2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

村上隆「芸術に理論は必要ない? アホか 自らの作品を理論武装し付加価値を如何につけるかが重要」 [511393199]

1 :的井 圭一:2014/09/07(日) 12:46:27.72 ID:E3f7HUGp0.net ?PLT(15073) ポイント特典

芸術闘争論 作者:村上 隆
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51RHzXdiUbL._SL1500_.jpg
最近は、小学生からクリティカルシンキングを教える学校もあるらしい。
批判的思考能力とも訳されるが、これは複眼的にものを見て、それぞれのケースを批判的に読み込み、
その上で自分の意見を作って、他人に伝えられる能力といった発展的な思考法だ。
よく単純な計算練習とか書き取りとか、反復練習に対する反対概念として言われることが多い。あるものの受容よりも理解が大切なのだ。
 
本書は世界のアート界で活躍する筆者が芸術を志す新人アーティストに向けたメッセージだ。先日、美術の世界に全く携ったことのない人に、
なぜ現代アートが生まれたのかの背景を説明した所、妙に関心された事があった。ここでいう現代アートとは、近年映画化されたジャン・ミッシェル・バスキヤや、
アンディ・ウォーホールといったアーティスト達が活動した第二次世界大戦後の芸術活動を指す。
何を話したかというと、歴史を紐解けば、経済と美術は密接に関わってきたということである。日本ではモネやゴッホの印象派が一番馴染み深いムーブメントであったが、
アメリカの戦争の勝利と共に、アートの場もそれまで主軸であったパリからニューヨークに移動した。
戦争により経済的に有利になったアメリカは、次の一手として文化を発展させようとした。
ヨーロッパ諸国と比べて、歴史の浅いアメリカが権威を高めるためには、文化を発展させる必要があったのだ。
 
ちなみに、ざっくりとこのような背景は本書にほぼ掲載されている。私はこの本に出会うまで芸術について何も語れなかったし、自分の考えすらなかった。
 
芸術は尊いものとして認識している人が日本には大勢いる。さらに「芸術は神聖なもので、ルールなどないはず。自由こそ真のアートだ」という反コンセプト主義も日本では
蔓延している。そのため、アートの世界で重要視されているコンテクストを理解していなければ、私達は作品をみても一体どんなことをいいたいのだろうと困惑するはずだ。
 
つづく
http://honz.jp/articles/-/40745

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:34:57.85 ID:+cJdRV6u0.net
>>310
ものさしにはものさしは不要なのか?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:35:13.04 ID:0Fd0p87j0.net
>>308
いや技術が一番重要な要素だと思うけどな
まあそこまでいくと自分のわかる範囲超えてるので黙る

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:35:39.13 ID:qR7i8Swx0.net
決定的な問題は説明されて理解しても作品に感動できない事

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:35:46.94 ID:BfYPVmCKI.net
>>308
表現でいいとおもうけどな。
一番それが現状適当な言葉だと思う。

>>296
村上は日本のサブカルをパクる(まあパクって劣化させてるけど)というより
ジェフクーンズみたいになりたいんだろうなと思うわ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:35:48.23 ID:QXuOGjjE0.net
セルフプロデュースを卑しいと見ちゃうからなジャップは

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:35:52.65 ID:bb2fF6El0.net
>>222
説明が必要っていうのは相手がアートのファンじゃないからだよ。
文脈を共有してるやつなら一見してわかる。
例えば「ボンジョビよりベルベッツのほうがロックンロールだ」
と言ってもロックファン以外には説明しないとわからないだろう。
というか実際に聴かせて説明したところで理解してもらえないんじゃないか?
モダンアートはそれよりは遥かにわかりやすいもんだけどね。
教養として根付いてないから「本能」なんていうオカルトに逃げちゃうだけ。

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:36:13.63 ID:d3Hlt2r60.net
言ってる事は正しいがお前が気に入らない
とか知るかよw

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:36:15.35 ID:HhiPK6fo0.net
>>286
ガンダムはオタクの理論で馬鹿売れしたわけじゃない
元々の優れたデザインと300円で買える手軽なおもちゃがヒットした

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:36:19.27 ID:ewx55n0T0.net
>>298
文字通りのうんこも缶詰で売ってるらしい
今だと一缶うん百万で取引されるとか
便器から100年弱でここまで来た

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:36:20.51 ID:mFpEIuB20.net
>>316
ゴミに値段つけて売りつけるゲームのルールを覚えるための学校かwww

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:36:29.88 ID:d/UHODUS0.net
チャイコフスキーの音楽は好きだろうけどストラヴィンスキーは知らないだろ
慣れ親しむほど好きになるのがメディアなのさ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:36:33.26 ID:tL+okQaP0.net
村上のわかってないところは
真の芸術はそいつが死んだあとも継続するかどうかだからな
そいつが生きてる間は、作ったそいつが上手く説明すりゃ高く売れるかもだがな
死んだらそうはいかねえだろ
誰も説明しなくても作品から醸してくるなにかがないとしょうがない
それがあるかどうかだよ
おまえが死んでから、初めてわかることだ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:36:34.57 ID:4BuFrM2/0.net
>>305
他人と自分
ものさしのものさしt考えてる時点で相対主義に嵌ってる気がするが

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:36:45.30 ID:CeowWT3fO.net
>>316
芸術のルールって何だよwwww

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:37:21.54 ID:d/UHODUS0.net
>>314
んなことない知らないうちに新しい芸術が育っているだけ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:37:24.10 ID:+cJdRV6u0.net
>>316
無駄なルールなんて作ろうと思えばいくらでも作れる
でもゴールキーパーというルールがあるのはそれに何らかの意味があるからだろ
つまりものさしにはものさしが必要だった。それが行き着くところはどこだ?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:37:36.86 ID:J6QHvI9WO.net
詐欺の天才・村上さんも映画は大コケしてたよね

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:37:37.43 ID:IsieMWaw0.net
まあ、この辺理解できるかどうかが
億の年収を継続的に得られるかどうかの第一の関門
100人に1人ぐらいのレベルだけど

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:38:01.04 ID:xEH7Yhor0.net
これはセイロンティー

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:38:00.98 ID:w7NjOJYh0.net
>>320
表現じゃ抽象度が高すぎるな
まあ候補としてはそれが一番マシだな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:38:06.11 ID:yebmM7KH0.net
たとえばサッカーでオーバーヘッドシュートみたいな
派手なプレイは大衆に評価されやすい
でもプロは地味なポジショニングやパスの意図というのも評価できる
それと一緒なんだよね
芸術も大衆にわかりやすいものだけでできてはいない

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:38:35.69 ID:NjyVV/Syi.net
ピカソなんてまんまこれ。
あんなわけわからん絵に価値あるとかばからしう

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:39:26.40 ID:VH9ZDnN/0.net
>>314
逆にビジネスとしてのパイとしては十分に広がったから
ネットを駆使して堅実にいけば 才能が無かろうが町の定食屋みたいなポジションもそう難しくない
オワコンというよりは 選ばれた者だけが就けるものではなくなっただけ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:39:28.12 ID:mUkKRj1/0.net
>>316
でも権威にゴマするだけの
しょうもないゲームなんでしょ結局

芸人が先輩芸人に媚びへつらうのと一緒だよね

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:39:36.07 ID:DkXXclSG0.net
自分で評価して説明するってのはどうなんだ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:39:41.45 ID:0Fd0p87j0.net

表現じゃそれこそ、
(技術よりも理屈よりも文脈よりも)なにより感情を表したもの
みたいな今一般的な誤解を強化するだろw

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:39:46.68 ID:/MlwbViC0.net
>>322
パッションでも動機でもいいけど

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:39:48.51 ID:tL+okQaP0.net
ようは「俺の生きてる間に」「資本主義の文脈で」「俺自身が儲かるかどうかが焦点」の芸術においては
説明できたほうが高く売れるだろうってことに過ぎないよな

資本主義の文脈に染まりきった小物芸術家ってことだよ
だって芸術の世界で資本主義が前提になったのってこの数百年にすぎず
もちろんそれ以前から芸術は存在してるんだから
数百年後は違う経済体制のなかでの再評価になって
そしたら村上の作品は過去のものと切り捨てられるだけだろ
たとえば王宮御用画家の凡作みたいに

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:39:56.37 ID:lDfeCR400.net
いつまでも脱構築やってニヒルに笑ってりゃいいと思うなよ。芸術も科学的視点を入れるべきだ
α波の出ない音楽はいくら理論武装しても騒音だ
科学が発展すれば馬鹿文系の理屈遊びから本質が守られる

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:39:56.40 ID:bm4M5Svp0.net
>>283
村上はセルフプロデュースの才はあると思う
よくやってのけたもんだよ

>>285
その程度のものと同じように消費される対象になってしまう、だな正確に言えば

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:40:36.47 ID:yebmM7KH0.net
>>326
サッカーだってある人にとってはなんだあんな球蹴り、ゴミだと
言えるだろ
しかしサッカーのゲームの中で評価は決まって価値もだいたい決まってくる
それと一緒

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:40:48.61 ID:d3Hlt2r60.net
>>338
キュビズムのコンテクストを知らないのか

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:41:06.71 ID:/H6VMJJy0.net
>>324
ガンダムのヒット≠ガンプラのヒット

だよ
ガンプラ買ってたガキがみんなガンダムを見てて好きだったわけじゃない
ただプラモが好きだっただけ
作品としてのガンダムがヒットしたのはぶっちゃけ劇場版3部作のおかげ
あれで大学生以上の大人に受け入れられた

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:41:17.63 ID:p2MBCHr+0.net
理論派も感性派も絶対に自分の信念を曲げない
だから現代美術スレを立てれば毎回同じような発言で伸びる

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:41:22.88 ID:d/UHODUS0.net
これこれこういう思想があって既存の価値観にチャレンジしました
というのを分かりやすく話すと受けての価値観もブレイクスルーをするのだ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:41:27.17 ID:mUkKRj1/0.net
ガンダムとかエヴァとかを
芸術とか思ってる奴は漏れなく池沼だよな

ただの面白プロレス殴り合い劇場だろ
冷静になった方が良いよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:41:35.52 ID:0Fd0p87j0.net
というか芸術が理解されないってまでならまあそういうもんだしいいとして
芸術の勘違いがこれだけ強力に蔓延してるってのはまずいだろ
学校教育変えようと芸術の世界のお偉いさんとかは思わないのかね

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:41:37.80 ID:yebmM7KH0.net
>>330
理論とか技法だね。もっと極端な立場いえば言説の戦略といってもいいかもしれない
ウィトゲンシュタインの言語ゲーム

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:41:39.89 ID:mFpEIuB20.net
>>322
いや、ボンジョビの方がロックンロールだって言う人もいると思うよ
あなたが教養だと思っているものもオカルトじゃないの?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:41:44.59 ID:cqpGpQez0.net
>「なんだか偉い天使さまがいるだよ。きっとこの教会はありがたいにちげえねえ」という農民的反応
これは分かりやすい

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:41:45.78 ID:IQ2kR3Q90.net
この人の作品が面白く無い理由がよく分かるな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:42:02.83 ID:/MlwbViC0.net
>>339
それってメインカルチャーの座を降りたってことだろ
オワコンじゃん

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:42:16.84 ID:FIejCtkf0.net
もっともだと思うよ
理論が無い作品は糞だ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:42:34.31 ID:+cJdRV6u0.net
>>337
プロの技術には勝利というものさしがあるじゃないか
芸術のものさしのものさしって何なんだ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:43:01.48 ID:A6K3FvWZ0.net
現代美術の書物にたびたび登場するコンテクスト、文脈という言葉に酔いそう

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:43:17.65 ID:/H6VMJJy0.net
>>354
あと歴史的背景と作者個人の生い立ちも重要

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:43:29.17 ID:HhiPK6fo0.net
理論があって
スーパーマリオがヒットしたなんていったら笑われるよ
そのおもしろさには理屈があるがユーザーは理屈で買うわけじゃない

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:43:31.88 ID:yebmM7KH0.net
>>332
ゴールキーパーのいないラクビーとサッカーの違いは?
とかそのものさしの違いはといったメタ理論について考えるのは
ありうるだろうけれど、そこに意味を見出したところでそのものさしによって
サッカーのルールが変わるのかといえば変わらないんじゃないかな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:43:42.33 ID:0Fd0p87j0.net
この感性主義って芸術についてだけじゃないんだよ
国語って学科についても同じように勘違いされてるし

っていうか精神論の一種かねこれって

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:44:04.48 ID:+cJdRV6u0.net
>>329
他人と自分ってつまり他人と自分の評価って事だろ
何の答えにもなってない。その評価のものさしはどこだと聞いているわけで

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:44:31.38 ID:d/UHODUS0.net
>>349
ああだから劇場版が人気あるのか

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:44:32.28 ID:CeowWT3fO.net
芸術に理論が必要だとすれば、何やら小難しい説明を加えてやると
「すごい作品のような気がしてきたぞ」とコロッといかれちゃう大衆向けに
ということだろうな。商法というかね

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:44:49.24 ID:bm4M5Svp0.net
>>286
でも「ロボットアニメの文脈」で捉えるとその後の作品に与えた影響は大きいし、パラダイムシフトでもあった
つまりロボットアニメの歴史に置いて物凄い意義がある作品

作品の背景にある文脈を理解しないと作品の価値が理屈できないという事だな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:44:56.54 ID:fGik5X9Z0.net
>>308
アートを芸術と訳したのは何も問題ない
逆に中国語の「武術」はマーシャルアーツ(武のアート)と英訳されてる

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:45:11.39 ID:HhiPK6fo0.net
>>349
劇場版見てないガンダムファンなんかごまんと居るぞ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:45:23.81 ID:w7NjOJYh0.net
>>342
感性、技術、才能、これらだけ、みたいな誤解が多いんだろ?
表現だと村上隆の言ってる文脈とかマーケティングも含むから実態に近いかと思ったけど

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:45:26.69 ID:08sT4klr0.net
コイツが言ってるのは、

芸術×

現代美術←これ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:45:40.83 ID:0snWj4B/0.net
こればかりは本当にその通り
そんなの関係なく人に受け入れられた作品があるとして、それが芸術となるのも
たとえあとからでも必ず理論がくっついてはじめて芸術になる

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:45:52.73 ID:p2MBCHr+0.net
本当にどっちも盲目だよなw

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:45:52.83 ID:mFpEIuB20.net
>>347
能力のない選手は評価されずに消えるのがサッカー
能力のない芸術家が死んだ後になぜか評価されるのが芸術

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:45:53.69 ID:z0wwSjgD0.net
>>363
村上の作品を買うのは金持ちか美術館なのでやっぱり理屈見て買ってるんだわ
ゲームとは買われ方が違う

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:46:06.52 ID:mUkKRj1/0.net
ロボットアニメの歴史w

まずロボットアニメと言う段階で
発達障害アスペルガーキモオタの巣窟なんだし

そこで価値が無いよw

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:46:12.14 ID:yebmM7KH0.net
>>340
むしろ逆でモダン芸術は権威的な価値観に対する反抗から
生まれてきた。批評もそうでフライの『批評の解剖』なんてのは
ダンテや神といった権威に対抗するものとして出てきた

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:46:14.55 ID:0Fd0p87j0.net
ビジネスの世界についてもいろんなメソッド・方法論・理論が輸入される。
でも取り入れても形式的なだけで実態は従来そのままが維持されること多いだろ。
これも芸術に対する誤解と根が一緒の現象のような気がする。

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:46:27.77 ID:tL+okQaP0.net
俗にいえば「商業アート」であって
王宮芸術や共産プロレタリアアートと同じで
体制に媚びた作品と歴史的には評価されるだけだろ
そこから抜ける例外的な作品も出るだろうが
一般論としてどうせ価値は無くなる

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:46:28.54 ID:d/UHODUS0.net
>>369
繰り返しになるけどエヴァンゲリオンもそのあとのアニメーションを変えたね

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:46:54.43 ID:d3Hlt2r60.net
自分が価値があると思える値段のないものを好きな値段を付けて買ってみ
買えない又は安い値段を付けたならそれは自分に価値観が無いってこと
他人が付けた値段の商品だけ買ってればいい

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:47:04.92 ID:VH9ZDnN/0.net
芸術自体抽象的、主観的なものを
わざわざ別のものに例えて更に分かりにくく的をボカして連投してる人は何なの

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:47:19.25 ID:7dCq9CIA0.net
>>369
だからガンダムよりもクソ面白くないボトムズがコアな層の中では一定の評価を得ているわけで
しかしそれに最初から逃げ込むって正しくメインカルチャー捨ててるよな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:47:36.32 ID:Twtn/10E0.net
思想売ってるような部分もあるからな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:47:42.50 ID:+cJdRV6u0.net
>>364
でもものさしにもものさしはある。行き着くところはどこだよ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:48:00.71 ID:ewx55n0T0.net
>>363
不特定多数の評価の方がシビアだよね
どんなヘリクツ並べても、つまんないんだもん、
サッカーで言えば「でも勝ててないじゃん」で終わり

だから彼の映画がコケたんだろ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:48:03.82 ID:08sT4klr0.net
>>377
現代美術


ってのはな。



ほぼ転売ヤーみたいなんだよ

ヤツらは。


金持ちのお遊び、金持ちの運輸、錬金。






これが理解出来ない奴はそもそも、


レスすんな。

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:48:09.40 ID:Qgv0teva0.net
西洋芸術はコンテクスト込みだからね
印象だけで感想を語ることこそすばらしい日本人の俗流精神はガラパゴスだから

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:48:25.43 ID:PWCrooWx0.net
理論武装じゃなくて理論偽装だな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:48:39.20 ID:p2MBCHr+0.net
壊れたスピーカー

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:48:52.11 ID:d/UHODUS0.net
盛り上がっててクソワロタ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:48:59.11 ID:mUkKRj1/0.net
× エヴァンゲリオンもそのあとのアニメーションを変えたね
○ エヴァンゲリオンもそのあとのキモオタ文化を変えたね

パクリキャラ・パクリ設定を量産したよな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:49:00.97 ID:yWcDSDxm0.net
現代美術は一発ギャグ
後世に残したいなら宗教画の枠組みに入らんと
何だかんだ宗教は強い

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:49:20.71 ID:4BuFrM2/0.net
>>366
だからものさしの行き着く所はないと考えるのが相対主義なんだから
物事を絶対的に客観視することは不可能ってこと
尺であれ時間であれ色でさえ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:49:49.33 ID:3V+mFvoQ0.net
アニメマンガを弄んでるからな
嫌われて当然

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:50:08.93 ID:tL+okQaP0.net
ガンダムが流行った理由ってリアルタイムで見てるから知ってるよ
それまでの完全にガキ向け勧善懲悪スト―リーから、社会的な物語を入れはじめて
高齢化しつつあった「アニメ好き」が逃げ込みやすくなっただけ
ガッチャマンを中学生以上で耽溺してたら池沼に思われるが
ガンダムならギリオッケーみたいな
そんでエバみたいな青年の精神病アニメにつながっていく

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:50:13.82 ID:HhiPK6fo0.net
>>389
それはもう、資産活用であって芸術ではないな
芸術に聖域があるとしたら邪道だろう

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:50:24.12 ID:Ed2tZaFxO.net
>>363
ある創造物がニッチやマスの感性に大々的にヒットし、
そこからなぜヒットしたのかを探究する中で理論が生まれるという感じか

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:50:44.59 ID:RaheMo6v0.net
村上以外の日本の芸術家が海外のアートシーンで隆盛を極められないからね
勝ってるのは村上なのが事実だからそこ否定してもしょうがないのに

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:50:48.04 ID:w7NjOJYh0.net
将来価値が下がったら嫌だろ?
だから安易に模倣、複製されると困るだろ?
素材が劣化すると困るだろ?
ダサくなったり無意味になったりすると困るから権威付け、意味づけできないと困るだろ?
お互いに価値を補強しあわなきゃならないから寡作だと困るだろ?
パフォーマンス系のはまた違う売り方なんだろうけど

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:50:56.05 ID:L3Hhi+eU0.net
>>230
せめて額縁に入れてやればよかったのに

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:51:01.77 ID:bm4M5Svp0.net
>>292
原始人が多分暇つぶしで洞窟に書きなぐった絵や
低脳が一人でシコシコと書き溜めてたロリコン落書きが陽の目を浴びて人々の眼前に姿を表すと芸術となると考えると面白いな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:51:07.19 ID:IUfdaSeI0.net
バンクシーなんて村上から見たら左翼のガキなんだろうね

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:51:22.25 ID:M6bwZJ4K0.net
誰でもピカソで等身大の美少女フィギュア作って現代美術とか言ってた奴が居て
実際現地でウケちゃったんだけど、確実に芸術じゃないよな。
何で現地の人間はボロクソに言わなかったんだろう

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:51:28.01 ID:08sT4klr0.net
>>399
その通りだよ。



芸術=芸術



現代美術=金儲け








408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:51:33.23 ID:/V6zVJ+70.net
http://www.fashion-press.net/img/news/10868/damashie_add_04.jpg
http://mc-jpn.com/wp-content/uploads/2014/07/1bb714b2c548e2823427ae2a455808ae.jpg
http://f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nyaofunhouse/20061109/20061109172909.jpg
http://www.fashion-press.net/img/news/10868/damashie_add_03.jpg
http://www.fashion-press.net/img/news/10868/damashie_add_01.jpg

何も描いてないけど、理屈がわかっている人には何が描かれているかわかる。
何も知らない人間には表現できないし、何も知らない人間にはそもそも理解できない。
理論っていうのはとても重要だよ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:51:44.68 ID:mUkKRj1/0.net
エヴァとかガンダムが好きな発達障害キモオタアスペルガーが
芸術論を語るって異常な事だよな

さすがキチガイの掃き溜めチョンモウ板だわ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:51:47.00 ID:d/UHODUS0.net
アニメや絵画や音楽でわかりずらいなら
家具類で考えた方がいい
例えば自分のために子供がティッシュ箱を作ってくれれば最高な作品だろ
熟練の職人を子供に置き換えれば理解できると思う

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:52:42.20 ID:p2MBCHr+0.net
お前らにこの問題についての止揚は一生無理

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:52:42.71 ID:Qgv0teva0.net
日本人で批評できるのってほんと文系インテリのうわずみだけで
映画、文学のレビューも印象に偏りすぎ
毛唐はゲームですら批評してるというのに

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:52:47.29 ID:yebmM7KH0.net
>>360
絶対的なものさしはないというのが現代の考えで
価値は社会的に構成されているという立場が大半だね
そもそも近代は「自然」という概念を使ってものさしにしてきたんだけれど
その「自然」という概念がだんだん政治的な立場の表明でしかないことが暴かれてきた
たとえば「女は家にいるのが自然である」とか
「男は女を愛するのが自然である」という言明がものさしとして使われてきたけれど
実はそれが社会的に構成されているものにすぎないのではないかと
疑いを挟んで来たのが現代芸術だから

まあエコクリティシズムなんかは「自然」はそこに実在する、疑いようもないと
けっこう社会構成主義に対して頑張ってはいるけれど

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:52:53.57 ID:BfYPVmCKI.net
>>346
お客さんがなに求めてるかよくわかってるんだろうなと思う。
俺は村上はジェフクーンズなぞったんだと思ってるんだけど、
ジェフクーンズのパトロンやりたい人は大勢居るだろ。そういう人らは、村上って変わった奴が居るとなればそっち行くと思うぜ。

>>342
えっ?
だってその程度のものだぜ、
本来アートって。
商業アートもあれば、自分の内面をがんばって表現した絵もあれば、
気がつかないうちにそういうものがでてる場合もある。若冲先輩ガチホモ説とかさ。

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:52:54.36 ID:Q86juGRC0.net
色々とお前らのレスを見ていると

魯山人(村上隆)と柳宗悦(感性主義者、職人気質)の罵り合いを思い起こさせるな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:53:05.19 ID:RaheMo6v0.net
このスレで村上否定してる奴って萌え豚くさいんだが
自分を否定するような作品作られちゃそりゃ嫌にもなるよね

総レス数 1001
332 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200