2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

村上隆「芸術に理論は必要ない? アホか 自らの作品を理論武装し付加価値を如何につけるかが重要」 [511393199]

1 :的井 圭一:2014/09/07(日) 12:46:27.72 ID:E3f7HUGp0.net ?PLT(15073) ポイント特典

芸術闘争論 作者:村上 隆
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51RHzXdiUbL._SL1500_.jpg
最近は、小学生からクリティカルシンキングを教える学校もあるらしい。
批判的思考能力とも訳されるが、これは複眼的にものを見て、それぞれのケースを批判的に読み込み、
その上で自分の意見を作って、他人に伝えられる能力といった発展的な思考法だ。
よく単純な計算練習とか書き取りとか、反復練習に対する反対概念として言われることが多い。あるものの受容よりも理解が大切なのだ。
 
本書は世界のアート界で活躍する筆者が芸術を志す新人アーティストに向けたメッセージだ。先日、美術の世界に全く携ったことのない人に、
なぜ現代アートが生まれたのかの背景を説明した所、妙に関心された事があった。ここでいう現代アートとは、近年映画化されたジャン・ミッシェル・バスキヤや、
アンディ・ウォーホールといったアーティスト達が活動した第二次世界大戦後の芸術活動を指す。
何を話したかというと、歴史を紐解けば、経済と美術は密接に関わってきたということである。日本ではモネやゴッホの印象派が一番馴染み深いムーブメントであったが、
アメリカの戦争の勝利と共に、アートの場もそれまで主軸であったパリからニューヨークに移動した。
戦争により経済的に有利になったアメリカは、次の一手として文化を発展させようとした。
ヨーロッパ諸国と比べて、歴史の浅いアメリカが権威を高めるためには、文化を発展させる必要があったのだ。
 
ちなみに、ざっくりとこのような背景は本書にほぼ掲載されている。私はこの本に出会うまで芸術について何も語れなかったし、自分の考えすらなかった。
 
芸術は尊いものとして認識している人が日本には大勢いる。さらに「芸術は神聖なもので、ルールなどないはず。自由こそ真のアートだ」という反コンセプト主義も日本では
蔓延している。そのため、アートの世界で重要視されているコンテクストを理解していなければ、私達は作品をみても一体どんなことをいいたいのだろうと困惑するはずだ。
 
つづく
http://honz.jp/articles/-/40745

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:46:51.50 ID:+v/rC0rJ0.net
ほんこれ

3 :的井 圭一:2014/09/07(日) 12:48:07.22 ID:E3f7HUGp0.net ?PLT(15073)

>>1つづき
ちなみに著者がアメリカ人に対して実装したコンテクストは下記のとおり:
・私の作品はジャパニメーションである。けど、これはあなた達アメリカ人の影響ですよ。
・なぜならアメリカは日本に勝利し、その後の条約の元で日本は平和ボケしてしまいました。
・その結果、日本ではアニメカルチャーが発達しました。
・でも元をたどれば、あなたたちアメリカ人のせいでもあるのですよ。
 
作品における評価の基準は技術やコンセプトなどの大きく4つの項目にわけている。
読んでみると論理は本当に簡単なのだが、この事実を出すため筆者はどれだけのトライ&エラーを試してきたのだろうか。
文章からは何度も挑戦し続け、証明してきた結果と説得力がある。
 
本書に通底して書かれているのは、アートのグローバル・ルールだが、同時に本質的な日本美術の教育問題も浮かび上がる。
残念ながら、私が美術大学の学生だった当時、教授は実際に生徒にアートを伝えられていなかった。この点に関しては村上氏は『エセ左翼的で現実離れしたファンタジックな
芸術論を語りあうだけで死んでいける腐った楽園』と称している。日本の美術大学でも、村上氏が提唱するグローバル・ルールを是非積極的に教育に取り入れて、
世界に通用する芸術家を多数輩出して欲しいと思う。
 
クリティカルシンキングはそのままに訳すと、批判的思考能力と何か理屈っぽくてネガティブな感じもするが、これは複眼的な意味が含まれている。
ひとつのことをいくつかの角度から見てみることだ。ひとつのアングルから見てわかったような気になるのは危うい。
 
グローバル・ルールを理解していないと、宗教画を見ても、作品の純粋価値はさておき「当時の画工が、パトロンからお布施によって集まったお金で依頼され描かれた絵」
という裏の構図がわからないだろう。自分があちらの立場だったら、自分がこっちだったらどう見るか。
それらを統合して見ないと、宗教画も「なんだか偉い天使さまがいるだよ。きっとこの教会はありがたいにちげえねえ」という農民的反応になりかねない。
洗脳されてしまわないよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:50:40.59 ID:cTP0Pvnj0.net
村上が海外だけで人気あるんじゃなくてジャップが本を読まないだけなんだよなwww

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:50:51.96 ID:C+6ibNb50.net
死ねよ、恥さらし
http://p.twpl.jp/show/large/pA2WL

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:51:13.16 ID:dqLMYzY+0.net
現代アート=論文だからな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:53:20.05 ID:blf4AbEbi.net
芸術とかそういうのをくだらない地平に貶めるなよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:53:33.17 ID:GmdCgD9r0.net
アオイホノオで説明された岡田トシオの親が成り上がった手法を
ガイナが引き継いで現代アートにしたのが村上って感じ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:54:00.42 ID:W2sat+Ud0.net
jake and dinos chapmanですか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:54:56.57 ID:HYJEvbUq0.net
理論芸術と、なんて言うの?これまでにない独創的な芸術

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:56:32.89 ID:9LACx3kG0.net
ぱっと見わいせつ物なのをいかにして芸術だと騙せるかの理論でしょ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:56:46.72 ID:yXX2K0oCi.net
まったく持って正論

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:57:16.88 ID:t0tG2D57O.net
エロフィギア造形師風情が付加価値で芸術家きどりとかw
アート業界も不毛すなあ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:57:17.79 ID:0Fd0p87j0.net
こいつがアートに関して言ってることはだいたい同意できる
それ以外のこと言ってることが多いが

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:57:26.91 ID:yebmM7KH0.net
文学の世界だって理論が聖典の源泉になってるから
これは正しい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:57:36.97 ID:7H78ikSc0.net
音楽理論というものの実態がつかめないんだけど
スケールとかコードとかリズムの集まりがそれなの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:58:31.22 ID:0Fd0p87j0.net
理論というか文脈だな
日本は芸術は感性みたいな認識が強すぎる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:58:52.00 ID:blf4AbEbi.net
便器にこれは便器ではないって落書きしたのなかったっけ?
そういうのもう良いから

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:59:10.29 ID:Uqc4zKQE0.net
大事なのは理論武装じゃなくて、相手との関連性・文脈なんだよ

アメリカ人には「あなたたちアメリカ人が影響を及ぼした」と言う。
イギリス人には「ヴィクトリア朝の影響が〜」と言う。
相手との関連性がないと、いくら優れていても興味を持って貰えない。


アフリカとか熱帯の芸術が北半球北部の大多数の人間にとっていまいちピンとこないのはこのため。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:59:22.70 ID:fGmJ3+6q0.net
>>16
音楽理論って理論というより、経験則だよなあれ
しかもやたら例外が多いっていう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:01:36.86 ID:aZv4Zv/A0.net
水平線の白黒写真が高値で売れる日本の写真家も同じこと言ってたな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:02:54.73 ID:J9v9+HJg0.net
赤塚不二夫みたいなキャラ(カイカイキキ)とか高額で売れたフィギュア(海洋堂のもの)とか
村上隆作ってるわけじゃねえよwww

こいつは誰かに作った作品を高額に売り込む画商みたいなもんなんだから、
芸術性とかでなくいかに高く売るかがメインだろそりゃ。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:03:03.93 ID:3nxpyy1C0.net
>>17
何か芸術をあやふやなものにして正面から向き合ってないね、日本人は

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:03:18.60 ID:yebmM7KH0.net
特に今の世界の芸術の潮流はヴィトゲンシュタインの言語ゲームが前提になってるから
そのルールの中でいかに価値を高めていくかが問われる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:03:24.59 ID:3V+mFvoQ0.net
問題はこいつの作品はまったく理論的ではなく、魅力もないということだ
そしてメディアへの露出がウザい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:03:59.68 ID:LeA5LKcj0.net
言ってることは正論だけどやってることはぶぼぼぼぼ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:04:26.77 ID:y4zYtK4l0.net
金太郎飴なんて望まれてもないからこのままでいいよ
そんなにでかい受け皿もないし
逃避先として隆盛してるのがウェブなんだろうけど100年続く文化でもない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:05:00.09 ID:ry+04yya0.net
こいつや中村佑介みたいな屁理屈ばかりこねてる奴ほど既視感バリバリでワンパな作品しか作れてないのはどういう事よ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:05:14.18 ID:P2WbRMt60.net
こいつのが芸術なら
芸術に存続させるべき価値なんてあるのかって話

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:07:16.26 ID:ewx55n0T0.net
無価値な物をうまく言いくるめて、高く売りつけるテクニックて言うのは、
どんな商売でも必要なんだから、いまさら仰々しく語られてもしょうがない。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:07:59.44 ID:0Fd0p87j0.net
>>23
芸術もそうだし国語なんかもそう
国語も理屈なのにな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:08:13.05 ID:qdcLVYI7i.net
>>28
まあお前みたいな価値のない人間より村上は実績残してるし海外でもすごく評価されてる
それが全て

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:08:16.96 ID:j5hpAO6C0.net
最後は金目でしょ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:08:24.07 ID:2pJNk9u80.net
>残念ながら、私が美術大学の学生だった当時、
>教授は実際に生徒にアートを伝えられていなかった。
>この点に関しては村上氏は『エセ左翼的で現実離れしたファンタジックな
>芸術論を語りあうだけで死んでいける腐った楽園』と称している。

これは結構的を射ているんじゃね
教育現場が一番現実離れしてるっていう

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:08:37.97 ID:z0wwSjgD0.net
芸大で博士号取って作品を作ってる人なんだからそりゃ理論重視

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:08:45.56 ID:Fg8dqkvl0.net
それが下手なのかあるいはアピールするなというくだらない精神論に支配されてるのが日本

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:09:10.88 ID:/H6VMJJy0.net
絵とかなんにもわからない頃は、美術館に飾ってある絵は全部「素晴らしい絵」だと単純に思ってたな
で、それを見て「これは素晴らしい」っていう感想を持つのが良いことだと思ってた

でもBSでやってるぶらぶら美術・博物館で山田五郎の解説とか小木の感想聞いてると
美術館にも普通に「下手くそな絵」が飾られてるんだって知って目からうろこ落ちたわ
美術館に飾ってある絵にはすべて意味や目的があって
その目的のために、下手な絵とか駄作も飾ってあるって知ったのはつい最近だわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:09:31.15 ID:lF+S0riq0.net
言ってることはご尤もなんだが
作ってる作品見ると高尚なお言葉が吹き飛ぶほどのバカらしい気持になりますん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:09:46.11 ID:VKS663pYO.net
>>1
みんながこの人に対して思っていた事を自分で自覚してやってたんだな
ちょっと好感持てる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:09:55.12 ID:OQGo/uMki.net
精子ぴゅっぴゅしてる出来損ないのフィギュアみたいな物にどんな価値があるのか理論で説明してみて

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:10:18.91 ID:aPxXnO7A0.net
正論だろ
アートの理論を知らないから何となく駄目だという批判しか出来ない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:11:16.87 ID:yzFHq3JC0.net
理論武装とか作品が叩かれたときに反論する文言準備するだけだろ
ネラーかよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:12:28.51 ID:yebmM7KH0.net
特に美術はコンセプチュアルアートを経由してきたわけで
現代芸術はそれらの歴史や文脈や理論を理解しないと無理
それが今の美術の評価のルールに大きく関わってる
知らない人間は印象論でしか批判しかできない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:13:34.25 ID:w21w9SJ/0.net
モナ・リザだって黄金比使われてるからな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:13:37.71 ID:3V+mFvoQ0.net
村上信者来ちゃったか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:14:08.26 ID:VmcLY/Ul0.net
現代美術なんてもの自体が正道からすれば漫画みたいなもんなんだし好きにしろと
何の影響も受けんわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:15:16.59 ID:GNs6u0Nq0.net
こいつほんと消えてほしい

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:16:40.56 ID:rX+hV0nFi.net
生粋の売り豚
でも食っていけるって素晴らしいよね
ゴッホだけを持ち上げる層には反感買うだろうけど

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:16:52.08 ID:0tc4RXzn0.net
しかもこいつって、自分で作ってないだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:17:03.48 ID:/H6VMJJy0.net
芸術ってのは、突き詰めれば結局は「パトロンを満足させられるかどうか」なんだよな
一般的な支持とか得ても一文にもならん
大金持ちがその作品にいくら出すかがすべて

だからパトロンが大金を出す動機になるような理論武装も作品に含まれるわけだ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:17:15.08 ID:pfO1/c0G0.net
こいつパクリばっかりだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:17:48.03 ID:TWpRtQvZ0.net
理論武装ってことは要はハッタリてことか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:18:10.95 ID:0Fd0p87j0.net
別に理論は知らずとも(俺も具体的なもんは知らない)
人が絵(でも音楽でも)「なんとなく良いな」「これは印象悪い」と感覚的な感想を抱くのも
これもその人の内にあるその人にとっての絵に対する文脈によって判断している。
上記は個人的なものだが、芸術の世界で共有されている文脈というのがあり、芸術にとって一番大事なのはそれだ。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:18:32.94 ID:Uqc4zKQE0.net
>>48
美しいとも癒されるとも思わないけど、
何千万も出して欲しがる人が後を絶たないんだから、なにか魅力があるんだろうね。


嫉妬抜きで「理解できねー」ってのは、村上隆の芸術ぐらいだわ。
本当に何がそんなに人を引きつけてるのか分からん。

有名なミッキーマウスのまがい物みたいなのだって、ミッキーのほうがカワイイし・・・

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:19:06.02 ID:362FC6cn0.net
あのな芸術家ってのは職業じゃねえんだよ、持って生まれた性質だとかセンスを表現具現化できる人間のことだ

だからおまえは芸術家じゃねえんだよニワカ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:19:18.95 ID:yebmM7KH0.net
正道なんて考え自体を壊したのが
ウォーホールなわけで
聖典を研究し受け継ぐ美術という考え自体が
伝統的価値観に基づくものでそこからは
理論の刷新が生まれないことになる
しかしもちろんそうではない

保守的と思われがちな書の世界だって
前衛書のようなものがあり世界的に評価されてる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:19:35.58 ID:2pJNk9u80.net
>>49
ウォーホルとか自分で作らん奴は案外いるよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:19:45.69 ID:wzBM+zvf0.net
>>8
ワニを立てたんやね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:19:50.40 ID:aPxXnO7A0.net
>>53
実際は何となく芸術とされる物全ては素晴らしいんだと思い込むか理解出来ないから全て批判のどちらか
ってパターンだろ
バックボーンとか歴史知っておけば知ったかで恥かかないよ〜って単純な事じゃないの

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:19:56.48 ID:BaMEgC6E0.net
コンペは絵を見せてからのプレゼンが勝負

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:20:06.82 ID:BfYPVmCKI.net
村上が言うからクソ胡散臭くなるだけで、
いってること自体は、別に現代アート()じゃなくても、
太古からそれとなくやられてきた手法だよ。
人間が作っている以上、その人の気持ち、世相、風俗が作品の中に入り込まないことはありえないんだ。
美術館いって作品の解説読むと、この時の作者はコーデアーデどうなって多分こんなこと考えてたかもね。
って書いてあったりするでしょ。

それを作品より、前面に持ってきたのが村上のやってること。
現代アートでも見る方に完全投げっぱなしにしてるのもあれば、
ここ最近話題の超絶技巧みたいなのもあるので(この運動はフォトリアリズムとかと共に定期的にでてくるけど)一概にどうとは言えないと思うわ。

特に超絶技巧なんて、お前らケチ付けられないと思うけど。
キチガイ技術追求主義だし。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:20:10.57 ID:mFpEIuB20.net
現代アートはそうでもしないとただのゴミだからな
現代アート詐欺に注意してください

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:20:16.29 ID:/H6VMJJy0.net
>>52
ハッタリで大金持ちから大金をせしめることが出来るなら、
それは超一流の詐欺師だと思うよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:20:27.11 ID:yebmM7KH0.net
>>48
ゴッホは大衆には評価されず
死後に評論家によって見出されたという事実
つまり大衆には価値がわからず
評論家だけが価値がわかるという一つの例なんだよね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:21:53.46 ID:z0wwSjgD0.net
村上がアートとして認められてるのは
芸術から相当に遠いものを作れてるからとしかいいようがない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:21:55.78 ID:tZ4zSo4L0.net
それはそれでいいんだが問題はそんなものに国家が何十億円も出してるってことだよ
日本だと芸術振興の予算なんて70億円も出してるんだぜ
現代の芸術家は公務員みたいなもんだ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:22:05.42 ID:VXRyBZWv0.net
理論があればだれでも出来る
わけか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:22:28.19 ID:0Fd0p87j0.net
理論武装って表現はスレタイにしかないようだが。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:22:27.97 ID:VmcLY/Ul0.net
感性で作って感性で惚れて感性で買っていいんだよ
これは100年先でも揺るがないと断言できるわ
商業主義なんてのはバイヤーと能書き主体の半端者だけがやってりゃいい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:22:32.31 ID:+cJdRV6u0.net
所詮人間は社会性だからな
FPSも相手がAIでビジュアルが豆腐だったらつまらない。それと同じなんだろう

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:22:36.37 ID:bm4M5Svp0.net
>>18
デュシャンの「泉」だな
あれ以降、芸術が理屈になった

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:23:05.78 ID:yebmM7KH0.net
>>66
フランスなんて”映画省”があるよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:23:22.55 ID:dqLMYzY+0.net
>>64
ゴッホを評価しなかったのもまたサロンの批評家じゃね?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:23:45.19 ID:BfYPVmCKI.net
>>56
ウォーホルじゃなくてその前の世代のデクーニングだと思うけどな。
この人の登場でアメリカンアートの教育方針がガラリと変わっちゃった

日本じゃ教育上都合が悪いのかまず名前聞かないんだよな…

>>57
広告とか工芸的なんだよな。
この辺は…
でも工芸は見下してるから一緒になりたくないらしい。
馬鹿かと思うが…

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:24:11.43 ID:/H6VMJJy0.net
美術ってのは結局は大金持ちのための物なんだよ
一般人には何の関係もない

ウォーホールですら、大金持ちから肖像画の発注もらいまくって
それで生計立ててたわけで

日本人にもウォーホールに描いてもらってる金持ちはたくさんいる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:24:16.00 ID:yebmM7KH0.net
シェイクスピアが評価されたのも実は
アリストテレスの作劇の理論を否定したからなんだよね
理論ってのはけっこう重要

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:24:23.13 ID:Fg8dqkvl0.net
今は中国人に投資してもらえるかどうかでしょ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:24:53.92 ID:0Fd0p87j0.net
感性重視のほうが商業主義的だけどな。
芸術ってのは文脈が前提にあるのでどうしても選民的なところがあり
商業的とは反する部分がある。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:24:55.62 ID:fGmJ3+6q0.net
>>64
同時代の評論家の評価だって高くなかったんだからそれは若干違うと思う
単に前衛芸術は同時代人にはわからないってことだろう、後々になって
文脈付けしてくれる評論家や学者によって価値が生まれ救われることがあると

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:25:13.61 ID:BfYPVmCKI.net
>>65
芸術だろ、あれも表現だもん。
見る奴が気に入るかいらないかだけの話。
俺は嫌い。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:25:27.05 ID:bm4M5Svp0.net
村上の叩くべきところは作品そのものでなく、弟子の扱いな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:25:35.44 ID:mUkKRj1/0.net
>>1
これはほんとうそうだね

芸術なんてもんは
結局詐術なんだよな

ステマ・宣伝・金の力・権威・権力者

とかそういったもの

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:25:37.45 ID:38fejTOAi.net
これは正しい
芸術をオカルトと考えてる奴にはわからない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:25:37.75 ID:ZYNZgMTc0.net
村上の場合はアメリカ人に売りつけるために
リトルボーイ展とかやって原爆を落としてもらったことを
感謝する展覧会とかやったりしてるからね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:25:56.72 ID:yebmM7KH0.net
>>73
大衆が評論家より賢いというなら
評論家の評価にかかわらず
売れてなきゃいけないわけで

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:26:28.34 ID:0Fd0p87j0.net
どうも理論、文脈、コンテクストと、
コンセプチュアルアートのコンセプトを混同してる意見が多いように見える。

理論って表現がちょっと悪いな。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:26:35.11 ID:tZ4zSo4L0.net
>>72
それだよ
何がいいたいかと言えばそういう仕組みが日本ではすっげー知られてないというか気にされてないだろ
税金で作られてる糞にもっと厳しい目を向けるべき

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:26:38.12 ID:umx009qU0.net
吉本新喜劇のたいぞうは客の解釈に委ねてるな

客「これって○○が××で△△って事ですか?」
たいぞう「そうなんですよ」
客「なるほど気に入りました」

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:26:59.53 ID:yebmM7KH0.net
>>79
>>85

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:27:05.93 ID:G2P5Wb/s0.net
最早作品とかどうでも良くて
やってることはひな壇芸人そのものだからひな壇芸人としての理論武装が必要ってことですよね〜

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:27:29.00 ID:s1qIYdG40.net
正論なんだけどジャップにはわからんだろうね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:27:31.33 ID:bm4M5Svp0.net
>>81
あと髪型
気持ち悪い

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:27:32.04 ID:mUkKRj1/0.net
>>1
こいつは詐術を賛美してるだけなんだよな結局

そして詐術のテクニックを磨く事を
向上心と捉えてるわけだね

チョンモメンと同じメンタルだわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:27:41.06 ID:ni4SQfSm0.net
>>73
だよな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:28:08.32 ID:dqLMYzY+0.net
>>85
俺はそんな事言ってないんだけどわざと論点ズラしたの?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:30:14.87 ID:0Fd0p87j0.net
この場合の芸術の理論、文脈、コンテクストというのは言い換えれば芸術の歴史のことだ
ちょっと乱暴な言い方だが

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:30:38.73 ID:bm4M5Svp0.net
現代美術なんて「まどマギ」みたいなもんだろ
そういうもんだと理解すればいい

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:31:19.45 ID:38fejTOAi.net
感性重視の行き着く先の一つが二科展の工藤静香

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:31:21.00 ID:yebmM7KH0.net
>>87
日本の予算は少ないよ

http://www.bunka.go.jp/bunkashingikai/soukai/50/pdf/shiryo_10.pdf

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:31:58.85 ID:BfYPVmCKI.net
>>73
結局現代アートも「過去」アートも
ファッションなんだよ。
時代に合わなきゃ優れてても受け入れられない。

ゴッホは車でいったらフェラーリみたいなもんだったんだろ。
デザインが先端行き過ぎて、
はじめ理解されないけど、数年後超かっこいいと言われるようなさ。

アートってそういうもんなんだよ。
決して高尚じゃあない。
特に先端はね。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:31:59.11 ID:fGmJ3+6q0.net
>>79
いや、大衆が評論家よりかしこいとも言ってないよ
結局ゴッホのケースは同時代人にはわからない価値があるというだけの例だと思う

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:32:20.43 ID:mUkKRj1/0.net
チョンモメンは理解してないけど

世の中の大御所とか大家なんて呼ばれる人間は
全員雑魚だぞ

こいつらが不甲斐ないから
おかしな言論が平然とまかり通るわけで

そりゃネットde真実が流行るわけだわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:32:24.62 ID:4vtheqyt0.net
持って産まれて来る欧米人と、あとから学習して身につけなければならない日本人では勝負にならないと思う

あと、冗談でも人のせいにするのは子供っぽい発想だから止めたほうがいいわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:33:00.70 ID:BfYPVmCKI.net
>>73
結局現代アートも「過去」アートも
ファッションなんだよ。
時代に合わなきゃ優れてても受け入れられない。

ゴッホは車でいったらフェラーリみたいなもんだったんだろ。
デザインが先端行き過ぎて、
はじめ理解されないけど、数年後超かっこいいと言われるようなさ。

アートってそういうもんなんだよ。
決して高尚じゃあない。
特に先端はね。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:33:14.67 ID:/H6VMJJy0.net
ゴッホって上手いか下手かというと、どう見ても下手だろ
味があるってだけで
いわゆるヘタウマってやつだな
大家にお礼に描いて上げた肖像画が下手すぎて飾らず納屋に放置されてたのが発見されてたって話無かったっけ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:34:01.53 ID:yebmM7KH0.net
>>95
俺が言ってるのは大衆には価値がわからず評論家にはわかるということなんだけど
論点はずらしてないような。評論家に見出されなければ
大衆に膾炙せず埋もれていく運命だったという事実は揺ぎないわけで
論点をずらしてるのは君のほう

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:34:56.37 ID:wR2Ll1p90.net
よく知らんけど
結局日本は岡本太郎の文脈に縛られてるって事ちゃうの
「子供が一番生き生きした絵を描く」みたいな理論

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:34:58.92 ID:0Fd0p87j0.net
フェラーリは先端ではなくデザインも含めてクラシックな存在なので
たとえとしてあってねーなw

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:35:06.46 ID:9HIsluU20.net
CのOPを思い出した

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:35:45.68 ID:wR2Ll1p90.net
芸術は爆発だ!

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:35:54.23 ID:1jwIP+eV0.net
これはガチだからな
ジャップランドでは通用しても世界ではまず相手にされない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:37:25.20 ID:2pJNk9u80.net
現代アートが非難されるのも金持ちやインテリの玩弄物感が漂ってるからなんかね
でもよくよく考えると遥か昔から芸術は富と権力にべったりの存在だったんじゃないの

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:37:29.69 ID:3nxpyy1C0.net
>>107
これはホントにそう思ってる人多い
大学時代にも居た
俺はその考え大嫌いだったけど

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:37:36.70 ID:BfYPVmCKI.net
>>105
どこをどうみて下手といってるのかわからんが、だったら描いてみろ、まずかけないから。

ゴッホは精神病んでたけど、
視点誘導とかそういう理論は相当勉強してるぞ。
パースを崩すとか、ああいうことをやったのは(昔の作品でもあるけど)下手したらセザンヌより早いと思うぞ。セザンヌのほうがとしうえだけど

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:37:43.83 ID:yebmM7KH0.net
日本は小林秀雄の影響もあってか理論が軽視されがちだよな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:38:17.02 ID:mUkKRj1/0.net
単純な話

なんらかの方法で値段を吊り上げれば
大衆は池沼なので

「何十億円もする凄い絵なんだー。芸術的だなー」

となるって話でしょ

凄いから高いじゃなくて
高いから凄いと言うように逆転しちゃう話だね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:39:01.10 ID:bm4M5Svp0.net
( ^ω^)おでもゲージツ家になって海外で暮らすお
ベネチアビエンナーレでぶいぶい言わすお
海洋堂とヴィトンからグッズ出すお

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:39:04.59 ID:cqfqESEs0.net
電通と同じだわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:39:12.45 ID:qwQfWfRy0.net
理論武装してる割には日本の芸術界って学界も学派も無いよね・・・

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:39:13.63 ID:nbz9S27q0.net
この人も天才の芸術と理論の芸術、2つあることは認めてるよ
自分は天才にはなれないし快適な現代社会から天才が出てくることはまず無いと言ってる
だから現代で芸術と言ったら理論の方の芸術のことで、プロとしてやっていくためには仕方ないと言ってる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:39:14.55 ID:BfYPVmCKI.net
>>108
ゴッホはクラシックだろ。何行ってんだ?
ポロックとかデクニーングの名前がでてきてそれ言うんならわかるけどよ。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:39:16.99 ID:cf8AKF/A0.net
結局物の価値を決めるのって自分じゃなくて第三者だよね

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:39:21.27 ID:mFpEIuB20.net
>>106
価値を見出したって言い方がなあ
芸術って詐欺に近いよね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:39:47.16 ID:kUAFAGdH0.net
>>28
アートの才能があればシコシコ芸大通って博士になる必要ないからな
コイツの作品買ってる連中も投機目的だし適当な箔が付いてれば何でもいいんだよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:40:35.15 ID:bb2fF6El0.net
>>18
もういいからといったところで始まらない。
それがモダンアートというゲームのルールになったんだから。
後戻りなんて出来ないししたらそれこそアートじゃない。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:40:54.67 ID:bm4M5Svp0.net
>>116
そもそも現代美術自体投機対象だしな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:41:32.76 ID:V30EG/b80.net
まーたキモオタが発狂してる
さっさと自殺しろよクズ共

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:41:37.10 ID:S8nE73oH0.net
こいつ金に困るといつもこうだよな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:41:44.88 ID:d/UHODUS0.net
正論すぎる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:42:57.93 ID:d/UHODUS0.net
結局は文脈のなかでしか芸術は理解されない
説明されて共感してから評価できる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:43:04.89 ID:A4Ufs0pg0.net
同じモノを延々並べて「アート」だっていう手法どうにかしろよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:43:17.12 ID:7dCq9CIA0.net
付加価値つけたら芸術じゃなくて商業作品だと思うんですけど

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:43:17.52 ID:/H6VMJJy0.net
>>114
http://storage.kamezo.cc/asp/katchnetwork/img_3/35201/k906543754.jpg

いや、どう見ても下手だろ
味はあるが

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:43:19.27 ID:38fejTOAi.net
>>122
それは自分に価値観がないから
理論がないから

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:43:24.61 ID:+cJdRV6u0.net
確かこの人アニメの作画のエフェクトを芸術だと言ってたよね
エフェクトに歴史的な意義などの理論なんて無いと思うのだけど

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:43:48.03 ID:mUkKRj1/0.net
『なんらかの方法で値段を吊り上げる』

多分この村上チョンの言いたい事って
ここなんだと思うな

この詐術を探求する道が
こいつの考える芸術の道なんだろう

そしてそれは成功している

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:44:34.08 ID:mFpEIuB20.net
>>120
> 快適な現代社会から天才が出てくることはまず無いと言ってる

こうやって自分を安心させてるとこが村上らしいなwww

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:44:45.87 ID:BfYPVmCKI.net
>>128
というか、そろそろ次の流行が来てるんじゃないか。
10何年以上このおっさん頑張ってたんだし、この流行もそろそろ終わるよ。

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:45:07.83 ID:bb2fF6El0.net
>>110
このフレーズが結局日本人の芸術教養そのものになっちゃってるんだよな。
ほんとガラパゴス。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:45:08.91 ID:yebmM7KH0.net
>>123
詐欺でもなんでもない
大衆なんてのは流行を追い続けるもんだし
流行が終われば忘れ去ってしまうものだし
流行にもならない本には見向きもしない
しかし評論家は価値を見出し、流行にとらわれない芸術的真理を担保し、
評価を与え、あるいは埋もれた作品に再評価をするという役割がある
そうした価値の担保の一つに理論的評価があるわけ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:45:58.64 ID:HE/cfehj0.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51-VuQx809L.jpg

きめえ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:46:11.18 ID:/H6VMJJy0.net
>>123
騙されてるのは大金持ちだけだから何の問題もない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:47:16.35 ID:mUkKRj1/0.net
そもそも絵とか銅像なんて
どう考えても
理論関係無いよな

100パーセント好みの問題

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:47:20.49 ID:WvyI2IJR0.net
ヌーヴォーレアリズムとか言う純然たる糞が全部いかんのです。
そんな糞をこれまた「ええっ、おフランスの流行り?」って事で
唯々諾々とアートとかほざいて入れた糞な辺境の国がいかんのです。

だから“芸術がどうとか感性どうとかじゃなくて
まず絵の具の解き方、塗り方、こうすればこうなるって形の
ボブさん路線で教えること念頭に置けよボケが”とか言う声がプロから出るんです。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:47:46.45 ID:z0wwSjgD0.net
村上の場合、批評家が俺こんなのも理解できるんだぜゲームやってるのもうまく利用してるからね
そして芸大の博士号もってるからこそそのゲームへの参加資格もつ人になれる

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:47:57.48 ID:d/UHODUS0.net
芸術はその場にあるだけで感動できるもんじゃない
ストーリーがあってこそ初めて成立する

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:48:10.83 ID:bb2fF6El0.net
>>133
それはミックジャガーに歌下手ですねって言うようなもんでさ
モノサシが一つしか持ててないと思うんだよね。

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:48:14.56 ID:FYOKN20L0.net
>>139
芸術は文脈だ、にしておけよって感じだよな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:48:31.15 ID:lDfeCR400.net
理屈と膏薬はどこにでもひっつくもんだ
理屈に芸術をくっつけると名前は売れるかもしれんが
理屈は芸術の後追いをするものだ
1000年後に村上隆が評価されているかな
されてないと思うね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:48:46.05 ID:qwQfWfRy0.net
油絵は難しいからね色彩が完全に身についてないと薄汚い色になるだけなんで

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:49:23.71 ID:BAP5VwrT0.net
芸術家じゃなく商売人じゃないと成功できないんだな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:50:01.59 ID:BfYPVmCKI.net
>>133
だから描いてからいえと。
丸写しで良いから。

しかし、デクーニングの作品みたら憤死しそうだなお前…

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:50:01.64 ID:nUBEVf5h0.net
日本はアートはすごく見る国だけど買うという文化が根付いていないし
養った審美眼を生かして次は買うってことにならないから芸術家が育たない
んで自ら価値をつけるマーケットの流れに乗れない奴ばっか量産してる状態

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:50:23.33 ID:0Fd0p87j0.net
上手いか下手かを判断するにはものさしがいるだろ
そのものさしが文脈、コンテクストなんだよ

ゴッホが下手だと判断する人は判断するものさしを持ってないから
芸術の文脈を知らないから
ゴッホ以前の原初的なものさしならゴッホは下手だと判断されうるだろう

理論、文脈っていうのはそういうものさしのこと
このものさしは言葉で知識として知ってなくともよい
誰でも持ってる
ただ人によって用いてるものさしが異なってる
商業主義なら大多数の人が持ってるものさしに合わせて作ろうとするが、
芸術は歴史的に作られてきた芸術の世界のものさしを用いる

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:50:35.69 ID:4vtheqyt0.net
芸術は爆発だ=作画崩壊(立体造形出来ない)

と考えれば筋は通る気がする。そゆ表現があってもいいと思う。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:50:36.38 ID:umx009qU0.net
どっちが欲しい?
http://i.imgur.com/eO2b3oA.jpg
http://i.imgur.com/A4rgeSQ.jpg

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:51:03.74 ID:JYncA8j40.net
審美眼のない人間が大半だから村上隆みたいな人間が幅をきかす

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:51:04.52 ID:Uqc4zKQE0.net
>>114
マジレスするほどの話かよ

それに下手に見えるんだから仕方ない話だわ。
ピザが大好きな奴が嫌いな奴に「これは最高の粉をつかっててだなー」って説明してもダメだろ。

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:51:06.17 ID:/H6VMJJy0.net
>>143
いや、理論がなければ売れないよ

http://storage.kamezo.cc/asp/katchnetwork/img_3/35201/k906543754.jpg
この絵もゴッホが描いて、批評家が箔をつけたから高値で売れるわけ

この絵を現代の学生が描いても何の価値もない

好みの問題って言うなら、ゴッホが書こうが学生が書こうが
価値は同じじゃなきゃおかしいだろ?

だから絵の価値=理論と箔付けなんだよ
物自体の価値ではない

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:51:18.19 ID:bb2fF6El0.net
騙されてるとか詐欺っていうのは違うんだよ。
例えて言えば今何が一番かっこいいかっていうレースに近い。
ピストルズが出た途端に超絶技巧のプログレバンドが見向きされなくなったような
そういうことはどの芸術の世界でもあることだよ。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:51:42.07 ID:yebmM7KH0.net
ルネッサンス芸術だって新プラトン主義の理論的影響が色濃くあるわけだし
理論なくして芸術を語ることはできない

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:52:01.54 ID:d/UHODUS0.net
そだねだから新しい芸術は説明しないと評価されない

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:52:23.42 ID:AiiwZ1CU0.net
理論 もある 芸術 = 宮崎駿
理論 のみの 芸術 = 村上隆

体験した時の感動は雲泥の差

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:52:39.38 ID:mFpEIuB20.net
>>140
やっぱり詐欺に近いな
秋葉で絵を売ってたのと大差ないね

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:53:00.38 ID:d/UHODUS0.net
正論多すぎでスレの寿命はこれ短いな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:53:07.01 ID:/HnbHp/P0.net
絵の下手糞な奴でも勝てるのが現代アートの良い所

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:53:13.62 ID:mUkKRj1/0.net
チョンモメンはゴッホとか言うなよ

欧米美術ばかりホルホルするのは
結局欧米が軍事的に強いって言うだけの理由だろ


軍事的な強さが
文化や音楽や制度まで全部優秀って事にしちゃうんだよな

ジャイアンが強いなら、それだけで歌声も賛美するようなものw
世の中池沼ばかりで嫌になるね

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:53:43.84 ID:Uqc4zKQE0.net
何十億もする有名な絵で、カンバスに色とりどりのペンキをぶちまけただけみたいな絵あるよな

あれなんか全くわからん。
工事現場に落ちてるゴミにしか見えない。
何か理論的な裏付けとか、新しい試みの第1号とか、新しい時代の萌芽だったとか、そういう価値がなけりゃ
あの値段はあり得ないと思う。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:54:07.96 ID:bm4M5Svp0.net
http://madamdeep.fc2web.com/picasso23.jpg
なんだこの落書きは?
名前も戸川純のバンドっぽいしダセー

アーティスト名乗るならこれ位書けやWWW
http://i.imgur.com/eO2b3oA.jpg

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:54:45.55 ID:BfYPVmCKI.net
>>147
古いけど、ブランキージェットシティのボーカル歌ど下手っていうようなもんかもしれんな
違うかw

連中は歌詞も演奏も群を抜いててで
それに浅井の下手な歌唱力が絶妙だった。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:55:10.65 ID:ZW/qroJc0.net
日本の「(知識も理論も何にもなしで)観て良いと思った絵が名画」信仰は根強い

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:55:48.69 ID:mFpEIuB20.net
>>154
金儲けのためのものさしね

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:55:56.42 ID:/H6VMJJy0.net
>>154
ゴッホが独自にあの作風に辿り着いたのは凄いことだと思うよ

ただそれと、上手いか下手かは別の問題

「ゴッホって、下手じゃね?」っていう発言が許されない時点で
お前らは完全に既存のルールに縛られているんだよ
自分が知っているルールこそが絶対で、それから外れてる奴の存在は許せないわけだ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:56:01.21 ID:fGmJ3+6q0.net
何の本歌取りかわからないくらいマニアックな本歌取りだったりやたら歌論が
書かれ歌に理屈付けがなされたりまたは単なる朝鮮の安っぽい茶碗にああだこうだと
理屈を並べて価値を見出したりと割りと日本人って芸術に理屈付けするの好きそうなんだけどな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:56:13.23 ID:WGpbPJwm0.net
大喜利とか好きなのにこの辺をさっぱり理解しないよな
上手い事言った、やった事に価値があるんじゃないの?これはこういう理屈でこういう解釈ですわ見たいな
日本はたぶん職人気質とか言うカルトイズムで美術を神聖な物にしすぎて歪めてるんじゃね
アートはアートでそれ以上でもそれ以下でも無いんだろう

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:56:35.84 ID:M0fRDO2F0.net
>>1
微積分もできない偏差値50の東京藝大に2浪で入った村上隆が「理論」とか唱えるなよ。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:56:55.86 ID:BfYPVmCKI.net
>>169
ゴッホはこの時代もその先も
お前らに言わせるところの普通の絵も並行して描いてるんだぞ。
お前さんはネタでのっけたんだろうけどさ、ガチでわかってない奴が毎回居るから言わせてくれ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:57:16.68 ID:7dCq9CIA0.net
>>160
美に集合知っていうか正解があるってことなのか?
俺にはそんなものの有無なんぞ分からないが
好みの問題ってのは、それがないってスタンスか

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:57:31.42 ID:yebmM7KH0.net
>>104
詐欺はまず評論家の担保がないし
理論的評価がないし技術的にも稚拙なものを高く売りつけるということになる

極端に例えるなら素人の草サッカーをこれがプロのサッカーだといって見せるようなもの
もちろん技術が稚拙でも展開が熱かったりすれば大衆は満足するだろう
しかし見る人間にとっては技術が稚拙なのはわかるし、こんなのはプロのレベルではないと
見ぬくことができるというわけだ

芸術もそれと同じ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:57:34.12 ID:+fEQefrE0.net
おまえらそのままこいつの言葉に載せられとるね
作品じゃなく

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:57:49.88 ID:HVOO65osi.net
こいつは死ぬほど嫌いだけど今の芸術、特にデザインとか絵画って宣伝が殆ど全てだとは思う

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:58:17.99 ID:yebmM7KH0.net
>>179
×>>104
>>164

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:58:22.40 ID:MB6DnMM80.net
生命感が溢れている作品が好き
理屈臭いのや繊細を売りにしているのは興味ない

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:59:17.77 ID:BfYPVmCKI.net
>>173
俺は反論してるけど、許してるぞ。
皆そうだろ。
実はお前が反論できなくなって、
文句言うことが許されないんだーと
喚いてるってのが正解なんじゃないか?
俺らが、ゴッホ下手じゃないだろって言っちゃ行けないのか?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:59:23.87 ID:d/UHODUS0.net
マンガやアニメに落とし込むとな
出来る限りのリアルタイムでみないと評価ができないってことだ
時代背景が重要なんだよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:59:45.09 ID:pbp68JZA0.net
芸術は見る人の感性で受け取るものでしょ?

金儲けや威厳付けの為の理論は要らない

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:59:59.58 ID:aV+ohCco0.net
デザイナー≒芸術家


188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:00:10.31 ID:0Fd0p87j0.net
>>173
そりゃそうだ。
ルールに縛られてるのが芸術だよ。
「既存の」を外したのはルールは変わってくというか積み重なってくから、既存のとは言い切れないので。

ほんと日本の教育が悪いな。
芸術は感性とか自由とか日本人はそのように植え付けられちゃってる。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:00:21.95 ID:d3Hlt2r60.net
美術館に行く習慣がない奴は価値がないと思ってるんだろ?
書きこむな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:01:16.44 ID:yYDCHfgk0.net
理論的な批評ができないジャップどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:01:45.94 ID:7dCq9CIA0.net
>>185
納得した
飯食ってくるわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:02:09.48 ID:dqLMYzY+0.net
>>106
その大衆という括りがおかしいと思ったからサロンという言葉を使ったのよね

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:02:29.92 ID:bm4M5Svp0.net
>>177
>>171
>日本の「(知識も理論も何にもなしで)観て良いと思った絵が名画」信仰は根強い

というのは端的かつ中々鋭い指摘だと思うんだよな

ピカソだって有名だからこそあのピカソだって認知されて名画という認識をされている。
でももし知らん奴が見たらどう評価するだろう?
コンテクストや文脈で評価を下すのでなく、ただ自分が受けた印象のみによって評価するならば?

村上批判は結構だが、村上批判する奴もピカソに対しては巨匠だから良い絵と思ってるだけでは?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:02:55.81 ID:WvyI2IJR0.net
手びねりのクソみたいな茶碗もある堺の商人にかかれば
我先に競い合って奪い合うS級恩賞・贈答品に変わるように、
パトロンだけでなく“売り文句で真に価値ある存在に変える”
仲買いの存在が不可欠なんだけど
芸術側の目線からは「しょしょしょ、商業活動ちゃうわ芸術は!」てな形で
それは絶対認められないから
結局魂どうのこうの感情がどうのこうのと
スピリチュアルな路線に逃げるしかなくなるんよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:03:21.86 ID:IsieMWaw0.net
マーケティングの話な
制作はイノベーションなわけで
イノベーションだけで評価されると思ってるバカが多い

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:03:40.55 ID:YHvbzX/F0.net
感性の低い人間が芸術家を目指すのか
おかしな時代だな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:05:11.85 ID:d/UHODUS0.net
割れた茶碗を修復したらまた価値が増えるしな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:05:34.97 ID:XAW7WjL20.net
村上隆は小山田圭吾と同じフォルダに入ってるわ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:05:45.64 ID:3rNysn6V0.net
宝くじ当てただけの凡夫が偉そうに

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:05:52.69 ID:limSYNca0.net
もはや画力なんか必要ない
必要なのは頭
例はスプツニ子!

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:06:19.86 ID:Y4mlNN5e0.net
寺田克也がゴッホはヘタクソだとしたり顔でほざいてたな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:06:26.24 ID:laXa124x0.net
どんな作品でも理論武装すれば名作になる
すべての価値はフラット

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:06:38.23 ID:mUkKRj1/0.net
絵や銅像に芸術性は無いと認めちゃえよ

ただの趣味の問題だから

キモオタにとっての最高の芸術は
深夜アニメの絵だし
一般人は違う絵が好き

完全に明白じゃん

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:06:38.44 ID:HE/cfehj0.net
鑑定団とか見てたら
古くて、状態が良くて、由緒があるものに高値がつくというのは何となくわかるわ
古い壷で、ひび割れとかが無くても、誰が作ったものかわからなかったら二束三文の値打ちしかないしな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:06:45.17 ID:/p2lBYGAi.net
松本人志もこいつに学べばもうちょいましな映画撮れるようになるかね

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:06:46.68 ID:BfYPVmCKI.net
>>193
俺は大学時代散々黄金比だ視覚の誘導だ、ブラックだなんだと傾倒したから
(チェコまで乗り込んだ位)
多分、面白いと言うと思うけどな。

勿論気に入らないという人がいても良いと思うし当然だと思うよ。
わからないものは俺だっていくら良いと言われてもわからないし、そうかもしれないと思っても好きにはなれない。
それだけのことじゃないか?

ファンがアンチにお前ら何も知らないくせにというのは行けないなんて話はないだろ。どの分野においてもさ。

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:06:55.33 ID:OnZ28NBB0.net
こいつギャラリーフェイクで細野不二彦にぼろぼろに言われてたな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:07:04.24 ID:lDfeCR400.net
だったら一流評論家が芸術やれば大勝利間違いなしなんだよねw
でも現実はそうじゃない 評論家は面白い小説もかけないし良い絵を書くこともない
芸術はもちろん「闘争」だけど犬肉に高級和牛とラベルを貼って売るような怠惰な作業じゃない

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:07:39.44 ID:4vtheqyt0.net
芸術と言うものはおおよそ圧倒的なモノであると思う

言葉も理屈もいらない、

素人なら見て黙り込むし

同業者なら激しい嫉妬で顔が歪む

本質的にはただ、それだけの気がする

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:08:38.01 ID:4BuFrM2/0.net
言ってることは正論だけどこの人明らかに嫌われるような言動をとって人気を得てるから好きになれな
嫌われていることを自慢するな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:08:41.34 ID:yebmM7KH0.net
>>186
見る人の感性だと芸術的真理、普遍性ってのは担保しづらい
たとえば、価値が時代や社会によって変遷するというのがまず第一にある
例えばある時代には道徳的慣習を守りつづけ
家を守る貞淑な少女というのが正しい価値観が行き渡っている
となると、自由奔放に振る舞う女の子なんてのは
けしからんなんというおてんば娘、じゃじゃ馬だということになる
しかし、古い道徳的慣習から解き放たれて自由になるにつれて
女性の権利が尊重されている、自由を賛歌する物語と捉えられるようになるわけ

もちろんこれは歴史的な価値の変遷を捉えたものだけれど
国や地域、宗教、文化によっても異なってくる

こういうふうに評価がガラリと変わってしまう
見る人の感性ってのはあまりあてにならないんだよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:08:43.39 ID:mFpEIuB20.net
ものさしがないと判断できないような芸術はなくなっても構わないよね
ものさしがないとモノの良し悪しが判断できない評論家ってのも必要ないね

現代アートって、金持ちを騙してただのゴミをいかに高く売れるか競うもの

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:08:56.21 ID:z0wwSjgD0.net
>>207
ギャラリーフェイクの間違いはオタクをネタにすれば欧米のアート業界で絶対に受けると勘違いしているところだわ
そこまで簡単ではない

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:09:17.67 ID:hUPCBgbV0.net
>>163
まあこれだよな
村上の絵は、その絵だけで背景や理論を知りたくなるって類のものじゃない
○億って値段がついてるってニュースで、初めて裏を知りたくなるようなもの

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:09:22.36 ID:qYEXe+DR0.net
芸大の院を日本画で出てるでしょこいつ
日本中のクソ美術系大学の教授とは学歴が違い過ぎて
学歴コンプでこの辺りの人間にすげー叩かれてる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:09:55.27 ID:0Fd0p87j0.net
俺は芸術の文脈はわからない。
したがって芸術作品の良し悪しもわからない。

ほとんどの奴はそうだろ。
俺もそうだ。
ただ良し悪しをはかるものさしがあるのは知っている。
自分が芸術がわからないと認めたくなくてものさしを否定してる奴が多いんじゃないのか。

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:10:08.27 ID:2yWec1cT0.net
作品を理論武装しようがどうでもいいんだけどさ
その作品が商業アニメやフィギュアの劣化パクリな理由がわからん

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:10:11.45 ID:PHATScXoi.net
会田誠のほうがすごくない?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:10:21.93 ID:obkgMycQ0.net
日本で芸術に対する審美眼が磨かれる事はない
芸術の奥に秘められた文脈、作者はどんな人物なのか
それを探ったら妖怪みたいな糞ブサイクが出てきた
芸術とは美を求めるものであり
奥にあるものがその対極のものならば
観客はそれを追い求めようとはしなくなるだろう
ゆえに日本人は目の前の芸術のみでそれを評価するのだ

日本で芸術に対する審美眼が磨かれる事はない
それは日本人がブサイクであるから

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:10:31.94 ID:MB6DnMM80.net
>>204
なんでも鑑定団は、鑑定士が昔の下手糞な絵を
必死に褒めようとするのが見ていて楽しい
下手糞だけど何故価値があるのかをちゃんと説明した方が
本当は良いはずなのにね
だから時々言っていることが矛盾していて笑えるw

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:10:51.08 ID:BfYPVmCKI.net
>>204
漆かなんかで、(どう観てもすごいのに)鑑定間違えてゴミ扱いして、裁判になって負けてたよな、そういや…

漆のものは大変なのに値段がつかないと友人が嘆いてたけど、
こう云うの観ると、由緒という文脈で日本も価値が決まってるわけだ。
村上の言うこととなんらかわりはないってことなんだよな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:11:37.93 ID:/MlwbViC0.net
説明が必要な時点で
そいつには自分の内側から涌き出てくる表現への衝動がないと言ってるようなもん
本能から産み出したものじゃないからけっきょく作品のみでは説得力もなく完結できない
故に説明に頼らざるを得ない
そして金持ちは客人に自慢するためだけにストーリーごと作品を買い取る
こいつらは芸術界を下世話な泥で汚す共犯関係に他ならない

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:11:40.80 ID:d/UHODUS0.net
ベートーベンやモーツァルトなんかもそうだぞ
ストーリーが音楽を評価させている
さむらごうちも同じね

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:11:46.30 ID:yebmM7KH0.net
>>208
文学だったらプルーストとかジョージ・エリオットとか
映画ならゴダールとかトリュフォーとかカイエ・デュ・シネマの連中とか
まあ評論家出身で成功してる人間はいるよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:11:59.32 ID:Uqc4zKQE0.net
>>209
芸術は中世の頃にはそもそも許されてなかったから
見る者は饑餓状態だった。
見れば精神が解放された。

いま現在は、静止画だけでなく、映像っていう圧倒的な情報の飽和状態だから
どんな名画だろうが「なくても構わん。他にアレもある」って思える。

いま、素人が黙り込むものなんてあまりないだろうな。
少なくとも300年前にルーベンスを見るのと、テレビを見まくってる生活の中でルーベンスみるのとでは。。。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:12:03.09 ID:HhiPK6fo0.net
TOKYOMXがずっと使ってるカラフルなライオンは村上のデザインだそうだが
あれってミスドのポンデライオンのパクリだよな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:12:12.85 ID:lDfeCR400.net
じゃあ俺が糞不味い寿司握るから村上隆がグルメレポーターをやって
俺を一流板前として世界に認めさせてみろよwそれができたら認めたるw
理屈なんて「これなんかイイな!」っていう感情の後ろからくっついてくる金魚の糞だ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:13:31.69 ID:0Fd0p87j0.net
どんなもんでも判断にはものさしがいるだろ。
おまえらの絵や音楽に対する良し悪しの判断(あるいは好み)だってお前らの中のものさしを用いてるんだよ。
ただそれはおまえらのそれまでの人生で培われてきたものさしで、芸術のものさしではないだけ。

んで芸術のものさしというのは芸術に関わる人達が歴史的に培ってきたものだよ。
そのものさして判断されるのが芸術だ。

そんなものさし、つまりは芸術に価値がないとか言うのはそりゃ勝手。
しかし芸術はそういうものとしてこれまでも今もこれからもある。

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:13:51.97 ID:mUkKRj1/0.net
そもそも鑑定団とか

芸術性を評価してるのでは無くて
市場価格と技法の解説してるだけだからな

普遍的な芸術論とか何もやってないよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:13:52.77 ID:YyfCNyqG0.net
お婆さんの実家に熊谷守一の絵があったが画鋲で止められてた上に最後は燃えるゴミに出された

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:14:08.55 ID:BfYPVmCKI.net
>>212
お前が理解できないからいらないとは、さては随分えらい人なんだな。

じゃあお願いがあるんだが、
深夜アニメとか気持ち悪いし俺には理解出来ないから全部廃止するよう圧力かけてくれ。野球とサッカーも嫌いなんでこれも宜しく。

こんなこと、自分でいってて
俺はなんと傲慢で頭悪いのだろうと思わないのか、お前は

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:14:12.34 ID:d/UHODUS0.net
>>227
思想を納得できる形で世間に出せるなら売れるぞ
なぜ寿司なのか?なぜ苦いのか?
こんなところに思想を交えてプレゼンしたらいい

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:14:19.67 ID:GKmMUXO70.net
未だにダサい家電やスマホが売れまくる日本は理論で物事を決める人が多いと思う
感性では選んでない

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:14:45.35 ID:CeowWT3fO.net
記事書いてるの新井って人でしょ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:14:45.85 ID:7dCq9CIA0.net
要するにアニメで例えたらこいつはヱヴァなんだろ
そーめん美味す

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:14:57.85 ID:d3Hlt2r60.net
>>216
その個人的良し悪しのものさしが好き嫌いや気にいる気に入らないだけの人が多いのよ
なぜ良いと思うのか説明できないでしょ?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:15:17.53 ID:d/UHODUS0.net
プリウスなんかは環境というストーリーで欧米で売れたわけだ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:15:26.64 ID:z0wwSjgD0.net
>>235
村上はアニメで言えばチャージマン研な気がするw

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:15:32.02 ID:fGik5X9Z0.net
>>193
ピカソはどう見ても巧い

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:15:44.51 ID:lDfeCR400.net
>>232
世の中全体が与沢翼化してるんだよね―
相対主義者がここまで蔓延ると嫌になる。。。
自己ブランディングでウンコを金に見せかける作業はもう終わりにしよう

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:16:05.51 ID:/MlwbViC0.net
>>213
無知な外人が納得するストーリーさえ提供できれば
クソみたいなゴミでも高く売れると解釈したが

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:16:17.87 ID:TG3jyYni0.net
この人がいうとなんつうか面白いよなw

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:16:39.95 ID:bm4M5Svp0.net
>>206
自分の知らない、或いは理解出来ないものを自分の印象だけで批判して
自分の知っているメジャーなものは理解出来なくても巨匠だから評価してしまう
といった権威主義を批判しながら権威主義をさに陥ってしまうようなダブスタをしないなら良いと思うよ。
気に入るか、或いはどう評価するかは別にして

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:16:41.53 ID:0Fd0p87j0.net
>>236
多いからなに?
だから芸術ってのはどうしても選民的なところがあるんだよ。
マニアックな音楽や趣味なんかと同じ。
わかってないとわからないんだから。

なぜ良いのかというのを俺は説明できなくても評論家なら説明できるはずだよ。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:16:51.89 ID:VLX/MqaJ0.net
言ってることはわかるがそこが手段じゃなくて目的化してる感じ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:17:39.01 ID:mUkKRj1/0.net
ドラクロワはフランスの19世紀ロマン主義を代表する画家。
有名な『民衆を導く自由の女神』を制作している

1798年、パリ近郊のシャラントン (現在のサン=モーリス) に生まれた。
父は外交官シャルル・ドラクロワだが、ウィーン会議のフランス代表として知られる
タレーランが実の父親だという仮説があり、かなりの根拠がある。


例えばこいつとか
権力者の隠し子らしいけど


つまりコネじゃんw
芸術とはコネの事だよな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:18:03.72 ID:K6szQi280.net
まぁこの人に足りないのは才能だけ
http://blog-imgs-41-origin.fc2.com/a/a/b/aabbp/20081009145354.jpg
理論をいくら叫んでも実力のある人は相手にしないよ
顔も土人っぽいし

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:18:20.17 ID:A4Ufs0pg0.net
http://blog-antique-gallery-soleil.com/wp-content/uploads/2012/08/2010-kawase-hasui-01.jpg

アニメーターの先駆けだよな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:18:41.37 ID:Dm+KCpzE0.net
そりゃおめえモノ書いて飯食ってる奴はお客の反応とか付加価値とか必要だろうよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:18:54.49 ID:d/UHODUS0.net
>>240
相対主義は本質なので回避不可能だよ
無常が回避不可能なのと同じ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:19:18.66 ID:+cJdRV6u0.net
>>228
子供でもJPOPを良いと思うことはあるだろ
問題は価値が無いってだけで

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:19:31.43 ID:7dCq9CIA0.net
>>238
その路線の中じゃ一番ダメなやつじゃないですか

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:19:41.08 ID:d3Hlt2r60.net
>>244
その個人的ものさしは不正確で存在しないって事だよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:20:29.27 ID:0Fd0p87j0.net
あと俺は芸術の良し悪しは判断できないが、
良いとされてる芸術は良いものととりあえず認める。

権威主義とも言えるだろうが、これもまたふつう当たり前のことで、
たとえばお前ら科学の理論でもちゃんと理解できてなくとも本当とみなしてるもの多いだろ。
自分で1から知り得るものなんて限られてる。
その筋の専門家の判断を借りなければ自分がすごく狭くなるだろ。

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:20:44.99 ID:+cJdRV6u0.net
>>236
説明できたら純粋じゃないわ
私のどこが好きなの?みたいなもんだろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:20:56.13 ID:Ed2tZaFxO.net
美術理論てのはさっぱりわからんが、要は様々な空間や時間に即した社会的文脈から
美術品を色々と読み解けということか

>宗教画を見ても、作品の純粋価値はさておき「当時の画工が、
>パトロンからお布施によって集まったお金で依頼され描かれた絵」
>という裏の構図がわからないだろう。

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:21:03.20 ID:d/UHODUS0.net
コネでもいいじゃんプレゼン能力だよ
俺らはベートーベンとか聞くといい曲だなあとしか思わないだろ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:21:21.23 ID:fdH70ne30.net
村上龍といっつも混ざるからこのゴミ改名しろよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:21:34.53 ID:lDfeCR400.net
>>250
相対主義は本質なんかじゃないよw
お前はウンコとカレーを相対化して
うんこで飯でも食ってろw

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:21:38.36 ID:IsieMWaw0.net
いい商品wを作れば売れると思ってるジャップメーカーと同じやわな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:21:52.05 ID:uOA/A+c90.net
理論の周りに作品が出来ちゃうのが問題

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:21:53.69 ID:tL+okQaP0.net
村上の作品みてもなんも感じねえ
小器用なデザイナーがアートに方向振ってみたぐらいのインパクトしかない

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:21:59.36 ID:mFpEIuB20.net
>>231
それは評論家にも言えるよね
もしものさしで測れない作品があったらどうするの?
見向きもしないんじゃないの?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:22:01.81 ID:d3Hlt2r60.net
理論武装は他人に対してだけじゃなく自分にもするものだからな
内省って事

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:22:14.17 ID:0Fd0p87j0.net
>>253
好き嫌いだってものさしだよ。
さらにころころ変わったってものさしだ。ものさしが弱いだけで。
ものさしなくしてなんの判断もできねーよ。

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:22:26.27 ID:bm4M5Svp0.net
>>212
>現代アートって、金持ちを騙してただのゴミをいかに高く売れるか競うもの

ジュニアアイドルって、ロリコンを騙してただのゴミをいかに高く売れるか競うもの

萌えアニメって、キモオタを騙してただのゴミをいかに高く売れるか競うもの

愛国ホルホル本って、池沼を騙してただのゴミをいかに高く売れるか競うもの

なんでも当てはまるな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:22:27.88 ID:1csxPIGE0.net
簡単に言えばオサレなアップルは世界で大人気でダサい日本の家電は売れないって事だろ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:22:37.89 ID:ewx55n0T0.net
>>229
真贋の見分け方と市場価格だけの話で終わってくれればいいんだけど、
市場価格から逆算した作品批評始めるから気持ち悪い

精密なだけで文脈がないとか、逆に稚拙で流行りに乗っているだけとか、
物差しが変幻自在で、それ自体に全然説得力がない

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:22:47.55 ID:mUkKRj1/0.net
>新しい道徳教材に偉人伝ずらり・・・曽野綾子、山中伸弥、吉田松陰、二宮金次郎ら


チョンモメン君さあ
芸術ってのはコネの事なんだよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:23:06.05 ID:pyyeY3fq0.net
>>266
というレベルに低俗なものってことでしょ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:23:13.07 ID:2/h8n1780.net
スコットランドには。。。

スコットランド人が多過ぎる

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:23:24.91 ID:0Fd0p87j0.net
>>251
だから子供もおまえらも個人個人のものさしを持ってるだよ。
それが芸術のものさしではないってだけで。

>>255
純粋とかなにそれ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:23:26.86 ID:d/UHODUS0.net
オタクが評価する➡ストーリー付きで一般人に説明する➡どんどん評価する人が増える
音楽も絵画も全部これ
重要なのはストーリーを伝えやすいこと

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:23:32.88 ID:KtH6Djni0.net
>>254
そんなお前が自民党に投票したせいで日本はこのザマだよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:24:37.41 ID:d/UHODUS0.net
>>259
なにいってんだか目の前の現実を見ろよ相対主義がリアルだろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:24:48.93 ID:oXKIifDm0.net
うんちくとか背景とか重要だよな芸術は

クソ絵だとおもっていたら、有名な画家作と判明した途端
値段が暴騰するし

女もそう、学歴とかスポーツ成績で女の価値が全然変わってくる

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:24:57.83 ID:0Fd0p87j0.net
ああ、相対主義の悪影響もあるのか
芸術に対する勘違いの原因は
たしかにそうだな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:25:01.91 ID:IsieMWaw0.net
イノベーションとマーケティングが別々に存在していると思ってる奴はもう何やってもダメ
表裏一体ですらない
連続したベクトル上に存在するんだよ
そこまで理解できてかつ才能もあってようやく市場での評価を得られる

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:25:08.43 ID:w7NjOJYh0.net
>>17
芸術じゃなくて人工と呼ぶところからはじめたほうがいいな
芸術という訳語を作った奴は糞バカだろ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:25:11.36 ID:+cJdRV6u0.net
ものさしってね。じゃあそのものさしのものさしはどこにあるんだ?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:25:13.83 ID:K2snt7km0.net
才能無い奴が才能信じて何かを生み出そうともがくより
理論武装に努力した方が芸術家になれる確率上がりそうだよな

美術大学の憐れな奴らを見て村上は発言したくなるんだろう

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:25:39.71 ID:IUfdaSeI0.net
サブカル転売儲かりマス

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:25:51.72 ID:BfYPVmCKI.net
>>247
村上がやれスーパーフラットだあっていって
オタクっぽい絵を日本画で描いてた時はすごかったぞ。
才能はこいつはある。間違いなく。

ただし、
文脈を前に出して、あえていうが奴隷に仕事やらせたり、外注するようになってからは好きじゃない。
本当は、村上は理論を組む才能がないって方が正しいと思うよ。
奈良とか合田の作品はお前ら何と無く納得しちゃうだろ。しょうがねぇなあって…
このひとらのパクリじゃん村上のそれって…
ただ困ったことに村上は商売の才能があるんだよw
そこを混同して現代アートごと叩いてる人ってのは結構居ると思う。

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:25:54.10 ID:oXKIifDm0.net
芸術とか料理とか芸能人とかの価値は
ストーリー性で決まる

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:26:45.32 ID:mFpEIuB20.net
>>266
芸術なんてその程度のものってことがわかってもらえたかな
騙す相手が金持ちどうかの違い

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:27:01.03 ID:/H6VMJJy0.net
>>185
ゴッホはガンダムってことか

放送当時は誰も評価しないし、おもちゃも売れなくて打ち切りになったけど
数年経過した後に評論家気取りアニオタが評価をはじめて
いつの間にか「隠れた名作」みたいな箔が付いて、人気が出始めた

で、今の子供がガンダムを見たら
「なにこれ作画崩壊してるじゃん。話もつまんねーし。なんで人気があるの?」
ってことになって、評論家気取りのアニオタがそれ聞いて激怒して
いかに富野が革新的なことをやったかって説教を始める

で、実際のところは「いやガンダムは名作ってほど面白くはないよね」というのが真実

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:27:12.93 ID:d3Hlt2r60.net
>>280
自分でつくる
与えられたりぼんやりしたものではない
それが価値観ってこと

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:27:21.87 ID:Cz4kPlIpi.net
>>5
どう理論武装するんだろうな
これを正当化出来るのは最早セックス教団ばりのカルトだと思うんだが

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:27:23.44 ID:kp7HE8Yv0.net
これが現実
これが出来ない奴は評価されない
評価されても死後で本人は失意のまま死ぬ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:27:32.81 ID:IsieMWaw0.net
まあ、残念ながらこのスレのレベルもかなり低いね
まるで理解してないやつばっか
まあ、ほとんどの人間が理解できないから一部の勝ち組が存在する社会が生まれるわけだがw

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:27:44.51 ID:+cJdRV6u0.net
>>272
日本人の芸術観ってそうだろ。説明できないのは立場として何も矛盾してない

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:28:13.96 ID:WvyI2IJR0.net
Q.芸術って何やねん?
A.他人の「おお」「すげえ」「こんな発想あったんか」「何か良い」を引っ張りだす事

詰まるトコこれでしかないし、
逆に、だからこそトンチ合戦 or 〜…してみた合戦の様相も呈するし。

他人をどうこうしようと思ったら自然と理論や収斂は不可分になるし
他人が介在する必要なけりゃラスコーの壁画か
見つからないまま終わるヘンリーダーガーのどっちかにしかなんね。

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:28:25.50 ID:0Fd0p87j0.net
>>279
芸は技術のことだし術は方法論の意味だろ
だから芸術って訳は悪くないと思う
その後その認識が変化したんだろうよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:28:32.76 ID:d/UHODUS0.net
>>286
エヴァンゲリオンもまんま同じだね

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:28:33.30 ID:yebmM7KH0.net
サッカー選手が技術的に素晴らしく相手に対して得点を重ねていくのと同じで
芸術にも技術や理論があってそれが素晴らしくそれによって
評論家に対して得点を重ねていくと考えればいいよ
ただしサッカーのゲームと違って、芸術は歴史や文脈という言語ゲームってだけ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:28:46.48 ID:7NGtOVFO0.net
パクリ屋
はい論破

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:29:07.23 ID:VH9ZDnN/0.net
金にする為には が抜けてる

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:29:22.22 ID:4BuFrM2/0.net
価値が絶対なんてありえないから金だってうんこだって情報によって変動する
もし美少女のうんこが売られたら変態は100万でも買うだろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:29:33.48 ID:BfYPVmCKI.net
>>279
そもそも、明治以後入ってきた芸術とか美術、工芸って言葉が
日本の文化にあってないのが問題だと思う。
胡散臭いよ、これらの単語って

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:30:24.46 ID:mUkKRj1/0.net
現代の大衆は
芸術とスポーツと音楽とドラマを信仰してる宗教みたいなもんだからな


もうほんと馬鹿なんじゃないの?w
具体的には何も凄い事してないだろこいつら

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:30:48.85 ID:yebmM7KH0.net
そもそも芸術の語源はテクネーであって
つまりテクニック、
技術が競われるものなんだよ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:30:52.59 ID:fOICWJX3O.net
ジャップの漫画や映画だと理屈や理論を語る奴って十中八九池沼主人公に負けるよね
ジャップ社会で理屈が敬遠されるのはあれが遠因だと思ってる

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:30:54.28 ID:tVd+KWCD0.net
>>1
これはそうかと思うよ偽装食品でも値段でありがたがる奴と一緒だな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:31:08.86 ID:8AClNfcD0.net
理論はメインディッシュではない
勘違いすんな無才

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:31:22.35 ID:+cJdRV6u0.net
ものさしのものさしはどこにあるんだ?完全な相対主義なんて不可能なんだよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:31:36.38 ID:QSxLGYyi0.net
生きてる間に評価されて本人が金を手にするのは芸術じゃない
ダイソーの製品をデザインしてる人との違いは何も無い
って風潮ファックだね

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:31:55.98 ID:HhiPK6fo0.net
理論は不要
芸術的価値に間違いの無い絶対例として評価できる作品を俺は知ってる

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:32:14.12 ID:w7NjOJYh0.net
>>293
技術って方法論の下位概念だし
統合してもつまるところが技術-方法間の何かでしかないんだよ
そしてやはりそれは間違いだと言わざるを得ない
技術は複数ある要素の中でもかなりどうでもいい要素だから
「人工」の方がよほど的を射ている

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:32:35.71 ID:mUkKRj1/0.net
ガンダムとか
ただ宇宙でロボットがプロレス(八百長試合)してるだけだろ

ゴミを有難がるチョンモメンw

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:32:51.32 ID:0Fd0p87j0.net
具体的なものさしを知りたいならそれこそ芸大でもいくか
あるいは本屋行けば芸術の理論やコンテクストの解説本あるだろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:33:35.34 ID:VH9ZDnN/0.net
>>306
ただこのオッサンにそれを語られたくない というだけだね

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:33:35.57 ID:STljWRQ00.net
こいつ自体は糞だけど
言ってることは正論
説明する技術さえあればいい

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:34:23.31 ID:d/UHODUS0.net
>>307
んじゃ提示しろん

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:34:28.46 ID:/MlwbViC0.net
ロックを10曲しか聞いてないやつが選んだロックのベストテンと
10000曲聞いたやつが選ぶベストテンが全然違うものになるだろうというのは想像できる
芸術はすでにそのステージを過ぎて進化の吹きだまりで停滞してるだろ
昔と違ってあらゆる基本型が出尽くし作る側に進む人間も多すぎる
技術が飽和状態のうえに作り手側の人間も多すぎるから
奇抜な組み合わせや如何にニッチを見つけるかに必死にならざるをえない
オワコンなんだよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:34:49.68 ID:bm4M5Svp0.net
>>270
ただそれが消費されてしまうだけで、経済的効果がどれだけあるかがその評価の基準になる

価値があるから評価されそれに見合った値が付くのか、高い値が付くから価値があるとされ評価されるのか
価値基準が真逆になる

芸術ですらそのように消費されてゆくものに成り下がるのか、それが資本主義の世の宿命か、面白いといえば面白い

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:34:53.44 ID:yebmM7KH0.net
>>310
そうそう。芸術のゲームやってるんだから
芸術のルールを知らないと話にならない

サッカーの決められたルールでやってる連中に対して
なんでゴールキーパー以外は手でもっちゃいけないんだ
そのルールはおかしいとか間違ってるとか
言ってもあまり意味が無いのと同じなんだよね

だから芸術のルールを知らないといけない

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:34:57.85 ID:+cJdRV6u0.net
>>310
ものさしにはものさしは不要なのか?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:35:13.04 ID:0Fd0p87j0.net
>>308
いや技術が一番重要な要素だと思うけどな
まあそこまでいくと自分のわかる範囲超えてるので黙る

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:35:39.13 ID:qR7i8Swx0.net
決定的な問題は説明されて理解しても作品に感動できない事

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:35:46.94 ID:BfYPVmCKI.net
>>308
表現でいいとおもうけどな。
一番それが現状適当な言葉だと思う。

>>296
村上は日本のサブカルをパクる(まあパクって劣化させてるけど)というより
ジェフクーンズみたいになりたいんだろうなと思うわ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:35:48.23 ID:QXuOGjjE0.net
セルフプロデュースを卑しいと見ちゃうからなジャップは

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:35:52.65 ID:bb2fF6El0.net
>>222
説明が必要っていうのは相手がアートのファンじゃないからだよ。
文脈を共有してるやつなら一見してわかる。
例えば「ボンジョビよりベルベッツのほうがロックンロールだ」
と言ってもロックファン以外には説明しないとわからないだろう。
というか実際に聴かせて説明したところで理解してもらえないんじゃないか?
モダンアートはそれよりは遥かにわかりやすいもんだけどね。
教養として根付いてないから「本能」なんていうオカルトに逃げちゃうだけ。

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:36:13.63 ID:d3Hlt2r60.net
言ってる事は正しいがお前が気に入らない
とか知るかよw

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:36:15.35 ID:HhiPK6fo0.net
>>286
ガンダムはオタクの理論で馬鹿売れしたわけじゃない
元々の優れたデザインと300円で買える手軽なおもちゃがヒットした

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:36:19.27 ID:ewx55n0T0.net
>>298
文字通りのうんこも缶詰で売ってるらしい
今だと一缶うん百万で取引されるとか
便器から100年弱でここまで来た

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:36:20.51 ID:mFpEIuB20.net
>>316
ゴミに値段つけて売りつけるゲームのルールを覚えるための学校かwww

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:36:29.88 ID:d/UHODUS0.net
チャイコフスキーの音楽は好きだろうけどストラヴィンスキーは知らないだろ
慣れ親しむほど好きになるのがメディアなのさ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:36:33.26 ID:tL+okQaP0.net
村上のわかってないところは
真の芸術はそいつが死んだあとも継続するかどうかだからな
そいつが生きてる間は、作ったそいつが上手く説明すりゃ高く売れるかもだがな
死んだらそうはいかねえだろ
誰も説明しなくても作品から醸してくるなにかがないとしょうがない
それがあるかどうかだよ
おまえが死んでから、初めてわかることだ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:36:34.57 ID:4BuFrM2/0.net
>>305
他人と自分
ものさしのものさしt考えてる時点で相対主義に嵌ってる気がするが

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:36:45.30 ID:CeowWT3fO.net
>>316
芸術のルールって何だよwwww

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:37:21.54 ID:d/UHODUS0.net
>>314
んなことない知らないうちに新しい芸術が育っているだけ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:37:24.10 ID:+cJdRV6u0.net
>>316
無駄なルールなんて作ろうと思えばいくらでも作れる
でもゴールキーパーというルールがあるのはそれに何らかの意味があるからだろ
つまりものさしにはものさしが必要だった。それが行き着くところはどこだ?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:37:36.86 ID:J6QHvI9WO.net
詐欺の天才・村上さんも映画は大コケしてたよね

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:37:37.43 ID:IsieMWaw0.net
まあ、この辺理解できるかどうかが
億の年収を継続的に得られるかどうかの第一の関門
100人に1人ぐらいのレベルだけど

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:38:01.04 ID:xEH7Yhor0.net
これはセイロンティー

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:38:00.98 ID:w7NjOJYh0.net
>>320
表現じゃ抽象度が高すぎるな
まあ候補としてはそれが一番マシだな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:38:06.11 ID:yebmM7KH0.net
たとえばサッカーでオーバーヘッドシュートみたいな
派手なプレイは大衆に評価されやすい
でもプロは地味なポジショニングやパスの意図というのも評価できる
それと一緒なんだよね
芸術も大衆にわかりやすいものだけでできてはいない

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:38:35.69 ID:NjyVV/Syi.net
ピカソなんてまんまこれ。
あんなわけわからん絵に価値あるとかばからしう

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:39:26.40 ID:VH9ZDnN/0.net
>>314
逆にビジネスとしてのパイとしては十分に広がったから
ネットを駆使して堅実にいけば 才能が無かろうが町の定食屋みたいなポジションもそう難しくない
オワコンというよりは 選ばれた者だけが就けるものではなくなっただけ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:39:28.12 ID:mUkKRj1/0.net
>>316
でも権威にゴマするだけの
しょうもないゲームなんでしょ結局

芸人が先輩芸人に媚びへつらうのと一緒だよね

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:39:36.07 ID:DkXXclSG0.net
自分で評価して説明するってのはどうなんだ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:39:41.45 ID:0Fd0p87j0.net

表現じゃそれこそ、
(技術よりも理屈よりも文脈よりも)なにより感情を表したもの
みたいな今一般的な誤解を強化するだろw

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:39:46.68 ID:/MlwbViC0.net
>>322
パッションでも動機でもいいけど

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:39:48.51 ID:tL+okQaP0.net
ようは「俺の生きてる間に」「資本主義の文脈で」「俺自身が儲かるかどうかが焦点」の芸術においては
説明できたほうが高く売れるだろうってことに過ぎないよな

資本主義の文脈に染まりきった小物芸術家ってことだよ
だって芸術の世界で資本主義が前提になったのってこの数百年にすぎず
もちろんそれ以前から芸術は存在してるんだから
数百年後は違う経済体制のなかでの再評価になって
そしたら村上の作品は過去のものと切り捨てられるだけだろ
たとえば王宮御用画家の凡作みたいに

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:39:56.37 ID:lDfeCR400.net
いつまでも脱構築やってニヒルに笑ってりゃいいと思うなよ。芸術も科学的視点を入れるべきだ
α波の出ない音楽はいくら理論武装しても騒音だ
科学が発展すれば馬鹿文系の理屈遊びから本質が守られる

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:39:56.40 ID:bm4M5Svp0.net
>>283
村上はセルフプロデュースの才はあると思う
よくやってのけたもんだよ

>>285
その程度のものと同じように消費される対象になってしまう、だな正確に言えば

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:40:36.47 ID:yebmM7KH0.net
>>326
サッカーだってある人にとってはなんだあんな球蹴り、ゴミだと
言えるだろ
しかしサッカーのゲームの中で評価は決まって価値もだいたい決まってくる
それと一緒

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:40:48.61 ID:d3Hlt2r60.net
>>338
キュビズムのコンテクストを知らないのか

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:41:06.71 ID:/H6VMJJy0.net
>>324
ガンダムのヒット≠ガンプラのヒット

だよ
ガンプラ買ってたガキがみんなガンダムを見てて好きだったわけじゃない
ただプラモが好きだっただけ
作品としてのガンダムがヒットしたのはぶっちゃけ劇場版3部作のおかげ
あれで大学生以上の大人に受け入れられた

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:41:17.63 ID:p2MBCHr+0.net
理論派も感性派も絶対に自分の信念を曲げない
だから現代美術スレを立てれば毎回同じような発言で伸びる

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:41:22.88 ID:d/UHODUS0.net
これこれこういう思想があって既存の価値観にチャレンジしました
というのを分かりやすく話すと受けての価値観もブレイクスルーをするのだ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:41:27.17 ID:mUkKRj1/0.net
ガンダムとかエヴァとかを
芸術とか思ってる奴は漏れなく池沼だよな

ただの面白プロレス殴り合い劇場だろ
冷静になった方が良いよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:41:35.52 ID:0Fd0p87j0.net
というか芸術が理解されないってまでならまあそういうもんだしいいとして
芸術の勘違いがこれだけ強力に蔓延してるってのはまずいだろ
学校教育変えようと芸術の世界のお偉いさんとかは思わないのかね

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:41:37.80 ID:yebmM7KH0.net
>>330
理論とか技法だね。もっと極端な立場いえば言説の戦略といってもいいかもしれない
ウィトゲンシュタインの言語ゲーム

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:41:39.89 ID:mFpEIuB20.net
>>322
いや、ボンジョビの方がロックンロールだって言う人もいると思うよ
あなたが教養だと思っているものもオカルトじゃないの?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:41:44.59 ID:cqpGpQez0.net
>「なんだか偉い天使さまがいるだよ。きっとこの教会はありがたいにちげえねえ」という農民的反応
これは分かりやすい

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:41:45.78 ID:IQ2kR3Q90.net
この人の作品が面白く無い理由がよく分かるな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:42:02.83 ID:/MlwbViC0.net
>>339
それってメインカルチャーの座を降りたってことだろ
オワコンじゃん

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:42:16.84 ID:FIejCtkf0.net
もっともだと思うよ
理論が無い作品は糞だ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:42:34.31 ID:+cJdRV6u0.net
>>337
プロの技術には勝利というものさしがあるじゃないか
芸術のものさしのものさしって何なんだ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:43:01.48 ID:A6K3FvWZ0.net
現代美術の書物にたびたび登場するコンテクスト、文脈という言葉に酔いそう

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:43:17.65 ID:/H6VMJJy0.net
>>354
あと歴史的背景と作者個人の生い立ちも重要

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:43:29.17 ID:HhiPK6fo0.net
理論があって
スーパーマリオがヒットしたなんていったら笑われるよ
そのおもしろさには理屈があるがユーザーは理屈で買うわけじゃない

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:43:31.88 ID:yebmM7KH0.net
>>332
ゴールキーパーのいないラクビーとサッカーの違いは?
とかそのものさしの違いはといったメタ理論について考えるのは
ありうるだろうけれど、そこに意味を見出したところでそのものさしによって
サッカーのルールが変わるのかといえば変わらないんじゃないかな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:43:42.33 ID:0Fd0p87j0.net
この感性主義って芸術についてだけじゃないんだよ
国語って学科についても同じように勘違いされてるし

っていうか精神論の一種かねこれって

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:44:04.48 ID:+cJdRV6u0.net
>>329
他人と自分ってつまり他人と自分の評価って事だろ
何の答えにもなってない。その評価のものさしはどこだと聞いているわけで

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:44:31.38 ID:d/UHODUS0.net
>>349
ああだから劇場版が人気あるのか

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:44:32.28 ID:CeowWT3fO.net
芸術に理論が必要だとすれば、何やら小難しい説明を加えてやると
「すごい作品のような気がしてきたぞ」とコロッといかれちゃう大衆向けに
ということだろうな。商法というかね

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:44:49.24 ID:bm4M5Svp0.net
>>286
でも「ロボットアニメの文脈」で捉えるとその後の作品に与えた影響は大きいし、パラダイムシフトでもあった
つまりロボットアニメの歴史に置いて物凄い意義がある作品

作品の背景にある文脈を理解しないと作品の価値が理屈できないという事だな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:44:56.54 ID:fGik5X9Z0.net
>>308
アートを芸術と訳したのは何も問題ない
逆に中国語の「武術」はマーシャルアーツ(武のアート)と英訳されてる

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:45:11.39 ID:HhiPK6fo0.net
>>349
劇場版見てないガンダムファンなんかごまんと居るぞ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:45:23.81 ID:w7NjOJYh0.net
>>342
感性、技術、才能、これらだけ、みたいな誤解が多いんだろ?
表現だと村上隆の言ってる文脈とかマーケティングも含むから実態に近いかと思ったけど

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:45:26.69 ID:08sT4klr0.net
コイツが言ってるのは、

芸術×

現代美術←これ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:45:40.83 ID:0snWj4B/0.net
こればかりは本当にその通り
そんなの関係なく人に受け入れられた作品があるとして、それが芸術となるのも
たとえあとからでも必ず理論がくっついてはじめて芸術になる

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:45:52.73 ID:p2MBCHr+0.net
本当にどっちも盲目だよなw

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:45:52.83 ID:mFpEIuB20.net
>>347
能力のない選手は評価されずに消えるのがサッカー
能力のない芸術家が死んだ後になぜか評価されるのが芸術

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:45:53.69 ID:z0wwSjgD0.net
>>363
村上の作品を買うのは金持ちか美術館なのでやっぱり理屈見て買ってるんだわ
ゲームとは買われ方が違う

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:46:06.52 ID:mUkKRj1/0.net
ロボットアニメの歴史w

まずロボットアニメと言う段階で
発達障害アスペルガーキモオタの巣窟なんだし

そこで価値が無いよw

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:46:12.14 ID:yebmM7KH0.net
>>340
むしろ逆でモダン芸術は権威的な価値観に対する反抗から
生まれてきた。批評もそうでフライの『批評の解剖』なんてのは
ダンテや神といった権威に対抗するものとして出てきた

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:46:14.55 ID:0Fd0p87j0.net
ビジネスの世界についてもいろんなメソッド・方法論・理論が輸入される。
でも取り入れても形式的なだけで実態は従来そのままが維持されること多いだろ。
これも芸術に対する誤解と根が一緒の現象のような気がする。

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:46:27.77 ID:tL+okQaP0.net
俗にいえば「商業アート」であって
王宮芸術や共産プロレタリアアートと同じで
体制に媚びた作品と歴史的には評価されるだけだろ
そこから抜ける例外的な作品も出るだろうが
一般論としてどうせ価値は無くなる

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:46:28.54 ID:d/UHODUS0.net
>>369
繰り返しになるけどエヴァンゲリオンもそのあとのアニメーションを変えたね

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:46:54.43 ID:d3Hlt2r60.net
自分が価値があると思える値段のないものを好きな値段を付けて買ってみ
買えない又は安い値段を付けたならそれは自分に価値観が無いってこと
他人が付けた値段の商品だけ買ってればいい

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:47:04.92 ID:VH9ZDnN/0.net
芸術自体抽象的、主観的なものを
わざわざ別のものに例えて更に分かりにくく的をボカして連投してる人は何なの

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:47:19.25 ID:7dCq9CIA0.net
>>369
だからガンダムよりもクソ面白くないボトムズがコアな層の中では一定の評価を得ているわけで
しかしそれに最初から逃げ込むって正しくメインカルチャー捨ててるよな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:47:36.32 ID:Twtn/10E0.net
思想売ってるような部分もあるからな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:47:42.50 ID:+cJdRV6u0.net
>>364
でもものさしにもものさしはある。行き着くところはどこだよ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:48:00.71 ID:ewx55n0T0.net
>>363
不特定多数の評価の方がシビアだよね
どんなヘリクツ並べても、つまんないんだもん、
サッカーで言えば「でも勝ててないじゃん」で終わり

だから彼の映画がコケたんだろ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:48:03.82 ID:08sT4klr0.net
>>377
現代美術


ってのはな。



ほぼ転売ヤーみたいなんだよ

ヤツらは。


金持ちのお遊び、金持ちの運輸、錬金。






これが理解出来ない奴はそもそも、


レスすんな。

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:48:09.40 ID:Qgv0teva0.net
西洋芸術はコンテクスト込みだからね
印象だけで感想を語ることこそすばらしい日本人の俗流精神はガラパゴスだから

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:48:25.43 ID:PWCrooWx0.net
理論武装じゃなくて理論偽装だな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:48:39.20 ID:p2MBCHr+0.net
壊れたスピーカー

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:48:52.11 ID:d/UHODUS0.net
盛り上がっててクソワロタ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:48:59.11 ID:mUkKRj1/0.net
× エヴァンゲリオンもそのあとのアニメーションを変えたね
○ エヴァンゲリオンもそのあとのキモオタ文化を変えたね

パクリキャラ・パクリ設定を量産したよな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:49:00.97 ID:yWcDSDxm0.net
現代美術は一発ギャグ
後世に残したいなら宗教画の枠組みに入らんと
何だかんだ宗教は強い

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:49:20.71 ID:4BuFrM2/0.net
>>366
だからものさしの行き着く所はないと考えるのが相対主義なんだから
物事を絶対的に客観視することは不可能ってこと
尺であれ時間であれ色でさえ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:49:49.33 ID:3V+mFvoQ0.net
アニメマンガを弄んでるからな
嫌われて当然

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:50:08.93 ID:tL+okQaP0.net
ガンダムが流行った理由ってリアルタイムで見てるから知ってるよ
それまでの完全にガキ向け勧善懲悪スト―リーから、社会的な物語を入れはじめて
高齢化しつつあった「アニメ好き」が逃げ込みやすくなっただけ
ガッチャマンを中学生以上で耽溺してたら池沼に思われるが
ガンダムならギリオッケーみたいな
そんでエバみたいな青年の精神病アニメにつながっていく

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:50:13.82 ID:HhiPK6fo0.net
>>389
それはもう、資産活用であって芸術ではないな
芸術に聖域があるとしたら邪道だろう

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:50:24.12 ID:Ed2tZaFxO.net
>>363
ある創造物がニッチやマスの感性に大々的にヒットし、
そこからなぜヒットしたのかを探究する中で理論が生まれるという感じか

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:50:44.59 ID:RaheMo6v0.net
村上以外の日本の芸術家が海外のアートシーンで隆盛を極められないからね
勝ってるのは村上なのが事実だからそこ否定してもしょうがないのに

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:50:48.04 ID:w7NjOJYh0.net
将来価値が下がったら嫌だろ?
だから安易に模倣、複製されると困るだろ?
素材が劣化すると困るだろ?
ダサくなったり無意味になったりすると困るから権威付け、意味づけできないと困るだろ?
お互いに価値を補強しあわなきゃならないから寡作だと困るだろ?
パフォーマンス系のはまた違う売り方なんだろうけど

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:50:56.05 ID:L3Hhi+eU0.net
>>230
せめて額縁に入れてやればよかったのに

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:51:01.77 ID:bm4M5Svp0.net
>>292
原始人が多分暇つぶしで洞窟に書きなぐった絵や
低脳が一人でシコシコと書き溜めてたロリコン落書きが陽の目を浴びて人々の眼前に姿を表すと芸術となると考えると面白いな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:51:07.19 ID:IUfdaSeI0.net
バンクシーなんて村上から見たら左翼のガキなんだろうね

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:51:22.25 ID:M6bwZJ4K0.net
誰でもピカソで等身大の美少女フィギュア作って現代美術とか言ってた奴が居て
実際現地でウケちゃったんだけど、確実に芸術じゃないよな。
何で現地の人間はボロクソに言わなかったんだろう

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:51:28.01 ID:08sT4klr0.net
>>399
その通りだよ。



芸術=芸術



現代美術=金儲け








408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:51:33.23 ID:/V6zVJ+70.net
http://www.fashion-press.net/img/news/10868/damashie_add_04.jpg
http://mc-jpn.com/wp-content/uploads/2014/07/1bb714b2c548e2823427ae2a455808ae.jpg
http://f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nyaofunhouse/20061109/20061109172909.jpg
http://www.fashion-press.net/img/news/10868/damashie_add_03.jpg
http://www.fashion-press.net/img/news/10868/damashie_add_01.jpg

何も描いてないけど、理屈がわかっている人には何が描かれているかわかる。
何も知らない人間には表現できないし、何も知らない人間にはそもそも理解できない。
理論っていうのはとても重要だよ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:51:44.68 ID:mUkKRj1/0.net
エヴァとかガンダムが好きな発達障害キモオタアスペルガーが
芸術論を語るって異常な事だよな

さすがキチガイの掃き溜めチョンモウ板だわ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:51:47.00 ID:d/UHODUS0.net
アニメや絵画や音楽でわかりずらいなら
家具類で考えた方がいい
例えば自分のために子供がティッシュ箱を作ってくれれば最高な作品だろ
熟練の職人を子供に置き換えれば理解できると思う

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:52:42.20 ID:p2MBCHr+0.net
お前らにこの問題についての止揚は一生無理

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:52:42.71 ID:Qgv0teva0.net
日本人で批評できるのってほんと文系インテリのうわずみだけで
映画、文学のレビューも印象に偏りすぎ
毛唐はゲームですら批評してるというのに

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:52:47.29 ID:yebmM7KH0.net
>>360
絶対的なものさしはないというのが現代の考えで
価値は社会的に構成されているという立場が大半だね
そもそも近代は「自然」という概念を使ってものさしにしてきたんだけれど
その「自然」という概念がだんだん政治的な立場の表明でしかないことが暴かれてきた
たとえば「女は家にいるのが自然である」とか
「男は女を愛するのが自然である」という言明がものさしとして使われてきたけれど
実はそれが社会的に構成されているものにすぎないのではないかと
疑いを挟んで来たのが現代芸術だから

まあエコクリティシズムなんかは「自然」はそこに実在する、疑いようもないと
けっこう社会構成主義に対して頑張ってはいるけれど

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:52:53.57 ID:BfYPVmCKI.net
>>346
お客さんがなに求めてるかよくわかってるんだろうなと思う。
俺は村上はジェフクーンズなぞったんだと思ってるんだけど、
ジェフクーンズのパトロンやりたい人は大勢居るだろ。そういう人らは、村上って変わった奴が居るとなればそっち行くと思うぜ。

>>342
えっ?
だってその程度のものだぜ、
本来アートって。
商業アートもあれば、自分の内面をがんばって表現した絵もあれば、
気がつかないうちにそういうものがでてる場合もある。若冲先輩ガチホモ説とかさ。

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:52:54.36 ID:Q86juGRC0.net
色々とお前らのレスを見ていると

魯山人(村上隆)と柳宗悦(感性主義者、職人気質)の罵り合いを思い起こさせるな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:53:05.19 ID:RaheMo6v0.net
このスレで村上否定してる奴って萌え豚くさいんだが
自分を否定するような作品作られちゃそりゃ嫌にもなるよね

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:53:55.90 ID:z0wwSjgD0.net
欧米の一般大衆も村上の作品嫌いな奴の方が多いと思うぞw
日本と対して変わらんよ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:54:02.80 ID:4BuFrM2/0.net
ちなみに相対主義への命題は矛盾する
有名なパラドックスに陥るのも相対主義である故

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:54:11.01 ID:M6bwZJ4K0.net
>>409
ネトウヨもと言うかネット住人全体的にそうだな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:54:20.48 ID:/H6VMJJy0.net
>>410
まったくわからなくてワロタ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:54:33.63 ID:7dCq9CIA0.net
>>390
純文学の世界でも似たようなことが起きてるな
あんなの自分語りしてる池沼しかいねー
ラノベは現代純文学への反発かどうか知らんが
エンタメと商業以外のことはガン無視だから文学と認知されることはないだろうし

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:54:40.14 ID:0+Vf1bAg0.net
実際、正論で事実何だろうけど、
評論家以外の大多数は芸術にそんな高尚なもの求めてないんだよな
見て心を動かされなかったら、多くの人にとってその作品は駄作なんだよ

で、芸術がどんどん狭い世界に閉じこもっていく

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:54:44.39 ID:GGIaD5dU0.net
どれだけ口が上手くなっても、嫌われ者が好かれるようには
ならないと思う
利用価値があると思わせれば出資は得られるかもしれないが
それだけ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:54:48.14 ID:VISC1tRg0.net
現代芸術とか音楽とか全くわからないんだけどこういった理論がどういうものなのかを
わかりやすく解説してくれてる入門書のお勧めない?

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:54:59.55 ID:0Fd0p87j0.net
>>412
そもそも日本社会では批評家が嫌われる=批評文化が非常に薄い

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:55:03.72 ID:IUfdaSeI0.net
たまにはアンチの心情も分析してみたら?
なんで嫌われてるか分かってるのか?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:55:30.33 ID:yebmM7KH0.net
>>376
能力がないのに評価されるってことはあまりない
理論的貢献だとかで評価されたり別の側面に対して評価されることはあっても
セルバンテスが『ドンキホーテ』でボコボコに風刺して
やっつけた当時一斉を風靡した騎士道物語なんて現在じゃあまり顧みられることないしね
ドンキホーテは今でも理論的な評価も相まって残ってるけど

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:55:46.44 ID:3UG26weM0.net
必要なのは理論じゃなくて屁理屈です

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:56:00.23 ID:08sT4klr0.net
>>410
その通り



自分の子供が立派な家具職人になってくれれば、ティッシュ箱つくるなんてお茶の子さいさいって事だろ?分かり易い!

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:56:16.12 ID:mUkKRj1/0.net
>>379
それは理解が足りないよチョンモメン

フランス革命は王族貴族宗教勢力と言う
既存の権力者が

新たに台頭した企業家に駆逐された事件だからね

古い権威が
新しい権威に駆逐されただけ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:56:25.21 ID:Le6LDrzR0.net
ギャラリーフェイクでさんざんこき下ろされていたな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:56:25.77 ID:vdzuMdy30.net
>>389
頭悪いなコイツ
現代美術に限らず昔の美術、工芸品にも言えることなのに

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:56:32.38 ID:0Fd0p87j0.net
>>414
本来を言うならば芸術に作者の内面なんて不要なんだが

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:56:41.71 ID:Qgv0teva0.net
>>425
批評を読める読者も不在だよな
結局、普段バカにしている精神論ぶちかます団塊世代やワタミ氏と根は同じなんだよ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:57:09.88 ID:LxJ3uDM80.net
やっぱ音だな
美術は作家が自意識こねてるだけだからその場で受け止めておわり
外界と切り離された状態にのみ形而上レベルの感覚は生まれ作用するんでやっぱ音こそ至高だ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:57:17.44 ID:4BuFrM2/0.net
絶対主義も相対主義も矛盾するからいやになるな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:57:53.03 ID:RaheMo6v0.net
大衆に届かないとか言ってる奴は体験型アートとか行って遊んでりゃいいじゃん
だいたい大衆は客じゃないしここで文句垂れてるような奴なんだから相手にする必要ないわ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:58:03.17 ID:0Fd0p87j0.net
>>422
なんでも高度になればなるほど広くはわからなくなってくだろ
まあしゃーない

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:58:07.37 ID:08sT4klr0.net
>>432
昔の再現不能の芸術と、



簡単に再現出来る芸術が一緒?




>>432
早くしんで

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:58:42.54 ID:+cJdRV6u0.net
>>396
その理屈だとものさしは根拠にならないよね

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:59:01.14 ID:bb2fF6El0.net
>>389
そりゃあ基本一点ものだからね。
そうならざるを得ない。
例えばレコードってのがもしラジオでは聴けるけど量産不可能なメディアだったとしたら?
世界に一枚のペパーズやネバーマインドがとんでもない価格で取引されるだろうね。
好きでもなんでもない奴が投資対象で手に入れるかもしれない。
だからといって芸術としての価値に変わりは無いと思うんだがね。

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:59:03.44 ID:BfYPVmCKI.net
>>413
流行とかにも左右されやすいから
ものさしっていっても実はすごい曖昧なんだよな。
だから権威主義に成り下がって日展のような不祥事をやる。
芸大の教員のヒエラルキーもひどいもんだ。

>>401
河原温とかあたり引っ張ってくるつもりはないがさ…

ここでよくでてくる名前だったら、合田とか、奈良美智とかは
居なかったことになってるのかよ、お前の中では…

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:59:06.42 ID:Qgv0teva0.net
ポストモダンと同じでこれまで構築してきたものを崩すしてやろうって試みだから
新参オコトワリの世界だからね
まぁ故に一定の胡散臭さもあるんだが

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:59:15.79 ID:2pJNk9u80.net
2013年の高額で落札された現代アートランキングでも見て落ち着こう

第1位 フランシス・ベーコン 『ルシアン・フロイド 三部作』
http://i.imgur.com/TrmRY76.jpg
第2位 アンディー・ウォーホル 『シルバー・カー・クラッシュ』
http://i.imgur.com/jYoHmow.jpg
第3位 ジェフ・クーンズ 『バルーン・ドッグ(オレンジ)』
http://i.imgur.com/1PFxyCg.jpg
第4位 ジャクソン・ポロック 『ナンバー19 1948』
http://i.imgur.com/idT3R45.jpg
第5位 アンディー・ウォーホル 『コカ・コーラ[3]』
http://i.imgur.com/hDZj7qA.jpg
第6位 ロイ・リキテンシュタイン 『花飾りの帽子の女』
http://i.imgur.com/QINNwFU.jpg
第7位 ジャン・ミシェル・バスキア 『ダストヘッズ』
http://i.imgur.com/mkbmvL9.jpg
第8位 マーク・ロスコ 『無題(ナンバー11)』
http://i.imgur.com/QfISt4I.jpg
第9位 バーネット・ニューマン 『Onement Y』
http://i.imgur.com/qTbHBmT.jpg
第10位 アンディー・ウォーホル 『フォー・マリリンズ』
http://i.imgur.com/e1Sma6q.jpg

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:59:17.52 ID:VH9ZDnN/0.net
でも結局 他人の創作物を破って散らかして これがアートですって理屈こねてお金をもらいたくないなあ
女の尻と腰のつなぎ目と大腿二頭筋と四頭筋のくぼみ描いてるほうが何百倍も楽しい

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:59:44.16 ID:yebmM7KH0.net
>>387
あったところでゲームのルールは変わらないのであれば
あまり意味が無いように思える
メタ理論を構築してこれが僕の考えた最強の球技だといっても
結局その新しいゲームが始まるかもしれないけれど
サッカーのルールが変わることはあまりないだろう
しかし、サッカーにだってルールを決めるためのルールがないわけじゃない
審判団がいたりFIFAがいたりしてサッカーのルールも微妙に変わっていく
たとえばゴールデンルール方式なのか、引き分けなのか

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:59:58.09 ID:ZW/qroJc0.net
>>373
聖書読んでなかったら
近代以前では最も高尚とされた美術である、
宗教画なんて意味分かんなくて退屈だよ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:00:28.34 ID:mFpEIuB20.net
>>427
技術があればいいよ
技術も何もない現代アートでもそれ言える?

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:00:37.29 ID:08sT4klr0.net
>>444
個人的にはマークロスコは好きなんだよね。


でも再現可能な芸術。

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:00:50.79 ID:z0wwSjgD0.net
>>426
1.パクリに見えるから
2.フィギュアとして見るとダサい
3.エロが前面に出てる作品が多い
4.オタクを馬鹿にしてるように見える
5.現代の日本人芸術家として一番海外で高く売れている
6.ギャラリーフェイクで叩かれてた

こんなところでしょうか

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:01:05.09 ID:Qgv0teva0.net
テクネーとアートは元は同じ言葉だ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:01:06.81 ID:xGi7BCE+0.net
>>20
料理のレシピみたいなもんだな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:01:08.91 ID:+cJdRV6u0.net
>>413
でもそれは根拠が無いって事なんだよ
芸術は無根拠だなんてまるで日本の純粋信仰じゃないか

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:01:20.88 ID:bb2fF6El0.net
>>441
×量産
⚪︎複製

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:01:37.25 ID:tL+okQaP0.net
村上はたとえなんかのコピーの凡作アートであっても
資本主義下のアートビジネスのシステムを理解して
それにうまく乗っかるように理論的説明的に作れば
「商業的成功」は可能だって言ってるに過ぎないし
それで成功してるから鼻息が荒いんだろう
でも、時間の淘汰に耐えうる芸術かどうかはまだ証明してないし
たぶん無理

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:01:42.72 ID:RaheMo6v0.net
ベンヤミンの読みすぎみたいな奴がいるね

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:02:01.44 ID:d/UHODUS0.net
>>420>>429
プレゼン下手ですまんなショボーン

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:02:30.99 ID:BfYPVmCKI.net
>>422
逆だと思うけどな。
藝術ってこういうものでなくてはなりませんっていう人らこそ、高尚なもの求めてるだろ。
もちろん高尚なものもあるんだろうけど、下らないのもいっぱいあるぞ。
(断っとくが下らないからダメということじゃない)
村上のなんて下らないじゃん。

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:02:59.47 ID:HhiPK6fo0.net
>>398
ドラマやストーリーを含めて芸術だという主張に異論は無いが
このスレでいうストーリーとは作家性のことだからな、間違いのないように
「もののけ姫はこうして生まれた」が芸術かどうか。答え、「芸術にあらず」
しかも上映より後発なので「もののけ姫」の興行自体には影響を与えていない
芸術に論理は不要だな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:03:41.92 ID:IUfdaSeI0.net
>>450
あと 顔がムカツクも

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:03:43.99 ID:0Fd0p87j0.net
理論つっても科学の理論みたいなのとはちょっと異なる
ものさしという表現も使ってるが、芸術はものさしがある
じゃあそのものさしはなんなのか
そのものさしを誰が作ってるのか
というとあいまいなところはある
たとえば「世間のものさし」って具体的になにか?誰が決めてるのか?というと幅があるだろ
それと似たようなもの

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:04:04.19 ID:d/UHODUS0.net
終わった芸術家というのは新しい価値観を提示できないで過去につながれてるからだよ
ジョブズは芸術家だった

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:04:12.36 ID:Ed2tZaFxO.net
>>381
よくよく考えたらイデオロギーと芸術ってのは、不可分な関係だな
ロマン主義とファシズムとの関係性についての講義を思い出した

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:04:13.46 ID:/H6VMJJy0.net
>>455
たぶん今死んだら時間の淘汰から逃れられると思う

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:04:25.86 ID:08sT4klr0.net
>>457
大丈夫だよ。わかってるよ。
でも例えがちょっと無理があるなぁ。

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:04:37.52 ID:Q86juGRC0.net
成功している時はなんとでも言えるけど
仮に村上隆が凋落して尾羽打ち枯らした時に何を言うのか興味深いな

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:04:57.82 ID:mFpEIuB20.net
>>444
この9位の作品を評論家がどう評価してるのか気になるな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:05:04.24 ID:BfYPVmCKI.net
>>447
日本のも古今和歌集とか源氏物語理解してないとわからないのが多数なんだよな。

工芸の分野の話になるけど、茶道具とかは、やってないと理解できないだろ、あれ。

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:05:30.97 ID:RaheMo6v0.net
>>455
仮に300年後に西暦2000年前後の日本人で芸術家一人挙げるなら村上以外はありえないと思うけどな
他に対抗馬がいないっていうのもあるけどね、奈良美智じゃちょっと弱すぎる

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:05:49.40 ID:LxJ3uDM80.net
こうやって自分本位な種明かしするのも批判からの逃げだろ
椎名林檎が言語以上の感覚を掴み取る感性もってないから「娯楽です」と逃げかますようになったのと同じだな

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:06:15.56 ID:7uGwrPT30.net
現代アートって反社会的勢力が資金洗浄やる為に目を付けたなんて話もあるのに
何かしらの技術的な裏付けの無いものは、いくら理論とやらがあってもな
誰でも真似できる作品に高い金とか付く訳?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:06:16.61 ID:0Fd0p87j0.net
イデオロギーと芸術が不可分じゃなくて、時代と芸術が不可分なんだよ
ロマン主義の時代はイデオロギーの時代だったからさ

でもまあ今も芸術にはイデオロギー的なものがしばしば含まれていそうではあるな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:06:27.62 ID:yebmM7KH0.net
>>430
フランス革命がアメリカに影響を与えたことから考えるに
そうした経緯よりも、価値的な革命と考えたほうがいいよ
トマス・ペインのコモン・センスを読むとはっきりとわかる
新たに台頭した企業ではなく既存の価値観を根底から覆す
確固とした価値観が基礎づけになってる
そこには権威なんてものはなかった

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:06:32.82 ID:08sT4klr0.net
>>441
バーカ



だなお前。



村上隆は意図的に付加価値つけて釣り上げてんだよ





こんなの芸術じゃねー。

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:07:13.28 ID:mFpEIuB20.net
>>469
300年後まで名前が残るとは到底思えない

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:07:49.61 ID:gWAvrBMa0.net
コンテクストw
てか今時ジャパニメーションて単語を真顔で使われるとちょっと困るわ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:07:50.38 ID:lf2DQrqq0.net
そらそうだ
理論武装がなければピカソなんぞただのド下手やで

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:07:58.65 ID:AFuMAmLG0.net
その文脈に立った時、感動できるか否か
芸術とエセ芸術

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:08:01.51 ID:/H6VMJJy0.net
>>474
すべての芸術作品は、バイヤーが意図的に付加価値をつけて釣り上げてるんだが

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:08:17.77 ID:tL+okQaP0.net
>>464
村上の作品にそれほどのインパクト感じないから、今死んでもカリスマにはならんよ
なんつーかな秋元康がいかに大成功してる天才プロデューサーであっても
死んでもカリスマには絶対ならないのと似た感じ?

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:08:25.25 ID:yebmM7KH0.net
>>442
まあ日本だけだね権威主義に毒されてるのは
海外とか理論の本ばっかでうんざりするぐらい溢れてる
特にアメリカなんかはそうだけれど伝統という価値がない国だから
それだけ本気で価値についての闘争が激しいってことでもあるんだけれど

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:08:53.05 ID:+cJdRV6u0.net
>>446
サッカーのルールにはFIFAというものさしがある
問題は現にものさしがあるって事なんだよ。そのFIFAにもものさしがあるはずで遡っていけば必ずどこかに行き着く
行き着かないなら無根拠って事だ。感性で見るのと何が違うのだ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:08:55.67 ID:RaheMo6v0.net
>>475
俺は他にいないって言ってるんだよ
残るか残らないかじゃなくて他にいないじゃん
じゃあ今の日本人で誰が残りそうかね

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:09:03.95 ID:Qgv0teva0.net
クソみたいなデジタルデータにたくさんの人間が金と時間を費やす時代に
現代アートがぼったくりとか頭腐ってるんじゃねえか

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:09:14.82 ID:BfYPVmCKI.net
>>469
それだったら、村上じゃなくて河原温だと思うけど。
村上はジェフクーンズのフォロワー
(だと俺は思ってるけど)
河原温の今日シリーズは表現の革命みたいなもんだもん。大学の近代芸術史に必ず出てくる。

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:09:19.65 ID:TGXBpT3R0.net
>>444
で、これらは500年後にも美術館などで展示されてるのかね

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:09:51.55 ID:Q86juGRC0.net
理屈をこねくりまわさなくても単純にオークションと画商を支配すればいくらでも値が付けられるし
それがルールを決めるということだろ?

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:09:52.19 ID:jWJmGION0.net
理論もクソも芸術ほど線引が難しい分野はないからな
一人ひとりの感性の問題でしかない

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:09:53.86 ID:tL+okQaP0.net
>>469
日本人なんて括りは芸術の世界じゃ意味ないだろ
おまえ韓国の芸術家って誰か知ってるか?
誰も知らなくても世界に芸術はあふれてる
「日本人で」なんて括りはアートの世界に必要ないってこと

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:10:14.27 ID:/H6VMJJy0.net
>>475
300年後でも歌麿や広重、北斎の名前は確実に残ってるのにな
太郎も残ってるな
その域に達している現代人は1人もいないな

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:10:17.75 ID:7dCq9CIA0.net
>>479
バイヤーじゃなくて本人が付加価値つけてることを問題視してるんじゃね?
ここまで来ると訳わからんが

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:10:20.66 ID:IUfdaSeI0.net
>>484
クソみたいな現代アートにたくさんの人間が金と時間を費やす時代に
デジタルデータがぼったくりとか頭腐ってるんじゃねえか

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:10:55.82 ID:d/UHODUS0.net
なので自分が好きな作品を理論武装するのは便利だぞ
ガンダムとはエヴァンゲリオンとは萌えアニメとは
ここあたりに一家言あるとかっこ良くみえる

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:11:01.19 ID:0Fd0p87j0.net
ただもし大衆を視野にいれるなら、権威主義を安易に否定するのも違うと思うよ
大衆は権威に判断の多くをまかせるしかないだろ
芸術に携わる立場の者が権威主義になるのは批判されるべきだろうが

495 :485:2014/09/07(日) 15:11:26.18 ID:BfYPVmCKI.net
>>469
ゴメン2000年周辺だったら
出るとしたら必ずこいつの名前載るわ。
奈良とか合田がセットでついてきそうだけど。

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:11:34.75 ID:Qgv0teva0.net
>>492
そうそうその姿勢こそが相対化、脱構築、現代アートの感覚だよ^^

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:11:38.65 ID:fGik5X9Z0.net
>>427
スペインの騎士道物語はバルガス・リョサのおかげで再評価されてる

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:11:43.04 ID:FlMry/fl0.net
>>3
> ・私の作品はジャパニメーションである。

こりゃ、奴の「芸術」が日本で評価されないわけだわ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:12:18.60 ID:DRqQfkAN0.net
>>1
じゃあ芸術って言葉を消滅させろよ
市場価値と言え

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:12:56.49 ID:LxJ3uDM80.net
生活を遊ぶコンセプトはもうわかったらさっさと次のステージ行けよ 現代アートの有象無象
昨日の五味某みたいな量産型多過ぎだ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:13:13.77 ID:umx009qU0.net
だからって他人の同人誌を破いて踏みつけるなんて行為は許されませんよ!!(´・ω・`)9m

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:13:25.70 ID:08sT4klr0.net
>>479
昔の芸術は違うよ。



資本家が芸術家を抱え込んで作らせてた。



今は、

そもそもが売る目的の商業。








バーカしかいないの?嫌儲?


日曜の午後ににちゃんとか察しちゃうよね。


じゃあね
ノシ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:13:32.06 ID:l5cKl8cl0.net
>>3
創作っていうか捏造をするわけだな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:13:48.58 ID:JESdB05Q0.net
グッスマのガハラさんのほうは芸術

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:14:08.03 ID:0Fd0p87j0.net
北斎などが芸術で名を残してるのも(西洋)芸術の文脈に認められたから
(認めさせた人物がいたから)

でなければ名を残していても違った形だ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:14:24.27 ID:7dCq9CIA0.net
>>493
その界隈を荒廃させる素だと思うんですけど
好きな人がやる分には構わないけど、それを技術者に求め出したら

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:14:32.06 ID:d/UHODUS0.net
>>498
まあ観光客にエスニック民族村を見せるような売り方だしね

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:14:40.26 ID:mFpEIuB20.net
>>483
俺は村上も他の対抗馬と同じかそれ以下と言ってるんだけど

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:15:03.58 ID:FlMry/fl0.net
現代芸術が理屈能書きで出来ているというのは別に良いんだけど
「作品」だけを見た人がその作品の理屈を受け取る事が出来ないと意味が発生しないんだよな

その辺を皮肉った芸術を誰か作ってみてクレメンス

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:15:08.08 ID:bm4M5Svp0.net
>>378
ロボットアニメは一例だろ

作品の背景を理解しないと評価出来ないって話の例えだろ

>>382
エバーも後のアニメに影響を与えまくった訳で、面白いとかつまんないとかでなく、意義のある作品だろうね

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:15:18.42 ID:TGXBpT3R0.net
>>490
手塚治虫とか藤子不二雄は残ってると思うよ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:15:25.86 ID:bb2fF6El0.net
これって俺がガキの頃に抱いてたジャズに対する不信感に似てる気がするな。
ジャズってデタラメにピーヒャラやってるだけじゃないの?
聴いてる方もわかったふりして悦に入ってるだけじゃないの?っていう。
そんな私も今では立派なジャズリスナーです。

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:15:56.87 ID:yebmM7KH0.net
>>448
コンセプトやコンテクスト性といったものも
技術や理論の一つだと認められてるのが現代芸術だからね

たとえばキュビズムなんてのは伝統的絵画の
技法からすれば技術はとても見れたものじゃない
正統的な技法が使われてない全く下手だ、けしからんってわけだ

そこで技術の上手い下手ってなんだろうという疑問が生まれてくるわけ
そうしてその技術のメタである理論までもが技術に含まれるようになったという
経緯がある

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:16:00.73 ID:Qgv0teva0.net
萌えフィギュアもそのキャラクターがアニメでどういった演出を付加されるか
目がデカかったり、胸がやたらデカかったりするのを当然のごとく受け入れられるか
前提となる経験が導入されている
オタク文化に全然縁のない世界の人からみれば
ただの奇形のプラスチックの塊にすぎない

515 :485:2014/09/07(日) 15:16:06.36 ID:BfYPVmCKI.net
>>502
今もそうだぞ。
お前がそういう世界を知らないだけ。

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:16:08.19 ID:RaheMo6v0.net
>>489
1すら読んでないのかよ
村上のコンテンポラリーアートは日本人が作るってことこみで売れてるわけ
原爆とかアメリカとの関係をアートに落とし込んでるんだから
そういう文脈も理解できない時点でお察しなんだが

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:16:55.43 ID:zmaJwy760.net
作品にある事無い事理論武装して価値を付けて美術品として投資家に売りつける
それが現代アートの現在と聞いた

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:16:55.78 ID:tL+okQaP0.net
たぶん村上本人のなかでは
「生きてる間に金持ちになる」ってのがプライオリティがあるんだろうけど、
芸術の歴史ではそういう考えでやってそうなやつ少数派だから
やっぱり淘汰されると思う

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:16:57.93 ID:0Fd0p87j0.net
芸術は文脈の上にあるというのと
理屈能書きで出来ているというのは
ちょっと違うと思うがなー

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:17:41.96 ID:d/UHODUS0.net
>>506
んなことないよ
現場の人も同じ
どうせ語りたいだけの人はチャレンジしないでしょ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:18:30.01 ID:7uGwrPT30.net
アーティストなる得体の知れない言葉が広まった時点で
もはや、何でもありになった印象

何の技術も無い奴でも、上辺だけのパフォーマンスとアーティストの肩書きで
高尚に見せかける事が出来るというのか

カラオケレベルでは上手い程度の奴が、次々とデビュー出来るようになったのも
歌手ではなくアーティストとして売り出すようになったからなのではないか
だから、歌唱のイロハを知らなくても成立する

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:18:48.46 ID:7dCq9CIA0.net
>>520
それもそうか

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:18:51.81 ID:tL+okQaP0.net
>>516
じゃあアメリカが世界一の経済大国であるという前提が崩れたら終わりじゃん
たぶん中国がそのうち世界一になると思うが
そのとき原爆をモチーフにした作品はどうなる?
ようは「期間限定商品」に過ぎないじゃん
村上のアートって

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:18:58.84 ID:08sT4klr0.net
また、最後にレスするけど、




村上隆は、



現代美術の商業とアメリカの現代美術投資



とか


完全に理解した上で



マーケティングしてるからな。






じゃあね
ノシ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:19:14.33 ID:RaheMo6v0.net
>>485
うーん、河原は戦後の芸術家ってくくりで理解してたわ
あの人もう死んでるよね?
まぁ村上はジェフクーンズは同意できるわ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:19:19.17 ID:/AMmqPsu0.net
つまり、ペテン師は芸術家に成れるってこと?

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:19:21.07 ID:kNScXRPW0.net
村上のことの好き嫌いは別として、村上の言うことが理解出来ない奴はマジで中世土人だろ
特に反コンセプト主義と揶揄されてるような考え方の奴ら、要は自分の好きなものに念仏唱えてりゃなんとでもなると思ってる思考停止土人だよ
思考、思想を捨て反知性的に自分のフィーリングだけを根拠にするからメディアやアフィやステマに簡単に騙される
お前ら中世土人の事だな、嫌儲民。お前らがどれだけ頭が悪いかと言うことの一つの証左だよ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:19:23.87 ID:UyQfj3oV0.net
a

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:19:43.99 ID:9MZG2m0+0.net
>>483
村上隆残すくらいなら、たとえば江口寿史とかー
商業的にも成功してるし作家性もあるんじゃないの
300年後に残るかどうかさておき、まだこっちの方が通用するでしょ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:20:25.07 ID:yebmM7KH0.net
>>482
だから絶対的根拠なんてないよ
たとえばFIFAはたまたまワールドカップやFIFA公式試合のルールを決めてるけれど
でも世界に散らばるリーグごとにはルールが微妙に違ったりするわけで
ボールの種類、延長時間、ゴール方式、リーグの得点方式、入れ替え方式
あるいはトーナメント制にするかそうでないか、
FIFAのルールだって時代によって変わってくる
絶対的なものさしなんてものは存在しない

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:20:31.88 ID:FlMry/fl0.net
>>507
それを確信犯的にやってくるくせに、自分の業績が日本で評価されないのは不当、とか奴が思っているんだったら滑稽だよな

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:20:54.93 ID:/H6VMJJy0.net
>>523
中国が世界一になっても、いわゆるパトロンとかセレブはいないから
現代芸術に影響は出ないと思うよ

なんせ共産主義だから

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:20:57.13 ID:ZW/qroJc0.net
>>512
絵画より音楽で例えた方が分かりやすいかもね
あれこそ理論がなかったら成り立たないんだから

ところで立派なジャズリスナーになれたきっかけは何?
自分で演奏してみて分かったの?

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:21:06.42 ID:2yCruC1X0.net
好き、嫌い、どうでもいい
これまでもこれからも俺が作品を見る時に必要なのはこれだけ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:21:13.93 ID:mFpEIuB20.net
>>513
そうなったあたりから芸術ってのはダメになったんだろうね
評論家ってのは声のでかいアニオタと同じようなもん
その評論家のせいで現代アートなんてゴミが生まれた

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:21:25.44 ID:Qgv0teva0.net
直観厨は居酒屋ポエムでも朗読してればいい

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:22:05.83 ID:Gh6pzyyk0.net
なんかすっかりID赤い奴ら同士の激論スレになっとる……
ケンモウじゃ珍しいな

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:22:07.19 ID:bm4M5Svp0.net
>>385
後の作品は差別化、オリジナリティを出す為により先鋭化、極端化してしまうのは致し方ないのかもしれない

ボトムズなんてまぁ極北だしな
はじめは拾った便器に泉って名前つけてちょい捻ってコンセプトで勝負しようしたのが、そのうち村上のようなグロテスクのに行き着く

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:22:26.72 ID:3VL3br920.net
村上隆はかなり正直者だよ
現代における芸術家の条件は「美大を出ること」とはっきり言ってしまってる
つまりすでにアートはすでに無意味なものになってしまったとわかっててやってるんだよ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:22:46.77 ID:tL+okQaP0.net
じゃあ、芸術家ってのは
「生きてる間に金持ちになれば勝ち」っていう職業かっていう
芸術の歴史をみれば、そういう感じでもないよな
というか未来の他人からみたら、村上が金持ちだろうが貧乏だろうがどうでもいいんで
そんなこと気にしてるのは同時代の同業者だけだろ
個人的に村上は時間の淘汰にまったく耐えられないものしか作ってないと思う
だってそういう思考回路でやってんだから、そういうふうにしかならないだろう

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:22:49.60 ID:0Fd0p87j0.net
評論家の蔑視なんかもほんと日本は反知性主義が蔓延してると思うわ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:23:22.41 ID:jjiCqTXr0.net
理屈「も」必要

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:23:33.24 ID:BfYPVmCKI.net
>>513
本論は異論ないが、
キュビズムは伝統的絵画の終点みたいなもんだぞ。
セザンヌ(キュビスムに分類されないが)とかマネやゴッホがやってきたことの総まとめみたいなもんだろ。
あれへ、理論も技法もガチガチだし。

その次のアンフェノルムや抽象表現主義あたりを言うんだったらまだわかるんだけどさ。

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:23:57.75 ID:uL8bWfd80.net
商売的な側面を強調しすぎれば自分の首を締めるようなもの

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:24:05.86 ID:mFpEIuB20.net
>>527
ものさしに念仏唱えてるやつが何言ってもな
結果現代アートってゴミに騙されてるし

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:24:21.86 ID:XUJ6EWEvI.net
理論武装して付加価値を付けるってことじゃ無いだろ
理論的に考えて価値がある物を作るってことだろスレタイはおかしい

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:24:59.35 ID:Gh6pzyyk0.net
てかウィトゲンシュタインて随分古いな
今はもっと新しい理論が取り入れられてたりするんだろうか

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:25:14.90 ID:tL+okQaP0.net
>>532
中国は共産主義という看板かけてるだけで、もう共産主義国じゃないよ
共産党幹部がフェラーリ乗って中国企業の株で1兆稼いでるわけだから
どの国よりも自由資本主義体制といえる
金持ち権力者ほどね
村上アートはそこに向けたものだろう?
だから中国ウケするモチーフじゃない原爆とか無価値になる

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:25:23.73 ID:d/UHODUS0.net
写真が芸術を変えたといえる

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:25:39.19 ID:7GjacqEg0.net
>>524
『現代芸術は詐術である』

この見解は俺も同じなんだよね

だたこの村上チョンは
詐術なんてバカらしい、詐術なんて卑怯者じゃん
とはならないで

詐術の道を極めてやると鼻息荒くしてるゲスって事でしょ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:26:03.54 ID:+cJdRV6u0.net
>>530
だとしたら相対的根拠なんて無いからな。あるのは無根拠だけだ
そして何度でも繰り返すけどサッカーに無駄なルールが無いのは根拠があるからなんだよ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:26:14.51 ID:bb2fF6El0.net
どうもマーケティングって言葉が拒否反応を誘うみたい

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:26:14.65 ID:HhiPK6fo0.net
>>509
その世論が形になることが一番だな
2ちゃんみたいな匿名掲示板なんかは現代芸術だとおもうぞ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:26:19.71 ID:VH9ZDnN/0.net
>>535
でもキュビズムは絵を描いてると凄く分かるんだよ
デッサン守ってると一緒に描けない部位っていっぱい出てくるから やりたくなる気持ちは凄く分かる

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:26:45.75 ID:LxJ3uDM80.net
エンタ芸人レベルの作品で大衆の常識を揺さぶってればいいじゃん
村上はまだ絵で見れるが女子校の悪ノリみたいなもんつくってるくりえいたーまんこは死滅しろ
お前らのくだらん自意識なんぞ音の作用には一生追い付かない

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:26:48.94 ID:nNv7Z1y+0.net
小太りだからよけい腹立つんだよな
芸術家のイメージ通りの細身なら叩かれてない

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:26:53.21 ID:BfYPVmCKI.net
>>509
河原温の今日シリーズがそれ。
キャンバスに日つげ書いてあるだけ。
観た人に完全丸投げ。
(初期はどんなことがあったか、新聞とかご丁寧にコラージュしてたらしいが、要は日付みてもらって
あーこの日なにしてたかなぁと勝手に思い出したりしてもらうって作品)

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:26:56.68 ID:xmjiQq/20.net
美大、音大ニートのみなさんこんにちは

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:27:28.96 ID:ewx55n0T0.net
>>490
300年後も現代アートの位置づけは変わってないかもしれんね
デュシャンやウォーホルあたりから先は、300年間ずっと現代アート

例えば、美術の教科書での扱いも今と変わらんだろうな
彼らの作品となんかのモニュメントと建築の写真が並んだ最後の1−2ページ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:27:38.44 ID:FlMry/fl0.net
>>511
江戸時代の浮世絵はまさに今でいう漫画やアニメみたいな存在だからな
春画はさしずめ深夜アニメ

そう思えば、村上隆が芸術界に向けてアピールしてくれているジャパニメーションこそが
数百年に唯一残るものになるのかもな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:27:44.93 ID:yebmM7KH0.net
>>535
まあそういう考え方もあるんだけれど

伝統の枠に閉じこもって伝統的価値観に染まり続けることこそが
正しいという考え方ね

しかし、実はその伝統というものもでっち上げられたものなんだってのが
評論家によって暴かれてしまって

結局伝統こそが最高、現代アートはゴミという人間は駆逐されてしまってる
ってのが現代

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:27:49.52 ID:7GjacqEg0.net
>>558
チョンモメンが大学出てるわけないだろ
高卒と中卒だけだぞ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:28:02.60 ID:d/UHODUS0.net
>>554
へーなるほど

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:28:02.78 ID:bncPIgAN0.net
高級料理で天下とったスペインのエルブジも「哲学」から入ってたわ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:28:17.18 ID:Z20mZQAK0.net
出来の悪い萌えフィギュア作ってるアホがどうしたって?

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:28:23.40 ID:0Fd0p87j0.net
芸術は詐術である
ていうなら、同意はしないにしてもまあそう考えるならそうだろうと思うが、
「現代芸術」に限定するのはわからんな
現代芸術は俺も嫌いだが、現代芸術も過去の芸術も同じっつーかひとつの文脈上だろ

過去の芸術は崇高だが現代芸術は詐術であるとするなら
ただの権威主義じゃね

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:28:45.67 ID:Qgv0teva0.net
自由主義と資本主義さすがに300年後は衰退してると思うわ
だから何かしかの世界精神が絶対となって現代アートは廃れているだろう

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:29:16.57 ID:7GjacqEg0.net
>>566
安心しなよ
過去の芸術も詐術と見做してるから

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:29:28.91 ID:LYMSsCXr0.net
この人って芸術家というよりは芸術屋だよね
完全に商売人

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:29:30.28 ID:mFpEIuB20.net
現代アートは値段が付いた時点でゴミってことでいいよね

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:30:10.99 ID:Ed2tZaFxO.net
>>552
マーケティングという言葉から、商業主義に身を落とした俗物芸術家
というイメージを思い起こす人もいるんだろう

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:30:13.05 ID:BfYPVmCKI.net
>>535
ダメだと思うのはお前さんの願いだろ。これで良いと思ってる人も大勢居るんだぜ。俺もそうだし。

>>554
そもそも論になるけど、
キュビズムこそデッサンじゃね?
頭の中で物体を消化して再構成かけるんだから。デッサンと全く同じ行為だぞ。

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:30:45.49 ID:TIrvHrXf0.net
こういう現代アートとか、文学とか、哲学はその傾向があるな。
全て無価値で、話題としてしか後世には残らないもの

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:31:30.94 ID:VH9ZDnN/0.net
>>569
だから彼を肯定しても否定しても 別に彼のビジネス論を肯定否定するだけで
芸術に関しては特に関係ないから 好きなようにはしゃげばいい

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:31:42.12 ID:tL+okQaP0.net
だいたいいま現在作ってる「アート」が歴史的価値があるっていう前提を疑わないと
芸術の世界じゃ10年、100年単位ぐらいの空白はいつでもある
いまつくってるもんは将来無価値の日本芸術の不毛時代かもしれない
だって素人からみてもコピーでしょ
コピペアートの時代って不毛暗黒時代の可能性高い

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:31:44.32 ID:IhOdDqUO0.net
>>1
こいつの絵よりメジャーリーガーのサインボールのほうが上の値段が付く
しょせん芸術なんてそのレベル

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:31:44.33 ID:kNScXRPW0.net
>>568
売り言葉に買い言葉のようにしか見えないんだが
ではお前にとって芸術ってなんだ?どんなものがお前にとって価値があるんだ
何もないと言えるわけがないよな。芸術に価値を見出さないならばここで語る意味は芸術そのものを否定する以外あり得ないはずだ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:31:48.47 ID:d/UHODUS0.net
生きてるうちに評価された方がいいよ
評価➡貶め➡再評価なんてルートは最初に評価されてないとされないし

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:32:21.01 ID:FlMry/fl0.net
>>553
2ちゃんやTwitterみたいな枠組とその中で進行している喧騒全体がまさに一つの現代芸術だな

コンセプチュアルアートぶって2ちゃんとかの劣化版パクリみたいのをドヤ顔で出してくる
メディア芸術家みたいのを見るとモヤモヤするわ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:32:37.22 ID:gklITIfY0.net
村上春樹の文学と同じだな
わかる者にはわかる評価の裏付けがあり
わかりたくない捻くれ者がいちゃもんをつける

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:33:01.31 ID:7acGmeOK0.net
若かりし頃の彼が海外に修行に出た際、自分の作品が完膚無きまでに批判され
そういう日々の中で鍛えあげられた、「これは芸術なのだ」と思わせるプレゼンテーション能力
相手に反論の余地を与えない程の徹底した自己主張を、仮に理論武装と呼ぶのなら
それはそうなんだろう、もっとも彼は売れてナンボを自負するビジネスマンだが

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:33:13.32 ID:XUJ6EWEvI.net
>>541
ほんとそうだよな
理論が正しければ言ってることは正しいのに
自分では作品作って無いから〜とか
芸術家がいないと食ってけない〜
とか馬鹿かと

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:33:43.69 ID:IxfVmdLw0.net
背景抜きで理解できる物なんてただの絵だしそんなのはpixiv使えばタダで楽しめるからな
絵を売るために理論武装するのはまったく正しいと思う俺はいらんけど

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:33:50.98 ID:0Fd0p87j0.net
芸術は無価値だ=興味が無い、もまたわかるんだが、
そうではなく芸術の積極的な否定をする人もいるね
それはどういうものさしによるものなんだろうか

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:33:58.07 ID:nNcXBehUO.net
アホ村上って定着させるわ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:34:02.37 ID:yebmM7KH0.net
>>551
サッカーに無駄なルールはないという考え自体が
伝統的価値観に毒されてるといえるね
たとえば昔はキーパーチャージなんてルールがあったけれど
なぜなくなったのか?とかね、無駄なルールなんていくらでもあったし
ゴールキーパーだって当初はフィールドのどこでも手が使えたわけだ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:34:30.43 ID:l0k3Ebn20.net
>>566
棒高跳で6メートル跳ぶか2メートル跳ぶかくらいの違いでしかない

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:35:01.44 ID:Qk29Sd8z0.net
なんとしても村上を否定したいその願望をまずなんとかしろよ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:35:06.74 ID:3VL3br920.net
>>575
200年前の大衆娯楽で見終わったらちり紙同然に扱われた浮世絵が
今では芸術扱いされてるけどな

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:35:08.51 ID:Qgv0teva0.net
>>584
その人の存在そのものが現代アート

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:35:19.93 ID:d/UHODUS0.net
>>581
かっこいいな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:35:21.96 ID:BfYPVmCKI.net
>>567
現代アートの世界でもフォト(スーパー)リアリズム運動とか、最近だと超絶技巧だとかいって、(これらの作品は、言われなきゃ伝統的芸術と何ら変わりないというか、それ以上に精緻だったりする)揺り戻しがあるから
多分なくならない。

そもそも、現代アートって言葉が守備範囲広すぎな上胡散臭いんだよ…
そういう意味では消えるかもしれないけどさ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:35:52.58 ID:7dCq9CIA0.net
>>579
2ちゃんみたいなものを書こうとはしたけど
やっぱ一人じゃ難しいんですわ
適当に感アリアリのやつは別として
書いた本人もモヤモヤしてると思うぞ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:36:01.17 ID:lCW2X7uW0.net
現代アートってパッと見意味不明なんだけど
前提となっている批評理論知ってれば理解できるの?

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:36:01.58 ID:iysnlZRh0.net
うわあ古い
カンディンスキーとかピカソの時代ぐらい古い

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:36:07.01 ID:bb2fF6El0.net
>>533
いや、単なる聴き専です。
最初はロック→ソウル→オルガンジャズ→モダンジャズって流れで聴いたんだけど、
俺にはモダンジャズのとこだけハードルが高かったわ。
はっきり言って最初は半分我慢して聴いてた。
楽器で音楽聴くほうじゃなかったので最初はどこをどう聞いていいのかもわからなかった。
ジャズは慣れだと思う。
あと理屈が理解を即す面もあるので読書も役に立った。
よくわからないものに挑むワクワク感があって良かったなー

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:36:07.57 ID:HhiPK6fo0.net
>>529
だね、ほかにも鳥山明に宮崎駿にといくらでも名前が上がるわ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:36:11.26 ID:XUJ6EWEvI.net
芸術の価値って絶対的普遍的なのかな?それとも相対的なのかな
もし絶対的じゃなかったとしたら寂しくね
絵が下手、上手い、いい、悪いってのがあるけどそれが単なる『好み』ってことになるんだろ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:36:43.80 ID:sUHaWsDk0.net
村上隆の現代アートについて語ってることは正論中の正論だぞだから多方面からやっかみ受けてる

アートの中心いまはアメリカでそこで受けたいならこういう事が最低限必要ですよって話だろ
んで、気ままに創作したいなら現代アートから外れてそうすればいいだけであって言ってることはぐうのねも出ない正論

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:36:50.59 ID:d/UHODUS0.net
>>575
その時代の作品がアートなので本質とかにこだわるほど凡作になるとおもうわ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:37:00.25 ID:0Fd0p87j0.net
芸術は無価値だとする現代アートってもうだいぶカビ生えてそう

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:37:16.97 ID:VH9ZDnN/0.net
>>572
俺は1人の女性で斜め30度からの乳と正面の尻を同時に描けない事を嘆いてるだけで
そういう話はくっそどうでもいいです

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:37:50.78 ID:E+5Hkt9e0.net
この人が日本のアートの拠り所をトロール網で全部持っていったので
その後の日本の若い作家はみんなピント外れになっているw

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:37:59.53 ID:Z20mZQAK0.net
村上的芸術

http://i.imgur.com/Kh38XnM.jpg

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:38:08.33 ID:XUJ6EWEvI.net
芸術ってエンターテイメントだけが価値じゃ無いだろ?別に訳わかんないからといって価値が無いとは限らない

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:38:34.76 ID:+cJdRV6u0.net
>>586
ゴールしたら太陽に拝むとか10分毎にコサックダンスとかね
無駄なルールってつまりそういう事だよ。なんでそういうものが無いんだ?

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:39:11.85 ID:7GjacqEg0.net
>>577
芸術とは私の事ですよ
私のような真の芸術から見ると

この世界の全ての芸術笑が
偽物のくだらないハリボテに見えるんだよね


しょうもないホリボテを有難がってる
衆愚もセットで見える

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:39:54.06 ID:w7NjOJYh0.net
重要なのは忘れられないこと、バカにされないこと

■グロ・不謹慎・不快・不安
第1位 フランシス・ベーコン 『ルシアン・フロイド 三部作』 http://i.imgur.com/TrmRY76.jpg
第2位 アンディー・ウォーホル 『シルバー・カー・クラッシュ』 http://i.imgur.com/jYoHmow.jpg
相手の不快感を刺激することで印象に残る
最初から最低で低調なのでバカにされない

■大衆・権威
第3位 ジェフ・クーンズ 『バルーン・ドッグ(オレンジ)』 http://i.imgur.com/1PFxyCg.jpg
第5位 アンディー・ウォーホル 『コカ・コーラ[3]』 http://i.imgur.com/hDZj7qA.jpg
第6位 ロイ・リキテンシュタイン 『花飾りの帽子の女』 http://i.imgur.com/QINNwFU.jpg
第7位 ジャン・ミシェル・バスキア 『ダストヘッズ』 http://i.imgur.com/mkbmvL9.jpg
第10位 アンディー・ウォーホル 『フォー・マリリンズ』 http://i.imgur.com/e1Sma6q.jpg
便器やら風船犬やらマンガのような大衆的だったり低俗なものを持ち上げる
またはピカソやらアジアの古典美術みたいな権威に守られたものをからかうことで生存する
コカコーラやらディズニーはその中間か
他人をバカにしているのでバカにされない
元のミームが滅亡しない限りこれらも滅亡しない

バスキア混ぜちゃったけど、これはある種の土着性みたいなのを想起させる素直な価値が見出せる気もするね
アウトサイダーズアートに近いか

■抽象
第4位 ジャクソン・ポロック 『ナンバー19 1948』 http://i.imgur.com/idT3R45.jpg
第8位 マーク・ロスコ 『無題(ナンバー11)』 http://i.imgur.com/QfISt4I.jpg
第9位 バーネット・ニューマン 『Onement Y』 http://i.imgur.com/qTbHBmT.jpg
最初から意味がないのでバカにされない

↑これらの生存戦略にさらに文脈が上乗せされるってこと

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:40:04.83 ID:IxfVmdLw0.net
カスラジはくたばればいいと思うよ 村上もヤバイと思って手を引いたんだっけ
これよりは村上のパンダみたいなキャラの出てくる絵の方がマシだな てか村上の絵はわりと好き

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:40:15.66 ID:7GjacqEg0.net
>>577
俺がガンダムだ

という有名なセリフがあるけど

俺が芸術だと言いたいね
俺はw

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:40:15.80 ID:Ed2tZaFxO.net
>>598
人間の感情がおおよそ普遍的なものなら、普遍的な芸術の表現方法もありそうだけどな
俺はそれが何なのかは全くわからんけどw

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:40:31.07 ID:d/UHODUS0.net
例を出すとデイリーポータルzは芸術だろうか?

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:40:48.28 ID:BfYPVmCKI.net
>>598
ファッションだよ芸術は。
消費材。

だから歴史学ぶと代表的な作品と当時の風俗が一緒に語られる。
桃山時代の蒔絵はーとか
やれ雪舟だー乾山だー光琳だーがいた頃わーとかやるだろ。
ルネサンスでもこの地方の特色はとか言い出したりする。

芸術なんて相手がいないと成立しないんだから当然だよ。

そういう意味じゃ、村上のなんて最適だろうな。俺は嫌いだけどw

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:41:01.60 ID:yebmM7KH0.net
ルネッサンス芸術だって当時の人間からすれば
現代芸術みたいな価値の劇的な変化だったわけで

それに反抗する人ももちろんいた。サヴォナローラみたいに
メディチ家をフィレンチェから追放して絵画や本を焼くよう扇動してまわったりね

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:41:27.86 ID:+cJdRV6u0.net
>>604
インターネットの表現としてこれ以上に的確なものは無いと思うけどね

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:42:11.79 ID:1xSRB5Db0.net
評論家が作品作れば大儲け

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:42:21.46 ID:d/UHODUS0.net
多数のライターがネタ記事を頑張って作っているサイトだが芸術だと思うよ
現代の隙間をネタとして提示しているサイトだから歴史的な価値も高い

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:42:42.40 ID:EzFYLthr0.net
底辺不細工チョンモメエエエンw

      ┏━┓        ┏━┓┏━┓┏━┓
┏━━┛  ┗━━┓  ┃  ┃┃  ┃┃  ┃
┃  ┏┓  ┏┓  ┃┏┛  ┗┛  ┗┛  ┗┓
┃  ┃┃  ┃┃  ┃┗┓  ┏┓  ┏┓  ┏┛ ┏━┓┏┓┏┳┓          ┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓        ┏━━━┏━┓┏┓┏┓┏┓
┃  ┃┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃┃  ┃┃  ┃  ┗━┛┃┃┃┃┃  ┏┓    ┗┓┏┓┃┗┓┏┓┃┗┓┏┓┃        ┗━━┓┃○┃┃┃┃┃┃┃
┃  ┗┛  ┗┛  ┃  ┃  ┃┃  ┗┛  ┃  ┏━┓┃┃┗┻┛┏┛┗━┓  ┃┣┛┃  ┃┣┛┃  ┃┣┛┃              ┃┗━┛┃┃┃┃┃┃
┗━━┓  ┏━━┛  ┃  ┃┗━━━━┛  ┗━┛┃┃      ┗┓┏┓┃  ┃┣━┛  ┃┣━┛  ┃┣━┛┏┳┳┓    ┏┛┃    ┗┛┗┛┗┛
      ┃  ┃        ┃  ┗━━━━━┓  ┏━━┛┃        ┃┃┗┛  ┃┃     ┃┃      ┃┃    ┗┻┫┃  ┏┛┏┛    ┏┓┏┓┏┓
      ┗━┛        ┗━━━━━━━┛  ┗━━━┛        ┗┛      ┗┛     ┗┛      ┗┛        ┗┛  ┗━┛      ┗┛┗┛┗┛

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:42:44.92 ID:KG8untvlO.net
>>1
似非芸術家の戯言か。詐欺師の典型ですな。

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:42:57.27 ID:w7NjOJYh0.net
バカにされるとはクラシック音楽の替え歌で
「鼻から牛乳」「サル・ゴリラ・チンパンジー」「たんたん狸の金玉は」みたいなのあるけど
そうやってパロディにされたときに価値が逆転して負になってしまうもの
ドラマティズム、ロマンチシズム、ヒューマニズムみたいなのは恥ずかしい思い出になるのでダメということ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:43:01.30 ID:kNScXRPW0.net
>>606
ゲームに関係ないからだろ
ルールと言うコンテキストの上で瞬間的に発揮される高度で美しく想像を絶するパフォーマンスってのがスポーツの芸術性じゃないの
まずゲームのルールありきなんだよ。太陽に拝むのがサッカーの本質に近づくものならルール化もされるだろうけど
ルールが変わるのは単にゲームの都合。ゲームの都合とは要するに主催者やスポンサーや選手の都合

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:43:11.78 ID:0Fd0p87j0.net
鳥山や宮崎が「芸術家として」教科書に載るかどうかは
マンガやアニメがマンガやアニメという風俗ではなく芸術として認められてそれではじめて教科書に載るんだよ
んでもって村上はそれをやったんだろ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:43:14.77 ID:IhOdDqUO0.net
>>602
キュビズム
http://i.imgur.com/UGi2SIh.jpg

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:43:54.31 ID:Qgv0teva0.net
流動と差異化の絶え間ない持続が根本にあるから
数百年後にも積極的に参照されるようでは本質から離れてしまう
だからニヒリズムを積極的にぶつける補助者が必要

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:44:03.64 ID:+brnjAYg0.net
先端は芸術じゃなくてもいつもそうだろ
金持ちで教養があると思われたい人の投資が重要

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:44:13.55 ID:BfYPVmCKI.net
>>602
描けばいいじゃん。
漫画だって散々嘘ついてるだろ。
目の描き方とか(でかいとかそういうことじゃなくて構造的なこと)
受験デッサン的なものは俺嫌いなんだけど、受験する時も、花は余分にデカくかけとか習わなかったか?

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:44:22.37 ID:yebmM7KH0.net
>>606
それは程度問題にすぎない
無駄なルールがないことにはならない
たとえばビデオ判定をすれば無駄な誤審が避けられるのに
導入しないのはおかしいとかいくらでも無駄なことはあった

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:44:36.14 ID:tL+okQaP0.net
セザンヌがコピーした変わったモチーフのオリジナルがどこにあるか探したら
日本の浮世絵にあったんで金持ち外人がせっせと買った、だから金持ち日本人にも買いもどされ
国内でも価値を持つようになった
ジャパニメーションのモチーフを将来の海外の人気芸術家がうまく拾ってくれないと
そのまま終わり
奇跡に頼るだけだね

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:44:37.81 ID:K/LtCAgI0.net
見て面白ければ褒めてやる
能書きはどうでもいいがそれもおもしろけりゃ聞いてやる

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:45:15.87 ID:d/UHODUS0.net
>>624
なかなかのプレゼン能力

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:45:33.44 ID:EzFYLthr0.net
変態豚ジャップはオワコン

       ,r‐=~ ̄ ̄~=n
       ー‐十 ― 十―‐'
         .r'~ ̄~ヽ
     ,r‐‐ュ )――(
    /  _ヽ|    |__
   ,'  ,'   /      ̄`・、
   l . l___|     _   ヽ
   `・、___,・ー―‐' l    |
                  |___|


          ┌┬┐
┌───┬┤││      ┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│      │└┼┘      │          ││          ││          ││          ││          ││          ││          │
├───┤  │  _    └─┬─┐  │└─┬─┐  │└─┬─┐  │└─┬─┐  │└─┬─┐  │└─┬─┐  │└─┬─┐  │
│      │  │┌┘└┐    │  ├─┘    │  ├─┘    │  ├─┘    │  ├─┘    │  ├─┘    │  ├─┘    │  ├─┘
├───┘  │└┐││   /   │       /   │       /   │       /   │       /   │       /   │       /   │
│          │  │├┘ | ̄   /     | ̄   /     | ̄   /     | ̄   /     | ̄   /     | ̄   /     | ̄   /
└─────┘  └┘   |__/      |__/      |__/      |__/      |__/      |__/      |__/

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:46:36.54 ID:LUlIifO+0.net
>>629
村上の理論を全て受け入れても村上の作品は楽しめないから安心しろ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:46:40.15 ID:d/UHODUS0.net
美術館にある時点で評価されてる作品だからね
プロは子供の演奏会で芸術を学ぶ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:46:50.96 ID:TIrvHrXf0.net
アートなんてこの数十年似たようなことやってんじゃん
退屈でつまらなくて斬新さが全くない。

村上隆はその延長線上にアニメや漫画を持ってきただけ。
しかも持ってきたアニメや漫画がジャンクフード並にクオリティーが低い。
だから嫌われる。

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:46:55.81 ID:kNScXRPW0.net
>>607
語りたがりの虚無主義って意味がよくわからんな

理解出来ないなら語らなければ良い。見下してるならなおさらだけど、それでもお前は語って表現したいんだろ
語ることは基本的な表現手法だ

つまり他者の否定は究極的にはお前自身の語りたいと思うこと自体を否定することになる
そうでないとその発言自体に筋が通らないからな
抑圧されてんだか知らんが、お前が語りたいと思うことそれ自体が芸術のプリミティブな存在意義の一つだと俺は思うぜ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:47:06.55 ID:XUJ6EWEvI.net
>>613
つまり人間の外にある存在、ではなくて一人一人が抱く感情が芸術ってことか
でも人間の感情なんて広告とか権威で簡単に動く物だぜ
例えば素人が適当に作ったゴミでも大々的に売り出せばいい、と思われるファッションにすることが出来るが、芸術の価値ってそういう結果論なのか

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:47:11.25 ID:TGXBpT3R0.net
たとえ村上隆のフィギュアが100円で手に入るとしても俺は要らない
転売すれば1億円の儲けになりますよ?!といわれても要らん
あんなものを知らない他人に売りつけて金儲けしたくない
何千万も借金があれば別だろうが食うには困ってないしな

1億円の価値を見出す人間がいるんだから、それをその価格で売ることは何も悪い事じゃないというのが
そういう事を平気で出来る人間達の理論武装だろ
それに対しては生理的嫌悪感しか抱けない

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:47:15.45 ID:EzFYLthr0.net
マジ変態豚ジャップ死ね

       ,r‐=~ ̄ ̄~=n
       ー‐十 ― 十―‐'
         .r'~ ̄~ヽ
     ,r‐‐ュ )――(
    /  _ヽ|    |__
   ,'  ,'   /      ̄`・、
   l . l___|     _   ヽ
   `・、___,・ー―‐' l    |
                  |___|


          ┌┬┐
┌───┬┤││      ┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│      │└┼┘      │          ││          ││          ││          ││          ││          ││          │
├───┤  │  _    └─┬─┐  │└─┬─┐  │└─┬─┐  │└─┬─┐  │└─┬─┐  │└─┬─┐  │└─┬─┐  │
│      │  │┌┘└┐    │  ├─┘    │  ├─┘    │  ├─┘    │  ├─┘    │  ├─┘    │  ├─┘    │  ├─┘
├───┘  │└┐││   /   │       /   │       /   │       /   │       /   │       /   │       /   │
│          │  │├┘ | ̄   /     | ̄   /     | ̄   /     | ̄   /     | ̄   /     | ̄   /     | ̄   /
└─────┘  └┘   |__/      |__/      |__/      |__/      |__/      |__/      |__/

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:48:02.40 ID:qZPqi2e/0.net
AKBのCDみたいなもんだな

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:48:21.42 ID:0Fd0p87j0.net
ていうかゲームや芸術のルールはルールで無駄もクソもないだろう
サッカーで手を使えばいいじゃん?
手を使ったらダメってのは無駄なルールじゃん?
ってならないだろう
社会のルールと異なりゲームのルールはゲームのためのルールじゃなくてルールがあってゲームなんだから
芸術のルールも同じ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:48:25.92 ID:5aGg9qJj0.net
>>37
ぶらぶら超おもしろいよね
DVDで欲しいけど権利関係で無理なんだろうなぁ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:48:41.54 ID:iysnlZRh0.net
>>625
表現で時代にインパクトを残すのがアートの使命であって
評論家に気に入られて高値で買ってもらうなんてのはその結果でしかないんだが
本末転倒も甚だしい

そんなこと言ってるからアートは死んだのだ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:49:06.48 ID:+cJdRV6u0.net
>>621
その場合根拠はパフォーマンスの多様性じゃないか?

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:49:13.83 ID:EzFYLthr0.net
変態豚ジャップはゴミ

                          f「 | :| | | | | |  } / ⌒ト、  .r‐- .、 \ \
                         ,イ( ゝ| :l l>-亠‐亠-< /´/^r‐-=ミtx_`ヽ、_\ \
                         /ヾ ヽ | /,二、   ,二、 ヾ / / >‐- 、 `ヽー,  ̄  `ヽ
  ┌――――――――――――┴┴┐/ '´ ̄⌒ヽ '⌒ ̄`ヽ\,ノ`ヽ、_ `'ー=/     ヽ   \
  |┌――――――――――――┐ j/  ,X苒X    X苒ゝ  Vハ  }  `ヽ、  ,. -‐       ヽ
  ||                  ||  ^'‐'^ :| |: ^'‐'^   }::::| }      >‐- 、
  ||  A D I O S         ||   /<,、_,、>ヽ    ∨| |    └'- 、      ノ
  ||                  ||   ./        \.    } | |        >-‐-<__/
  ||  J   A   P        ||    イエ工エ工エY/   / :l |             \
. に! |                     ! ト、   ∨⌒ ⌒∨   ∧| |   ____        \
  ||                      _l__,|___ \____/_   /| l | ├「 ̄     / ̄/⌒/\

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:49:32.87 ID:sBvmQugD0.net
村上自体に技術が無い 単なるプロモーター

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:49:48.23 ID:364DB8tg0.net
意味にこだわるとロクなことはない
理解してしまったらそれ以上のことが読み取れなくなるだけだからね

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:50:14.06 ID:EzFYLthr0.net
変態

       ______  _            _           _  _____     _ _ 
       ̄ ̄ヽ  ,r-イ  / |             / |            / |    ̄ヽ  r―-. ヽ.  | | | |
         / /      /, . |             /, . |            /, . |      | |   .|  |  | |. | |
           / /    // | |.          // | |.         // | |.    | |    | .|  | |. | |
        / /     //   | |.        //   | |.       //   | |     | .L_..ノ .ノ  | |. | |
       ./ /    //____.| |.         //____.| |.        //____.| |.     | r -― '´   | |. | |
        / /    /,r ――┐ |.       /,r ――┐ |.      /,r ――┐ |    | |         | |. | |
  r-,  / /    //       | |       //       | |      //       | |   .| |       └┘└┘
 |  し ' ,/   ,__//__     ,__| |_  ,__//__     ,__| |_  ,__//__     ,__| |__  ,_| |__        ┌┐┌┐
  `ー- '''"  └―‐┘   └―‐┘└―‐┘   └―‐┘└―‐┘   └―‐┘└―‐┘      └┘└┘

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:50:21.69 ID:T64pvHg60.net
村上のフィギュアは同人文化を徹底的にバカにしてていいよな
お前一生ここから出られないんだろ?って言われてる感じがいい
http://www.art-it.asia/p/sfztpm/Rid1w2zJVc4a7WSnHsbk/3.jpg
http://i.gzn.jp/img/2013/07/28/3m-girls-wf2013s/GIG_6156.jpg

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:50:44.63 ID:+brnjAYg0.net
>>642
そう思ってたほうが幸せだとは思う

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:50:57.71 ID:Gh6pzyyk0.net
>>640
いや、なるだろ?
アメフトとかそんな感じやん

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:50:57.90 ID:g/YZpOSu0.net
いい理屈は意識的論理的思考以外で生み出されることが多い

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:51:09.03 ID:yebmM7KH0.net
>>636
芸術ってのは抽象的な側面も重要視されるものだってことを理解しないとだめ
歴史的に見ても抽象と感情移入の相互の移り変わりによって芸術は発展してきた

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:51:10.71 ID:ewx55n0T0.net
>>547
新しすぎるものは理解できないし、古すぎるものは有り難みがない
そのあたりの年代がちょうどいいのでは

社会学で物理学用語を孫引きしたりするときも、
前期量子論とか相対論あたりが人気なのと同じ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:51:24.23 ID:d/UHODUS0.net
>>637
転売したら一億円なら貰えよ
なんで嘘をついて精神の高さを語るの?

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:51:35.55 ID:Qgv0teva0.net
>>648
今でこそ古くさい造形だから出来が悪いって言われてるようだが
出された時代においてはこんな造形がフィギュアの平均値だった気がするなぁ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:52:07.35 ID:SOR/1ZNY0.net
アート市場自体どう理屈づけて既存の作品と違うかを提示していくものだから別に作品の出来とか関係ない

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:52:17.31 ID:IxfVmdLw0.net
>>642
こういう事いう奴に限って芸術品を買った事無さそうだよな

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:52:24.85 ID:tL+okQaP0.net
村上がその時代の金持ちに売れる商品を説明的に作ると言ってるんだから
歴史には残らない可能性が高い
だってすでにどこからコピーしたか知ってるし、元ネタすらたいしたインパクトないから
じゃあ村上は芸術界の偉人になれるかっていったらならない
秋元が死ねばただの豚になるように

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:53:01.99 ID:0Fd0p87j0.net
ふーむ
芸術を積極的に否定する発言に見られるのは
どうも素朴な農民的心情のように思った。
形ないものに価値=金を払えるかって感情的。

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:53:20.18 ID:mI9BExREi.net
押し売りするなら、そうするしか無いよねとしか言えませんわな。

自分の作品の価値を自白してるだけだと思うけど。

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:53:35.71 ID:ZTVXzvft0.net
アニメーター/漫画家になれなかったから、藝大で首席取れなかったから仕方なく理論武装して現代アーティストになった
ってゆーお前ら好みのポルノまで披露してんのに冷たいなお前らはw

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:53:47.79 ID:d/UHODUS0.net
>>659
あーなるほど

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:53:59.43 ID:TIrvHrXf0.net
>>655
一流の造形師とコラボする気もないから、こうなる。

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:54:42.63 ID:Klkhg1ZL0.net
日本のアニメを批評するために神話や宗教まで持ち出す外国人いるよな
そいつの博識に驚くとともに日本アニメを過大評価しすぎだろと思ったわ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:54:47.75 ID:Qgv0teva0.net
ウィトゲンシュタインをなぞるなら、徹底的に創作をやりつくして
最後に残った不明な領域こそが語り得ぬものであるみたいなことになるんだろうが
だとしたら記号の大量生産、消費をそこそこ行った今
語り得ぬものが見えるようになったかって言うと???だな

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:54:51.78 ID:Z20mZQAK0.net
>>645
つまるところ芸術の本質は芸術家としてのプロモーション活動なのよね

凄まじく精巧なフィギュアを作ってる本職の造形屋が低収入で我慢してる中
WFに出てる同人フィギュアにも劣る下手糞な(特徴的にデフォルメされたフィギュアを作ってるわけではなく、
原作に似せようとするも単純に下手糞になってる)村上のフィギュアにアホみたいな値段が付いてる
なぜなら村上はセンスも技術も糞以下だけど、芸術家として搾取することに優れてるから

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:55:09.77 ID:FlMry/fl0.net
>>648
これ、原型師はちゃんと別にいるんだよな
専門の原型師が作った典型的な日本のエロフィギュアを等身大にしてアメリカの美術館に晒すのが村上のアート

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:55:14.33 ID:BfYPVmCKI.net
>>636
残念ながら…そういうもんだと俺は思う。
その時代認められないと残らないしね。ゴッホやモネの睡蓮みたいに後年救出されたものなんて殆どないんじゃないか。
日本の浮世絵が再評価されたのだってそうだし。
モナーみたいなAAがアメリカのアートの教科書に載ってたりするだぜ
(俺が居たのは10年前だから今は知らん)

そういう世界なんだよ。アートに高尚とか普遍性とか期待しちゃいかんと思う。
そういうのを持ち合わせたのがないとはもちろんいわないけどね。
黄金比とかは普遍的なものだし。
そういうのを利用して描いたり作ったりする人も大勢いる。でもそれは一要素でしかないんだよね。

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:55:27.65 ID:fOICWJX3O.net
こいつは浮世絵とかどう評価してんのかね
モダニズムの始まりと言ってもいいけど浮世絵には理論なんて介在してないだろ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:56:06.42 ID:iysnlZRh0.net
まるで村上の理論に従えばアートで飯が食えるかのようじゃないか
食えるわけねーだろ
村上の理論は村上の芸風を作っているだけで
その芸風が売れることもたまにはあるんだろうけどな

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:56:22.34 ID:yebmM7KH0.net
>>659
素朴に芸術の「アウラ」、オーラを信仰してるフシがあるね

現代芸術はベンヤミンの『複製時代の芸術作品』とか、
ボードリヤールの『シミュラークルとシミュレーション』の
ような理論の上に築き上げられてるという事実がわからないと
厳しい

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:56:33.79 ID:kNScXRPW0.net
>>643
ルールを決めるのは主催者やスポンサーとかの都合
で、その都合は安全性のためであったり、ショービジネスとしての都合であったり、色々あるわけだ

ショービジネスとしての要求があればゴール後のパフォーマンスに制約が付くとかそーゆーのも出来るかもしれねーな(出来るとは言ってない)

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:56:48.62 ID:d/UHODUS0.net
>>665
2chでレスしまくったあとのモヤモヤが重要ってことだろ
ガンガンいこうぜ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:57:39.89 ID:bm4M5Svp0.net
>>535
「キュビズム」ってピカソの変な顔の奴だぞ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:57:39.64 ID:sBvmQugD0.net
ここまでボーメの名前無し
これがサブカルのキワモンをゲージュツと語る方々の現実

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:58:10.87 ID:tL+okQaP0.net
>>661
村上は商業的に成功してるし、だから自分の一番の欲望を実現してるし、
個人的にはおおむね満足してんじゃね?
だって、彼は金持ちになるにはどうしたらいいかってことを理論的に説明して実行してるのであって
歴史の淘汰に耐える芸術家になるにはということはぜんぜん言ってないだろ
つまり賞味期限の限定された商業アーティストだっていうのは
村上批判っつうかただの事実だよな
村上批判に文句垂れてるのはその2番煎じをねらってるさらなる凡人芸術家だろ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:58:28.47 ID:mFpEIuB20.net
>>648
クラタスの展示には人だかりができてたけど
これにはちっとも人が寄りついてなかったな

理論しかない作品はゴミだと証明してるよね
説明しないと何も惹きつけるものがないという

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:58:31.53 ID:vErpb2FT0.net
>>288
これは
「結局日本のアニメと漫画ってマスターベーションのネタとして作られたものでしかないよね。キモイ」
って作者の本音をストレートに表したものだ。

わかりやすいじゃん。

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:58:44.23 ID:sEWbDFYX0.net
簡単に分かる・分かっている背景
勉強しなきゃ分からない背景

背景分かっても何の感動も無い作品と感動できる作品がある

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:58:52.99 ID:Gh6pzyyk0.net
>>653
なるほど
しかしとなると最近の理論は一般人置いてきぼりだから今後アートでその辺の理論が更新されることはないかもしれんな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:59:05.12 ID:TIrvHrXf0.net
>>659
文化としてクオリティーが低いんだよ。
アートや文化にも栄枯盛衰がある。
現代アートにとっては不毛な時代なんだよ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:59:30.03 ID:0Fd0p87j0.net
浮世絵だって西洋美術の文脈で(あるいは文脈に組み込まれて)芸術ってことになったんだよ
実際描かれた当時は芸術じゃないわけだ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:59:31.27 ID:7dCq9CIA0.net
>>673
そこまで到達できたらアートマンか空に辿り着けそう
なお、病院送りに

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:59:37.59 ID:/2u1uUYR0.net
エヴァQみたいなのを評価するような理論なんていらねーっす
クソなもんはクソ、そんだけよ
すぐオタクは高尚気取るから困る

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:59:46.58 ID:d/UHODUS0.net
>>668
たぶんSFをたくさん読んだ方がいいよ
地球の価値観なんてすぐに消えるから

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:00:43.53 ID:vErpb2FT0.net
ちなみにこれも同じ製作意図だが
ttp://livedoor.blogimg.jp/g10f3/imgs/b/b/bbae2429.jpg

どっちもわかりやすすぎて逆にメッセージが伝わらんものになっているな。

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:00:51.70 ID:TIrvHrXf0.net
>>682
で、浮世絵にどんな理論武装があるんだ?

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:01:01.19 ID:BfYPVmCKI.net
>>663
俺は、フィギュアのことは知らんからなんともだけど、
村上が外注出してる人って有名な人だとやってたぞ。
不自然なのは、村上が、いまのそういうシーンを理解してないから旧いのか、それ以前かってところだと思う。だから一致してるように見えないんじゃないか。と友達がいってた…

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:01:22.25 ID:FlMry/fl0.net
舶来品や逆輸入品を有難がる日本人に、欧米で高く評価された村上隆のアートが売れないわけが無い、
って考えてひと儲けようとした日本国内の業者こそが、村上のアートのコンセプトを全く理解していないとも言えるよね

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:01:33.08 ID:T64pvHg60.net
>>655
80年代くらいのまだオタク文化が一目につかなかった時代の造形が一番面白いのかもな
ジャップが見てて恥ずかしくなる感じがいいかも知らん
http://www.yomitime.com/top_data/041808/cover87.jpg

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:02:14.90 ID:0Fd0p87j0.net
>>681

現代アートにとっては不毛な時代なので芸術を否定する?

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:02:35.53 ID:ZTVXzvft0.net
アートを出来るだけルールの観点から見てわかるようにしたいという欲望は村上が一番取り憑かれてるものの一つだと思うけど
総合格闘技やらクワガタ栽培やら引き合いに出して

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:02:41.07 ID:tL+okQaP0.net
つまりジャパニメーションは欧米から見たらキモイの一言で切り捨てられてるわけだが
実はガンダムの以降のジャパニメーションは高齢化してきたアニオタ向けには社会的、哲学的、精神病理的な、大人のテクストで作られてるもんだから
そんなにバカにしたもんじゃないぜっていう欧米のインテリ層の反動を
村上は利用したにすぎない

賞味期間限定であることが最初から決まってる芸術

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:03:07.50 ID:vErpb2FT0.net
これは更に
「ヲタクって要するにメカフェチでロリコンじゃん。キモイ」
ttp://blog-imgs-27.fc2.com/u/m/a/uma606/SMPko2-2.jpg
をそのまんま表した作品。

やはり露骨過ぎてメッセージがぶれてるが。

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:03:09.30 ID:UoJwtxjk0.net
俺はソーカル事件に関してはけっこうソーカルの側に批判的だったんだけど
コンテンポラリーアートのいわゆる「理論」の世界を知ってから
ああいう攻撃的な批判が必要なことがよくわかった

あまりにひどすぎる
何よりひどいのは、本当は信じていないのにファッションとして
「このていどでいいんでしょ?」みたいに適当なこと言ってる点

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:03:34.98 ID:5pWgNNNe0.net
山本太郎の露出が、
天皇手紙手渡し事件以来、極端に減った。
というよりほぼ消えた。

あの手渡しは、皇室が仕掛けた罠の可能性がある。


皇室を批判すると、右翼やらヤクザの攻撃をうける。
ようするに、皇室が、右翼やヤクザを飼ってるんだよ。
右翼やヤクザが皇室の本当の顔を表してる。
皆、はやくこれに気付くべき。

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:03:47.61 ID:TIrvHrXf0.net
>>688
ほんとだ
でも、塗装は村上自身なんでしょ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:03:50.37 ID:Q+h0KUX10.net
平山郁夫に喧嘩売って、世界基準の現代美術へ勝負して勝つ人。

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:04:08.42 ID:m/ON6JT50.net
近代美術とかいかにストーリーをでっち上げるかだもんなあ
これはまあそのとおりですわ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:04:21.90 ID:0Fd0p87j0.net
>>687
しらんわ
俺は芸術の文脈の知識はなく良し悪しもわからん

わからんが、芸術っていう言葉、概念は知っているのでそれを言ってるだけだ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:04:21.94 ID:Qgv0teva0.net
>>693
ああ、あれだろ野生の思考の影響を受けて
野蛮人を持ち上げるのがインテリの嗜みみたいな流れにのっかった的な

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:04:27.90 ID:FlMry/fl0.net
>>688
ボーメ氏だよ有名だよでも古臭いよ
http://www.radiokaikan.jp/press/?p=86302

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:04:35.87 ID:TIrvHrXf0.net
>>691
つまらんものはつまらんのだよ。
肯定する必要も感じられない

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:04:56.15 ID:xPGpr0Dw0.net
理論的にはわかるけど・・・なんか違うんだよなぁこれ ってなる

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:05:18.77 ID:tL+okQaP0.net
だからビジネス的には村上のアートは高く転売できたら勝ち
収蔵先の博物館はゴミを高値で買わされた
あとは博物館がいかに価値をねつ造するかが見ものの
たぶんジャパにメーションの歴史を深く掘って、あるいはねつ造してでも作品に付加するしかしょうがないんだろうな
そうしないと本当にただのゴミ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:05:21.75 ID:mFpEIuB20.net
>>678
村上のそういう無知なとこが嫌われる要因だよね
にわかオタが嫌われるのと一緒

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:06:11.24 ID:TIrvHrXf0.net
>>702
このボーメ氏の作風じたいが古いのか

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:06:18.68 ID:Bwimt8470.net
今井宏のパラグラフリーディング思い出した
予備校講師とか向いてそう
ってか信者は受験生のような心境なんだろうなw

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:06:25.93 ID:XUJ6EWEvI.net
理解しなきゃ感動出来ない物なんて糞だよ派はある作品が糞だと思った時にそれは単なる自分の感情だと思ってるの?それとも糞、という性質を作品が有している、と思ってんの?

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:06:27.25 ID:ZTVXzvft0.net
よくわからん
これが受け付けない人は義務教育レベルの美術史も習ってないのか
買わないし行かないでいいじゃん
儲けてるっつっても欧米や中東の一部のファッションキチガイから持ってきてるだけなんだし

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:06:30.38 ID:a7EX6lY10.net
ちょっとマジメな議論していい?

>最近は、小学生からクリティカルシンキングを教える学校もあるらしい。
>批判的思考能力とも訳されるが、これは複眼的にものを見て、それぞれのケースを批判的に読み込み、
>その上で自分の意見を作って、他人に伝えられる能力といった発展的な思考法だ。

これ絶対に無駄だから。
小学生はまだ脳がある種の塑性変化を完了してないから、抽象的な思考なんて絶対に入らない。
むしろ感覚記憶がビンビンだから、まさに詰め込み学習が最適だよ。

将棋の小学生名人戦とか見ても、「大局観」の概念を理解してる小学生なんて一人もいない。
みんな手筋とか詰み形をアホほど覚えて、大人を圧倒する実力を身に付けてる。
そして小学生時代にたくさん詰め込んで勝った人ほど、大人になってから将棋でタイトル獲ってる。

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:06:33.88 ID:FlMry/fl0.net
今の一線で売れてるフィギュアメーカーの原型を等身大にしても、
製品として整いすぎているせいでアートっぽい胡散臭さは逆に演出できないと思われ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:06:58.09 ID:Ed2tZaFxO.net
>>690
なるほど
こういうフィギュアを場違いな所に晒すことによって、オタの羞恥心を
あえて駆り立てるようなコンセプトか
面白いなw

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:07:03.71 ID:0Fd0p87j0.net
まあでもゴッドハンド事件が起こったからって考古学を捨てるのもおかしいからな

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:07:16.83 ID:SOR/1ZNY0.net
村上隆はいち早く艦これのすごさを見抜き宣伝していた
オタは最先端の感性を持っている彼をもうちょっと認めた方がいいよ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:07:18.41 ID:mCXhjeWA0.net
カイカイキキは超絶ブラック企業

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:07:26.24 ID:d/UHODUS0.net
>>695
そもそもなんでソーカルに批判的になれるのか
その心理がしりたいわ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:07:39.97 ID:yebmM7KH0.net
>>680
もちろん新しい理論を取り入れてる芸術家はいる
個々の作品のモチーフにしたりね
ただウィトゲンシュタインの理論は
メタ理論として強力だから芸術や創作を語るのに使われるってだけで

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:07:54.09 ID:7dCq9CIA0.net
>>701
チンポケースをありがたがるみたいな感じか

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:08:18.52 ID:z0wwSjgD0.net
アートってほかの業界からネタを拝借するときは
その業界の中でもだいたい一番下らない部類のものを選ぶ習性がある

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:08:21.79 ID:Qgv0teva0.net
>>711
思考活動は記憶から形成されるみたいなモデルをニューロサイエンスで見たなぁ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:08:33.72 ID:vErpb2FT0.net
>>707
もう思い切り古いと思う。

>>706
だよね。

でも「一般人がヲタクに向けてる意識」をこの上なく露骨に描いたものとしては
スバラシイ表現かな、とは思う。


まあ、村上隆自身はヲタクは全く理解できないと思ってる(理解する気もない)し
一般人以上にキモイと思ってるみたいだから、それを表現する芸術家としては正しいな。

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:09:06.00 ID:Mukg+pfG0.net
これに関してはその通り
これに反発するのは現代芸術知らないだけ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:09:09.25 ID:Gh6pzyyk0.net
>>718
例えばどんなの?

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:09:11.38 ID:d/UHODUS0.net
芸術家にはパトロンがいるとする
それにもプレゼンしないといけないわけで
芸術は嘘だと怒ってるのか

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:09:25.90 ID:TIrvHrXf0.net
>>712
2、30年ぐらい前の作風持ちだす意味が分からん。
だったらもっと古いもの持ってくればいいのでは

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:10:27.43 ID:d/UHODUS0.net
>>711
そうかも

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:10:52.19 ID:vErpb2FT0.net
>>726
オタク系のフィギュアとしてはこのBOME(ボーメ)氏より古い作風ってのは
ほぼ存在してない。

ヲタク系のフィギュア、を創成期から作ってる人だから。

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:11:22.10 ID:woH1/rtE0.net
ここまでベルサイユ宮殿無し
西洋の中心でジャップを叫ぶ感じがいいよね

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:11:23.32 ID:tL+okQaP0.net
欧米文化では絶対にでてこない奇形的な造形が
逆に斬新なアートに見えるという錯覚に高値が付いてるだけで
ジャパ二メーションが本当に世界に普及してきたら
その錯覚がただのロリコンメカフェチから生まれた産物であるとバレてしまって
村上の商業価値は暴落する

村上の商業的寿命は短い

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:11:36.37 ID:iysnlZRh0.net
村上の理論武装ってジャップ語でやってるんだろ
世界的には誰も理解してないだろジャップ語の理論なぞ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:11:51.03 ID:Q5wJV7vk0.net
まあ結局お前らの大嫌いな教養が重要ということだ
教養がないやつはゴミでマスでもカイてろ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:11:56.02 ID:sBvmQugD0.net
>>726
ボーメ以前なんてあさのとかチャーリー伊藤とかファンロード造形師くらいしかいないよ
それも遡れて30年ほど前

しかしフィギュアとか全く無知な人が芸術とか語ってるのって滑稽だね

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:12:00.68 ID:d/UHODUS0.net
アニオタもいずれプレゼンすれば海外で受ける
というかプレゼンすればモテるし儲かるなんだが何が不満なのか

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:12:15.51 ID:Qgv0teva0.net
ボーメの名前なんて久しぶりに見た気がする
マジで10年ぶりくらい

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:12:26.37 ID:Mc2xpq8H0.net
要するにパクリ正当化だよね
死ね馬鹿

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:13:24.96 ID:Qgv0teva0.net
フィギュアにもALTER全盛のPVCから入ってきた連中を
にわかと嘲笑していた時期があったのだ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:13:25.92 ID:TIrvHrXf0.net
>>733
残念ながら素人目に見ても
昨今のフィギュアに見られるような造形美を感じられない。

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:13:37.32 ID:XUJ6EWEvI.net
>>711
小学校中学年からの勉強は抽象的思考が大事って日能研の人も言ってたぞ
算数とか普通に抽象概念の操作をしているしな
将棋だって優勝級が大局観無いとかアホかよ 戦場の選び方や駒の価値や手筋の意味という抽象的価値を具体的なものから抽出出来てないと勝てるわけねえじゃん

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:13:51.54 ID:ZTVXzvft0.net
ただ博論のタイトルからして全方位カウンター的なところがあるのでそれが土人を自認する(というか誇りにすらしてる?)一部の日本人からするとイラッとくるものがあるのかもしれない
善悪でもなく美醜でもない
自分が「イラッと」きたもの、それが敵!みたいなw

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:14:21.72 ID:m/ON6JT50.net
有名なところだとデュシャンの泉なんかそうだな
量産品の便器にサインしただけのものが「芸術」になるんだからさ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:14:55.71 ID:ZTVXzvft0.net
すでに大家なのに新人みたく「可愛がられる」ムラカミはやっぱ偉大やで

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:15:21.42 ID:FV0bufWbO.net
売れたもん勝ち

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:15:28.53 ID:4fkNDtDy0.net
印象派以降は、理論なしに造形をやる奴はあまりいなくなったな

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:15:43.54 ID:7vYFtWnF0.net
まあ正論なんだろうな
でもコイツの作品はカス

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:16:05.80 ID:giv2lxUR0.net
営業が重要ってことだよね

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:16:16.52 ID:iysnlZRh0.net
>>741
デュシャンは自分の作品をわざわざ自分で理論武装して説明したりしてないだろう

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:17:03.96 ID:g387/29w0.net
>>739
生理学者とかより日能研が正しいんだなw

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:17:06.67 ID:kNScXRPW0.net
>>734
怒ってる人たちはあるがままの存在が肯定されるものが芸術であるべきとでも思ってるんじゃないの
実はそんなもん俺たちには全く無縁な事には全く気付いてないってのが笑いどころか

自然にしたって俺らが見れるものは誰かがもうすでに入り込んで形を整えてるものだったりするしな
もっと言えばモニター越しの体験に「あるがままの自然さ」を求めること自体不毛
現体験として芸術に触れてるやつの方が多いかと言えば、そりゃノーだろう

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:17:13.49 ID:vErpb2FT0.net
>>741
あれは
「評論家はみんな作品ではなく作者のネームバリューのみに反応してる。
 高名な人間が作ったというならなんでもいいのか。
 じゃあこれも芸術だな、高値で買えよ」
っていう嫌味だから。

・・・でもその通り「デュシャン凄い!」って言われて高値で買われちゃった、
というオチがなんとも。

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:17:21.44 ID:0Fd0p87j0.net
自分の本業の芸術について語る部分はいいんだけど
それ以外のことを多くかたるしかつそれ以外のことがホリエモンちっくだしな

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:17:25.65 ID:tL+okQaP0.net
けっきょく
村上は商業アートの成功者(ただし期間限定)
この事実をどう外部から評価するかだわな

商業アートくらだね死ねというやつもいれば
金持ちになってスゲーというやつもいる

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:17:38.32 ID:Qgv0teva0.net
ろくにオタ知識もない癖にフィギュア文化に首つっこんでくるんじゃねーよ!
って憤る彼はガレキの領域とかまったく知らないにわかだってことあるんじゃないかなぁ
現代的ですねw

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:18:16.10 ID:d/UHODUS0.net
>>749
全部同意だ
あるがままの芸術なんてない

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:18:36.58 ID:m/ON6JT50.net
>>747
そりゃ周囲が勝手に理論武装してくれるからねw
そこまで行って一流なのさ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:19:04.27 ID:jATr6ki00.net
なんてことない選択が凄まじい計算(感性)結果だったりする
後から解析するのは意外と簡単

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:19:05.28 ID:EzFYLthr0.net
アニメもパクリ同人ゴロも、どっちも寄生虫でしかない。他人が一生懸命作った原作を粗品乱造で食い物にするクズなのだ

QUESTION97「アニメのキャラクターに魅力を感じなくなってしまいました」

埼玉県/TI(28)
富野監督こんにちは。私は15年ほどアニメファンをしている者です。
私の悩みは、最近のアニメのキャラクターが魅力的に感じないということです。
20代前半まではもっとアニメのキャラクターを魅力的に感じていたのですが、ここ5年ぐらいのアニメのキャラクターには魂が感じられないと言いましょうか、セリフや仕草などに言い知れぬ軽さを感じて物足りないです。
しかし物語全体を見るとバランスの良い物もあり、アニメ業界そのものがダメになっているとは思えません。ダメになってないとはいえ、やはり娯楽なのでキャラクターの魅力も楽しみたいと考えます。
私はアニメファンとしてこれからどのようにアニメを視聴すればよいのか、何かアドバイスをお願いします。


富野:
この指摘はとても正しくて、まずその通りだというふうに理解していただいて構いません。TIさんの場合は、相談者ではなくて評論者という呼び方ができます。
この評論者について言えば、アニメ以外に自分がもっと楽しめるものを探す努力をすべきでしょう。そうしないと、あなた自身がこの評論にあるようなつまらないキャラクターになってしまいます。
(中略)
僕は30年以上前から言っているのですが、作品か作品でないかを見分けられるようになるための訓練方法が、ひとつだけあります。それは「本物を見ること」です。
本物を見続けることによって、自分の中に確かな基準が生まれてくる。
(以下略)


A:今、流行っているようなアニメはもう見ないこと。「本物」を見続けることで、自分の中に自然と判断基準が生まれてくる!

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:19:12.94 ID:vErpb2FT0.net
>>749
まったくもってその通り。

でも日本じゃ「それ」が芸術だと思ってる人が多いからなぁ。

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:19:14.41 ID:sruyMIQkI.net
FRPってどのくらい持つの
溶けたり変色したりしそう

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:19:19.87 ID:kcYwK2yu0.net
くっだらね

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:19:25.48 ID:0Fd0p87j0.net
いや、オタが怒るのはオタの文脈は無視してるからだろう

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:19:37.04 ID:HC8uizpQ0.net
村上の事を特別好きでも無いんだが、今村上のインスタグラムをフォローしてて疑問なんだけど
今村上が作ってる作品って何処かからオファーがあって作ってるの?
それとも、取り敢えず何かしら作品作ってそれを何処かに売る予定で作ってるの?

教えてエロい人

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:19:43.02 ID:ntt5XWsu0.net
森ビルとNHKと電通と組んで宗教監禁施設みたいの作って田舎者を強制労働させてルイヴィトンやカルティエを騙すのが芸術だよな

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:19:51.08 ID:+cJdRV6u0.net
もうね。どう言っても納得しない人を説得するのは無理だわ
どう考えてもルールにはそれを生成するルールがあるしもし無いならその根源については語り得ない
当たり前の事をただ主張するのにこうまで苦労するとは

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:20:08.56 ID:sBvmQugD0.net
>>738
古いかどうかもわからなかったのに、数分で大した進歩だね

サイコパスの価値基準で、売れた・儲かった・有名になったっていう指標だけで判断するのはそいつの自由だけど
詭弁で芸術だの言うのは勘弁

そもそも村上商売の素地となるフィギュア・ドールも全く知らない連中がこれが文化だとか
模型板行って笑われてこいってレベル

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:20:24.18 ID:EzFYLthr0.net
こういう○人でしかないキモヲタがでかい顔するようになって全てが腐ったんだよ

??アニメばかり見てきた世代のスタッフと作業をしていて、具体的に困ることはありますか?

まず、打ち合わせなどで日常会話が通用しないんです。これをハッキリと意識したのは『機動戦士Zガンダム』の頃ですからで、気配としては最初の『機動戦士ガンダム』の頃にはもうあったんじゃないでしょうか。
25年前、つまり、アニメがそろそろ職業として世間に認知され始めた時期と重なります。それよりも前の、僕なんかがアニメの業界に入ってきた頃には、もうちょっと日常会話が使えたという感触があります。
当時のスタジオにいた人たちには、大人の世界に打って出ようとする気概があったし、その隣では学生運動で旗を降ってたヤツもいたりして、とにかくちゃんと言葉が使えていました。
今はまったくダメです! アニメ育ち、ビジュアル育ちの若い人たちには、頼むから社会に出るまでにきちんとした日常会話を覚えてきて欲しいとお願いしたいのです。
彼らが分かる言葉をこっちが探さなければならないというのはこちらがやせてしまいますからすごく困るのです。

たとえば、「カッコイイ」という言葉で伝えようとしても、アニメとかコミックに出てくる「カッコイイ」もの以外はカッコイイと思えない子たちがいます。
「これこれこういう美女を描いてくれ」と言っても、そこらへんのアニメやコミックに出てくるような美女しか描けない。
彼らは、自分でスケッチをしても、そこから何かが生まれるということがない。裸婦像や自然を描きながら、そのミックスから新しい何かを生み出すことができないんです。
それは、ここ20年の間に顕著に見られる現象で、だから最近のアニメ作品に出てくる絵のパターンはすべて「なんとか系」「誰それ系」と、簡単に系列化されてしまうので、それは媒体としてもジリ貧になっていくだけなのです。
(中略)
小中高で教えてくれる一般教養のすべて、中でも一番重要なのは修身・道徳だと思います。つまり、公共に対して個というのはどうあるべきかという問題を考えて欲しい。
芸術作品であれば、それ以外の偏ったもの、変なものはあってもいい。ただ、それは公共に供するものではない。この見境をどこにつけるのかというところがまさに大人の見識で、このような話が分かる能力が必要なのです。

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:21:00.66 ID:4fkNDtDy0.net
>>762
オファーがある

ヴィトンや外国の政府からあったな
あとは個人

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:21:03.28 ID:vErpb2FT0.net
>>762
どっちもやっている。

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:21:14.09 ID:kNScXRPW0.net
>>738
こういうルーツの否定を簡単にしてのけるのが本当に信じられん。それもこーゆースレでやるなんて
芸術ってのは積み重ねの上に成り立つもんじゃないのかよ。ChangeLogやリビジョン、ルーツを軽んじればコンテキストを失って結局最終的には消滅するだけじゃないのか

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:21:15.33 ID:0Fd0p87j0.net
ルールを生成してるのは歴史だよ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:21:38.60 ID:m/ON6JT50.net
>>750
わかってねーな
そういう一連の流れこそがストーリーであり付加価値なのさ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:22:11.80 ID:XUJ6EWEvI.net
>>748
日能研の人が言ってるからという以外にも根拠を示したが?
小学校中学年からでも分数やあまりのある割り算や文章題など目に見えない、形を持って存在出来ないものを考える問題は山程ある
小学生が抽象的思考が出来ないなんてのは現実的じゃない

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:22:37.69 ID:z0wwSjgD0.net
村上のフィギュアのやり方は21世紀にチャージマン研みてネタにするのに似てる感じ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:22:46.78 ID:vErpb2FT0.net
>>769
ボーメなくして今のヲタク系フィギュアは無い、と思うけど、もうそういうこと言ってもしょうがない
ってくらいには当時からずっと進んだ(でなければ、離れた)ところに来てると思うよ。

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:23:19.85 ID:ZTVXzvft0.net
オタクカルチャーを正しく「養分」にしてるからここまでキレられるんだろうな
真摯に大きくなってるのにカワイソウに笑

>>676
マティスにはなれないって白状してるんだから許してやれよw
こういうの適当に放置しときゃもう一回りおっきいのが出てくる可能性が高まるじゃん
それがアート「畑」から出るってのがまた気に入らないんだろうけど歴史化されるときにはどうせみんなおんなじ年表
載るんだからさあw

>>669
「発見」した側が大事でそれが極東の目開いてんだかどうかわかんないやつらのことなんてどうでもいいんすよ
これ自体は最上級の褒め言葉です

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:23:48.19 ID:Ed2tZaFxO.net
芸術品に与えられる権威ってのは、芸術家・評論家・パトロン
いずれが主導的役割を果たしているのか
良くわからんな
まあ共同作業の賜物かもしれんが

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:24:12.12 ID:EzFYLthr0.net
変態豚ジャップは無能

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:25:41.60 ID:+cJdRV6u0.net
>>770
もしその歴史にルールがないなら語り得ない
それを無根拠だとするなら純粋に見る人間と同じだし、根拠があるとしたらその根拠とは純粋じゃないか

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:25:43.23 ID:0Fd0p87j0.net
ん?無視とも違うのかな?まいいや

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:25:50.00 ID:EzFYLthr0.net
変態豚ジャップはクズ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:26:15.92 ID:XUJ6EWEvI.net
俺もストーリーで価値が決まるってのはよくわからないねえな
ただそこにある物、で価値決まるべきじゃねえのか?
理論があるというが理論をその時代限定で正しい物じゃないだろ 根拠が覆され無い限り正当である物だろ 別にその理論が出来た先生の歴史、とかどうでもいいじゃん 根拠が正しければいい

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:26:19.85 ID:kNScXRPW0.net
>>774
だから過去はオワコンだから否定されるべきだと?踏みつけにしても良いと?

オワコンって簡単に言う奴らが本当に嫌いなのは究極の自己否定だからだって、今わかった

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:26:20.99 ID:yebmM7KH0.net
>>724
文学だとデイヴィッド・ロッジの『考える…』とか認知科学だとか
ウェルベックの『素粒子』の量子論以降の話とかさ

個々のテーマなんて言い出したら大小様々いくらでもあるわけで
著名な芸術家の作品でウィトゲンシュタインの名前が大きいから
目立ってるけど

美術界隈に目を向ければ
たとえばディープエコロジーをテーマにしたアートなんてのは
いくらでもある

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:26:40.03 ID:ZTVXzvft0.net
そんなことより台湾の白菜見に行こうぜ!
スポーツみたいなテンションで見に行きゃいいんだよ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:26:44.65 ID:m/ON6JT50.net
最近だとサムラゴウチなんかわかりやすいよな
普通のクラシックの曲に様々なストーリーを付加することによって価値を高めるわけさ
あいつは芸術の本質を見抜いていたよw

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:26:53.23 ID:fGik5X9Z0.net
こういう「アート」に背を向けてヒッチコックの再評価とかやった映画界は本当に偉い

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:26:54.89 ID:EzFYLthr0.net
変態豚ジャップはゴミ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:26:56.06 ID:nSSyVC/b0.net
卒制で作品作ってるけど、1番面倒なのが説明だと思う

説明が上手い奴はどんな物でも納得させられる

自分にはその力が未熟過ぎて作ってもその後が辛い

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:27:03.35 ID:sBvmQugD0.net
>>774
>ボーメなくして今のヲタク系フィギュアは無い

あさのとかのOFFがいる・いないはかなり大きいけど、ボーメがいる・いないは大した差は無い

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:27:13.91 ID:4fkNDtDy0.net
そもそも絵画や彫刻なんかは建築の付属品程度の扱いだったわけだし、
それがここまで独立したひとつの分野として成り立つためには能書きが必要なんだよ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:27:17.71 ID:QXuOGjjE0.net
芸術なんてそんなもんなんだよね
何勝手に高尚な趣味にしちゃってんだろw

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:27:23.88 ID:hKUKHJ8V0.net
現代アートってまさにそうだよね
屁理屈こねていかに凄いものに見せるかがポイント

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:27:29.19 ID:0Fd0p87j0.net
>>778
世間のルールを生成してるものはなにか?
というのと同じだよ

いずれにせよルールがありルールがあって存在してるのが芸術だ
芸術を無価値だとするのは自由な判断だが、芸術はそういうルールのものだ
そうでないものは芸術ではない
芸術ではないものに価値を認めるのももちろん自由だけどね

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:27:52.58 ID:TIrvHrXf0.net
>>765
ボーメ氏が作ったということでこのフィギュアは美しいのか?
そうじゃないだろ。

最近の基準から見ても、造形としてとくに美しいと感じられない。
日本国内で造形美として評価されないものを持ちだした時点で失敗だってことだよ。
造形美としてこれは凄いと言えるクオリティーのものを持ってきた上で
なおかつ現代アートとして解釈も優れてるものだったら国内外で評価されていたはず。
そうではなく意図的に胡散臭い雰囲気を出しているから評価もされないし
嫌われもする

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:28:02.93 ID:EzFYLthr0.net
マジ変態豚ジャップ死ね

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:28:07.15 ID:tL+okQaP0.net
いや、描いてるやつのエゴは見られるよ
秋元が女集めてセックスと金を目的にビジネスやってるのはアホでもわかるから
やつはカリスマにはなれないのと同じで
村上も金というまあ当たり前のところを狙ってるからそこに感動はない
ゴッホはもちろん金やセックス目的じゃないし
ピカソも金とかセックスが前提だとしても、それに輪を掛けたような芸術に対する情熱があるのは
素人でもわかる

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:28:10.02 ID:HhiPK6fo0.net
>>678
極論というか、1bit脳というか、
日本人の得意としてきた奥深さから一番遠ざかってるのがネトウヨであり村上であり・・・

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:28:19.30 ID:HC8uizpQ0.net
>>767
>>768
サンクス
なるほどね。どっちもやってるのか

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:29:59.06 ID:XUJ6EWEvI.net
>>785
そうそう ストーリーや歴史が価値を決めるって言う奴は同じ曲でも被爆者でツンボメクラが作る方が健常者のそれより価値があると申すか?

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:30:00.08 ID:Qgv0teva0.net
>>794
当時の基準から見ればアリなわけよ
そもそも当時においてはキャラの足を長くするのが特徴的であった
等身が下がったのは00年代に突入してからだ
まず先にアニメ、マンガの記号表現が先行して存在して
後追いしつつも、造形師はオリジナリティの差し込みを試みるわけ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:30:02.90 ID:4Ewn/CMk0.net
>農民的反応になりかねない

これは違うんじゃねーの
日本人は古典芸術はロジックで解釈するの好きだよ
それと現代アートが日本で人気ないのは別だ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:30:15.58 ID:+cJdRV6u0.net
>>793
もし世間にルールがないなら世間については語り得ない

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:30:16.80 ID:kNScXRPW0.net
そもそも造形美ってなんだよ
正三角形でも崇めてろってか

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:30:23.49 ID:0Fd0p87j0.net
芸術の否定は素人でも自由にできるが、
芸術の判断は素人にはできないだろw

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:30:31.48 ID:EzFYLthr0.net
マジ変態豚ジャップ死ね
こういう盗人、寄生虫でしかないキモヲタがでかい顔するようになって全てが腐ったんだよ

??アニメばかり見てきた世代のスタッフと作業をしていて、具体的に困ることはありますか?

まず、打ち合わせなどで日常会話が通用しないんです。これをハッキリと意識したのは『機動戦士Zガンダム』の頃ですからで、気配としては最初の『機動戦士ガンダム』の頃にはもうあったんじゃないでしょうか。
それよりも前の、僕なんかがアニメの業界に入ってきた頃には、もうちょっと日常会話が使えたという感触があります。
当時のスタジオにいた人たちには、大人の世界に打って出ようとする気概があったし、その隣では学生運動で旗を降ってたヤツもいたりして、とにかくちゃんと言葉が使えていました。
今はまったくダメです! アニメ育ち、ビジュアル育ちの若い人たちには、頼むから社会に出るまでにきちんとした日常会話を覚えてきて欲しいとお願いしたいのです。
彼らが分かる言葉をこっちが探さなければならないというのはこちらがやせてしまいますからすごく困るのです。

たとえば、「カッコイイ」という言葉で伝えようとしても、アニメとかコミックに出てくる「カッコイイ」もの以外はカッコイイと思えない子たちがいます。
「これこれこういう美女を描いてくれ」と言っても、そこらへんのアニメやコミックに出てくるような美女しか描けない。
彼らは、自分でスケッチをしても、そこから何かが生まれるということがない。裸婦像や自然を描きながら、そのミックスから新しい何かを生み出すことができないんです。
それは、ここ20年の間に顕著に見られる現象で、だから最近のアニメ作品に出てくる絵のパターンはすべて「なんとか系」「誰それ系」と、簡単に系列化されてしまうので、それは媒体としてもジリ貧になっていくだけなのです。
(中略)
小中高で教えてくれる一般教養のすべて、中でも一番重要なのは修身・道徳だと思います。つまり、公共に対して個というのはどうあるべきかという問題を考えて欲しい。
芸術作品であれば、それ以外の偏ったもの、変なものはあってもいい。ただ、それは公共に供するものではない。この見境をどこにつけるのかというところがまさに大人の見識で、このような話が分かる能力が必要なのです。

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:30:55.92 ID:Qgv0teva0.net
美意識、美学も時代精神に影響されるはずだ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:31:07.27 ID:mFpEIuB20.net
芸術家=アニメ制作側
評論家=声のでかいアニオタ
村上=同人ゴロ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:31:22.74 ID:0Fd0p87j0.net
>>802
芸術もルールがないなら芸術について語りえないし、そもそも存在すらしない

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:31:31.98 ID:ZTVXzvft0.net
>>719
正しいよ
ちんこまんこってすげーじゃん
おっぱいとかシックスパックってキレイじゃん
それを何かしらの形に落とし込めたら最高じゃん!

作家としてもフル勃起状態のときが良いとされてるやつもいれば枯れてED気味のころが最高ってされてるやつもいるし

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:31:41.41 ID:EzFYLthr0.net
アニメはオワコン
こういう盗人、寄生虫でしかないキモヲタがでかい顔するようになって全てが腐ったんだよ

??アニメばかり見てきた世代のスタッフと作業をしていて、具体的に困ることはありますか?

まず、打ち合わせなどで日常会話が通用しないんです。これをハッキリと意識したのは『機動戦士Zガンダム』の頃ですからで、気配としては最初の『機動戦士ガンダム』の頃にはもうあったんじゃないでしょうか。
それよりも前の、僕なんかがアニメの業界に入ってきた頃には、もうちょっと日常会話が使えたという感触があります。
当時のスタジオにいた人たちには、大人の世界に打って出ようとする気概があったし、その隣では学生運動で旗を降ってたヤツもいたりして、とにかくちゃんと言葉が使えていました。
今はまったくダメです! アニメ育ち、ビジュアル育ちの若い人たちには、頼むから社会に出るまでにきちんとした日常会話を覚えてきて欲しいとお願いしたいのです。
彼らが分かる言葉をこっちが探さなければならないというのはこちらがやせてしまいますからすごく困るのです。

たとえば、「カッコイイ」という言葉で伝えようとしても、アニメとかコミックに出てくる「カッコイイ」もの以外はカッコイイと思えない子たちがいます。
「これこれこういう美女を描いてくれ」と言っても、そこらへんのアニメやコミックに出てくるような美女しか描けない。
彼らは、自分でスケッチをしても、そこから何かが生まれるということがない。裸婦像や自然を描きながら、そのミックスから新しい何かを生み出すことができないんです。
それは、ここ20年の間に顕著に見られる現象で、だから最近のアニメ作品に出てくる絵のパターンはすべて「なんとか系」「誰それ系」と、簡単に系列化されてしまうので、それは媒体としてもジリ貧になっていくだけなのです。
(中略)
小中高で教えてくれる一般教養のすべて、中でも一番重要なのは修身・道徳だと思います。つまり、公共に対して個というのはどうあるべきかという問題を考えて欲しい。
芸術作品であれば、それ以外の偏ったもの、変なものはあってもいい。ただ、それは公共に供するものではない。この見境をどこにつけるのかというところがまさに大人の見識で、このような話が分かる能力が必要なのです。

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:32:01.66 ID:4fkNDtDy0.net
>>796
感動なんてものは、作者の意図によらず生じるよ
感動だってほかの情動(怒りや悲しみなど)と同じように刺激に対する反応のひとつなんだから

調べると分かるけど、いわゆる芸術作品って金のために作られたものが少なくない
たとえばバルザックやドストエフスキーの諸作品
当座のお金を得るため、借金返すために書いたものもたくさんあるんだ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:32:49.27 ID:EzFYLthr0.net
アニメはオワコン
こういう盗人、寄生虫でしかないキモヲタがでかい顔するようになって全てが腐ったんだよ

??アニメばかり見てきた世代のスタッフと作業をしていて、具体的に困ることはありますか?

まず、打ち合わせなどで日常会話が通用しないんです。これをハッキリと意識したのは『機動戦士Zガンダム』の頃ですからで、気配としては最初の『機動戦士ガンダム』の頃にはもうあったんじゃないでしょうか。
それよりも前の、僕なんかがアニメの業界に入ってきた頃には、もうちょっと日常会話が使えたという感触があります。
当時のスタジオにいた人たちには、大人の世界に打って出ようとする気概があったし、その隣では学生運動で旗を降ってたヤツもいたりして、とにかくちゃんと言葉が使えていました。
今はまったくダメです! アニメ育ち、ビジュアル育ちの若い人たちには、頼むから社会に出るまでにきちんとした日常会話を覚えてきて欲しいとお願いしたいのです。
彼らが分かる言葉をこっちが探さなければならないというのはこちらがやせてしまいますからすごく困るのです。

たとえば、「カッコイイ」という言葉で伝えようとしても、アニメとかコミックに出てくる「カッコイイ」もの以外はカッコイイと思えない子たちがいます。
「これこれこういう美女を描いてくれ」と言っても、そこらへんのアニメやコミックに出てくるような美女しか描けない。
彼らは、自分でスケッチをしても、そこから何かが生まれるということがない。裸婦像や自然を描きながら、そのミックスから新しい何かを生み出すことができないんです。
それは、ここ20年の間に顕著に見られる現象で、だから最近のアニメ作品に出てくる絵のパターンはすべて「なんとか系」「誰それ系」と、簡単に系列化されてしまうので、それは媒体としてもジリ貧になっていくだけなのです。
(中略)
小中高で教えてくれる一般教養のすべて、中でも一番重要なのは修身・道徳だと思います。つまり、公共に対して個というのはどうあるべきかという問題を考えて欲しい。
芸術作品であれば、それ以外の偏ったもの、変なものはあってもいい。ただ、それは公共に供するものではない。この見境をどこにつけるのかというところがまさに大人の見識で、このような話が分かる能力が必要なのです。

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:32:52.14 ID:Qgv0teva0.net
性器の象徴は原始社会においては普遍性がありそうだな
性欲は人間に内在してるし

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:33:08.97 ID:HhiPK6fo0.net
>>694
これも村上作品なの?
これなら技術的に認めざるを得ない、よく出来てる

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:33:17.94 ID:ZTVXzvft0.net
>>729
西洋の中心に「犯される」ジャップの叫びが重要なんすよ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:33:28.12 ID:eTpGscHP0.net
このスレの芸術学徒たちの熱弁に感動したわ
休日の夕方にネット掲示板でこんなに盛り上がるなんて、まだまだ日本のアートも捨てたもんじゃねーな

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:33:34.32 ID:mFpEIuB20.net
>>803
ただの三角形に価値を見出す()のが現代アートだろ
ルールに当てはめて評価しろよ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:33:38.08 ID:m/ON6JT50.net
>>799
「皆が感動する」ストーリーを付加してくれたんだから価値が高まるのは当然だろう?w

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:33:55.38 ID:EzFYLthr0.net
変態豚ジャップはオワコン
アニメもパクリ同人ゴロも、どっちも寄生虫であり、盗人でしかない。他人が一生懸命作った原作を粗品乱造で食い物にするクズなのだ

QUESTION97「アニメのキャラクターに魅力を感じなくなってしまいました」

埼玉県/TI(28)
富野監督こんにちは。私は15年ほどアニメファンをしている者です。
私の悩みは、最近のアニメのキャラクターが魅力的に感じないということです。
20代前半まではもっとアニメのキャラクターを魅力的に感じていたのですが、ここ5年ぐらいのアニメのキャラクターには魂が感じられないと言いましょうか、セリフや仕草などに言い知れぬ軽さを感じて物足りないです。
しかし物語全体を見るとバランスの良い物もあり、アニメ業界そのものがダメになっているとは思えません。ダメになってないとはいえ、やはり娯楽なのでキャラクターの魅力も楽しみたいと考えます。
私はアニメファンとしてこれからどのようにアニメを視聴すればよいのか、何かアドバイスをお願いします。

富野:
この指摘はとても正しくて、まずその通りだというふうに理解していただいて構いません。TIさんの場合は、相談者ではなくて評論者という呼び方ができます。
この評論者について言えば、アニメ以外に自分がもっと楽しめるものを探す努力をすべきでしょう。そうしないと、あなた自身がこの評論にあるようなつまらないキャラクターになってしまいます。
(中略)
僕は30年以上前から言っているのですが、作品か作品でないかを見分けられるようになるための訓練方法が、ひとつだけあります。それは「本物を見ること」です。
本物を見続けることによって、自分の中に確かな基準が生まれてくる。
(以下略)


A:今、流行っているようなアニメはもう見ないこと。「本物」を見続けることで、自分の中に自然と判断基準が生まれてくる!

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:34:20.18 ID:jjiCqTXr0.net
村上は指示するだけ

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:34:28.10 ID:kNScXRPW0.net
>>811
観測者の経験(=センス)、教養のみならず体調によっても受け取り方、見方なんて変わってしまうからな
本人がただの一回インスピレーションを得るような凄まじい体験をしたからと言って、それが継続して正しく素晴らしいとは限らないもんだ
それを裏付けるのが理論であったり解釈であったりするべきなのだが

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:34:47.68 ID:0Fd0p87j0.net
特に音楽とかで良いものは誰にでも通じるとしばしば言われたりするけど
これもけっこう有害な言葉だな
そういう類のものもある
が、芸術の良し悪しと無関係

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:35:17.31 ID:EzFYLthr0.net
もうアニメなんか見てる奴はいない
こういう盗人、寄生虫でしかないキモヲタがでかい顔するようになって全てが腐ったんだよ

??アニメばかり見てきた世代のスタッフと作業をしていて、具体的に困ることはありますか?

まず、打ち合わせなどで日常会話が通用しないんです。これをハッキリと意識したのは『機動戦士Zガンダム』の頃ですからで、気配としては最初の『機動戦士ガンダム』の頃にはもうあったんじゃないでしょうか。
それよりも前の、僕なんかがアニメの業界に入ってきた頃には、もうちょっと日常会話が使えたという感触があります。
当時のスタジオにいた人たちには、大人の世界に打って出ようとする気概があったし、その隣では学生運動で旗を降ってたヤツもいたりして、とにかくちゃんと言葉が使えていました。
今はまったくダメです! アニメ育ち、ビジュアル育ちの若い人たちには、頼むから社会に出るまでにきちんとした日常会話を覚えてきて欲しいとお願いしたいのです。
彼らが分かる言葉をこっちが探さなければならないというのはこちらがやせてしまいますからすごく困るのです。

たとえば、「カッコイイ」という言葉で伝えようとしても、アニメとかコミックに出てくる「カッコイイ」もの以外はカッコイイと思えない子たちがいます。
「これこれこういう美女を描いてくれ」と言っても、そこらへんのアニメやコミックに出てくるような美女しか描けない。
彼らは、自分でスケッチをしても、そこから何かが生まれるということがない。裸婦像や自然を描きながら、そのミックスから新しい何かを生み出すことができないんです。
それは、ここ20年の間に顕著に見られる現象で、だから最近のアニメ作品に出てくる絵のパターンはすべて「なんとか系」「誰それ系」と、簡単に系列化されてしまうので、それは媒体としてもジリ貧になっていくだけなのです。
(中略)
小中高で教えてくれる一般教養のすべて、中でも一番重要なのは修身・道徳だと思います。つまり、公共に対して個というのはどうあるべきかという問題を考えて欲しい。
芸術作品であれば、それ以外の偏ったもの、変なものはあってもいい。ただ、それは公共に供するものではない。この見境をどこにつけるのかというところがまさに大人の見識で、このような話が分かる能力が必要なのです。

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:35:24.84 ID:kNScXRPW0.net
>>814
そもそも村上はほとんど自分で手を下してない
「手を動かさなければ芸術家としては認められない」ってのはなんつうかこう
すごく中世っぽい

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:35:25.99 ID:+cJdRV6u0.net
>>808
仮にあってもいつかは語り得ない領域、つまり純粋に行き着く
俺が言ってるのは本当にそれだけでね

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:35:36.58 ID:vErpb2FT0.net
>>814
SMPKo2 って作品。

ちなみに戦闘機形態の機種の先端は***になっている。
フロイト知ってると爆笑できる表現ではあった。

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:35:49.11 ID:ZTVXzvft0.net
>>733
歴史を意識して無視するタイプがいるからそれはしょうがない
美味しいトコしか食べないやつっているでしょ?
それを品が無いとする文化圏もあれば「えっ!それ食えるの?」って文化圏もある

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:35:56.23 ID:TIrvHrXf0.net
本能的に訴えかけてくる美醜の感覚を無視して
美を理論でしか理解できない人間しか
芸術を語っちゃいけないってのが現代美術の世界なんだろ。
それを何十年とやってきて当時新しいもの、奇抜として考えられたスタイルが
既に陳腐化して、ジャンクフード化してるんだよ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:35:57.40 ID:sBvmQugD0.net
>>794
悪いけど、俺昔からボーメそんな好きじゃないんだ
オッサン相手には古いもの貶してやればポッポすると思って
煽ってるつもりなんだろうけど、そこまでロートルじゃないよ

逆に聞くけど、村上が担ぎ出した頃にもっと美麗で繊細な造形やってた造形氏なんて
いくらでもいたけど、誰が適任だったと思う? 同時期の原型師でいいから挙げてくれないか?

あ、知らないか ボーメが古いかどうかも知らなかったんだしな

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:36:11.67 ID:fOICWJX3O.net
ごーちの指示書見るとめちゃくちゃ理論家気質なんだよな
喋りもうまかったし
そういう意味で理論に裏打ちされた芸術の方が詐欺師に利用される可能性は高いと思うよ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:36:15.65 ID:yDyg3qwy0.net
>>822
無関係とする君の価値観

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:36:16.04 ID:kNScXRPW0.net
>>822
マス向けに売るための方便だろ、それ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:36:16.38 ID:d/UHODUS0.net
>>816
おっさんだらけなので
未来消滅残念でした

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:36:16.30 ID:EzFYLthr0.net
変態豚ジャップは世界で一番いらない
アニメもパクリ同人ゴロも、どっちも寄生虫であり、盗人でしかない。他人が一生懸命作った原作を粗品乱造で食い物にするクズなのだ

QUESTION97「アニメのキャラクターに魅力を感じなくなってしまいました」

埼玉県/TI(28)
富野監督こんにちは。私は15年ほどアニメファンをしている者です。
私の悩みは、最近のアニメのキャラクターが魅力的に感じないということです。
20代前半まではもっとアニメのキャラクターを魅力的に感じていたのですが、ここ5年ぐらいのアニメのキャラクターには魂が感じられないと言いましょうか、セリフや仕草などに言い知れぬ軽さを感じて物足りないです。
しかし物語全体を見るとバランスの良い物もあり、アニメ業界そのものがダメになっているとは思えません。ダメになってないとはいえ、やはり娯楽なのでキャラクターの魅力も楽しみたいと考えます。
私はアニメファンとしてこれからどのようにアニメを視聴すればよいのか、何かアドバイスをお願いします。

富野:
この指摘はとても正しくて、まずその通りだというふうに理解していただいて構いません。TIさんの場合は、相談者ではなくて評論者という呼び方ができます。
この評論者について言えば、アニメ以外に自分がもっと楽しめるものを探す努力をすべきでしょう。そうしないと、あなた自身がこの評論にあるようなつまらないキャラクターになってしまいます。
(中略)
僕は30年以上前から言っているのですが、作品か作品でないかを見分けられるようになるための訓練方法が、ひとつだけあります。それは「本物を見ること」です。
本物を見続けることによって、自分の中に確かな基準が生まれてくる。
(以下略)


A:今、流行っているようなアニメはもう見ないこと。「本物」を見続けることで、自分の中に自然と判断基準が生まれてくる!

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:36:59.58 ID:Gh6pzyyk0.net
>>783
いや、別分野じゃなくてウィトゲンシュタインの後継でさ
そんな一斉風靡したならその後また更新されてそうなもんやん
個々の題材としてじゃなくて

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:37:06.46 ID:m/ON6JT50.net
例えば同じ小学校のピアノであっても震災の津波をかいくぐったピアノには特別なストーリーが付加され
人々はそれをありがたがるようになる

要するにそういうことなんだよw

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:37:10.44 ID:0Fd0p87j0.net
純粋ってなんだよ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:37:47.27 ID:6FHOXYkP0.net
現代美術の唯一の鑑賞ポイントは、作品横の受賞歴と評論家の解説が書いてるボードだからな

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:37:54.78 ID:4fkNDtDy0.net
>>803
絵画って、煎じ詰めれば形と色じゃん
絵画を極めることは形と色の美を追求していくことなんだっていう理論があるんだよ(カンディンスキー)

抽象画の前提に理論の前提がないと造形美といわれてもピンとこないよね
まあ、岡本太郎でもカンディンスキーでも適当な本を読めばどこにでもこういうことは書いてあるけどね

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:38:05.57 ID:EzFYLthr0.net
変態豚ジャップは○せ
アニメもパクリ同人ゴロも、どっちも寄生虫であり、盗人でしかない。他人が一生懸命作った原作を粗品乱造で食い物にするクズなのだ

QUESTION97「アニメのキャラクターに魅力を感じなくなってしまいました」

埼玉県/TI(28)
富野監督こんにちは。私は15年ほどアニメファンをしている者です。
私の悩みは、最近のアニメのキャラクターが魅力的に感じないということです。
20代前半まではもっとアニメのキャラクターを魅力的に感じていたのですが、ここ5年ぐらいのアニメのキャラクターには魂が感じられないと言いましょうか、セリフや仕草などに言い知れぬ軽さを感じて物足りないです。
しかし物語全体を見るとバランスの良い物もあり、アニメ業界そのものがダメになっているとは思えません。ダメになってないとはいえ、やはり娯楽なのでキャラクターの魅力も楽しみたいと考えます。
私はアニメファンとしてこれからどのようにアニメを視聴すればよいのか、何かアドバイスをお願いします。

富野:
この指摘はとても正しくて、まずその通りだというふうに理解していただいて構いません。TIさんの場合は、相談者ではなくて評論者という呼び方ができます。
この評論者について言えば、アニメ以外に自分がもっと楽しめるものを探す努力をすべきでしょう。そうしないと、あなた自身がこの評論にあるようなつまらないキャラクターになってしまいます。
(中略)
僕は30年以上前から言っているのですが、作品か作品でないかを見分けられるようになるための訓練方法が、ひとつだけあります。それは「本物を見ること」です。
本物を見続けることによって、自分の中に確かな基準が生まれてくる。
(以下略)


A:今、流行っているようなアニメはもう見ないこと。「本物」を見続けることで、自分の中に自然と判断基準が生まれてくる!

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:38:18.68 ID:n+gPIDEq0.net
お前ら自分の武装した理論を絶対変えないよなw

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:38:21.23 ID:0Fd0p87j0.net
>>831
俺の価値観でなく芸術のものさし

>>832
CMコピーだよなあw

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:38:51.06 ID:Qgv0teva0.net
語ってみるという姿勢を一度は持ってみないと
本能的感覚がどこにあるのかわからんのだよ
自分ははじめから、言語による束縛、社会規範から解き放たれた
純粋意識を持った崇高な存在であるととらえるのはアホである

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:39:22.02 ID:+cJdRV6u0.net
>>837
いやだから語り得ぬ領域だよ。その説明が足りなかったか?

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:39:23.66 ID:vErpb2FT0.net
>>841
そりゃこんなスレで語るような人達だから。

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:39:30.25 ID:tL+okQaP0.net
>>811
当たり前のことは、驚かないし感動しない
資本主義下で生活の金のために作品を作るのは当たり前なんで。
セックスに対する欲望も同じ、誰でも大差ない

だから「困窮極まるなかで」とかストーリーを付加してカリスマの物語にするんだろ
セックスもアイドル100人斬りとかさ

でもそれも同時代、同体制下という前提ありきで
芸術の100年単位の歴史という文脈でみると、体制が変わるのがはっきりしてるからな

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:39:58.96 ID:kNScXRPW0.net
>>843
素晴らしい。その通りです
何故自分の本能は飼いならされてないと思い込めるのか

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:40:00.55 ID:m/ON6JT50.net
例えば同じパンツであってもJKが穿いたというストーリーがあれば価値は高まるわけさ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:40:00.70 ID:EzFYLthr0.net
変態豚ジャップはオワコン
こういう盗人、寄生虫でしかないキモヲタがでかい顔するようになって全てが腐ったんだよ

??アニメばかり見てきた世代のスタッフと作業をしていて、具体的に困ることはありますか?

まず、打ち合わせなどで日常会話が通用しないんです。これをハッキリと意識したのは『機動戦士Zガンダム』の頃ですからで、気配としては最初の『機動戦士ガンダム』の頃にはもうあったんじゃないでしょうか。
それよりも前の、僕なんかがアニメの業界に入ってきた頃には、もうちょっと日常会話が使えたという感触があります。
当時のスタジオにいた人たちには、大人の世界に打って出ようとする気概があったし、その隣では学生運動で旗を降ってたヤツもいたりして、とにかくちゃんと言葉が使えていました。
今はまったくダメです! アニメ育ち、ビジュアル育ちの若い人たちには、頼むから社会に出るまでにきちんとした日常会話を覚えてきて欲しいとお願いしたいのです。
彼らが分かる言葉をこっちが探さなければならないというのはこちらがやせてしまいますからすごく困るのです。

たとえば、「カッコイイ」という言葉で伝えようとしても、アニメとかコミックに出てくる「カッコイイ」もの以外はカッコイイと思えない子たちがいます。
「これこれこういう美女を描いてくれ」と言っても、そこらへんのアニメやコミックに出てくるような美女しか描けない。
彼らは、自分でスケッチをしても、そこから何かが生まれるということがない。裸婦像や自然を描きながら、そのミックスから新しい何かを生み出すことができないんです。
それは、ここ20年の間に顕著に見られる現象で、だから最近のアニメ作品に出てくる絵のパターンはすべて「なんとか系」「誰それ系」と、簡単に系列化されてしまうので、それは媒体としてもジリ貧になっていくだけなのです。
(中略)
小中高で教えてくれる一般教養のすべて、中でも一番重要なのは修身・道徳だと思います。つまり、公共に対して個というのはどうあるべきかという問題を考えて欲しい。
芸術作品であれば、それ以外の偏ったもの、変なものはあってもいい。ただ、それは公共に供するものではない。この見境をどこにつけるのかというところがまさに大人の見識で、このような話が分かる能力が必要なのです。

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:40:22.99 ID:0Fd0p87j0.net
ああ、純粋って
>なんだか偉い天使さまがいるだよ。きっとこの教会はありがたいにちげえねえ
このことかw

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:40:47.55 ID:XUJ6EWEvI.net
>>536
お前が嫌味で言ってんのか本気なのか分からんw
もし感動させる事に意味があるとしたら例えそのピアノのストーリーが嘘でも感動させたら同じ価値があることになるよね

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:40:49.39 ID:OAzSlowt0.net
>>655
当時でもすでに古くさかった気がするけどな

岡田が批判してたのを覚えてる

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:40:51.81 ID:d/UHODUS0.net
>>841
負けたあとで粛々と変えるよ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:41:11.63 ID:iWxnTTGh0.net
芸術は意識的に積み上げるにはあまりにも高過ぎる

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:41:16.84 ID:tWjS7GPc0.net
結構有益な議論を見れたなぁ
良スレ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:41:22.49 ID:kNScXRPW0.net
>>852
可愛くないって言ってなかったっけ?w

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:41:25.95 ID:woH1/rtE0.net
カスラジを東浩紀と一緒に黒歴史にしてる流れワロタ

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:41:30.71 ID:EzFYLthr0.net
変態豚ジャップはクズ
アニメもパクリ同人ゴロも、どっちも寄生虫であり、盗人でしかない。他人が一生懸命作った原作を粗品乱造で食い物にするクズなのだ

QUESTION97「アニメのキャラクターに魅力を感じなくなってしまいました」

埼玉県/TI(28)
富野監督こんにちは。私は15年ほどアニメファンをしている者です。
私の悩みは、最近のアニメのキャラクターが魅力的に感じないということです。
20代前半まではもっとアニメのキャラクターを魅力的に感じていたのですが、ここ5年ぐらいのアニメのキャラクターには魂が感じられないと言いましょうか、セリフや仕草などに言い知れぬ軽さを感じて物足りないです。
しかし物語全体を見るとバランスの良い物もあり、アニメ業界そのものがダメになっているとは思えません。ダメになってないとはいえ、やはり娯楽なのでキャラクターの魅力も楽しみたいと考えます。
私はアニメファンとしてこれからどのようにアニメを視聴すればよいのか、何かアドバイスをお願いします。

富野:
この指摘はとても正しくて、まずその通りだというふうに理解していただいて構いません。TIさんの場合は、相談者ではなくて評論者という呼び方ができます。
この評論者について言えば、アニメ以外に自分がもっと楽しめるものを探す努力をすべきでしょう。そうしないと、あなた自身がこの評論にあるようなつまらないキャラクターになってしまいます。
(中略)
僕は30年以上前から言っているのですが、作品か作品でないかを見分けられるようになるための訓練方法が、ひとつだけあります。それは「本物を見ること」です。
本物を見続けることによって、自分の中に確かな基準が生まれてくる。
(以下略)


A:今、流行っているようなアニメはもう見ないこと。「本物」を見続けることで、自分の中に自然と判断基準が生まれてくる!

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:41:56.96 ID:ZTVXzvft0.net
これ死後数十年で彼の日本画の値段が爆上がりしたら笑うんだけどなあ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:42:32.59 ID:OAzSlowt0.net
>>632
ほんとそれw
俺その状態だわ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:42:52.53 ID:EzFYLthr0.net
変態豚ジャップ
こういう盗人、寄生虫でしかないキモヲタがでかい顔するようになって全てが腐ったんだよ

??アニメばかり見てきた世代のスタッフと作業をしていて、具体的に困ることはありますか?

まず、打ち合わせなどで日常会話が通用しないんです。これをハッキリと意識したのは『機動戦士Zガンダム』の頃ですからで、気配としては最初の『機動戦士ガンダム』の頃にはもうあったんじゃないでしょうか。
それよりも前の、僕なんかがアニメの業界に入ってきた頃には、もうちょっと日常会話が使えたという感触があります。
当時のスタジオにいた人たちには、大人の世界に打って出ようとする気概があったし、その隣では学生運動で旗を降ってたヤツもいたりして、とにかくちゃんと言葉が使えていました。
今はまったくダメです! アニメ育ち、ビジュアル育ちの若い人たちには、頼むから社会に出るまでにきちんとした日常会話を覚えてきて欲しいとお願いしたいのです。
彼らが分かる言葉をこっちが探さなければならないというのはこちらがやせてしまいますからすごく困るのです。

たとえば、「カッコイイ」という言葉で伝えようとしても、アニメとかコミックに出てくる「カッコイイ」もの以外はカッコイイと思えない子たちがいます。
「これこれこういう美女を描いてくれ」と言っても、そこらへんのアニメやコミックに出てくるような美女しか描けない。
彼らは、自分でスケッチをしても、そこから何かが生まれるということがない。裸婦像や自然を描きながら、そのミックスから新しい何かを生み出すことができないんです。
それは、ここ20年の間に顕著に見られる現象で、だから最近のアニメ作品に出てくる絵のパターンはすべて「なんとか系」「誰それ系」と、簡単に系列化されてしまうので、それは媒体としてもジリ貧になっていくだけなのです。
(中略)
小中高で教えてくれる一般教養のすべて、中でも一番重要なのは修身・道徳だと思います。つまり、公共に対して個というのはどうあるべきかという問題を考えて欲しい。
芸術作品であれば、それ以外の偏ったもの、変なものはあってもいい。ただ、それは公共に供するものではない。この見境をどこにつけるのかというところがまさに大人の見識で、このような話が分かる能力が必要なのです。

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:42:59.59 ID:TIrvHrXf0.net
>>829
知識で勝敗を決めようとする時点で稚拙だよ
昨今のフィギュアに見られる
見ただけで誰もが凄いといえるようなクオリテイーを
持ってこようとしたか、あえて持ってこなかった。そこが問題で
村上はあえて持ってこなかったんだろう

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:43:04.76 ID:hfpb7Xq90.net
村上隆が理論武装するのはいいけど
たんなる消費者が己の嗜好性を理論武装してるとこみると滑稽だと思う
表現者の理論武装は面白いが消費者の理論武装はおもろくない
料理をおいしくみせるための理論武装と料理をおいしく食べてみせるための理論武装どちらに価値が有るのかと

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:43:08.18 ID:d/UHODUS0.net
>>848
もうこれで説明おわりだわ

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:43:19.67 ID:cPjqSGDU0.net
たいして価値の無いもんを騙して売る商売だもんなぁ
まったくもって正しい

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:43:41.39 ID:kNScXRPW0.net
>>851
半分本気なんじゃね

ここの連中が居酒屋ポエムが受け入れられないのは単に属する世界が違うからに過ぎないってだけじゃねーのかな
アニメ、ラノベ、エロゲーのくっせぇセリフとかには感銘を受けちゃったりするわけじゃん

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:44:27.13 ID:IP4thVKr0.net
夢を追いかける馬鹿な派遣社員に作品をつくらせて
資本主義の王たちが現金を積んでその芸術性を承認する美しい世界じゃん

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:44:35.71 ID:tL+okQaP0.net
体制が変わったら、価値が無くなるような作品、
たとえばアメリカが世界一の経済大国でなければ成立しない作品
資本主義の価値観が前提の作品
そういうものを当世の偉大な芸術と見てると
どうせ負けるっていう意識がないと
いま村上は一番儲けてるんだから一番すごい芸術家っていう
浅い感じになっちゃうじゃん?

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:44:45.08 ID:EzFYLthr0.net
変態豚ジャップはゴミ
こういう盗人、寄生虫でしかないキモヲタがでかい顔するようになって全てが腐ったんだよ

??アニメばかり見てきた世代のスタッフと作業をしていて、具体的に困ることはありますか?

まず、打ち合わせなどで日常会話が通用しないんです。これをハッキリと意識したのは『機動戦士Zガンダム』の頃ですからで、気配としては最初の『機動戦士ガンダム』の頃にはもうあったんじゃないでしょうか。
それよりも前の、僕なんかがアニメの業界に入ってきた頃には、もうちょっと日常会話が使えたという感触があります。
当時のスタジオにいた人たちには、大人の世界に打って出ようとする気概があったし、その隣では学生運動で旗を降ってたヤツもいたりして、とにかくちゃんと言葉が使えていました。
今はまったくダメです! アニメ育ち、ビジュアル育ちの若い人たちには、頼むから社会に出るまでにきちんとした日常会話を覚えてきて欲しいとお願いしたいのです。
彼らが分かる言葉をこっちが探さなければならないというのはこちらがやせてしまいますからすごく困るのです。

たとえば、「カッコイイ」という言葉で伝えようとしても、アニメとかコミックに出てくる「カッコイイ」もの以外はカッコイイと思えない子たちがいます。
「これこれこういう美女を描いてくれ」と言っても、そこらへんのアニメやコミックに出てくるような美女しか描けない。
彼らは、自分でスケッチをしても、そこから何かが生まれるということがない。裸婦像や自然を描きながら、そのミックスから新しい何かを生み出すことができないんです。
それは、ここ20年の間に顕著に見られる現象で、だから最近のアニメ作品に出てくる絵のパターンはすべて「なんとか系」「誰それ系」と、簡単に系列化されてしまうので、それは媒体としてもジリ貧になっていくだけなのです。
(中略)
小中高で教えてくれる一般教養のすべて、中でも一番重要なのは修身・道徳だと思います。つまり、公共に対して個というのはどうあるべきかという問題を考えて欲しい。
芸術作品であれば、それ以外の偏ったもの、変なものはあってもいい。ただ、それは公共に供するものではない。この見境をどこにつけるのかというところがまさに大人の見識で、このような話が分かる能力が必要なのです。

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:44:49.13 ID:9Q9uvDcAO.net
「理屈っぽい」が悪口になるのはジャップとチョンだけ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:45:13.17 ID:XUJ6EWEvI.net
>>843
そうだよな
理屈こねたってつまんねえもんはつまんねえんだよ、っ感じで考えること理論を理解することを否定する人がいるが自分の直感が正しいと思っているのか
それとも作品には普遍的な価値などなく、作品と周りの人間の勝手な感想だけが存在しそこには一切の議論が出来ず、正当性を比べ合える物ではないと思っているのか

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:45:46.56 ID:yebmM7KH0.net
>>835
後継者は可能世界だとか世界の複数性だとかに行っちゃうからねえ
そうなるとガジェット的にはイーガンとかのSFには影響を与えてるけれど
理論的な影響はまだまだこれからって感じだね。
グッドマンの世界制作論なんかは
物語論にめっちゃ影響を与えてる
後継だとローティの影響は強いんじゃないのかな

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:45:48.46 ID:0Fd0p87j0.net
>>844
とりあえず現代までの芸術はルール(文脈)を持つ
そうでないものは芸術ではない

純粋って言葉だけじゃ意味をなさないがまあいいや
将来芸術がルールをなくし純粋な精神の発露だか神の具現化だかなんだかしらないが
そういうものになるというのは君の信仰であって、現実に今ある芸術ではない
またもし将来芸術がそうなったとしたらそれはもう芸術ではないものだろうな

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:45:49.12 ID:EzFYLthr0.net
もうアニメなんか見てる奴はいない
アニメもパクリ同人ゴロも、どっちも寄生虫であり、盗人でしかない。他人が一生懸命作った原作を粗品乱造で食い物にするクズなのだ

QUESTION97「アニメのキャラクターに魅力を感じなくなってしまいました」

埼玉県/TI(28)
富野監督こんにちは。私は15年ほどアニメファンをしている者です。
私の悩みは、最近のアニメのキャラクターが魅力的に感じないということです。
20代前半まではもっとアニメのキャラクターを魅力的に感じていたのですが、ここ5年ぐらいのアニメのキャラクターには魂が感じられないと言いましょうか、セリフや仕草などに言い知れぬ軽さを感じて物足りないです。
しかし物語全体を見るとバランスの良い物もあり、アニメ業界そのものがダメになっているとは思えません。ダメになってないとはいえ、やはり娯楽なのでキャラクターの魅力も楽しみたいと考えます。
私はアニメファンとしてこれからどのようにアニメを視聴すればよいのか、何かアドバイスをお願いします。

富野:
この指摘はとても正しくて、まずその通りだというふうに理解していただいて構いません。TIさんの場合は、相談者ではなくて評論者という呼び方ができます。
この評論者について言えば、アニメ以外に自分がもっと楽しめるものを探す努力をすべきでしょう。そうしないと、あなた自身がこの評論にあるようなつまらないキャラクターになってしまいます。
(中略)
僕は30年以上前から言っているのですが、作品か作品でないかを見分けられるようになるための訓練方法が、ひとつだけあります。それは「本物を見ること」です。
本物を見続けることによって、自分の中に確かな基準が生まれてくる。
(以下略)


A:今、流行っているようなアニメはもう見ないこと。「本物」を見続けることで、自分の中に自然と判断基準が生まれてくる!

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:45:55.97 ID:4fkNDtDy0.net
自分と人間という存在に夢を持ちすぎないほうがいいと思う

よいものとわるいものについて、想像以上に分別がつかないものだし、そんなに優れた存在ではない

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:46:30.86 ID:ZTVXzvft0.net
ああそうかエモーション至上主義なのか
それだと納得いく
ただパトロンに飼われて(これはまだマシなほうで喉元にナイフ突きつけられたり)創られた作品なんてゴミクズ同然なんだなあ
そりゃ最大の詩人がみつをの国だなあ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:46:35.36 ID:mFpEIuB20.net
>>841
ID変われば新しい装備に換わる
そうやって研ぎ澄まされてきた先鋭達が今ここで争っている
このスレも立派な現代アートなんだ!

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:46:42.60 ID:kNScXRPW0.net
>>870
女が言うなら未だしも男のオタク相手にしてもその手の逆ギレが出てくるのは本当にヤバい次元に踏み入ってると思うわ
要するに何も考えてないのが正しいって、お前らが嫌いなDQNの方がまだてめーらの文化に対して理解して取り組もうとしてるように見えるわ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:47:07.34 ID:TIrvHrXf0.net
>>843
現代美術の理論ってのはそういう素朴な美の理解を得ようとしての理論じゃなくて
新奇で奇抜なものの、知的遊びの理論化なんだよ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:47:13.18 ID:EzFYLthr0.net
変態豚ジャップは低脳
アニメもパクリ同人ゴロも、どっちも寄生虫であり、盗人でしかない。他人が一生懸命作った原作を粗品乱造で食い物にするクズなのだ

QUESTION97「アニメのキャラクターに魅力を感じなくなってしまいました」

埼玉県/TI(28)
富野監督こんにちは。私は15年ほどアニメファンをしている者です。
私の悩みは、最近のアニメのキャラクターが魅力的に感じないということです。
20代前半まではもっとアニメのキャラクターを魅力的に感じていたのですが、ここ5年ぐらいのアニメのキャラクターには魂が感じられないと言いましょうか、セリフや仕草などに言い知れぬ軽さを感じて物足りないです。
しかし物語全体を見るとバランスの良い物もあり、アニメ業界そのものがダメになっているとは思えません。ダメになってないとはいえ、やはり娯楽なのでキャラクターの魅力も楽しみたいと考えます。
私はアニメファンとしてこれからどのようにアニメを視聴すればよいのか、何かアドバイスをお願いします。

富野:
この指摘はとても正しくて、まずその通りだというふうに理解していただいて構いません。TIさんの場合は、相談者ではなくて評論者という呼び方ができます。
この評論者について言えば、アニメ以外に自分がもっと楽しめるものを探す努力をすべきでしょう。そうしないと、あなた自身がこの評論にあるようなつまらないキャラクターになってしまいます。
(中略)
僕は30年以上前から言っているのですが、作品か作品でないかを見分けられるようになるための訓練方法が、ひとつだけあります。それは「本物を見ること」です。
本物を見続けることによって、自分の中に確かな基準が生まれてくる。
(以下略)


A:今、流行っているようなアニメはもう見ないこと。「本物」を見続けることで、自分の中に自然と判断基準が生まれてくる!

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:47:35.62 ID:XUJ6EWEvI.net
>>848
それはストーリー、じゃなくて履いたという事実、に意味があるんだろ
ストーリーに意味があるよ、派はサムラゴウチみたいにでっち上げでも価値があるとするから

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:47:42.87 ID:+cJdRV6u0.net
>>850
どういう意味で?

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:48:09.15 ID:hfpb7Xq90.net
ロスコやポロックみたいなもんありがたがってる人間
あんまみたことないけどいるんかね

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:48:23.75 ID:ZTVXzvft0.net
>>841
変えまくるよ影響受けまくるよ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:48:56.15 ID:sBvmQugD0.net
>>862
知識で論じなきゃ何を論じるのかと 詭弁の典型だなぁ
それこそ「昨今」ていうなら誰なのかを出してくればいいだけの話だろう
具体的に語ろうぜ 語れるなら

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:49:00.22 ID:EzFYLthr0.net
変態
こういう盗人、寄生虫でしかないキモヲタがでかい顔するようになって全てが腐ったんだよ

??アニメばかり見てきた世代のスタッフと作業をしていて、具体的に困ることはありますか?

まず、打ち合わせなどで日常会話が通用しないんです。これをハッキリと意識したのは『機動戦士Zガンダム』の頃ですからで、気配としては最初の『機動戦士ガンダム』の頃にはもうあったんじゃないでしょうか。
それよりも前の、僕なんかがアニメの業界に入ってきた頃には、もうちょっと日常会話が使えたという感触があります。
当時のスタジオにいた人たちには、大人の世界に打って出ようとする気概があったし、その隣では学生運動で旗を降ってたヤツもいたりして、とにかくちゃんと言葉が使えていました。
今はまったくダメです! アニメ育ち、ビジュアル育ちの若い人たちには、頼むから社会に出るまでにきちんとした日常会話を覚えてきて欲しいとお願いしたいのです。
彼らが分かる言葉をこっちが探さなければならないというのはこちらがやせてしまいますからすごく困るのです。

たとえば、「カッコイイ」という言葉で伝えようとしても、アニメとかコミックに出てくる「カッコイイ」もの以外はカッコイイと思えない子たちがいます。
「これこれこういう美女を描いてくれ」と言っても、そこらへんのアニメやコミックに出てくるような美女しか描けない。
彼らは、自分でスケッチをしても、そこから何かが生まれるということがない。裸婦像や自然を描きながら、そのミックスから新しい何かを生み出すことができないんです。
それは、ここ20年の間に顕著に見られる現象で、だから最近のアニメ作品に出てくる絵のパターンはすべて「なんとか系」「誰それ系」と、簡単に系列化されてしまうので、それは媒体としてもジリ貧になっていくだけなのです。
(中略)
小中高で教えてくれる一般教養のすべて、中でも一番重要なのは修身・道徳だと思います。つまり、公共に対して個というのはどうあるべきかという問題を考えて欲しい。
芸術作品であれば、それ以外の偏ったもの、変なものはあってもいい。ただ、それは公共に供するものではない。この見境をどこにつけるのかというところがまさに大人の見識で、このような話が分かる能力が必要なのです。

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:49:31.46 ID:tWjS7GPc0.net
現在の嫌儲一の良スレ

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:50:03.90 ID:yebmM7KH0.net
まあヴォリンゲルの『抽象と感情移入』あたりから読み直せばいいんじゃないかな
芸術は現代芸術以前から、抽象的な概念と感情移入が相互に影響を受け合ってた
という論だから

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:50:26.90 ID:kNScXRPW0.net
>>885
だから、語るにしてもかすりもしない方向からマウンティングに持ち込もうとすんのが稚拙だっつってんだろ

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:50:31.25 ID:EzFYLthr0.net
変態豚ジャアアアアアアアアップw
こういう盗人、寄生虫でしかないキモヲタがでかい顔するようになって全てが腐ったんだよ

??アニメばかり見てきた世代のスタッフと作業をしていて、具体的に困ることはありますか?

まず、打ち合わせなどで日常会話が通用しないんです。これをハッキリと意識したのは『機動戦士Zガンダム』の頃ですからで、気配としては最初の『機動戦士ガンダム』の頃にはもうあったんじゃないでしょうか。
それよりも前の、僕なんかがアニメの業界に入ってきた頃には、もうちょっと日常会話が使えたという感触があります。
当時のスタジオにいた人たちには、大人の世界に打って出ようとする気概があったし、その隣では学生運動で旗を降ってたヤツもいたりして、とにかくちゃんと言葉が使えていました。
今はまったくダメです! アニメ育ち、ビジュアル育ちの若い人たちには、頼むから社会に出るまでにきちんとした日常会話を覚えてきて欲しいとお願いしたいのです。
彼らが分かる言葉をこっちが探さなければならないというのはこちらがやせてしまいますからすごく困るのです。

たとえば、「カッコイイ」という言葉で伝えようとしても、アニメとかコミックに出てくる「カッコイイ」もの以外はカッコイイと思えない子たちがいます。
「これこれこういう美女を描いてくれ」と言っても、そこらへんのアニメやコミックに出てくるような美女しか描けない。
彼らは、自分でスケッチをしても、そこから何かが生まれるということがない。裸婦像や自然を描きながら、そのミックスから新しい何かを生み出すことができないんです。
それは、ここ20年の間に顕著に見られる現象で、だから最近のアニメ作品に出てくる絵のパターンはすべて「なんとか系」「誰それ系」と、簡単に系列化されてしまうので、それは媒体としてもジリ貧になっていくだけなのです。
(中略)
小中高で教えてくれる一般教養のすべて、中でも一番重要なのは修身・道徳だと思います。つまり、公共に対して個というのはどうあるべきかという問題を考えて欲しい。
芸術作品であれば、それ以外の偏ったもの、変なものはあってもいい。ただ、それは公共に供するものではない。この見境をどこにつけるのかというところがまさに大人の見識で、このような話が分かる能力が必要なのです。

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:50:50.90 ID:TIrvHrXf0.net
>>885
議論に無関係だから、そこで勝敗を決めようとしてる時点で甚だしく稚拙なんだよ
知らないのは分かってんだろ?で知らないとドヤ顔をしたいだけ
でもそれについてオレは最初から一貫して隠していないわけだよ。
非常にくだらない。稚拙

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:50:56.55 ID:w7NjOJYh0.net
>>881
事実ではなくストーリーに価値があるんだろ、手渡しは別として
ブルセラショップでもネット販売でも穿いたって経緯を確認できないしする奴もそういないし
事実として8割がオッサンが嗅ぎまわし穿きまわし扱きまわしたものなのに
歴史を意識して無視するやつらばかり

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:50:58.99 ID:eP6oyD3JO.net
ゲージツなんて恒産有閑階級以外は理解する(した気になる)必要なんか微塵も無いね
美術工芸品の良し悪しをざっと判る程度で充分

冠婚葬祭贈答で安物で、自宅の調度で、
吹っかけられて無駄に金使わんように、恥をかかないように

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:51:14.15 ID:ZTVXzvft0.net
ちょっとでも不純物が混じってる(と表記されてるもの)のがいやなんでしょ
もっとちゃんと巧く騙して欲しいんでしょ
好きな雑誌はピュアピュアでしょ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:51:22.48 ID:+cJdRV6u0.net
>>873
いやそれは何に対しての反論なの?俺が将来芸術にはルールが無くなると言ってると思ってるのか?

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:52:04.82 ID:XUJ6EWEvI.net
俺もやっぱ文脈で価値が決まるってのはよく分からねえ
芸術の価値ってただそこにある色や長さや明るさで決まるもんじゃ無いの?

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:52:18.37 ID:EzFYLthr0.net
変態豚ジャップは無能
アニメもパクリ同人ゴロも、どっちも寄生虫であり、盗人でしかない。他人が一生懸命作った原作を粗品乱造で食い物にするクズなのだ

QUESTION97「アニメのキャラクターに魅力を感じなくなってしまいました」

埼玉県/TI(28)
富野監督こんにちは。私は15年ほどアニメファンをしている者です。
私の悩みは、最近のアニメのキャラクターが魅力的に感じないということです。
20代前半まではもっとアニメのキャラクターを魅力的に感じていたのですが、ここ5年ぐらいのアニメのキャラクターには魂が感じられないと言いましょうか、セリフや仕草などに言い知れぬ軽さを感じて物足りないです。
しかし物語全体を見るとバランスの良い物もあり、アニメ業界そのものがダメになっているとは思えません。ダメになってないとはいえ、やはり娯楽なのでキャラクターの魅力も楽しみたいと考えます。
私はアニメファンとしてこれからどのようにアニメを視聴すればよいのか、何かアドバイスをお願いします。

富野:
この指摘はとても正しくて、まずその通りだというふうに理解していただいて構いません。TIさんの場合は、相談者ではなくて評論者という呼び方ができます。
この評論者について言えば、アニメ以外に自分がもっと楽しめるものを探す努力をすべきでしょう。そうしないと、あなた自身がこの評論にあるようなつまらないキャラクターになってしまいます。
(中略)
僕は30年以上前から言っているのですが、作品か作品でないかを見分けられるようになるための訓練方法が、ひとつだけあります。それは「本物を見ること」です。
本物を見続けることによって、自分の中に確かな基準が生まれてくる。
(以下略)


A:今、流行っているようなアニメはもう見ないこと。「本物」を見続けることで、自分の中に自然と判断基準が生まれてくる!

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:52:25.00 ID:0Fd0p87j0.net
>>882
いや君が純粋とか意味のわからん言葉使ってくるのでわかんねーって思ってたが、
>>1>>3
>芸術は神聖なもので、ルールなどないはず。自由こそ真のアートだ
>なんだか偉い天使さまがいるだよ。きっとこの教会はありがたいにちげえねえ
を純粋って言ってるのかと推測しただけ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:52:41.01 ID:sBvmQugD0.net
>>889
キレんのみっともないですよー
かすりもなにも真正面から村上ゲージュツ商品の原点であるボーメの話してて
じゃあ何が適当か・適当じゃないかを話しているのに
知識は関係ないとかそれだったら何でも言えるってことになるだろう
詭弁しかないのか お前さんは
具体的に知識でぶん殴られると痛いか?

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:52:52.21 ID:M5p++83h0.net
イングリオンとか慈恩広告とか冨野も思わせぶりが好きだなあとは思う

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:53:04.10 ID:d/UHODUS0.net
ラスコーの洞窟絵画で感動できるんだよ
ストーリーさえあればなんでも行ける

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:53:10.40 ID:ZxDCG6i10.net
ジャップ「ありの〜〜ままのぉ〜〜(合唱)」
村上「いや勉強しろよ」
ジャップ「なんだと(発狂)」

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:53:22.20 ID:ZTVXzvft0.net
村上自身は「理論」に分類されるようなものは書いてないと思うけど・・・
論理的なことはたまに言う
でも意図して論理的じゃないこと言ってるときが一番面白い

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:53:31.40 ID:EzFYLthr0.net
変態豚ジャップ死ねや
こういう盗人、寄生虫でしかないキモヲタがでかい顔するようになって全てが腐ったんだよ

??アニメばかり見てきた世代のスタッフと作業をしていて、具体的に困ることはありますか?

まず、打ち合わせなどで日常会話が通用しないんです。これをハッキリと意識したのは『機動戦士Zガンダム』の頃ですからで、気配としては最初の『機動戦士ガンダム』の頃にはもうあったんじゃないでしょうか。
それよりも前の、僕なんかがアニメの業界に入ってきた頃には、もうちょっと日常会話が使えたという感触があります。
当時のスタジオにいた人たちには、大人の世界に打って出ようとする気概があったし、その隣では学生運動で旗を降ってたヤツもいたりして、とにかくちゃんと言葉が使えていました。
今はまったくダメです! アニメ育ち、ビジュアル育ちの若い人たちには、頼むから社会に出るまでにきちんとした日常会話を覚えてきて欲しいとお願いしたいのです。
彼らが分かる言葉をこっちが探さなければならないというのはこちらがやせてしまいますからすごく困るのです。

たとえば、「カッコイイ」という言葉で伝えようとしても、アニメとかコミックに出てくる「カッコイイ」もの以外はカッコイイと思えない子たちがいます。
「これこれこういう美女を描いてくれ」と言っても、そこらへんのアニメやコミックに出てくるような美女しか描けない。
彼らは、自分でスケッチをしても、そこから何かが生まれるということがない。裸婦像や自然を描きながら、そのミックスから新しい何かを生み出すことができないんです。
それは、ここ20年の間に顕著に見られる現象で、だから最近のアニメ作品に出てくる絵のパターンはすべて「なんとか系」「誰それ系」と、簡単に系列化されてしまうので、それは媒体としてもジリ貧になっていくだけなのです。
(中略)
小中高で教えてくれる一般教養のすべて、中でも一番重要なのは修身・道徳だと思います。つまり、公共に対して個というのはどうあるべきかという問題を考えて欲しい。
芸術作品であれば、それ以外の偏ったもの、変なものはあってもいい。ただ、それは公共に供するものではない。この見境をどこにつけるのかというところがまさに大人の見識で、このような話が分かる能力が必要なのです。

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:54:01.21 ID:tL+okQaP0.net
そもそもアニメはアートか?
飾っておくことができないからアートじゃないと思う
浮世絵はアートだけど、そこに書かれた庶民の生活や日本の花鳥風月はアートでなく素材だろ
アニメはアートの素材であって
だからこそそれを切り取って飾れるようにしたフィギャアが大量に出てくるんだ

なんかアニメはすでにアートみたいな前提で話してるやつが多いが、それは違う
アニメはアートじゃない。消費され消えてく素材

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:54:14.75 ID:0Fd0p87j0.net
>>895
違うの?
なんだ
芸術はルールの上にある
これで一致してるなら別に反論もなにもないよ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:54:42.66 ID:EzFYLthr0.net
アニメはオワコン
こういう盗人、寄生虫でしかないキモヲタがでかい顔するようになって全てが腐ったんだよ

??アニメばかり見てきた世代のスタッフと作業をしていて、具体的に困ることはありますか?

まず、打ち合わせなどで日常会話が通用しないんです。これをハッキリと意識したのは『機動戦士Zガンダム』の頃ですからで、気配としては最初の『機動戦士ガンダム』の頃にはもうあったんじゃないでしょうか。
それよりも前の、僕なんかがアニメの業界に入ってきた頃には、もうちょっと日常会話が使えたという感触があります。
当時のスタジオにいた人たちには、大人の世界に打って出ようとする気概があったし、その隣では学生運動で旗を降ってたヤツもいたりして、とにかくちゃんと言葉が使えていました。
今はまったくダメです! アニメ育ち、ビジュアル育ちの若い人たちには、頼むから社会に出るまでにきちんとした日常会話を覚えてきて欲しいとお願いしたいのです。
彼らが分かる言葉をこっちが探さなければならないというのはこちらがやせてしまいますからすごく困るのです。

たとえば、「カッコイイ」という言葉で伝えようとしても、アニメとかコミックに出てくる「カッコイイ」もの以外はカッコイイと思えない子たちがいます。
「これこれこういう美女を描いてくれ」と言っても、そこらへんのアニメやコミックに出てくるような美女しか描けない。
彼らは、自分でスケッチをしても、そこから何かが生まれるということがない。裸婦像や自然を描きながら、そのミックスから新しい何かを生み出すことができないんです。
それは、ここ20年の間に顕著に見られる現象で、だから最近のアニメ作品に出てくる絵のパターンはすべて「なんとか系」「誰それ系」と、簡単に系列化されてしまうので、それは媒体としてもジリ貧になっていくだけなのです。
(中略)
小中高で教えてくれる一般教養のすべて、中でも一番重要なのは修身・道徳だと思います。つまり、公共に対して個というのはどうあるべきかという問題を考えて欲しい。
芸術作品であれば、それ以外の偏ったもの、変なものはあってもいい。ただ、それは公共に供するものではない。この見境をどこにつけるのかというところがまさに大人の見識で、このような話が分かる能力が必要なのです。

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:54:49.84 ID:OAzSlowt0.net
>>862
フィギュアをアートの文脈にのせることが革新的なわけだから、そのフィギュア自体の出来云々は問わない(もしくは村上はわかってなかった・どうでもいいと思ってた)あたりが正解だと思うけどなー。
今のオタクの間ではこれはもう古いらしいですがまあそれはどうでもいいことです、みたいな。

そもそもこの頃ってフィギュアが精巧になっていく過渡期のちょっと前って感じだったし。

岡田と村上の当時の何かの会話でも

「なんでよりによってこんなダサいのもってんたんですか?」
「え、これダサいですか?」
みたいな話をしてた気がする

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:54:58.43 ID:sBvmQugD0.net
>>891
議論て
お前さんの「語りたいもの」はなんだか知ったこっちゃないが
何が適当か何が不適当かの具体例を出せという
話をしていて横車入れるなら同じ話になるだけだよ
不毛な抽象論のオナニーとか意味ないよ?

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:55:21.77 ID:Q5wJV7vk0.net
>>896
むしろそれでどうやって価値を決めるの?カラーチャートに点数でも付けんの?

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:56:08.30 ID:kNScXRPW0.net
>>896
芸術には歴史があり、背景があり、ルーツがあるからだよ
これは大衆芸術にしても同じ。流行り廃りだってあるわけじゃん

瞬間瞬間の感情感覚があれば良いってのは思考停止に過ぎないしな
それを良いと思うに至るまでの学習と経緯ってのは必ず自分の中にあり、それらの結果お前はなんかを見聞きして良いと思うわけだ
俺らって魂みたいなもんを持っててそこで判断してるわけじゃないやん

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:56:15.35 ID:mFpEIuB20.net
>>905
アニメはアートじゃないって思い込みで成り立ってるからダメだな
やり直し

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:56:31.49 ID:EzFYLthr0.net
変態豚ジャップは馬鹿
こういう盗人、寄生虫でしかないキモヲタがでかい顔するようになって全てが腐ったんだよ

??アニメばかり見てきた世代のスタッフと作業をしていて、具体的に困ることはありますか?

まず、打ち合わせなどで日常会話が通用しないんです。これをハッキリと意識したのは『機動戦士Zガンダム』の頃ですからで、気配としては最初の『機動戦士ガンダム』の頃にはもうあったんじゃないでしょうか。
それよりも前の、僕なんかがアニメの業界に入ってきた頃には、もうちょっと日常会話が使えたという感触があります。
当時のスタジオにいた人たちには、大人の世界に打って出ようとする気概があったし、その隣では学生運動で旗を降ってたヤツもいたりして、とにかくちゃんと言葉が使えていました。
今はまったくダメです! アニメ育ち、ビジュアル育ちの若い人たちには、頼むから社会に出るまでにきちんとした日常会話を覚えてきて欲しいとお願いしたいのです。
彼らが分かる言葉をこっちが探さなければならないというのはこちらがやせてしまいますからすごく困るのです。

たとえば、「カッコイイ」という言葉で伝えようとしても、アニメとかコミックに出てくる「カッコイイ」もの以外はカッコイイと思えない子たちがいます。
「これこれこういう美女を描いてくれ」と言っても、そこらへんのアニメやコミックに出てくるような美女しか描けない。
彼らは、自分でスケッチをしても、そこから何かが生まれるということがない。裸婦像や自然を描きながら、そのミックスから新しい何かを生み出すことができないんです。
それは、ここ20年の間に顕著に見られる現象で、だから最近のアニメ作品に出てくる絵のパターンはすべて「なんとか系」「誰それ系」と、簡単に系列化されてしまうので、それは媒体としてもジリ貧になっていくだけなのです。
(中略)
小中高で教えてくれる一般教養のすべて、中でも一番重要なのは修身・道徳だと思います。つまり、公共に対して個というのはどうあるべきかという問題を考えて欲しい。
芸術作品であれば、それ以外の偏ったもの、変なものはあってもいい。ただ、それは公共に供するものではない。この見境をどこにつけるのかというところがまさに大人の見識で、このような話が分かる能力が必要なのです。

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:56:32.99 ID:w7NjOJYh0.net
>>905
パフォーマンスアートも映画や料理の芸術性もぜんぶ否定するのやな

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:56:39.86 ID:0Fd0p87j0.net
一応だけど文脈=ストーリーではないからな

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:56:52.68 ID:tL+okQaP0.net
ガンダムだって売られた大量のプラモデルが無ければ
アート的な位置には立ってないだろ
ただの昔のアニメだ
昔の花鳥風月となんら変わりない

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:57:24.58 ID:ZxDCG6i10.net
芸術家が一番芸術信じてなくて
馬鹿な大衆こそが芸術の幻想見てるって面白いなぁ〜

あなた感じたものが芸術なんですよ〜、なんて(笑)

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:57:29.61 ID:kNScXRPW0.net
>>899
いやあのな、その戦いはすごく質が低いの
意味がねぇんだよって言ってんだよ
しかもなんだよその言い草。本当に暴力的で粗暴だな

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:57:51.13 ID:EzFYLthr0.net
まじ変態豚ジャップ
アニメもパクリ同人ゴロも、どっちも寄生虫であり、盗人でしかない。他人が一生懸命作った原作を粗品乱造で食い物にするクズなのだ

QUESTION97「アニメのキャラクターに魅力を感じなくなってしまいました」

埼玉県/TI(28)
富野監督こんにちは。私は15年ほどアニメファンをしている者です。
私の悩みは、最近のアニメのキャラクターが魅力的に感じないということです。
20代前半まではもっとアニメのキャラクターを魅力的に感じていたのですが、ここ5年ぐらいのアニメのキャラクターには魂が感じられないと言いましょうか、セリフや仕草などに言い知れぬ軽さを感じて物足りないです。
しかし物語全体を見るとバランスの良い物もあり、アニメ業界そのものがダメになっているとは思えません。ダメになってないとはいえ、やはり娯楽なのでキャラクターの魅力も楽しみたいと考えます。
私はアニメファンとしてこれからどのようにアニメを視聴すればよいのか、何かアドバイスをお願いします。

富野:
この指摘はとても正しくて、まずその通りだというふうに理解していただいて構いません。TIさんの場合は、相談者ではなくて評論者という呼び方ができます。
この評論者について言えば、アニメ以外に自分がもっと楽しめるものを探す努力をすべきでしょう。そうしないと、あなた自身がこの評論にあるようなつまらないキャラクターになってしまいます。
(中略)
僕は30年以上前から言っているのですが、作品か作品でないかを見分けられるようになるための訓練方法が、ひとつだけあります。それは「本物を見ること」です。
本物を見続けることによって、自分の中に確かな基準が生まれてくる。
(以下略)


A:今、流行っているようなアニメはもう見ないこと。「本物」を見続けることで、自分の中に自然と判断基準が生まれてくる!

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:57:52.76 ID:+6bVqzrE0.net
小説も理論だよな
ラノベもそう
ミステリ読んだことない人はミステリ書けないしラノベ読んだことない人はラノベ書けない
芸術も同じ
これがわからないからたまにワナビ板とかでくっさい小説あげるやつがでてくる
いわゆる文学コンプだよ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:57:58.71 ID:XUJ6EWEvI.net
>>892
いや女子高生が穿いたっていう事実が嘘ならパンツに価値は存在しねえだろ
価値が存在すると騙されてるだけだよ
価値は人間が認知するしない関係無くそこに存在する物だろ
30センチの棒があったらそれを、人間が認知してなくても30センチで有り続けるのと同じだ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:58:30.19 ID:KEyxL3a90.net
・私の作品はジャパニメーションである。けど、これはあなた達アメリカ人の影響ですよ。
・なぜならアメリカは日本に勝利し、その後の条約の元で日本は平和ボケしてしまいました。
・その結果、日本ではアニメカルチャーが発達しました。
・でも元をたどれば、あなたたちアメリカ人のせいでもあるのですよ。

ちんシコフィギュアはアメリカが悪いとか笑える話だ

感覚じゃなくて論理を選んだ時点で競技とか商売じゃん

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:58:34.79 ID:Q5wJV7vk0.net
金も権力も学もないお前らには関係ない話しだ

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:58:52.99 ID:ZxDCG6i10.net
>>918
「すごく質が低い(根拠無し)」
具体的に指摘出来なくてカアイソウ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:58:53.67 ID:EzFYLthr0.net
変態豚ジャップは糞
アニメもパクリ同人ゴロも、どっちも寄生虫であり、盗人でしかない。他人が一生懸命作った原作を粗品乱造で食い物にするクズなのだ

QUESTION97「アニメのキャラクターに魅力を感じなくなってしまいました」

埼玉県/TI(28)
富野監督こんにちは。私は15年ほどアニメファンをしている者です。
私の悩みは、最近のアニメのキャラクターが魅力的に感じないということです。
20代前半まではもっとアニメのキャラクターを魅力的に感じていたのですが、ここ5年ぐらいのアニメのキャラクターには魂が感じられないと言いましょうか、セリフや仕草などに言い知れぬ軽さを感じて物足りないです。
しかし物語全体を見るとバランスの良い物もあり、アニメ業界そのものがダメになっているとは思えません。ダメになってないとはいえ、やはり娯楽なのでキャラクターの魅力も楽しみたいと考えます。
私はアニメファンとしてこれからどのようにアニメを視聴すればよいのか、何かアドバイスをお願いします。

富野:
この指摘はとても正しくて、まずその通りだというふうに理解していただいて構いません。TIさんの場合は、相談者ではなくて評論者という呼び方ができます。
この評論者について言えば、アニメ以外に自分がもっと楽しめるものを探す努力をすべきでしょう。そうしないと、あなた自身がこの評論にあるようなつまらないキャラクターになってしまいます。
(中略)
僕は30年以上前から言っているのですが、作品か作品でないかを見分けられるようになるための訓練方法が、ひとつだけあります。それは「本物を見ること」です。
本物を見続けることによって、自分の中に確かな基準が生まれてくる。
(以下略)


A:今、流行っているようなアニメはもう見ないこと。「本物」を見続けることで、自分の中に自然と判断基準が生まれてくる!

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:58:58.65 ID:bb2fF6El0.net
荒らしが湧いてきたw

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:59:08.27 ID:tL+okQaP0.net
>>914
写真かなんかで残ってないと見た少数のなかにしか存在しないし
その人が死ねば終わりじゃん
映画はDVDとかパッケージになってないとただの花鳥風月と一緒だし
料理は再現性があるから存在する

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:59:11.25 ID:HhiPK6fo0.net
>>826
欲しいとは思わないけど、造形師はすごいよね
でも、それに対する理論が「ヲタクって要するにメカフェチでロリコンじゃん。キモイ」って
なんなの?
軽蔑の感情に価値を見出す感覚が理解できない

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:59:15.47 ID:OAzSlowt0.net
>>916
このレスだけみて反応してるけど
ガンダムってアート的な位置に立ってるのか?w

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:59:55.13 ID:w7NjOJYh0.net
>>921
嘘がバレるまでは価値は存在し続けるよ
価値って別に実在のみに担保されてるわけじゃないからね

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:59:56.25 ID:kNScXRPW0.net
>>917
集金用の大衆芸術(=映画、テレビ)を宣伝するならそれが一番効率が良かったんだろう
ひでぇのはそれを搾取と思わず本当に純粋に信じちゃって、さらにそれが知性的立場とか思ってる奴ら

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:00:05.38 ID:+cJdRV6u0.net
>>906
俺は>>228の「どんなもんでも判断にはものさしがいるだろ。」に対して
ものさしのものさしの〜と遡って行くとものさしで判断されなくなると言っている
本当にそれだけでお前の理解力が無いせいで散々な目にあったわ

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:00:10.21 ID:ZTVXzvft0.net
>>908
>「え、これダサいですか?」
いつものムラカミの誘い受けやん
可愛がってねってウインクパチリしてんじゃん
それをわかってる/わかってないに持ってて「勝ったwww」言うてたオタクが頭悪い
まだキュレーターとしてしか注目されてなかった頃だったら潰せたのに頭悪いから逃がしちゃって実作にも注目させちゃった

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:00:22.52 ID:+6bVqzrE0.net
さっきから相対とか絶対が散見されるけど真実はあるよ
ただその真実は歴史と金と知性含めた大量の人間が議論して産み出したものであって変化し続けるわけよ
法律みたいなもん

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:00:24.16 ID:d/UHODUS0.net
>>917
いや自分の作品には最高の自信があるし批判してきたやつは殴るぐらいのきもちあるよ
そのプライドと現実は少しちがうだけ

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:00:35.10 ID:EzFYLthr0.net
変態豚ジャップはオワコン
アニメもパクリ同人ゴロも、どっちも寄生虫であり、盗人でしかない。他人が一生懸命作った原作を粗品乱造で食い物にするクズなのだ

QUESTION97「アニメのキャラクターに魅力を感じなくなってしまいました」

埼玉県/TI(28)
富野監督こんにちは。私は15年ほどアニメファンをしている者です。
私の悩みは、最近のアニメのキャラクターが魅力的に感じないということです。
20代前半まではもっとアニメのキャラクターを魅力的に感じていたのですが、ここ5年ぐらいのアニメのキャラクターには魂が感じられないと言いましょうか、セリフや仕草などに言い知れぬ軽さを感じて物足りないです。
しかし物語全体を見るとバランスの良い物もあり、アニメ業界そのものがダメになっているとは思えません。ダメになってないとはいえ、やはり娯楽なのでキャラクターの魅力も楽しみたいと考えます。
私はアニメファンとしてこれからどのようにアニメを視聴すればよいのか、何かアドバイスをお願いします。

富野:
この指摘はとても正しくて、まずその通りだというふうに理解していただいて構いません。TIさんの場合は、相談者ではなくて評論者という呼び方ができます。
この評論者について言えば、アニメ以外に自分がもっと楽しめるものを探す努力をすべきでしょう。そうしないと、あなた自身がこの評論にあるようなつまらないキャラクターになってしまいます。
(中略)
僕は30年以上前から言っているのですが、作品か作品でないかを見分けられるようになるための訓練方法が、ひとつだけあります。それは「本物を見ること」です。
本物を見続けることによって、自分の中に確かな基準が生まれてくる。
(以下略)


A:今、流行っているようなアニメはもう見ないこと。「本物」を見続けることで、自分の中に自然と判断基準が生まれてくる!

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:00:48.73 ID:sBvmQugD0.net
>>918
ケンカうるならもっと知的に 知識とロジックでぶん殴ろうぜ

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:01:01.94 ID:VH9ZDnN/0.net
そうか この人や現代アートのコンテクストに違和感を感じてる理由が何となく分かった
要するに専門用語がいっぱい出てくるラノベ見ちゃった時のアレだ

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:01:11.82 ID:hkyB9Ooq0.net
>>929
すくなくともガンダムをモチーフにして多くの作品は作られたね

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:01:29.62 ID:tL+okQaP0.net
>>929
現代アートの素材になってるって話をしてるんだが
ガンダムのアニメそのものは素材

ガンダムの巨像とか大金かけて作ってるだろ
あれ現代アート的な文脈で大金だしてるんだろう

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:01:31.92 ID:KEyxL3a90.net
>>923
それでも関係があるのが芸術って分野だろ

村上さんのは商売とか競争の類
それに芸術のレッテル張ってる

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:01:34.02 ID:kNScXRPW0.net
>>924
哲学やあり方について議論してるのに落ち葉拾いについて話すのに意味なんであるかよ
その上落ち葉の数をを数えられる方が偉いって、なんだそりゃ

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:01:48.16 ID:hHzP8jwQ0.net
絶対的価値があると信じてるのか?
芸術も大衆文化も同じだろ

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:01:58.27 ID:ZTVXzvft0.net
ID:ZxDCG6i10
たぶんこいつが一番切れ味良いの持ってるな

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:02:03.96 ID:NSCC8vOl0.net
アートが理論なら俺らはもうアートを見ることも必要とすることも金を払うこともないな

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:02:15.44 ID:cmGlt8Sj0.net
良スレ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:02:29.54 ID:0Fd0p87j0.net
>>932
さかのぼる必要がない
美術史家なんかはやるだろうが歴史のジャンルだな

よって俺は当初レスしてないし
再びのレスもルールがなにで生成されるのか?に歴史と答えている

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:02:54.29 ID:w7NjOJYh0.net
>>927
楽譜やレシピによる再現性が認められるのなら
ディスクとしてのデータや脚本やコンテ絵の集合体もすべて再現性じゃん何言ってんの
それがダメって価値観なら一枚の絵だって燃やされたり劣化したら終わりだけど
実際は終わりじゃないよな

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:02:54.52 ID:yugQ/8pn0.net
>>896
海外のここ数年の芸術理論だと、論争にはなってるけどアニメやゲームも芸術だからな
でも、アニメも文脈に乗っかってるもんで、向こうの大学教授がアニメ見ても
抽象絵画みてる日本人と同じように「???」ってなって終わる

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:03:09.40 ID:ZTVXzvft0.net
>>929
もちのろんですよ
ファッションは直輸入しようとして爆死した

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:03:28.81 ID:Ed2tZaFxO.net
>>896
芸術品そのものに思いをはせるか
芸術品とそれを作った人間と社会に思いをはせるか
俺は後者の方が好きだが、だからといって己の知識や好奇心に限界がある以上
芸術品全てに対して思いをはせられる訳もなくw

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:03:48.37 ID:mFpEIuB20.net
>>930
シュレディンガーのおパンツ理論

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:04:09.72 ID:TIrvHrXf0.net
>>908
まぁ分かる。確かに素材として一般論として持ってきたんだろう。
そこでフィギュア自体が目立ってしまうと
本筋からずれるだろうから。
しかし、微妙にださいとも思わなかったのは意外だな。

>>909
どこが抽象論なんだか

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:04:27.23 ID:OAzSlowt0.net
>>933
いや〜俺はわかってなかった/どうでもいいと思ってたが正解だと思うけどなー
わかってなかったっていうと「勝ったww」の話になるみたいだからどうでもよかったのほうがいいのか

フィギュアをアートの文脈にのせることが新しいわけで
その現物のフィギュアが当時の日本のオタクにとってダサいかダサくないとかどうでもいいわけだから

土人の描いた壁画をアートとして売り込む際に土人間での評価や文脈を気にしないのと同じ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:04:47.17 ID:KEyxL3a90.net
>>945
村上さんが作らせたフィギュアは
量産品のプロトタイプ的なイメージ

むしろアニメ化すれば良いんじゃね?と思う

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:05:03.79 ID:XUJ6EWEvI.net
>>911
いや感情や感覚で判断すべきとも、思ってない
ただ作品は作品その物が価値があるのであって文脈はそれを解く手掛かりに過ぎないんじゃ無いかと
サムラゴウチの経歴が本当ならば名曲で嘘なら駄曲ってのはおかしく無いか?文脈が大事ってそういうことじゃねえの?

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:05:06.83 ID:d/UHODUS0.net
メインカルチャーとサブカルチャーという観点が落ち着いたから
なんでも現実はだよ

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:05:29.66 ID:Qgv0teva0.net
いやいや土人たちはなにをおもって酸化鉄の顔料を壁に塗り付けたのか
語りこむ批評ごろごろありまっせ

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:05:31.29 ID:sUyy1tJY0.net
村上隆の理論は何度も聞いたけど
よくわからなくて結局俺が理解する前に
スーパーフラットやめちゃった

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:05:34.56 ID:MkPeyIh/0.net
こういう芸術関連で1000まで行くっていうのはいいことだな
結構いいレスもあるし見直したぜ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:05:45.35 ID:tL+okQaP0.net
>>948
ちょっと切り分けようよ
楽譜は言ってないよ俺は
料理は、食うほうが毎日食ってるし、主婦なら毎日作るし
大衆が「完全に無知」」ってことはないからさ

あとは飾っておけないと消えてしまうだろ

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:06:19.61 ID:zVspaPEV0.net
http://i.imgur.com/QFxjVqU.jpg
これだけは好きなんだけどなあ

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:06:27.80 ID:ZTVXzvft0.net
やっぱ自分の好きな作品がある理論だったりを横に置いてそれを見つつ創られたものだと知ったら発狂するんだろうか
目or耳に精子が!みたいなw

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:07:03.17 ID:sBvmQugD0.net
>>953
負け犬

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:07:10.69 ID:KEyxL3a90.net
>>956
ごっちの例は同意
曲その物を問題にしないのが問題だと思う

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:07:26.91 ID:H4PjYyjB0.net
精密なデッサンには人間が苦労したという文脈があるわけだ

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:07:40.37 ID:vErpb2FT0.net
>>962
どこが好き?

いや、絡んでるわけじゃなくて、貴方の評価ポイントが知りたい。

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:07:43.65 ID:364DB8tg0.net
言葉や意味にそこまで価値があるとはどうしても思えないんでね
こと美術に関して言えば批評家や学芸員の取ってつけたような解釈に関心した試しがない

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:08:13.80 ID:tL+okQaP0.net
セザンヌが浮世絵のモチーフをパクったからってディスするやつは居ないよな
あれはスパイス的な位置でしかパクってない
村上は意図的に全部をほとんど悪意でパクってるからディスられる

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:08:18.82 ID:aBEKC++10.net
アカデミカルなコンテクストを無視できるかというテーマですね

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:08:34.93 ID:ZTVXzvft0.net
>>954
なるほど確かにそうだ
ちょっと当時のカルチャー誌やら美術誌読み直しますわ

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:09:12.92 ID:TIrvHrXf0.net
>>964
逆に聞くけどあなたが今凄いと思う造形しは?

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:09:44.22 ID:kNScXRPW0.net
>>968
解釈ってのはバックグラウンド、構造、意図を知った上に構築されるべきもんだからな
ゲルニカだって背景知らなきゃただのグロ絵

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:10:00.59 ID:d/UHODUS0.net
>>970
だんだんそんな感じなのかな

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:10:04.32 ID:bb2fF6El0.net
目に見えない部分も作品の一部になっていることで色々と誤解を生んでると思う。

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:10:04.86 ID:zVspaPEV0.net
>>967
みんな思いついても誰も作らないからさ

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:10:09.85 ID:XUJ6EWEvI.net
>>930
ええーそうかあ?それは作品の価値じゃ無くて感想、その人の思い出の価値、じゃね?
だってパンツが女子高生が穿いたと騙されてる人とそうではない人がいたら人それぞれ価値が変わるのか?
芸術の価値って人それぞれの好みやその場の感情で決めていいのかなあ

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:10:12.02 ID:OAzSlowt0.net
>>962
俺もマイロンサムカウボーイだけ作品名覚えてるな

村上隆は作品よりも本とか本人のがおもろい

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:10:19.33 ID:KEyxL3a90.net
村上さんの売り文句に納得しろよお前ら、というお話なんだろ

納得したい人はどうぞ、したくない人は見なければいいと思う
そうやって権威が作られていくのも商売の一環だし

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:10:22.84 ID:ZTVXzvft0.net
流石に「100パーセントどうでもいい派」だと量刑が重くなる気がするwww
何の罪だw

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:10:33.53 ID:arOJOVEB0.net
理論武装とか付加価値とか
せいぜい100年までしか生きれない
欠陥品である人間がたどり着けるその先の
神の光景
だからこそ芸術が必要なんだろ

http://thethoughtstash.files.wordpress.com/2013/01/great-red-spot-image-processing-by-bjorn-jonsson.jpg

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:10:38.34 ID:w7NjOJYh0.net
>>961
なるほど主婦が毎日つくる料理が芸術で
再生産されうる音楽は芸術ではないと
パフォーマンスアートは芸術ではないということね
それが君のぼくのかんがえたげいじゅつの定義なわけね

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:10:53.39 ID:ewx55n0T0.net
商売のうまい奴が儲けるとか、社会では立ち回りが重要とか
そんなん現代アートとか関係なくどこでも成り立ってる

別分野の権威を引っ張って箔を付けるのも
社会学でも経済学でも心理学でも、その他どんな商売でもやってる

価値演出された投機市場だって、車でも靴でもジーンズでも芸能人の吸い殻でもどこにだってある

造形も色彩も不必要だし、先に残る必要もないし、
一般にうける必要もないし、自分で作る必要もない

結局、現代アートたらしめてるものってなんなのさ?

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:10:55.91 ID:mNmuW4on0.net
>>34
美大教員なんて絵や作品で食えないアーティストの就職先か副業

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:11:42.73 ID:0Fd0p87j0.net
文脈は言葉や意味ではないよ
文脈もまた抽象的なもので説明されるときに当然言葉になるだけ
文脈の言葉による表現が解説や批評で
文脈の絵の具による表現が絵画で
と言える・・・というのは正確ではないが多少言える

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:11:58.04 ID:sBvmQugD0.net
>>972
まず勉強しておいで

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:12:07.94 ID:mFpEIuB20.net
>>981
牡蠣

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:12:27.77 ID:d/UHODUS0.net
>>981
認知すらされないと終わりなんだよね

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:12:28.30 ID:w7NjOJYh0.net
>>977
実際変わるだろ
アフリカのあるカカオ農家に村上作品見せて文脈を添えても
モネを見せても同じく無価値だろ

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:12:32.97 ID:cmGlt8Sj0.net
考える余地を残したまま終わりを迎える良スレ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:12:54.00 ID:kNScXRPW0.net
>>983
お前が書いた諸々が資本主義社会におけるアートのあり方そのものじゃないの
未来がどんな社会かは知らんけど社会構造と合わせて論じられるのは確実だ

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:12:57.68 ID:tL+okQaP0.net
>>982
消えてしまうものは芸術として残らないっていう当たり前の話をしてるだけだよね
パフォーマンスアートという言葉はあっても、あなたが言わんとしてるパファーマンスアートの中身を俺は知らんよ
でもフグの薄造りなら食ったこと無くてもわかる
再生産しつづけられてるからな

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:13:09.11 ID:OAzSlowt0.net
>>971
ちょっとずれるけどオールナイトライブってマンガで海洋堂でボーメの話きく回があってそれも面白かったな

二次元の顔をフィギュアにするのはどうするかって話で昔はフィギュアはホームベース型の顔でなんかオープンソース的に今の形になったって話
そのあたりだとボーメがトップランナーだったのかな

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:13:27.43 ID:TIrvHrXf0.net
>>986
はい、負け犬

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:13:45.94 ID:w7NjOJYh0.net
>>992
楽譜は残って再生産されてるし
家庭料理は文化として残ってるだけだね

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:14:05.69 ID:sBvmQugD0.net
対象物を脇において「ゲージュツ」を語るとか くっだらね

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:14:16.90 ID:1t0V4mJ70.net
現代アートの文脈に乗って村上の作品を楽しめるかどうか

答えはNo

これが全て

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:14:17.97 ID:KEyxL3a90.net
付加価値が欲しいという商売のお話

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:14:27.04 ID:ZTVXzvft0.net
>>983
答えが欲しいの?
フィボナッチ数列?

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:14:29.40 ID:IP4thVKr0.net
ようするに芸術のコード化は電子世界の先駆けなんだと思うわ
ニューヨークは株やら為替やら電子マネーの総本山って感じるし
USAにしてもあらゆる人種が同じ大陸の上で
別の空間に住もうとしている。電子世界が用意してくれるのは
それぞれ干渉できないしかしまったく同じ世界という理想郷。

ニューヨークを都とする芸術には、身体性が欠けてるんだよ
というより芸術家なんて無視して、芸術の方がコードになって
地球を離れて電子の世界にダイブしちゃってる。

芸術なるものはいまや大地に支えられていなくって
芸術の身体性を支えてるのは地球じゃなく電子

夢の中でこれは夢だとわかることのメタ性が
電子世界においてはデフォになって
しかしやがて忘れられて、その時はじめて、現代芸術の次の芸術が到来する

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
332 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200