2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】 どうして若者はパンクロックを聴かなくなってしまったのだろう [551412476]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 16:42:00.34 ID:oVPpdZkw0.net ?PLT(13100) ポイント特典

パンクバンドHEY-SMITHのライブ映像。動画配信サイト「ビデックスJP」にて、配信開始!

株式会社ビデックス(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:柳下洋 以下 ビデックス)が運営する動画配信サービス「ビデックスJP」では、
ライブ映像「HEY-SMITH LIVE"FISH AND SMITH" from ZEN SEKAI TAIBOU GIG」のHD配信を開始いたします。


http://release.itmedia.co.jp/release/lifestyle/2014/09/07/e141413767b051928290d0dd8421effd.html

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:00:04.91 ID:tQ1xpuPf0.net
鋲ジャンにモヒカンやスパイキーもパンクのスタイルの一つだけど
ソニック・ユースみたいなのもパンクだからな

画一的なイメージ持たれたら途端にダサくなる

基本なんでもアリ
そろそろ音楽というフォーマット以外でパンクを模索してもいい

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:00:14.00 ID:FWReOb9b0.net
ポスト・パンクリヴァイバルは日本じゃさっぱりだったな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:00:25.62 ID:GQCCCtqf0.net
パンクって音楽でもファッションでもなく
生き方なんだろ?
聴かなくてもいいじゃん

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:00:40.71 ID:NSNGcxHc0.net
メタルは生き残った
メタルは正しかった

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:01:26.18 ID:xW8vGCDg0.net
アティチュードって違うな、精神性とかそういうの

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:02:02.61 ID:E5hg2JLa0.net
>>295
音楽なんかフォロワー出てきて音も形成されていくんだから
青春パンクなんてもう日本で青春パンクってジャンル勝手に作って分けた方がよかったと思うんだが
エモですら散々議論されたのに海外では普通にジャンルとして出来てるからな
今エモよりのポストハードコアやメタルコア、糞みたいなエレクトロニコアのバンドも大量にいるから
マイケミとかFOBみたいなのも評価する人もいるしな

青春パンク堂々となのってりゃ派生みたいなのが今いたと思うわ
ほんと身の程知らずに青春パンクって言われるの毛嫌いしてたコザック前田は糞ダサかった

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:02:16.96 ID:NzEYRxPU0.net
のん今頃ストレートエッジにはまったんれす
マイナースレット聴いてみるんれす

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:02:51.06 ID:76WShGDb0.net
僕、パンクロックが好きだ
中途半端な気持ちじゃなくて

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:02:56.32 ID:RiB/rrqg0.net
>>51
ベーシストをクビにした時のメンバーのコメントがトラウマだわ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:03:18.68 ID:t3r6IBK/0.net
>>329
何言ったの?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:03:51.42 ID:6NMmQUfU0.net
スージー・アンド・ザ・バンシーズ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:03:53.78 ID:RiB/rrqg0.net
パンクはスタイルじゃない
パンクは生き様のことだ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:04:27.13 ID:NzEYRxPU0.net
exploited、7seconds好きなのはのんだけれしょうか

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:04:28.32 ID:n/DY5jgl0.net
童貞偽装スレ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:04:29.73 ID:N/ZWh6hU0.net
銀杏からの忘れらんねえよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:04:34.52 ID:4ycCHxTyO.net
横山健が一番や!

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:04:35.63 ID:PCBcZUWs0.net
>>326
そう思う
新しいジャンルとして堂々とやれば定着とか発展もしたかもしれない
無理に「パンク」にするから70年代パンクと全然違うじゃんてなっちゃったね

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:05:46.84 ID:362FC6cn0.net
何かを攻撃してる時だけ生きてる感じがする

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:06:34.94 ID:jl7wfKBz0.net
>>320
とりあえず長尺の曲にロックしてればプログレロックじゃないのかな
そもそも昔からkestrelとかseru giranとかがプログレとか定義曖昧な気がする

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:06:52.14 ID:fKyxyXvx0.net
ニコチンとか

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:07:01.61 ID:9Obp7ui50.net
グラインドコアが最高や!

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:07:32.56 ID:jJ//apyk0.net
パンク好きだけど排他的なパンクスは一番自分と趣味が合わない
あくまで音楽ジャンルの1つとしてパンクが好きだから
こんなのパンクじゃねぇ、ファッションパンクだとか言う奴らは
何言ってんのか正直理解できない

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:07:36.98 ID:Mm9n+/7d0.net
>>300
84年でここまで極端で過激なことやってたらそら短命で終わるだろ生き急いでんな
あと関連動画の91年のマックス・カバレライケメンだな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:08:16.52 ID:5dYjtYo+0.net
>>270
その糞の筆頭がブルーハーツなんだよゴミが

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:08:21.03 ID:tQ1xpuPf0.net
最近本気テレビに映る
本気でぶっ壊れた奴は政治家とか議員とか科学者とか
常識人とされる人間だもんなw

あの号泣議員にゃパンクじゃ勝てねーよw

ハウス加賀谷や戸川純が常識人に見えるんだからよー
そら
パンクも地下に潜るわw

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:08:25.16 ID:362FC6cn0.net
>>342
同意。すっげえわかる(全然わかってない)

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:08:51.74 ID:E5hg2JLa0.net
青春パンクに反発してたダサいバンドのせいでみんなダサくなってるもんな
だから10年以上たってもそういう奴らは一切語られない
ジャパハリとかゴイステくらいだろ影響受けて今も音楽やってる奴いるの

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:08:56.22 ID:xW8vGCDg0.net
>>339
それは絶対違うと思う
例えば様式美メタルなんて10分越えいくらでもあるけど、プログレッシブなんて言わないでしょ?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:09:17.10 ID:PZkpZTry0.net
ニューウェイヴの方がいいからな
メロコアは論外

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:09:17.18 ID:RiB/rrqg0.net
なぜスラッシュメタルは生き残ったのか?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:09:33.12 ID:cBcUa64F0.net
175Rってなんで有名になれたのか

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:10:08.46 ID:362FC6cn0.net
うるせえ尾崎豊死ね!

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:10:20.42 ID:bgIQSb64O.net
メタルと一緒で北欧やヨーロッパでパンクは脈々と受け継がれてるな
70年代後半から現在まで若手バンドが途切れない
日本やUSの一部シーンだけ見てると下らない音楽に思えるが
ロシアやブラジルやメキシコも熱いぞ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:11:01.33 ID:XJifNlmTO.net
メロコアをパンクと言うのやめろよ
青春パンクとメロコアは違う説もどうよ
同じだろ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:11:27.08 ID:gi2aR+86i.net
>>161
ジョニーサンダース&ハートブレイカーズ
カッコええよ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:11:33.73 ID:6SQ0R3Cb0.net
>>192
ボーカルがカマホモくさくてきついがドラムが楽しそうでよいな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:11:58.70 ID:362FC6cn0.net
基本的に日本人はアイドル系好きなのに
奇形不細工ジャップがパンクやってもカリスマ力なさすぎだわ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:12:25.47 ID:tQ1xpuPf0.net
>>353
社会情勢だろうか
ブラジルのハードコアシーンは昔から熱いな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:12:38.35 ID:fGg1SPQH0.net
>>41
うわぁ・・・したり顔で無教養のオッサン丸出し

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:12:43.27 ID:A25Vyfmq0.net
>>318
oiはむしろパンクしてるだろ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:12:47.16 ID:DkUU/YmXi.net
>>344
日本の青春パンクってブルーハーツよりも
爆風スランプの影響が大きい気がする。
ランナーとかまんま青春パンクじゃん。

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:12:52.10 ID:xW8vGCDg0.net
>>350
言うほど生き残ってるか?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:13:03.47 ID:jJ//apyk0.net
青春パンクという言葉に違和感がある
枯れたパンクがあるのかと
若い若者みたいなトートロジーじゃないかと

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:13:19.63 ID:3UMHo1m30.net
>>275
逆だアホ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:13:22.17 ID:YpetbjaM0.net
SxOxBってもうオリジナルメンバーいないんだな
2000年くらいにLive見た

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:13:23.83 ID:tb3knmvn0.net
チェルノブイリには行きたくねえと歌ってた和製パンクのパイオニアがダンマリですものね

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:13:30.05 ID:UlR/tLl+0.net
ノーザンはパンク?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:13:52.94 ID:PoeINwvM0.net
不満の気力も知能もないから
もう人生終わってるんだから 自分=体制だと思い込むぞ!!!!ってなったwww

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:14:02.66 ID:KWHyrEIs0.net
>>354
歌詞読めよ
青春パンクとメロコアは全然違うだろ

英語が読めれ……あっ(察し

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:14:42.39 ID:eaeFYY9o0.net
パンクって単なる70年代のロックンロール回帰を呼ぶだけで
ロックと何ら変わらんし、それ以降の似たようなのは全部ロック

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:14:59.14 ID:PCBcZUWs0.net
>>369
サウンド面の話をしてるのでは?
俺も青春パンクって曲調はメロコアに近いんじゃないかって当時思った覚えがある
青春パンクにも色々いたのかもしれんが

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:15:10.55 ID:NUhuGon50.net
町田康とパンクの時代に生きることが出来たやつは幸せだよな
あんな笑える詞ねーよ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:15:12.45 ID:cFBaS2eY0.net
その前に音楽自体あんまりきいてない気がする

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:15:25.75 ID:E5hg2JLa0.net
>>361
爆風スランプってどう考えても見てくれがダサいし公言するならブルハにしたい気持ちもわかるぞ

ワンオクだって明らか歌物のエモやスクリーモの影響受けまくってるのに言わないじゃん

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:15:38.47 ID:FxgnWzzm0.net
「パンク」の前に付いていい言葉は「ハードコア」か「オイ」の2つしかない、そうだ。

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:16:08.36 ID:PCBcZUWs0.net
>>370
俺もそう思う

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:16:41.46 ID:6NMmQUfU0.net
>>375
ポジ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:16:44.19 ID:362FC6cn0.net
>>364
だよな、パンクやるならガレージで肩の力抜いてやりたいようやるわ
ガレージこそロックそのものだからな、ていうか当時はガレージとロックの違いなんかなかったからなそもそも

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:17:16.73 ID:jl7wfKBz0.net
>>348
メタルはドゥームやらポストメタルやらたくさんあるけどフルートやメロトロン使って楽器中心の長尺のロックの大半はプログレロックだと思うけど
まあYESやGENESISとか昔のバンドに似た音ならプログレだろうくらいの認識だな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:17:36.61 ID:3SCNGnjz0.net
>>172
トリ前の狼バンドが終わったら半分以上の客が帰ってトリのBad Religionがガラガラだった思い出。

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:17:38.08 ID:jJ//apyk0.net
シンプルでカッコいいロック=パンク
オレの中ではそう決まっている

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:18:04.99 ID:NzEYRxPU0.net
のん日本のパンクならオナマシが好きなんれす
最近コピーしてるのれす

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:18:38.53 ID:xW8vGCDg0.net
>>379
似た音なら

この発想がプログレッシブじゃないと思う
せいぜいプログレ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:19:24.81 ID:Zk6DSlnw0.net
http://youtu.be/Sq7TN_5eXJo
これ以上のダイレクトなメッセージ性のパンクってある?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:19:59.48 ID:7C8yFhe40.net
若いのはもう反体制反権威に憧れないし歴史が長くなって
権威が生まれて跳ね返りの若いのが憧れる土壌も無くなった

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:20:50.54 ID:K7f8FNSJ0.net
暮れちまった だけの海〜

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:21:29.50 ID:Q5wJV7vk0.net
なんかfuckyouとか言ってる
それを見てるやつらもfuckyouとか言ってる
→ダサい

時代が一周すればまたこれがかっこよくなることがあるかもね

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:21:42.41 ID:FxgnWzzm0.net
>>384
14日まで新宿でやってるよ
http://www.curiouscope.jp/CRASS/

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:22:00.20 ID:362FC6cn0.net
そんなことより犬の散歩だわ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:22:03.06 ID:W7ieeOgH0.net
そういえばこの前CRASSのドキュメンタリー映画やってたな
ライブ行ってもオッサンばかりだしパンクをぶち壊す音楽が現れる前に衰退してしまった

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:22:11.66 ID:E5hg2JLa0.net
ジャンルで荒れる原因作ったの間違いなく青春パンクとかミクスチャーとか最初に言った奴のせいだと思ってるわ

グリーンデイもメロコアにされてた
レイジもミクスチャーにされてた

なんだかんだで文句言わなかったオレンジレンジとかが一番正しかったって笑える話だな
あれだけ叩かれてたのに

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:22:21.69 ID:tQ1xpuPf0.net
格差拡大に政治不信に労働環境悪化

いくらでもパンクが活躍する土壌はあるが
そうはならない
世界的に体制やネットによる懐柔化の流れだけど
ここは顕著だな

何より体制側やマスのほうが遥かに狂気だから
少数派ほど常識的な方向へ走らざるを得ない側面もあるんだろうなw

政治家やジャップの狂気には勝てんだろ?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:22:29.74 ID:IEvKiokv0.net
>>172
主に中高生がファン層のメンツだな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:22:54.11 ID:j2tVvqBU0.net
ラモーンズいいよね
ブレない

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:23:21.18 ID:9ie9pONc0.net
>>375
アナーコ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:23:36.08 ID:C+fbQ7bB0.net
ブルーハーツみたいなやつを青春パンクって言うのか、初めて知ったわ。

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:23:41.75 ID:OVKaJU2c0.net
最近ブルーハーツの初期のアルバムを買って聴いてる
素朴な音と歌詞が染みる

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:23:45.81 ID:jl7wfKBz0.net
>>383
正直ジャンル談義は終わりがないのでwikiでも見てくださいな
wikiにも明確には書かれてないしそもそもまずお前のプログレの定義を聞かせてから質問しろよ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:24:22.64 ID:VsuLuD710.net
不況・格差や戦争等の社会的な抑圧があった方が濃いパンクが生まれると思う

今の日本はまだぬるいのかな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:24:44.81 ID:B6DBsGZ70.net
吐き気がするだろ?みんな嫌いだろ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:25:03.63 ID:gbBsTiDfi.net
>>217
それはパンクじゃなくて、オルタナティブ
もしくはロックだね

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:25:23.49 ID:UL0MmXGA0.net
>>392
ジャップランドそのものがパンクだからな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:25:25.89 ID:K7f8FNSJ0.net
嫌儲敵にtheピーズの評価はどうなの?

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:25:28.91 ID:FCub90OR0.net
NYパンクの中ではトーキングヘッズ、テレヴィジョンのようなアート系はいいぞ
いわゆるシンプルを持ち味とするパンクのイメージとは違って難解な曲も多い
音楽を分かっているやつっぽくなれる

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:25:35.33 ID:TG3jyYni0.net
昔はポジパンっていってたな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:25:40.80 ID:w7NjOJYh0.net
>>375
スチーム、クロック、サイバー

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:26:32.83 ID:E5hg2JLa0.net
>>375
クラスト
ガレージ
フォーク
カウ

お前の分け方だとここまでは入れても良いだろ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:26:36.21 ID:jQWFGVfr0.net
消費側が行う厳密なジャンル分けほど無意味なことないよね
最終的に統一されないし

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:26:42.29 ID:xW8vGCDg0.net
>>398
わからないから色々話したいんじゃん
なのに否定から入ったことは謝るが

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:27:04.07 ID:blf4AbEbO.net
>>363
ジョイデビジョン?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:27:54.71 ID:eaeFYY9o0.net
「14歳の頃シンプルなロックンロールをやりたいのに時代はハードロックやプログレが流行っていて
自分のやりたいロックは終わったのかと思ってた時に、ピストルズやラモーンズが出てきた」
と言ったのはヒロトなわけだけど、それがパンクロックの全てだと思うわ
奇抜なファッションや暴力的な歌詞や発言はただのおまけで、パンクの本質はロックをまたやろうぜっていう呼びかけだ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:28:13.37 ID:pS6qTpQW0.net
>>405
ソドムとかか

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:28:23.54 ID:XUUvjwMl0.net
Propagandhiかっこええやろ!
https://www.youtube.com/watch?v=Xvx6Gz_SNrI

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:28:55.57 ID:XBCPFq490.net
プログレは音か人脈かレーベルがそれっぽければプログレという結論に達した
そしたらこの世の音楽の大半がプログレになった

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:28:58.88 ID:PZkpZTry0.net
>>404
トーキングヘッズもテレヴィジョンも1stが好き
特にマーキームーンは完成度が高すぎ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:29:00.52 ID:3Pg2hdV30.net
ダンス系だけどファックボタンズはパンクやった
http://youtu.be/wlCqPdh-VVY

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:29:22.22 ID:jl7wfKBz0.net
>>409
これがわからないんだがお前はどうなんだって聞かれて俺はこう思うって答えてそれは違うわってこんなんじゃ話通じんだろ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:29:54.24 ID:362FC6cn0.net
>>411
お、いい事言った
女の子といちゃつきたいとかでもいいと思うよ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:30:15.35 ID:bBWwL2Lr0.net
>>31
リヴド

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:30:59.98 ID:W7ieeOgH0.net
ピストルズとかロックンロールだもんな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:31:37.09 ID:UsVb54eB0.net
僕!パンクロックが!好きだー!

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200