2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】 仏印で行方不明になっていた江戸狂言面をハノイで発見  (画像あり [581118988]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:29:28.71 ID:0T3u3N820●.net ?2BP(17262)

行方不明品ベトナムで保管…戦時中の美術品交換

第2次世界大戦中、日本とフランス領インドシナ(現在のベトナム、ラオス、カンボジア)の文化交流の一環として、日本がハノイにあった仏国立研究機関に贈り、
戦後、行方不明になっていた古美術品が、ベトナム国立歴史博物館(ハノイ)に保管されていることが、九州国立博物館(福岡県太宰府市)の調査で明らかになった。

現在、九博が中心となり、全容解明と保存修理が進んでいる。

確認されたのは、東京帝室博物館(現・東京国立博物館、東京都台東区)が1943年、フランス国立極東学院に贈った江戸時代の狂言面(17世紀)や
日本刀の鐔(つば)(18世紀)など美術工芸品31件のうち21件。仏側の資料が失われるなどして、これまで所在不明になっていた。

東博などによると、当時、仏政権との協定を基に、日本軍が仏領インドシナに進駐。
クメール(現・カンボジア)の古美術に関心があった日本側は41年、文化交流の証しとして美術工芸品の交換を提案した。
アジアへの影響力を強めたい意向もあったとみられ、戦局が悪化するなか、幸運にも米軍などの攻撃に遭わず、船で運ばれたという。

一方、極東学院側は44年、クメールの彫刻や陶器など69件を贈った。現在、ほとんどが東博の東洋館で展示されている。

http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20140827-OYT8T50041.html

ベトナムに保管されていた江戸時代の狂言面=九州国立博物館提供
http://i.imgur.com/tFK2OdT.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:43:33.95 ID:YaIkNZ2s0.net
武悪かな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:45:01.33 ID:GJIqeeQm0.net
http://www.assarion.jp/wp-content/uploads/sites/38/2014/04/IMG_3752.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:21:05.50 ID:i+sbal/A0.net
お面とかゴミ

総レス数 4
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200