値下げしろってことだよね


死ねってことじゃん超笑えるジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwww

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:12:35.66 ID:e5vzQ7yI0.net
材料比高騰も円安も増税もトヨタ様には関係のないことなのだ
知恵を絞ればコストは下がる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:13:09.30 ID:ltJnjVYY0.net
ニート君の言うとおりじゃん
働いたら負け
とっとと下請けは廃業してしまえ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:14:28.37 ID:HoZdmpoN0.net
奴隷ってのはそういうもんだろ
トヨタ一社に頼りきらず企業として自立するための企業努力でもしろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:14:35.23 ID:SiHczP6v0.net
尚内部保留は過去最高額を更新した模様www
ジャップバカにされてんだぞ?たまには怒れよwwww

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:14:49.40 ID:74tsgwKq0.net
既存で安く出来ない下手くそかよwwwww

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:15:04.06 ID:Atp8WNnF0.net
>>48
下請けってなんも改善の自由ないけどな
大量調達できないし、設計変更できないし、規模も小さい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:15:10.98 ID:JnQifnrq0.net
まだ日本で多くの部品作ってるだけマシ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:15:47.47 ID:+EzZUXdW0.net
>>51
内政の失政を外交でごまかすので中韓に怒ります
ガス抜きで歯向かわない奴隷体質のくせに自分が下だと思い込んでる相手には偉そうに出るジャップ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:16:00.88 ID:Gcc09zay0.net
>>51
お前はアホかよ
企業からすれば蓄えるのは当然だろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:16:08.46 ID:Dk6q7TzM0.net
>>51
内部留保は損益部門の話であって、収支部門の給与と関係ないんですが…

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:17:23.95 ID:DT0ti6730.net
他メーカーに卸しても怒られないん?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:17:30.26 ID:+EzZUXdW0.net
>>56
だからこそ政府が企業から税金をとるべきなのに
法人税を減税したり儲ければ儲けるほど免除額が増加したり
下手すりゃトヨタみたいに払わないのが
政財界癒着人治国家中世ジャップランド

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:17:43.07 ID:TLgrGe8R0.net
>>51
草生やしてるからネタで言ってるぽいけど
もしかして赤旗の読者だったら相当頭悪いぞお前

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:18:18.83 ID:LqJ4Dxbq0.net
孫請ぐらいにも自分の代だけ逃げ切れたらいいって考えでやってるんかな?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:18:59.09 ID:pfO1/c0G0.net
下請けはトヨタの養分

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:19:55.49 ID:74tsgwKq0.net
自分で出来ないから他人任せ、馬鹿で下手くそとか不要じゃん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:21:47.53 ID:+EzZUXdW0.net
内部留保にやけに食いつくやつ多いんだな
お察しレベルだけど

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:22:22.19 ID:2v5aj8qu0.net
ほんとこのクソ板はただ叩けばいいと思ってるやつばっかな

他のメーカーは部品の国産率なんて、10%20%で他は中国や韓国などに海外依存してるのに
トヨタだけは40%以上キープしてんだから
努力させんの当たり前だろ?

それとも努力せんでいいから海外で調達しますわ〜って言わせたいのか?
仕事無くなるだけなんだぜ?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:22:56.76 ID:cs3uSM+ZO.net
ただし車体価格は右肩上がりなのれす(^q^)

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:23:29.18 ID:TLgrGe8R0.net
お察しくんが自分をお察しできない件

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:24:41.13 ID:+EzZUXdW0.net
>>67
60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/07(日) 08:17:43.07 ID:TLgrGe8R0
>>51
草生やしてるからネタで言ってるぽいけど
もしかして赤旗の読者だったら相当頭悪いぞお前

内部留保に突っ込まれてどこにどう頭悪いのか具体的に説明してみろお察し単細胞w

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:25:13.86 ID:owCCrJHx0.net
>>59
どう考えても政府もわかっててやってるよな
馬鹿呼ばわりされてるけど安倍は世襲3世だけあって官僚企業マスコミへの根回しだけは凄い
庶民に媚びても意味がないことをよく心得てる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:25:42.91 ID:OyZ0ljtn0.net
部品買い叩けば買い叩くほど輸入戻し税で儲かるからな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:26:12.63 ID:cOoF0thN0.net
>>66
コンパクトカーで大成功した車種がモデルチェンジごとに車格がでかくなるのと似てるな

内部留保のキーワードで発動するスクリプトでもあんのか?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:27:42.90 ID:cYGpM5ih0.net
部品メーカーは1% 値下げしても受注がそれ以上に増えるから増収になるんだが?
というか、増産の場合値下げに応じるのは当たり前の事なんだが?

嫌儲ニートにそんな理屈は分かりっこないか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:30:37.92 ID:HoZdmpoN0.net
>>72
当たり前じゃねーよ
馬鹿で世間知らずはおまえの方

大方ネットで聞きかじっただけの知識で物を言うニートか学生だろうがな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:30:57.25 ID:8C9qQrhM0.net
ぜーんぶネトウヨのせいw

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:33:34.86 ID:27S4fxgBi.net
原材料費上がってるのに値下げとかどんだけ鬼だよw

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:33:47.31 ID:nho72zEq0.net
>>64
企業論理だけでそこから先の思考が止まってるからな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:33:48.00 ID:vQCU0NqT0.net
自動車じゃないけど
最高益あげた大企業からコストダウン要請受けてる
あっちは年収1000万、こっちは700万やってられんわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:33:58.16 ID:Gcc09zay0.net
トヨタ王国の臣民だからしかたないだろ。トヨタがなくなったら困るのは臣民。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:34:42.15 ID:j2tVvqBU0.net
値下げ要求ではなくコストダウン要求です

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:36:27.66 ID:t8LtIw4x0.net
俺協豊会の会社だけど、
今年はボーナス過去最高だわ。
トヨタ様々だよ
値下げ分は、うちの下請けにしわ寄せ行くだけなんだよね。

だから、トヨタの孫請が被害受けるだけだよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:36:39.05 ID:+EzZUXdW0.net
トヨタの経営者でもないただの奴隷が
「企業が内部留保を貯めるのは当たり前だ」とか
わざわざ経営者気取りで代弁してくれるんだから本当にジャップはよく訓練されてるわw
だから政府がどうやって税取るかって話で法人税も下がってるのにそれもガン無視
やっぱり政治も民主主義もクソもない人治国家で企業だけ繁栄すればいいんだな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:37:22.65 ID:Z7yyog5S0.net
一度下げた値段は元に戻らない
毎年売上が下がっていく…

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:37:55.85 ID:81KQ4nQZ0.net
トヨタ栄えて国滅ぶ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:38:49.13 ID:5TCR1UMa0.net
愛知県はトヨタと1次下請けに課税して、県道の舗装を直すべき

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:38:51.07 ID:TLgrGe8R0.net
>>68
いいけどその前に内部保留ってなんだと思ってるの? 
共通認識であることがまず乖離してると話にならないから

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:39:05.90 ID:4t609kQ10.net
ほんとトヨタって下衆の極みだわ
買わなくて正解

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:40:02.44 ID:g5fvdnL10.net
儲かってる金持ち企業は日本では神様だ、神には誰も逆らえない
神から見たら我らなぞアリのようなもんだ、踏みつけられても文句言える立場ではない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:40:24.30 ID:wDwt/omQ0.net
安月給で必死に働く下請け
肥え太るトヨタ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:40:34.35 ID:AQapK7un0.net
一部が儲かるだけで、他が全部死んでたら結局不況は改善されないじゃん

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:40:44.87 ID:cYGpM5ih0.net
>>73
生きてりゃいい事もあるぞ
頑張れよ嫌儲ニート君

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:41:19.15 ID:ntku6wgx0.net
あーどんどんトヨタだけが肥えてるもんな
溜めこむだけ溜めこんで一切下請けには還元しないからなぁ。
そこんとこに突っ込まれたらネトウヨも発狂するしかないわな。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:42:06.60 ID:Z7yyog5S0.net
>>72
右肩上がりの時はいいけど受注が減ったらジリ貧だよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:43:44.86 ID:bBN5Q2UP0.net
輸出大企業サムソンだけを生かして残りは切り捨てる
韓国のやり方に学んだんだね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:47:12.91 ID:M8GcG4t60.net
下請けの労働単価を下げて、長時間労働化と残業代ゼロ化w

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:47:43.36 ID:ayw/aLxp0.net
昔孫受けの成型工場で生産管理してたけど
製品重量からランナー重量、生産サイクルに樹脂原価電気代からありとあらゆるものまで管理されて
どうやって利益出すんだよって社長に言ったことある
季節値引きなんて訳分からん値引きあるし、赤字納品してる商品幾つもあった
車屋とか電気屋は恐ろしいぞ
消費者として買うにはいいかもしれないが、納品はやめとけ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:52:16.13 ID:LpsBwvtd0.net
>>8
日給3000ドル?
ちょっとアメリカ行ってくるわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:52:57.29 ID:Hi7wdVX/0.net
下請けは何で続けてるんだろうな
一応は黒だせるのか?流石に赤垂れ流しはやってられんだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:54:13.02 ID:BIGVl9yx0.net
下請けだけじゃなく、トヨタだって
原価低減はあらゆる部署でやってるだろ...

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:56:26.35 ID:4v1pm/Pzi.net
円安誘導のトヨタは潰せ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:57:33.20 ID:5TCR1UMa0.net
トヨタの広報宣伝部門は原価低減、カイゼンの対象外?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 08:59:33.84 ID:9giibqzc0.net
コレ、悲惨なのは二次下請け、三次下請けだよな。
知り合いの町工場の社長がこれ以上コスト下げたら品質を保つ自信がないって泣いてたし。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:02:09.08 ID:pzjYRTF30.net
代わりの部品やはいくらでもいるからなぁ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:02:34.27 ID:xn/BQN8S0.net
リスクは下へ下へ
利益は上へ上へ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:02:45.33 ID:W9j1sj8K0.net
トヨタはこの先の日本経済は真っ暗だと分かってるんだろうな
だから値上げさせないということだろう

誰もアベノミクスなんて信じてないんだよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:05:41.69 ID:twq0uPoi0.net
>>5
グローバル化で崩れた

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:05:51.96 ID:twARbYTi0.net
自分とこの会社はトヨタではないけど脱メーカーして一応は成功したから言えるけど
結局は嫌なら止めりゃいいで済んじゃう話なんだよな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:06:11.46 ID:Ys/QE/ow0.net
>>43
正直日本人がここまでバカでプライドもないとは思わなかった

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:07:57.74 ID:rZgkBO820.net
>>97
人件費減らす

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:08:23.45 ID:/BJrXg+a0.net
資本家全員爆発しねーかな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:10:36.96 ID:NN4jtz6J0.net
部品値下げ要求抑制じゃん
スレタイ速報ですらないのか

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:11:15.39 ID:+Ip39pAc0.net
東南アジアの賃金が上がり日本が下がればまた工場帰ってくるぜ
アベノミクスアベノミクス

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:11:29.37 ID:dj9gmtrh0.net
>>106
トヨタ関係の仕事はボリュームが多すぎて売上の6割〜9割という比率の
下請けにとっては拒否したら倒産するしかなくなる
トヨタもそれが分かってるから強気に搾取してくる
これがトヨタがよく言う「生かさず殺さず」ってやつだよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:13:00.58 ID:8C9qQrhM0.net
>>90
おまえくっさw

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:13:38.70 ID:9giibqzc0.net
>>112
>これがトヨタがよく言う「生かさず殺さず」ってやつだよ
だけどさ、そろそろ本当に死ぬかもしれないぜ。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:16:25.52 ID:twARbYTi0.net
>>112
自分とこは9割からだよ
転換期は確かに文字通りの意味で死ぬほど苦労したw
脱落者(退職者)も大勢出たしな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:16:53.20 ID:dj9gmtrh0.net
>>114
本当に死にそうになったら、ちょっとだけ助けてくれる
それがトヨタ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:17:20.22 ID:NN4jtz6J0.net
>>114
リーマンショックの時に下請け虐殺したとこもある

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:17:58.68 ID:0rA8v+tN0.net
完成車メーカーがこうだから1次下請けの部品メーカーもその2次下請けに値下げを要求せざるをえない

ここ4、5年で取引のあった金型屋、鉄工所が何社も潰れたり、夜逃げしたりしたのを見てきた

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:20:25.44 ID:ayw/aLxp0.net
>>116
それ20年ぐらい前の話な
もう助けないよ
お宅が作らないなら他に出すし、海外で作るからって言われて終了

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:20:45.68 ID:NN4jtz6J0.net
>>118
ただの原価圧縮やん

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:21:22.62 ID:27S4fxgBi.net
>>110
抑制って言っても値下げ要求はしてるんだよ
円安が進んで原材料が上がってるんだから
実際の値引き率としては要求される側としては
もっと負担大きだろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:24:01.19 ID:bBN5Q2UP0.net
トヨタは社長から役員から株主配当から社員から期間工まで全員が
時給10円になれば世界で勝てると思うんだがなんでそれをやらないの?
勝ちたくないの?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:27:52.54 ID:g5fvdnL10.net
>>122
神は神の家族には幸せを保証しているから、入神するときにそう説明される
アリは苦しもうが死のうが神には関係ない外界の話だ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:27:52.87 ID:QlEZqtHw0.net
これ冷静に考えてどこに値引きできる余事があるの?
全然理論的じゃないんだよね 日本は
円高ならまだ説明できるが、、、

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:28:43.76 ID:dj9gmtrh0.net
>>119
まあ、確かにそのパターンの方が多いかもな
リーマン以降はマジで鬼畜だったし
うちの会社が生き残ったのは奇跡だな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:28:45.55 ID:cWFidLAK0.net
隣の市に住んでるが
この系の話の一番怖いところは
こんな悲惨な状態にもかかわらず
奴隷立候補者があとをたたないこと

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:30:35.65 ID:W+FksV1L0.net
トヨタにしてみれば全ての部品を海外調達にしてもいいところを
日本の事考えて国内に留まってんだから妥当な要求だろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:31:02.97 ID:C8fnILX90.net
一方スバルは韓国から部品を調達した

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:34:40.06 ID:3CPOEkXL0.net
うちは下請けだけど現場2年目がボナ70とか出たよ
10万くらいよくなった 生産協力手当(大入)もでてる
一番困るのは値下げより工場が止まること

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:34:59.93 ID:xN/Xvc2p0.net
トヨタ「高収益だけど国際競争に勝たないといけないから下請けは値下げに応じろ」 部品値下げ要求抑制 [509143435]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410043779/


トヨタ、部品値下げ要求抑制 14年度上期並み1%弱

トヨタ自動車は協力企業から継続して調達する部品価格の2014年10月〜15年3月分について、
14年度上期と同程度の1%弱の値下げを求める方針だ。同社は14年3月期に6年ぶりに過去最高益を更新した。
部品メーカーに配慮する一方で、海外で競争力を高めるためには一定の値下げも必要と判断したもようだ。
トヨタは主要な仕入れ先でつくる「協豊会」のメンバーを中心に数百社の1次部品メーカーと交渉を進めている。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ06009_W4A900C1TJC000/

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:36:48.92 ID:3CPOEkXL0.net
>>124
わかってないな。仕事があればいい。
仕事を減らされるのは30%減より危険

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:37:28.88 ID:9giibqzc0.net
>>126
まあ、支払いにリスクを負うような所じゃないしな。
トヨタの仕事受けるって事になれば銀行も金貸す気にもなるだろうし。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:37:38.49 ID:mlAX5M2D0.net
ネトサポ連中が嘘書きまくってるな
トヨタは国内生産減少してるから下請けは納品量減少×値下げでボロボロだぞ
円安のせいで原材料コストも電気代も猛烈に上がってるからな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:37:46.64 ID:OmneE+nEi.net
一次なら下手な上場企業より儲けてるからな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:40:08.00 ID:AHcVcsPM0.net
技術展でもトヨタの人は国産部品にこだわりたい、
日※みたいにはなりたくないしならないって言ってたわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:44:13.01 ID:9O4HwoUb0.net
バブル期
会社が儲かる

社員の給与に反映する(所得税収増加)

余裕が出てきて社員が消費する

景気よくなる

更に仕事が増えて会社が儲かる(法人税収増加)



現在
会社が儲かる

社長と幹部で儲けをせき止め

中層以下暮らすのが精一杯で消費抑える

税金が足りないと増税

益々消費落ち込み景気悪化(消費税収減少)

会社倒産、中層以下社員リストラ、給与カット(法人税、所得税収減少)

更に税金が足りないと増税してトドメを刺す

自民党「増税は民意だし仕方なかった」
 

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:44:30.70 ID:tEAbBSfr0.net
>>134
むしろ一時下請けで上場しない会社あるの?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:46:42.28 ID:VAWOtxofi.net
トヨタは品質にはこだわってる
そのこだわりの分下請けが苛められるんだがな
割と近くにある三のつくところと比べるとキチガイレベルの厳しさ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:51:46.96 ID:6MVzQGwx0.net
iKeda Productって部品メーカーがオーディオ分野で副業してたな
下請けだけじゃこの先いろいろきついんじゃないか

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:52:43.14 ID:Dm7Sc54S0.net
>>137
これ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:53:48.99 ID:Dm7Sc54S0.net
>>139
多品種少量生産の時代だからいろんな産業の製品作らないとやってけないからな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:57:12.03 ID:RsCTBf/w0.net
もうむちゃくちゃ

トヨタの国内工場 時給1000円
トヨタの米国工場 時給3500円

国際競争力()

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 09:58:04.93 ID:p0CH5qCQO.net
韓国のサムスンの下請けも同じように事やられて前年比90%位利益が減ってたな。
向こうの場合はサムスンも利益落ち込んでその皺寄せが下請けにも行った形だが

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:02:12.53 ID:PggHlVNH0.net
>>136
庶民に時間も金もやらないで不景気だデフレだってマジで頭おかしいんじゃないかと思うな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:06:28.50 ID:rw/iEgY10.net
>>16
この縦軸はなんなの?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:12:52.89 ID:1uJJa/Zti.net
ジャップ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:18:24.58 ID:e3ZLmx0R0.net
>>2
マジだった
ドン引きしたわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:25:58.36 ID:WWxYMMQ9i.net
スレタイの意味がいまいちよくわからない

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:29:15.49 ID:T8SW9y3Q0.net
それなら本体価格も安くしろ

ヴィッツみたいな糞車が160〜170って高いだろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:33:30.53 ID:IW8es3Dr0.net
今回は-1%で我慢しといたるわ。絶対上げることはないしガンガン削っていくでー
ってことだろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:34:15.03 ID:Y/aTQWHT0.net
アメリカでは家庭持ったオッサンが福利厚生も手厚い工場勤務でニコニコ仕事してる中
日本では最低時給よりちょっと高い位の時給でキツイ労働環境の中ヒイヒイ言いながら必死に働いていると言う
この労働環境格差…

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:34:58.06 ID:zhBISpa00.net
>>8
日給3000ドルだと月20日働いたとして月収600万円
年収にすると7200万になるんだが良いのか?

153 :わはは ◆LiETG.z7ctov :2014/09/07(日) 10:38:36.23 ID:AI6DuZRh0.net
(´・ω・`)これでトヨタの下請けなんかよくやるね。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:39:13.92 ID:u/dIXc370.net
ジャップの強欲っぷりマジヤバイ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:40:54.63 ID:kEq5J8cI0.net
これで品質は落とすなって無理だろ
なるほどリコール多いわけだ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:42:23.74 ID:28OFmAA8i.net
>>153
トヨタ以外ツテが無いし外されたら死ぬからね
ノウハウなんてトヨタの仕事でしか使えないように雁字搦めだし未来無いよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:42:51.29 ID:IW8es3Dr0.net
アメリカのほうがまだ販売台数のびる可能性もあるからな
日本国内市場の拡大なんてありえないってわかんだね
どうせ稼ぎも電話かパチンコに使うから無駄。途上国で作ったほうがマシや

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:43:41.23 ID:ACUeaKgx0.net
>>59
>儲ければ儲けるほど免除額が増加したり

なにが免除されてるんだw

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:44:58.72 ID:+EzZUXdW0.net
>>107
正確にはプライドが高すぎるんだよ
だからジャップ同士で接するときにお互い敬語で接するのは
礼儀正しいんじゃなくてお互いとにかく傷つかないようにするためだ

んでもって自分が単なる労働者階級だと思いたくないから
経営者目線や指揮官気取りになるやつが多い

そのくせして空気や同調圧力、抑圧だけは敏感に感じ取るから
その分の反動が自殺や酒飲み、いろんな形で噴出するが
上にも書いたように自分が見下される側だとは思いたくないから上には歯向かわない。
政治家や経営者には歯向かわない分を極東アジアの国見下してうっぷんを晴らす。
そのくせして自分たちはまともな民主主義国家の人間だと思ってる。

奴隷根性が染み付いてるくせにプライドの高さだけはいっちょ前だから
統治側がちょっといじくるだけで簡単に分断統治される
これほど扱いやすい“お利口”なやつなんていない

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:45:29.42 ID:Wx+OUPd20.net
ほんとクズだな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:47:12.97 ID:XSDa8KH+0.net
>>2
これは…

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:47:39.26 ID:Wx+OUPd20.net
下請け業者は共同組合作って元請けと戦わないと駄目だろ
ついでに従業員に労組作らせて一緒に戦えよ
このまま座して死を待つのか?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:50:58.34 ID:AmYd5nG90.net
部品値下げ要求抑制

トヨタが下請けに対してトヨタに納入する部品の値下げの要求をおさえとどめる

???
記事の題と内容合ってるの?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:52:10.57 ID:OBUEUD650.net
トヨタとかホンダみたいな自動車産業は、国民に迷惑をかけるダメ企業だな!!!!!!


こういう会社や研究所、工場を国外に追い出せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:53:22.00 ID:u91K57Js0.net
これは安倍ぴょんGJだね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:54:35.64 ID:Zk6DSlnw0.net
日本もゴミなのは間違い無いが
ここにいる奴らはアメリカに幻想持ち過ぎ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:54:54.65 ID:i+L8oAbF0.net
国民に利益を還元しない企業はいっそ潰れてしまえ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:56:48.34 ID:R1TVWtdc0.net
>>5
金持ちは無駄金使わないから金持ちなわけで
冷静に考えたら降ってくるわけないよね

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:07:12.16 ID:W3XTW4u70.net
これだからクソトヨタは

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:08:28.41 ID:WyCEbWkb0.net
マツダを買うのが一番だな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:09:56.48 ID:UD3CJN83i.net
自社ではコスト削る努力もせず下請けに負担押し付けるとかどうしようもないな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:10:09.53 ID:Fo4h4hsI0.net
下請けにストップウォッチ持って現れるらしい

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:16:06.58 ID:4OoRlb520.net
下請けは円安で原材料高騰して死にそうなのに、円安で儲かってる所が還元しなくてどうすんだよ。

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:17:44.46 ID:nbQamGbS0.net
下請け「円安で原材料輸入費は上がってるのに値下げ要求されたら死んでしまいます」
トヨタ「なら死ぬか納品するかどっちか選べ」

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:19:19.48 ID:4OoRlb520.net
トリクルダウン・・・?トリプルダウンの間違いだろw
アベチョンの言う三本の矢で日本は崩壊するって意味だよw

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:22:04.23 ID:6/uSkUrKi.net
国際競争ガーっていい出した時から日本の弱体化が激化してる気がするんだが

もしかして、産業界の国際競争への対策ってことごとく失敗してきてるのか?

だれもそこを指摘しないで、官民あげてコストカット主義一辺倒になってるけど

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:22:28.09 ID:/hsGpcXL0.net
収益を削って競争に勝てばいいだけじゃねーかよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:23:30.47 ID:81KQ4nQZ0.net
地盤に削岩機当てながら国際競争ガーって言ってるんだから当然といえば当然

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:24:01.42 ID:7GyvaA4B0.net
>>>173 焼け太りするんだろ?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:24:23.51 ID:IMcQGdnw0.net
なおその自動車の国内生産数もマツダ以外前年より減っていて代わりに海外生産が増えてる模様
これはアベノミクスGJだね

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:25:15.17 ID:aRsZGnS+0.net
原料費が上がってコストダウンを強要されたら地獄だな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:26:04.52 ID:7GyvaA4B0.net
税高く、豚肥ゆるアペ政権かな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:26:57.93 ID:Ys/QE/ow0.net
>>176
競争力上げるためにお前ら搾取するけど仕方ないよねって言い訳だから
実態は単なる家庭から企業への富の移転
日本の伝統に則って一度失敗したらどんな金持ちだろうが地位が高かろうがボコボコにして自殺寸前まで追い込まないと

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:27:31.26 ID:Ahuf2tvO0.net
TED日本語 - ポール・ピフ: お金が人を嫌なヤツにする?
ttp://digitalcast.jp/v/19482/

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:31:43.96 ID:T8SW9y3Q0.net
アクアを30万くらい安くしろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:31:59.97 ID:fuleeutBi.net
切り捨てられないだけありがたいと思え

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:34:12.23 ID:AjOHSOD90.net
自動車産業の労働者の時間当たり賃金は、日本は、アメリカの半分、ドイツの3分の1だと指摘。
アメリカで工場をもっている日本の大手自動車会社は日本の2倍の賃金を払いながらもうけをあげ
ている。それなのに、日本では半分の賃金しか払わず、まるで払いすぎているような顔をしている
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-02-03/2011020309_01_0.html

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:36:48.84 ID:MRzi0o+q0.net
プリウスを暴利で売りまくり、法人税はリーマンショックガーといって納めず、
下請けを叩いて、利益は決して外部へ漏らさない

こんな企業のどこがいいんだ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:37:32.80 ID:5qInJy9V0.net
>>2
バイト板でも工作員いるんだよね
期間あがりの社員にやらせてるようだな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:40:12.73 ID:QlEZqtHw0.net
>>159 よく分析されていると思う

よくココが他のネットと違うと言われるのは
自身のクズな部分を認めているからだと思う
でもそんなのふつうのコトなんだよね日本人だけが世界とズレている

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:41:05.69 ID:U7uxTyYo0.net
いっぺん下請けに金をばらまいてみろよ
やる気が変わるはずだから

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:41:12.36 ID:MSSO2jrY0.net
下請けとか言われたもの作って収めるしか出来ない無能なんだから値下げ要請されて当たり前

有能な部品メーカーは自分たちで売れるものを考え作り、脱メーカーを実現してるよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:43:26.63 ID:rlbZY5NF0.net
本当、下請けって何なんだろうね
トヨタ様の奴隷?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:43:30.08 ID:5dYjtYo+0.net
>>2
ステマイレブンとチョニーと朴ヨタだけは一生不買な

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:44:04.05 ID:H/zayXNT0.net
だからもうこの手の多国籍大企業がいくら収益をあげても
国内的には恩恵はほとんどないってことなんだよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:45:38.77 ID:N0qWqsRWO.net
原料の輸入は下請けだから本体は円安のおいしいとこだけ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:47:09.79 ID:89F9k2CS0.net
普段は実質30%ぐらいの値下げ要求だから、たった1%の値下げ要求なら
要求抑制で合ってる

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:47:36.71 ID:0oyquJMo0.net
下請法違反じゃないのかといつも思う

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:48:07.90 ID:7GyvaA4B0.net
そういえば、アペノミクスのご本尊様も最近は随分と焼け太ってきましたな。

金満ジャップランドのブタに相応しい風格やねw

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:50:16.97 ID:GX0W5ZEX0.net
安倍ちゃん
「富裕層の負担を減らし、日本をお金持ちが暮らしやすい国にする 減った税収は貧困層に負担させる」

富裕層「すばらしい」
学識者「すばらしい」
NHK「すばらしい」

貧困層「すばらしいー! お金持ちが元気になれば、ニッポンも元気になるね! アベノミクス万歳!」

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:51:47.75 ID:6JZZ9CER0.net
>>37
自民勝たせたのは老い先短い社会保障しか興味ない老人だからな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:52:26.06 ID:eWQanzd/0.net
うわっ
このスレ共産党員くさい

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:53:31.17 ID:6JZZ9CER0.net
>>196
とこから資源が湧いてくるかのような仕打ちだよな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:54:58.57 ID:wHso4Kw10.net
経団連や自民党の言う通りにやってたら底辺はマジで東南アジアレベルになるな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:55:39.54 ID:xt69rsOI0.net
トヨタって下請けいじめて、
毎年、輸出還付金を2000億円ぐらい貰ってるんだろ?
海外の子会社は別会計で、日本本社は赤字にして法人税払ってなかったんだろ?

消費税つくらせたり、法人税減税やらせたり、
海外進出企業に補助金ださせたり、
円安誘導やらせたり等々

今の日本の惨状をつくって、企業だけ儲かればいいをやってきたのは
トヨタみたいな企業だよね。

消費税は導入以来、一貫して法人税の減税の穴埋めに使われている。
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/120116-02/120116f_s.jpg

輸出の還付金で、輸出大企業はウハウハ。
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/130930-01/130930.html

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:57:56.47 ID:St1Q3ZBJ0.net
輸出還付金は、単に支払う必要がない税金支払ってたのが戻るだけだから。
規模がでかいだけで、個人が受ける還付と同じ。

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:59:08.68 ID:xdhEEIBr0.net
>>1
抑制って言葉の意味を考えろ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:03:11.26 ID:Trnt4FN30.net
>>206
完全に洗脳されてるな。
消費税もとい付加価値税というのは、フランスのルノーに補助金を渡す為にでき制度
それをトヨタはじめとする輸出大企業が日本でも採用しろと圧力かけて
できたのが消費税。

消費税の仕組みを理解すれば、「払った分が戻るだけ」とい嘘は言えない。
http://rh-guide.com/tokusyu/syohizei_usotuki2_2.html

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:06:18.80 ID:1EJPH5mB0.net
トリクルダウンが完全に嘘だった事が証明されたな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:07:22.40 ID:98cXKq5b0.net
知ってるところの関係各社は
新規で自動車関係の仕事は受けてない。

こんな感じでメリットないし・・・・

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:15:22.60 ID:ht7xxeM30.net
鬼か

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:18:16.59 ID:kFlfS5+h0.net
孫請そろそろ自殺者出るぞ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:19:31.43 ID:TZViQeuL0.net
>>1
税金も5年間払ってなかったんだよな

実に優秀な売国企業だよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:21:28.40 ID:ACUeaKgx0.net
>>208
張ったURL見てみたけど輸出還付金と値下要求を混同させてるだけだな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:22:05.15 ID:asXbBKW/0.net
下請け会社の従業員はダイハツに乗る不思議

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:26:31.76 ID:Trnt4FN30.net
>>214
どんだけ理解力ないんだよ。
輸出戻し税 下請け で検索しろよ。
なんぼでも下請けいじめて、還付金で儲ける仕組みを説明するサイトあるから。

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:29:07.63 ID:ACUeaKgx0.net
>>216
他のサイト見たことあるが大概コレとおんなじ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:29:34.09 ID:Qqnvo9Vs0.net
ヨタ
↓1%
1次
↓3%
2次
↓10%
3次
.
.
.
↓40%
底辺

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:31:39.35 ID:8dFUhjJO0.net
>>214

>輸出戻し税の問題点は、大企業であるT社が、
>本当に下請け会社に105万円を支払っているのか?という点です。
>還付される5万円は、大企業が下請け企業に支払い、
>下請け企業は「消費税」として国に収めなければいけません。
>しかし大企業では、往々にして下請け企業に負担を押しつけています

端的に問題点が指摘してあるぞ。

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:33:31.93 ID:RheCly140.net
>1%弱の値下げ

甘やかし過ぎだろ。少なくとも消費税増税分の3%は値下げさせろよ
アベノミクスによる空前の好景気で経営者の精神に緩みが生じているようだ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:34:19.53 ID:ACUeaKgx0.net
>>219
輸出戻し税関係ないだろw
端的っていうならこっちだな
>国が支払った輸出戻し税の5万円は、下請け企業を経由して、最終的には消費税として国庫に戻ります

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:36:13.50 ID:8dFUhjJO0.net
>>217

つまり、
本来は消費税込みで105万円を支払わなければならないのに、
トヨタ「税込み100万円で納品しろ」と圧力をかける。

ところが、輸出還付うける際にには、
実際には払ってない5万円分が返ってくる。
それが下請けに還付されることはなく、トヨタのポケットに収まる。

これが問題だ、ということだよ。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:37:13.51 ID:KLPYos3Z0.net
ほら始まった
大企業のみが潤うのがアベノミクスなんだよ
下請けの中小企業のことなんか考えちゃいない

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:38:36.61 ID:8dFUhjJO0.net
>>221
アホか、おまえ読解力がないor確信犯で読めない振りしてるのがバレたわ。
本来なら下請けに還付された5万円分が渡されなければならない。
(もっというなら、納入された段階で100万円に消費税足した分をトヨタが支払うべき)

それをしてないのが、問題だということ。

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:39:15.23 ID:6JZZ9CER0.net
http://i.imgur.com/mWGlC83.jpg
http://i.imgur.com/Wm8dLxi.jpg
http://i.imgur.com/dygtMHZ.jpg
http://i.imgur.com/aacLwRN.jpg
http://i.imgur.com/XgOkzPQ.jpg

http://i.imgur.com/kenWyNt.jpg
http://i.imgur.com/YaXTQ9F.jpg
http://i.imgur.com/CEI07R8.jpg
http://i.imgur.com/f1937ym.jpg

http://i.imgur.com/AJhdZMD.jpg
http://i.imgur.com/10lcKa7.jpg
http://i.imgur.com/TcJJuA1.jpg
http://i.imgur.com/nvVpU2X.jpg
http://i.imgur.com/xtB9fCT.jpg

http://www.youtube.com/watch?v=Y8ySUYLu2zA

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:39:24.69 ID:St1Q3ZBJ0.net
>>216

これ内部留保同様、会計知識ないバカ騙す為に、赤旗が始めたアホな批判だから。

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:40:08.43 ID:Nv9l/qvh0.net
韓国中国部品に切り替えた日産やホンダとどっちが酷いんだろうな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:40:42.19 ID:QlEZqtHw0.net
戻し税の恩恵に預かれるのは完成品を売る企業だけとかなんだろ?
グローバル企業は法整備の追いつかない今の内にグレー行為をしまくるだろうね
それが資本主義

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:40:43.62 ID:8dFUhjJO0.net
>>226
どこが「アホな批判」か、論理的に説明してみろよ。

できるもんならな。

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:41:28.36 ID:eWQanzd/0.net
うわっ
ガチで共産党員だった・・・

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:41:42.35 ID:St1Q3ZBJ0.net
222みたいな事書いておかしいと思えない人が騙される、
赤旗とかがやる輸出戻し税批判。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:42:41.59 ID:ACUeaKgx0.net
>>222
税込み100万円で納品してたら実際には払ってない5万円分でないのはいいかい?
消費税5パーセント計算で47619円ね

>下請けに還付されることはなく
当たり前なんだが説明しなきゃダメか?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:42:43.22 ID:BeTf7J5R0.net
>>226
共産関係なく、下請けやってたら知ってる不条理なんだけど。

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:43:10.01 ID:ese1C9MR0.net
>>8
時給3000円でしょ。

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:43:11.79 ID:6JZZ9CER0.net
>>227
製造業特に工業製品で下請けは脱下請けするか業種転換か倒産か廃業しかないよ
ちなみに追浜からタイに生産を買えたマーチはトラブル続きだし
伊勢湾岸道あたりで車が止まってトラックに追突されて一家のほとんど死んでるよね

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:44:15.11 ID:Ox1DqlFt0.net
つーかここまででかいんだったらトヨタが自社ですべて部品作れば良いのに

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:44:16.67 ID:6JZZ9CER0.net
追突されたのはマーチじゃないが日産車

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:44:56.02 ID:hqc93pFG0.net
>>232
税込み100万円ではなく
本体価格100万円で消費税(5%時)5万円で
105万円をトヨタが支払うべきところを、
「ぜんぶで100万円な」と下請けを叩くのが問題。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:45:13.52 ID:ACUeaKgx0.net
おいつかねーなw
>>224
>本来なら下請けに還付された5万円分が渡されなければならない。

当然下請けに消費税は払ってるぞ?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:45:52.13 ID:St1Q3ZBJ0.net
>それが下請けに還付されることはなく、トヨタのポケットに収まる。

輸出戻し税の性質を理解していたら、
この一行は絶対に書けないよ。

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:46:06.12 ID:6JZZ9CER0.net
休日なのに工作員が活躍してるのか

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:46:22.50 ID:ACUeaKgx0.net
>>238
あーもう誰か一人に絞れw
そしてあと一個だけな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:47:33.67 ID:eWQanzd/0.net
>>241
そう、共産党員は日曜日に躍動するんだ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:48:43.55 ID:hqc93pFG0.net
http://rh-guide.com/tokusyu/syohizei_usotuki2_2.html

ここの真ん中の図に簡潔に説明してあんだろ。
論理的に反論しろよ。 共産党が〜とかいう キチガイはよ。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:49:29.70 ID:6JZZ9CER0.net
>>243
ちけーよ
お前らみたいな守銭奴の手先の話だよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:51:22.99 ID:eWQanzd/0.net
>>245
なんだよ
おまえも共産党員かよがっかりだぜ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:51:57.60 ID:Th4HW3JY0.net
アベノミクスの実体の象徴だなこれ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:52:33.49 ID:twARbYTi0.net
>>172
よく知ってるなw
ポッケに隠して作業時間計ってるからな。堂々と計ればいいのにいかにもジャップらしいだろ?
作業者が部材を機械にセットするのに1、2、3歩動いたとするだろ?
それを3歩から2歩に出来ないか?とか真顔で聴いてくるからなw
いい大学いい会社入ってやってることがそんなんで恥ずかしくならないの?とは思った

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:52:56.11 ID:hqc93pFG0.net
仕組みが批判されているのに、共産党が〜って何の関係があんの?
自民ネトサポは、論理で説明できないことはレッテル貼る指示があるそうだが、
そのタイプか?

論理的に輸出還付金と下請けいじめの件で、トヨタは問題ないと
証明してみせろよ。

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:56:44.80 ID:ppRvaYYP0.net
・消費税を上げると、輸出戻し税で下請けいじめの輸出大企業は儲かる。

・消費税を上げると、正規で雇うより、
 人件費を外注したほうが仕入れ税額控除ができるので、派遣が増える。

消費税増税は、トヨタ、パソナの益につながる。実にわかりやすい。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:56:59.36 ID:qxaIHRjZ0.net
ますます日本で新車買うヤツ減るな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:57:45.66 ID:6JZZ9CER0.net
>>248
宮仕えのための洗脳儀式に過ぎないから>日本の学校

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:58:30.35 ID:aRsZGnS+0.net
>>251
それを見越して日本での生産を減らしているのだろう

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:59:31.58 ID:eA6+LdyKi.net
毎年の20-30%カットじゃなくて今年は1%で勘弁してやるよってこと?(´・ω・`)?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:02:46.11 ID:qxaIHRjZ0.net
>>253
それならそれで「若者の車離れ」とかいちいち嘆くなよ…とw

未練タラタラで見苦しい事この上ないわ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:04:26.20 ID:ACUeaKgx0.net
>>249
俺が指名されたわけではないかもしれんがとりあえず

輸出還付金の制度で儲かるわけでないのは>>244にも書いてあるのはいいか?
下請けいじめのトヨタは問題だわな

各々完結してる話

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:07:57.96 ID:t8LtIw4x0.net
>>91
だからうちはトヨタの下請けだけど過去最高利益だっての
お前らの言う下請けって中小企業のこと言ってるの?それは下請けとは言わないわ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:11:54.50 ID:ppRvaYYP0.net
>>256
下請け虐めと輸出還付金はセット。

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:12:56.34 ID:ACUeaKgx0.net
>>258
説明してみw

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:13:53.20 ID:gV6UcHCG0.net
とりあえず、こういう巨悪の仕組みで儲かってる連中は、
指摘してくる共産党にびびっているのは分かった。

次、共産入れるわ。下請け虐めは死に絶えろ。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:15:02.12 ID:v2KdLe4T0.net
>>260
既出>>219

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:15:53.39 ID:v2KdLe4T0.net
アンカみす

>>259>>219嫁。

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:18:41.73 ID:eWQanzd/0.net
>>260
おいおい
また共産党員が増えるのかよ
めんどくせえな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:25:19.30 ID:FLChcSQ70.net
自民ネトサポか、下請けホットリンクかしらんが、
もっとまともに反論しろよ。

消費税の仕組で暴利あげてる構造がバレちゃってるよ??

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:28:56.47 ID:+gkuUsQa0.net
インフレで景気回復とは何だったのか

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:30:08.14 ID:ACUeaKgx0.net
>>260
自分の言葉で説明してほしかったが・・・

思ったよりバカなサイトだったw
輸出戻し税の問題点と書いてしまってる

せめて消費税の問題点としておけばいいものを
消費税じゃなくてもよくある下請けいじめってだけのお話

輸出戻し税で儲からないってのはいいか?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:30:30.19 ID:G1P/aTJo0.net
ジャップ銀行が悪い
融資しない、貸しはがしするなら市銀なんて潰せ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:33:20.18 ID:FLChcSQ70.net
>>266
下請けいじめて浮かした消費税分を還付されてゲット。
儲かる話だよな。
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/130930-01/130930.html

5%で1800億円なら、8%なると1.6倍ぐらいになる。
消費税あげろ、あげろは、こういう理由なんだよね。
トヨタが「節約もまた楽しからずや」というキチガイ広告うった理由が
よく分かったぜ。

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:34:01.14 ID:hf33BjuY0.net
トトトトトリクルダウンwww
消費税増税して増税分で法人税下げて景気回復&給与アップwwwwwww
いえーい、ネトサポさん見てる〜?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:34:34.58 ID:Dr/wREWC0.net
どこかでみたと思ったら
ウォルマートと同じだった

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:35:23.94 ID:0Fcf/AgJ0.net
もう円高にして製造業を日本から追い出せよwどうせ介護やらのサービス業に人足りないんだから製造業に力貸さないでそっちに回せ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:36:38.26 ID:a1f/h5iL0.net
サプライヤーイジメなんてどこのメーカーもやってるわ
搾りカスすら出なくなってるぞ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:40:09.07 ID:ACUeaKgx0.net
>>268
もう新規はごめんなんだが

下請けいじめて儲かる
消費税分を還付では儲からないのは理解してる?

単に下請けいじめて儲かるってお話が輸出還付金と結び付けてるだけ

URL以下は正直見るにも値しないところ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:43:06.81 ID:YVp7Glhe0.net
>>273
>>272みても分かるだろ。
サプライヤーいじめるというのはメーカーの常道なんだよ。
それに輸出戻し税をセットにすると、輸出メーカーが消費税分をゲットできて
さらに儲かるという仕組みが問題だと指摘されている。

頭悪いのか、確信犯か。
粘着具合みるに、後者だろうな。

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:44:18.33 ID:T8cURwp60.net
>>51
内部保留って言うヤツ多くて、俺も内部保留って言っちゃって恥ずかしい目にあったは(´・ω・`)

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:48:08.36 ID:hf33BjuY0.net
でもなぜか車両本体価格って上がりっぱなしで一切下がらないよね
値下げ圧力かけた競争力分はどこに消えちゃったの??
教えてネトサポくん!

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:49:29.81 ID:ACUeaKgx0.net
>>274
もうホントに新規はごめんよ
けど一言だけ
さすがにそれじゃ誰も引っかからないと思うぞw

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:51:19.63 ID:YVp7Glhe0.net
付加価値税の導入の理由を知ってたら、
ID:ACUeaKgx0 こいつみたいな、詭弁はできませんから。

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:59:07.18 ID:54brJVRH0.net
産業界の孫請け殺しはいい加減規制対象にしたほうがいい

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:02:08.92 ID:/j8SbdwR0.net
下請けいじめてコストカットした分(消費税相当含む)が
輸出した際にさらに輸出戻し税としてゲットできる。

という糞制度。

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:09:34.60 ID:vjmQ6cy50.net
>>248
そのカイゼンでやっぱり目に見える効果あんの?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:13:28.90 ID:hxV1KKF20.net
バカにわかりやすく書くのが肝なのに
上手くできてないな
俺は詳しくないロジックで反応してるだけ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:25:45.53 ID:ZJSY9z290.net
ネトウヨ<これはチョーセイ!
下請法?安倍さんが法だ!!

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:36:11.78 ID:nUSu0hPW0.net
法人税率下がればトヨタの下請けが潤うとかブログで言ってた税理士死ね

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:45:44.15 ID:IXIwQqK00.net
>>284
法人税は下げるけど、
その財源確保の為に、中小の負担はあげまっせ

ということで真逆だよな。

中小減税など廃止・縮小 政府検討、法人税下げ財源
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF01H1O_R00C14A8MM8000/


法人税減税「財源」探し

際立つ黒字大企業優遇

「負担増」 中小企業団体は反発
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-05/2014090508_01_1.html

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:48:08.18 ID:DfGLpTNH0.net
ドンパチする戦争じゃないけどお国のために死ねって言われてるよ
財閥や中央の奴らのために
戦犯の岸信介の孫の安倍とはまた皮肉だよな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:56:55.48 ID:GGIaD5dU0.net
安倍が憎けりゃ殺せばいいだけなのに
誰もやらないのな
戦前なら殺されてただろ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:58:38.34 ID:8LMHu/8/0.net
社員じゃなく株主の為にケチってるからな
もう終わりだよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:39:41.33 ID:UVWWBnDq0.net
簡単に「国際競争力を高める」方法あるよ。

役員報酬 一律年間200万に引き下げれば億単位で収益増えるぞ。

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:54:01.31 ID:Z6YgyqIY0.net
愛知に住んでるけど大抵トヨタ憎んでるからな
トヨタ車乗ってるのも半ば無理矢理

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:58:20.40 ID:cOoF0thN0.net
>>288
会社は株主の物という字面だけを盲信してるノータリンが世界中をダメにしてるな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:16:42.40 ID:xdhEEIBr0.net
>>290
岡崎土人乙www

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:29:23.44 ID:qSFA6xnu0.net
>>7
盗用多の車にはミイラが詰まってる

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:23:45.88 ID:ZJSY9z290.net
下請けはまだ大臣クラスだろ
しわ寄せは町工場

総レス数 294
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200