2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソシャゲのガチャ一回300円って決めたやつ天才過ぎるだろ 普通は一回100円くらいに設定するはず [526137791]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:11:05.72 ID:dvCLmLtk0●.net ?PLT(23001) ポイント特典

アホアホマンの300円オフクーポンHMVで配布

http://natalie.mu/owarai/news/125381

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:11:50.97 ID:bmcpQzln0.net
ウルトラレアの出現確率1%以下

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:12:18.75 ID:5uLhRpksi.net
がんばるぞい!
http://imgur.com/i33Csmx.jpg

この娘かわいいよね!
実は今大人気の4コマ漫画「NEW GAME!」の主人公なんだ
http://i.imgur.com/VlX7Xde.jpg

ネットで話題になって単行本の入手が困難になるくらい大人気なんだ!

ちょっと気になったし、買ってみようかな!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:12:46.33 ID:e6UsUhu+0.net
マジで錬金術だよな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:15:18.77 ID:ACXHg5ql0.net
猿のボタンだな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:16:14.42 ID:1GcRB40U0.net
冷静に考えるとたかが画像やボイスデータに数万つぎ込むなんてキチガイ染みてると気が付く筈なんだが

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:19:08.72 ID:+9zoNTMl0.net
300円で俺の昼飯代なのに良くポンポン賭け事に使えるなって思うわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:19:58.00 ID:gYY5Gl6H0.net
あの値段で引く人がいるだろうって考えた人は凄いと思う
何処が始めたんだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:20:45.34 ID:IjPmjlB80.net
300円ならまだマシじゃね?
ていう風潮まである

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:21:45.29 ID:CeTtUydP0.net
うち姫きっつい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:21:45.64 ID:k267haBL0.net
普段300にしてセールで100にして儲ける作戦だったが、思ったより買ってくれて儲かってウハウハ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:23:40.33 ID:kd4oouWv0.net
値段より確率が重要かな
確率のわからんガチャとか無理

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:23:56.76 ID:STd1kCaR0.net
一週間だけ特効みたいなの毎週引くバカもいるしな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:24:16.43 ID:gYY5Gl6H0.net
>>11
セール狙いで高め設定にしたのに普段買ってくれる人がいたって感じなのかな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:24:37.60 ID:wSMN7pjT0.net
実質10連がデフォだから1回3000円なんだよなぁ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:24:46.59 ID:diojw6QR0.net
300円とかまじ頭おかしいよな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:25:14.35 ID:QnpbTqlj0.net
1回500円のとこもあるよな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:26:59.84 ID:niq/SsAv0.net
一騎当千なんて1万円のもあるよ・・・

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:27:14.47 ID:X/duWBUW0.net
廃課金って何の仕事してんだよ・・・

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:27:46.32 ID:dCFoHk3E0.net
DMM系のガチャは1回500円

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:28:08.18 ID:dvCLmLtk0.net
>>12
今は確率を明示しないといけない法律が出来てる
R90% SR9% UR1% とかだけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:28:26.50 ID:YwUM3Xi60.net
サービス終了したらマジでなんも残らないのになんでやってるの?
金と時間を失うだけだぞ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:29:22.77 ID:gf0uLtnI0.net
日本人のギャンブル中毒率世界一なんじゃない?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:29:42.96 ID:yX8FQJO70.net
1回30円くらいが適正
さらに1日上限3千円までとかにしとけよ

つうかガシャも一時期騒いでたが最近はピタッと止んだな
ソシャゲは本当胴元以外には害しかない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:30:14.53 ID:kd4oouWv0.net
>>21
それ自主規制だし、単品の確率は非公開だからまだダメだ
例えばUR全体が1%で3種類あった場合、3種類が同確率とは限らないからね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:30:29.00 ID:8rYA5g9C0.net
そんなに高いものなんだ
パチンカス笑えないな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:31:30.80 ID:Q7PrlR4j0.net
300円とかパズドラの良心的なやつだろ
今は「3000円で10+1回引けます、おまけで○○が○%で出るかも!」
のおまけ部分が本体で実質1回3000円のガチャ これ

更にサイバーエージェント製ソシャゲは
「7000円で22回ひけます、おまけで○○が○%で出るかも!しれないチャンスが確率5/9で来ます!」
これよ
http://imgur.com/HHtiwxL.jpg

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:31:34.01 ID:8oN8ld8q0.net
>>22
オクでデータ売れないの

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:32:52.03 ID:ERlkMBaz0.net
サイゲ潰れろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:33:09.47 ID:a7EX6lY10.net
>>14
パチンコとおなじで、平日は低設定一色にしても、マジカスは来てくれるからな。休日は一般狙い。
要はこういうマニア狙いって、薄利多売の逆で高額少量にするんだわ。
高額だから一般の客は激減するけど、価格にこだわらないマニアは一定数いるから、利益がデカくなる。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:34:19.62 ID:sYu7MkCo0.net
最近は一回で500円とか多いね…

しかも「100円のアイテムを5個」とかいうごまかし方でね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:34:45.69 ID:hIoo0LbG0.net
大抵は10個セットで引くのが得になってるから一回で3000円売り上げる
制作費は別として、この3000円はほぼ丸々入る金
牛丼屋で3000円の利益あげようと思ったら牛丼何十杯も売らないといけないんだぜ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:35:03.77 ID:gP56n22C0.net
こないだ話題になってた200万くらいかかるDQガチャのシドーとかって売れんの?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:35:38.15 ID:A6fAmbPb0.net
この手のゲームは40連1万コインが一番お得
おまけでSR30%×5とイベントアイテムが付いてくる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:36:18.27 ID:4+uS43DjO.net
ソシャゲってかハンゲのアバガチャじゃねーの元祖は

1回千円の回しまくってたよ廃人だった頃
レアが出たらヤフオクや取引サイト経由で売れたし
リアル小学生や中学生にダブったアバターを餌にばら蒔いて良い思いがたくさんできて最高だったな当時は

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:36:27.36 ID:QCCqxo+W0.net
確率明示してても誰がその数字が正しいって保証してくれるんだ
明らかにカードの出目が偏ってたりするんだが

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:36:59.89 ID:X6TO5CAM0.net
>>3
あぁ、今ネットで大人気の「今日も一日がんばるぞい」
って画像の元ネタとなってるマンガか
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/asimino/20140707/20140707144247.jpg

この漫画読んだことあるけど、意外と面白かったな
ブヒ要素もあるしオススメ
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hetyo525/20140710/20140710222038.jpg

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:38:08.32 ID:/rTnF2L70.net
>>28
手元には何もないから売るとしたらアカウントだぜ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:39:23.86 ID:l1HURE8o0.net
ネトゲは月10万課金しても内7万はRMTで稼いだ金で実質3万課金とかに抑えられるけどソシャゲってそうもいかないよな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:39:26.20 ID:cD7qKRSm0.net
増税睨んで石買って回させるパチンコ並の方式生み出したスマホゲー業界はすごい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:39:36.30 ID:n6BSg6pM0.net
>>35
売れるだけマシなんだよな
売れもしない現状は狂ってる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:39:42.29 ID:ppYMB8xN0.net
金が余ってしょうがないなら分かるが
ワープアレベルの奴が課金して金が無い無い言ってるのはマジで理解出来ない
もうパチと一緒だよね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:42:24.23 ID:K4k2cVfK0.net
相手に確率を握られてるものをしかも有料でよく回す気になれるな。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:43:20.88 ID:84szkLMA0.net
>>37
くっさ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:43:23.92 ID:hIoo0LbG0.net
>>39
やめる時にRMTで売り払うってことか?課金しつつRMTで売り払うなら
換金率考えたら損しかしないと思うんだが

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:43:42.67 ID:BlzxXE7v0.net
ソシャゲに総額30万くらい使ったわ
新しいアプリ始めてはとりあえず10連ガチャやってみる癖止めたい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:44:23.47 ID:ySz0aOGT0.net
ソシャゲの絵が嫌い

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:45:04.15 ID:rMxbZipK0.net
遊戯王でも5枚150円なのに
デジタルデータのカード1枚300円ってのは恐ろしいわ
10倍だぞ10倍

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:45:26.78 ID:oVPpdZkw0.net ?PLT(13100)

すっげーどうでもいいことなんだけどガチャがソシャゲ発みたいに思ってるクソにわかムカつく
とっくの昔にチョンゲーMMOであるっちゅーねん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:46:47.41 ID:7fBOHmgc0.net
うちのPCのネトゲガチャは1回500円や・・・

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:46:51.81 ID:UQTjaWr1I.net
こんなもんに一円でも使う奴はアホ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:47:01.71 ID:ipMIb8uQ0.net
>>48
遊戯王なら手元に残るが
サービス終了したらデータ全部消されんのによう集める

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:47:28.89 ID:ZxDCG6i10.net
馬鹿「ガチャゲは搾取!」
俺「買わなきゃいいんじゃないの」
馬鹿「さくしゅぅううううううう!!!」

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:49:18.94 ID:sueSoqdl0.net
トレードやバザーみたいなソーシャル要素のないスマホゲーはほんと糞だわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:51:47.16 ID:anoPdRYti.net
複垢ガンガン作れた頃はツール回してるだけでRMTで月数十万稼げて美味かった

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:55:57.57 ID:0yqdMY0F0.net
>>27
これやるのって馬鹿ばっかだろ?そいつらがこんな情報過多な画面読めるのかな
彩色にカブトムシがよってくる効果があるのかな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:59:04.78 ID:SqD3FaZ/0.net
ガチャはメイプルストーリーが最初だよな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:59:26.74 ID:Koz74GZD0.net
所詮無尽蔵に複製できるデータなんだから一回10円ぐらいが本来の適正価格なんだろうな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:59:56.30 ID:92pLmSNC0.net
自然とそこに落ち着いただけやろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:00:08.75 ID:HNGrdMrn0.net
>>28
今はほとんどカードの取引が出来ないので
売るなら上でも出てるけどアカウントごとってなる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:01:45.98 ID:ZxDCG6i10.net
無尽蔵なデータは価値が無くなると気付いて
ブラゲの入場規制やってるDMMは賢いな
価値は捏造するもの

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:02:37.77 ID:jaVVjv2K0.net
ガキの頃に個人で宝くじの運営とか違法だと聞いたんだがな
それすら超えてる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:03:05.75 ID:nljrSOol0.net
友達の勧誘がしつこいからモンストで初めて
ソシャゲデビューした
無料分使い切って糞しか出なかった
ちょうど200円ほど余ってたから
ガチャ1回100円だと思い込んでて
2回だけならいいかと課金したら
1回も回せず

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:05:22.02 ID:D6XkV74m0.net
プラットフォームさえ作れば後は仕入れ値なし
人件費だけ

永久機関

もはやパチンコより儲かってる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:06:38.09 ID:jml3wOvc0.net
なんで未だに規制されてないのかが謎だわ
コンプガチャガーとか言い出したあたりでほぼ全員がいや、ガチャそのものの規制は?って思ったはず
しかも結局テンプレ化したパーティを作るためにガチャでキャラを集めるという実質的なコンプガチャになってるし

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:08:21.94 ID:cgba71HS0.net
お前らって単細胞だからアレだけど
AKBのCDもソシャゲも課金も何十万も何百万もかけるやつは一握りしかいない
その一握りで十分やっていけるし残りは趣味の範囲にも収まる程度の出費でしかない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:08:40.15 ID:7LfZ1r5p0.net
100万ダウンロードとか大手で課金して糞アイテム引いたらファックだけど
ダウンロード10万行ってないとこだと糞アイテム引いても存続の為に貢いだと思えるんだ…

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:09:13.13 ID:bGlqyY810.net
見せブラ見せパンを考えたやつが天才

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:10:21.09 ID:QYgcpwKnO.net
モンパレとか元々そんなに人いなかったのに廃仕様にしちゃって何がやりたいの?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:10:59.46 ID:SnHKL0lk0.net
微課金だけどゲームに時間取られて他で金使わなくなったからそれまでより貯金が増えてるw

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:11:23.16 ID:skB9MIar0.net
自分がやらなければいいだけの話なのに
なんで規制しろとか言う奴がいるのかわからん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:11:31.43 ID:8323j+qz0.net
マジレスすると、初期の頃は一回500円くらいだったはず。
でも、魔法石的なアイテムをまとめ買いすることで、単価が下げられて、結果一回300円くらいになるって言う。
まぁでも、廃課金ゲーって言われるソシャゲって、ほとんどが10連ガチャからスタートみたいな感じになってるし、
ひどいのは、20連ガチャとかある。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:12:35.07 ID:Yelm/P7w0.net
リアルガチャやってりゃわかるけど
出て来るモノはすでにセットされてるだろ
2回目以降はセット口の近くにあるカプセル
つまりガチャという言葉を使ってる以上は出る順番があらかじめ決められててもいいんだよ
5%なら96回目から5連続で出て来るようにデザインされててもモンクいえないよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:12:41.48 ID:NZxP2dZu0.net
明らかにコンプガチャより今の天井なしガチャの方が課金額上がってるのに誰もなにも言わないよな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:13:48.09 ID:ZxDCG6i10.net
最近ブラゲ始めたんだけど
さすがにフラゲとかより随分ちゃんとゲームになってる
ゲーム性あるようなエロゲなんかが一番バッティングしてるんだろうな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:15:23.30 ID:TUl1CQkl0.net
3000円て絶妙な価格だよなぁ
一回くらい…って思えるギリギリのライン

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:15:44.77 ID:8323j+qz0.net
>>74
以前のコンプガチャは、今はボックスガチャっていうシステムに置き換わってるな。
予めクジの総数とあたり総数が決まってるガチャで、アタリ数が無くなるとそのイベントガチャは終了って言うスタイル。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:15:52.45 ID:gbBsTiDfi.net
300円なら1万回やっても300万円だから、
そのくらい年収あるだろ。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:16:30.27 ID:1kxTXZ/60.net
スクスト始めてつい3000円の回してしまった

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:16:33.59 ID:+ICqJVpR0.net
バカのおかげでRMTが捗るからありがたいわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:16:40.36 ID:NZxP2dZu0.net
>>77
最後まで回したら10万超えるあれですね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:16:47.66 ID:eAInQbNi0.net
取引不可の500円くじもあるんだよなあ・・・

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:17:24.91 ID:shONeJKX0.net
うむ。プリパラは普通だな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:18:35.24 ID:UlmdUKxn0.net
内容スカスカのSNS糞ゲーが流行って
metaスコア95の神ゲームが話題にもならないジャップ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:22:46.59 ID:KS8rVRfR0.net
ガチャ1回300円で9割は無課金でもいらないようなゴミカードだからすごい

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:22:46.72 ID:U5IQg1TL0.net
白猫も1回500円だよな。
いや、500円とるくらいなら大ハズレは出さないで欲しいわ。
本当に糞の役にたたないゴミが大量に出てくるから恐ろしい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:23:19.51 ID:FC0CVK7p0.net
ミリオンアーサーみたいに初回10連100円とかなら戯れに引く
SRかSSRのストッパー付きでも10連や11連で3000円は課金しない
基本課金しなくてもやっていけるゲームしかやらんしな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:23:49.54 ID:U5IQg1TL0.net
あっ、こういうこと書くと、データに役にたつものはない、
全部糞って書かれるか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:26:29.02 ID:FC0CVK7p0.net
間違えた初回10連1000円、一回100円

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:28:53.72 ID:sqy1qjqI0.net
まだモバゲーとかグリーやってるやついんの?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:30:27.04 ID:yEzbOK540.net
ガチャやるぐらいなら家庭用やPCや携帯機ゲーやるわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:31:29.31 ID:6vFKrpvq0.net
ソシャゲは貴族の娯楽
貧民が手を出したり批判したりするのがおかしいのだ
ヤーさんの高レートの麻雀みたいなもんだ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:34:09.38 ID:cbLzGvoc0.net
>>6
嫉妬すんな貧乏人

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:40:42.42 ID:lqYev9fV0.net
何万突っ込んでいいの出なかったとか自慢気に話す奴がいるけどあれなんなの
自分の馬鹿自慢して何が楽しいんだ?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:42:03.02 ID:ei5GosHX0.net
数秒で3000円が飛んでいく

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:42:29.39 ID:ufp5abO20.net
>>60
いや、ちゃんと抜け道つくってる
ユーザ同士で交換できるアイテム用意して、建前上それ15個でこのカードと交換しますってシステム

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:42:36.18 ID:moUYKD6g0.net
>>94
馬鹿だから

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:43:34.59 ID:k767mN300.net
逆に1回100円のほうが引く奴増えそうな気がするけどなぁ
それより300円出すことに価値を感じさせた方が良いのかね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:44:07.19 ID:GFBDsOrb0.net
今は一回四、五百円するぜ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:47:09.05 ID:STljWRQ00.net
グラの綺麗なネトゲの装備品とかならまだわかるんだけど
ソシャゲとかほんと自己満足だよね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:49:39.08 ID:yGuLqXiH0.net
まとめ買いだと250円だけど単発500円みたいなところもあるしな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:50:54.43 ID:sqy1qjqI0.net
ガチャでウン万もかけて出した檄レアカードに何箇所か装備欄がついてて、
そのレアな装備も、一つ一つウン万かけないと出ないんだろ?ww

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:50:59.75 ID:4SVGoBOb0.net
俺、ガチャ一回500円というDMMのブラゲにはまる

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:51:22.75 ID:sHAmlBMF0.net
無課金で遊ぶ、最強

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:56:42.46 ID:Qca5GHTM0.net
ガチャは1回の値段以上の価値があるものを出さなければいけないんだが
リアルマネーに換算できない低価値のゲーム内アイテムを突っ込んでくるのが悪質

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:05:02.99 ID:z4MyjAit0.net
>>94
金額にもよるが、あまりに高額なのは自分の懐からじゃないな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:07:41.85 ID:nKGXqtHh0.net
>>105
ネトゲなんかだと誰も買わないようなゴミアイテムをわざと300円で売り出してそいつをガチャのハズレ枠に入れてきたりするんだよな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:16:00.94 ID:JL2CPp4i0.net
ソシャゲは遊ばないのが最強だろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:17:11.23 ID:nIUR0heG0.net
スクストのUR率0.12%とかひでえよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:23:20.53 ID:gbBsTiDfi.net
年収300万円あれば、気兼ねなく弾けるだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:26:13.27 ID:Y64y8SC+0.net
もうそう言うのはROで卒業した

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:34:13.28 ID:A3NX/NI00.net
初回100円で、2回目以降300円てのが多いんじゃないの
ネットゲーなんだから、月額制みたいに月に数百円払うくらいなら別にいいべ
期間限定ガチャを毎週数万円引いてる奴とかはさすがにどうかと思うが、
まぁ本人が楽しんでるならしゃーないわな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:37:03.00 ID:s7At0bCC0.net
>>22
> サービス終了したらマジでなんも残らないのになんでやってるの?

少なくともその質問に対してポジティブな回答を思いつかないようじゃ
何を説明されても無駄だと思うな。
あなたには意味がないことでも、それに意味や楽しみを見出している人が現実に大量に存在している、
という現実をまず認めることだね。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:37:20.75 ID:VH9ZDnN/0.net
ある特定のイベント中だけ、または一日一回だけ100円で引けるっていうのはあるよな。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:38:06.44 ID:IAg3/VAg0.net
まあ大抵の物は割れで済ませてるからたまーに金ぐらい使ったるわwww

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:38:14.44 ID:cgba71HS0.net
大体SR Rx4 フレンドがSRで遊べるくらいのゲームバランスが一番面白い
これがSRx5じゃないと話にならないようなゲームだと面白くない

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:38:42.27 ID:yi/4gcwQ0.net
今のガキって小遣いの範囲内で課金してんのか
親はなんか高いなーとか思いながら黙って金払ってんのか

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:39:51.82 ID:1XZoT+bR0.net
一つ一つに課金させるようなのは弱体させずらいから
糞みたいなバランスでゲーム性がなさすぎて遊びがいがない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:42:01.30 ID:TxAi8MHF0.net
一回300円のボタンを、最初の3回ぐらいはタダで押させてやり
その最初でアタリを引かせて射幸心をあおり
その後は300円で押させる
押すうちにだんだんと当たる確率を下げていけば、アホみたいに押すだろう

まあこんなところなんだろうけど
こういう商法にあっさり引っかかるバカが多いのかねえ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:42:14.15 ID:wU3HD2EG0.net
普通のトレカならものによるけど5~10枚手に入るな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:43:36.49 ID:dep9niEZ0.net
>>110
毎イベ最上級カードを引くには年間500万円はかかるぞ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:45:39.41 ID:VH9ZDnN/0.net
タダのガチャチケットもらえる時にしかまず回さないけど
本当、あれに金つぎこんだら地獄行きだなぁって思うな。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:46:13.11 ID:e5vzQ7yI0.net
コンプガチャ騒動のせいでトレード自主規制が始まってつまんなくなった
トレードが楽しかったのに
そのおかげでゲームそのものが面白いネイティブアプリが充実してきたのだけれども

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:47:01.94 ID:vi+ZNjcK0.net
話題になってるスマホゲーインストールまではするがチュートリアルで全部やめてしまう
唯一続いたのはパズドラの悪魔の城的なとこまでとキャンディークラッシュ190面くらいまで

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:47:40.36 ID:EqATXFfSi.net
ただのデータに金を出すとかアホの極みだな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:48:31.92 ID:qYXAGitx0.net
今日もガチャがんばるぞい!

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:49:43.53 ID:/lntMYIp0.net
据え置きゲームのDLCが未完成商法とか叩かれたけど
今となっては良心的に見える

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:55:22.41 ID:WcGhcAIa0.net
>>113
中毒症状出てんぞ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:56:09.64 ID:CsH1Mmb/0.net
白猫に5000円も使っちまった…
でもこれでも微課金って言われるんだから恐ろしいよな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:56:21.85 ID:cgba71HS0.net
>>22
それコンシューマと何が違うの?
DQとかFF一生データ残してやり続けるつもりなの?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:58:27.76 ID:kcOS1gZD0.net
>>21
それ法律じゃねーし単なる加盟団体の自主規制だし
んで話題のモンストだが、最高の当たりを金の卵にして
その中に実質外れ99当たり1みたいなことやってるから
これは団体基準でいうと「当たり率100%」ってことになるからいくらでも抜け穴し放題

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:59:16.34 ID:NyYhFART0.net
なんで規制しないんだろって思ってたけど
パチンコ完全野放しの国にそんなこと期待するのが無駄だと分かった

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:59:57.85 ID:6nv+RpkS0.net
2ch証券
beアイコン

ランダムでbeアイコンが手に入るガチャは1回50chモリタポ(5円)だっけ
それを商店のように並べて個人取引できる金額が1-9,999chモリタポ(0.1円-999.9円)

2ch証券の株ガチャは1回100chモリタポ(10円)
値幅制限があるがこちらも下限と上限が1-9,999chモリタポ(0.1円-999.9円)

モリタポ→chモリタポへの変換は可能だが、逆は不可
ただしRMTは可能。beメッセージのシステムを使い取引できる(やっていた人が居たのかは不明)

これが2006年に出来たんだから凄いよなあ
空発注によるDDoS攻撃を受け続け利用が困難になり
2011年だか12年頃のbeシステムハッキングによりサーバの停止。その後システムは生きており株コマンドは使えたが死亡
.scの対策でbeシステム停止によりbeアイコンの取引システムも廃止

未完成のままシステム障害や内輪もめでサービスが終わってしまって悲しい

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:00:58.81 ID:i6bBTIGk0.net
やるやつがアホなだけだろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:01:26.16 ID:DgCiMkZg0.net
ちょっと前の2chにもお試し●とかいうソシャゲがあった

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:03:45.36 ID:6nv+RpkS0.net
>>135
ニダーランは未だにあるぞ
ttp://get.ula.cc/

【ニダーラン】森⇔狐ポの交換スレ Part34
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/2chse/1402682569/

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:06:03.20 ID:rWckjYuu0.net
>>130
金の単位がコンシューマとは比べものにならんだろ……
キャラ一体に数千とゲーム一本で数千、どっちがバカ?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:12:49.18 ID:ZQ5RXABb0.net
>>22
「現在(いま)」はこの一瞬しかないんやで!

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:15:28.92 ID:ScaxF8120.net
>>133
あのあたり、誰が作ってたの?
西村掲示板らしからぬ複雑なシステムや
実利との乖離に、ちょっとビックリしたっけ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:24:15.20 ID:6nv+RpkS0.net
>>139
同一人物か知らんけどFOXが関わってて
末期はrootが対応してた

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:27:18.16 ID:ERv7ilq90.net
>>35
ソシャゲに勝つためだけに小中学生がそこまでするのかw
ソシャゲの魔力おそるべし・・・

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:30:05.87 ID:Dy2YS68ZO.net
>>132
規制も何もやらなきゃいいだけだろ
大麻みたく中毒性がそこまで高いわけでもない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:45:08.28 ID:OOYBT6nW0.net
お前らはガチャが許せないんじゃなくて
楽に荒稼ぎしてる連中に嫉妬してるだけだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:04:17.05 ID:IRtQPqpRi.net
ドラゴンポーカーおもしろいよ!
ムカキンでも楽しいよ!
o206c8c 招待コードです。
よろしくね!(^_-)

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:08:38.25 ID:lqYev9fV0.net
うn

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:13:55.66 ID:BlzxXE7v0.net
元祖はハンゲで成功したのはモバゲーのアバガチャじゃね?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:55:48.18 ID:4dgomF870.net
300円とか考えられんわ
何の価値もないクソデータに300円、しかも希望の物が出て来るわけじゃない
意味が判らん、やるやつどんな金持ちよ

って思ったら、貧乏人がやってんだろ?
さっぱり判らん、バカなんだろうな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:09:10.19 ID:6nv+RpkS0.net
>>147
こればかりは実際にソシャゲをしてガチャを回そうと思わないと気持ちは理解出来ないよ
ガチャを回して当たりが出たときの興奮。あれが凄まじいんだよ
周りの連中に報告しておめでとうを貰う。それをみて悦に浸る

見てるだけじゃ全く楽しめないけど、実際にプレイしてのめり込むともう止められない
常にゲームに張りついていないと気が済まない。ニコ生で同じゲームをやってるところに行ったり
スレやTwitterでわいわいやりながらプレイすると更に楽しめる

サービス終了したら別のゲームをやれば良いし、予め課金するゲームと無課金でプレイしておくゲームを用意しておく
そうしないと初動組に差を広げられるし、なにより手に入らないアイテムが発生してしまう
サービス終了→他のゲームに乗り換え

ここでポイントなのが、自分の課金顎にあったゲームを始めること
月10万でも追いつけない魔境に行ったら幾らつぎ込んでも絶対に勝てない。モバゲーやGREEで良くある
ランキング1位になるのが目的でないのならなんだって良い。そのゲームに張りつけば大抵上位にはなれるから

で、どうやったら辞めれるかと言うとサービスが終了するのを待つこと
勿体ない現象が発生するから大枚つぎ込んだゲームを辞めるのは至難の業
他のゲームをやってはいけない。ひたすら待つ

2ヶ月でニコニコアプリのアプリマスターLv4を手に入れた俺が言うんだから間違いない

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:11:22.83 ID:Nfgz2puX0.net
クレーンゲームみたいに取れなきゃ金の無駄遣いだけど
取りたい物選べるし取れそうか判断する余地があるならまだ可愛げがあるんだが

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:11:30.46 ID:tOQnWJsd0.net
ソシャゲー会社は笑いが止まらんだろうな・・・
会社の前に募金箱置いてたらそこに大金が入ってくる感じだろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:14:47.56 ID:gYY5Gl6H0.net
>>!50
そんな穏やかなものじゃなく客の財布に手を突っ込む感じじゃない

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:14:47.77 ID:6nv+RpkS0.net
>>149
クレーンゲームを楽しむのが目的
商品が欲しいなら検索すれば1,000円前後で売ってる所が出てくる

あくまで遊びとして楽しんでるだけ。金食い虫の遊び

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:20:59.94 ID:4Ot+U2z80.net
ガチャゲーやってる奴頭おかしいだろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:21:56.85 ID:DEUWqwZX0.net
>>21スクフェサーおつ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:24:20.80 ID:gYY5Gl6H0.net
>>153
無課金でってのなら腐るほどいるんじゃね

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:29:52.80 ID:4dgomF870.net
>>148
池沼だろ、自制心ってもんはねぇのかお前には

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:32:26.24 ID:gYY5Gl6H0.net
>>156
滅茶苦茶頭いい人が心理を読んで金を引っ張り続けようとしているんだから
引っかかる人がいてもおなしくないよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:41:08.74 ID:1cqyapRF0.net
さっさとこの脱法賭博を危険ギャンブルとでも改称して法規制しろよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:42:55.87 ID:ee5G4DUR0.net
ちゃんと規制してキチガイを保護しないとな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:43:57.66 ID:CDuBqZ+00.net
300円?

最近は500円だろ
魔法石的なやつ

そんで魔法石配ってお茶濁しやで

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:47:08.65 ID:gYY5Gl6H0.net
>>158
現実にえらいお金を生み出しているから難しいんじゃないかなあ・・・

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:48:20.83 ID:ZQ0npKV10.net
色々とDMMの18禁始めたけど一つだけ必死に無課金叩いてるゲームあったな
なんかもう異質

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:49:45.28 ID:gYY5Gl6H0.net
>>159
ギャンブルなんかは教育程度に関係なくハマる人がいるからなあ・・・
クジでは知らないけど

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:50:57.80 ID:gYY5Gl6H0.net
>>162
ユーザーが叩いているの?
運営で無課金を叩くってのは考えられない気がするけど
触ってくれる方は未来のお客様って感じだろうし

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:51:06.25 ID:bbpD/VUT0.net
サービス終了がとかただのデータとか言ってる奴は昔のゲームソフトを一生死ぬまでやってればいいよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:53:25.08 ID:ZQ0npKV10.net
>>164
言葉足らずだった
大人のモバイルのスレでユーザーが叩いてる
スレは貼らんけどROMってたら結構な頻度で無課金叩きやってたわ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:54:20.01 ID:4lRKt8ih0.net
上位は有り金をつっこみ、札束ビンタで競い、ランキングで名前をのこすことに優越感をみいだす
中堅は中途半端な課金をしつつ、2chスレと往復して被害者意識を共有する
下位はさっさと卒業して終わる

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:55:39.85 ID:cgba71HS0.net
>>137
そのキャラで一ヶ月いい思いできたら同じことじゃん

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:04:02.27 ID:A3NX/NI00.net
レアキャラを引き当てたときの達成感と快感は確実にあるみたいやなぁ
ゲームのほうは全然やらずに、有料ガチャだけやってる奴とか居るからね
さすがにそれは少数派だけども

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:06:48.88 ID:gYY5Gl6H0.net
ギャンブルとかクジはそんなものみたいだね

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:07:09.83 ID:12Bt5VDz0.net
車買うなりローン返済なりで多額のお金について悩み始めたら、課金するのが本当にアホらしくなった

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:12:19.60 ID:iOjDDqQt0.net
無料でもそれなりにガチャ回せるんだから金出してまで回そうと思わないなあ
ゲーム自体は暇潰しになるんでやるんだけどね
最強目指したいとか、四六時中プレイしたいとか意味不明な事言わなきゃ無課金でも楽しめるでしょ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:12:47.05 ID:rOmp5pNE0.net
>>119
多いね

うちの会社だと仕事できる人ほどハマってるし課金も凄い

俺はソシャゲは全くやらないから何が面白いのかサッパリわからん

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:21:14.17 ID:gYY5Gl6H0.net
>>173
営業とかとういう感じの所じゃない?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:24:03.95 ID:l4/1vZO/0.net
>>165
それな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:28:20.14 ID:gYY5Gl6H0.net
残る残らないはあんま関係ないよね
問題はクジなだけで

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:30:17.91 ID:cyYMFfru0.net
もしもしじゃないてネトゲの黎明期は一回1000円以上とかあった気がする

あと嫌ならやるな理論は通用しない
法で規制されていても何やってもよくなる

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:31:00.85 ID:TeqXgQdM0.net
遊戯王とかMTGでゲーム内でブースターパックを現実と同じ値段で売って
それを送料とか払えば実物のカードも送ってくれるゲームとか作れよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:32:02.37 ID:gYY5Gl6H0.net
ギャンブル解禁してもいいのかって感じにもなるしね

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:38:06.84 ID:sUyy1tJY0.net
馬鹿じゃないの?と思う反面羨ましいって感情も同時にあるよね
でも物が手元に残ったほうが後々後悔しないと思うんだけどな
ビックリマンシールとかガン消しとかいまでも高値で売れるじゃん

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:43:18.42 ID:1XZoT+bR0.net
>>178 似たようなことをガンダムのでやってる
なおクソゲーのもよう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:43:57.09 ID:s7At0bCC0.net
>>176
つーか「後に何も残らない」趣味なんぞいくらでもあるのにな。

「そのときに、楽しい」を買っているっていう発想も出来ないのかね、ソシャゲ叩いてるバカは。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:46:12.26 ID:6nv+RpkS0.net
>>181
まさかシステムの不具合でガチャの中身が表示されて確率詐欺をやってることが発覚してしまったガンダムですか?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:50:43.56 ID:YP7g983/0.net
腕時計でもハンドバッグでも同じことだけど、
ガチャゲーについてやらない人が勘違いしてることがある
それは、なにかランキングがあって、ガチャを回して強いカードが出たら
他人よりランキングが上がるズルができるというイメージ
パズドラでもほかのガチャゲーでも、プレイヤーのモチベーションは他人との競争じゃない
そうではなく、モチベーションはあくまでも自己満足だよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:52:55.56 ID:zMAbN8+f0.net
オナニーなんてティッシュの無駄なのになんでするの?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:57:48.17 ID:6nv+RpkS0.net
>>185
いや手に受け取ってそのまま飲めよ
ティッシュ不要だぞ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:58:31.06 ID:U5IQg1TL0.net
まぁ、サービス終了で無になるとかいう理論はなしだよな。
そんなこと言ったら、人間いつか死ぬんだから何もしないで死んだ
方がいいって言ってるようなものだし。無駄も人生の一つ。
無駄の頂点、骨董品なんか一番いい例だわ。1000円のものを
300万で買いましたとか・・・

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:59:21.88 ID:Kibav8gk0.net
90%の普通の感覚持ってる奴と
9%のバカと
1%のキチガイ

1%のキチガイで成り立ってるんだってな
スクエニのソシャゲ、ミリオンアーサーって糞ゲやってた時も

「20万突っ込んだのに◯◯出なかった><;」

とか言ってる奴フレンドにも居たからなぁ
ドン引きだったよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 23:04:16.32 ID:418sLjkR0.net
キチガイのお零れを貰って細々と無課金で頑張るのがいつでもやめられるし気が楽

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 23:06:11.05 ID:9/ECBw5l0.net
基本無料のガチャゲーって無駄に攻撃性の高い無課金キッズ多すぎるんだよ
こいつらがめんどくせーから月額課金しかやってねーわ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 23:09:52.56 ID:uaHps8P/0.net
>>156
おまえが2chやめられないのと一緒

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 23:19:32.16 ID:TOnBz4xx0.net
>>184
普通はオンラインで対戦用に頑張って課金するモデルなのに
逆にオフラインで自己満足用に課金するんだからな
でも実際はネット見たりしてイベント攻略とかやってる
擬似的な共闘感や進行・コレクション具合のランキングを争ってるから同じ
もし誰もいないならモチベーションもなくなるだろう

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 23:22:53.57 ID:0THOQqIA0.net
>>6
人が買ったデータをうp乞食するくせに

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 23:36:52.33 ID:6TXaITUQ0.net
にゃんこ大戦争はもっと高い

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 23:57:01.33 ID:YP7g983/0.net
>>192
たしかにソーシャル性が皆無なら本当の本当に何をしてるんだってことになるけどさ
それもやっぱり実社会と同じで、誰かにつくられた価値観を無自覚に受け入れて自己満足を楽しむ
たぶん俺はあんたと同じこと言いたいんだと思うわ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:13:07.26 ID:jSJZGUdb0.net
毎日ポチポチ触るものだから生活に密着度が高い
密着度が高ければ300円くらい払っても惜しくなくなる
今300円で得たものはどんなカスでも今後のゲームプレイに有利になるしな
密着度ってのがポイントだわ
使ってもなくならない「ごはんのふりかけ」があったら3000円くらい払うだろ?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:25:54.09 ID:t42CgPGC0.net
>>162>>166
ゴミヤクザどもはバイトがスレ監視してるからな
伸び具合からしてアイギスかパズキューレのどっちかだろう

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:44:16.87 ID:AHm+6DJH0.net
ガチャ10連3000円でもいいけど回しても面白くならないのがなぁ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:11:21.25 ID:wt3ZrL1D0.net
>>178
mtgは今やってるかは知らんがあったはず
パックのカードをコンプリートすると実物と交換してもらえるみたいな感じ
ゲーム内トレードも合った気がする

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 08:59:41.42 ID:Rr3hJcUq0.net
障害者ビジネス

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:26:03.38 ID:3wEUEHfk0.net
ガチャには一切使わない程度の微々たる課金で無課金とは差を付け廃フレンドに寄生
これが一番楽しめる

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 13:30:34.12 ID:VyoZRSTu0.net
プレステのゲームとかだって、「サービス終了」がなくても
飽きたら永遠に遊ばないしな。

総レス数 202
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200