2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本土人がハイボール以外のウイスキーの飲み方を知らない 何でわざわざ香りを邪魔するんだ [266670284]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:18:29.38 ID:pnlRIfyF0.net ?2BP(2350)

ウイスキーは「文化をまとった酒」
洋酒をめぐる風俗史

狩野 卓也 【Profile】

ウイスキー市場、約20年で4分の1に縮小

第2次世界大戦後の日本経済の発展は、日本における洋酒文化、特にウイスキー市場の形成に大きな影響を与えた。
それまでのマーケットは日本酒を中心に回っていたが、日本の社会・文化が欧米のスタイルを取り入れて成長するともに、ビール・ウイスキーの消費量が成長していったからだ。

各家庭に冷蔵庫が普及するとともにビールの消費量は増え、1950年代には日本酒を抑えてナンバーワンに。
人口増に伴い酒類消費総量は増加していく中で、日本酒の消費量は1975年をピークに減少に転じた。

一方、ウイスキーは1983年まで増加を続ける。しかし、米国に端を発した“白色革命”(ウォッカ、ジンなど白色蒸留酒が好まれるようになった
消費傾向)の影響は、日本では焼酎・チューハイブームという形で表出。焼酎の消費量は1983年からわずか数年間で倍増し、ウイスキーを追い抜いた。

ウイスキーは戦後一貫して消費量が増加していたものが、1983年のピークから数年の間に4分の1も減らした。1990年には日本独特の級別制度が廃止され、
平均的な価格は下がったものの市場はさらに減少。2000年代に入った頃には、ピーク時の4分の1程度にまで収縮してしまった。ようやく増加に転じたのは、ここ数年のことである。

ウイスキー黎明の時代

日本にウイスキーが普及したのはそう古い話ではない。寿屋(現在のサントリー)が、「醒めよ人!/すでに舶来盲信の時代は去れり/酔わずや人/
我に國産至高の美酒/サントリーウイスキーはあり!」との激烈な広告メッセージとともに国産ウイスキー第一号を発売したのは、1929年のことである。
当時のウイスキーのマーケットは極めて小さく、一部の富裕層が欧米文化への接点として口にする程度であっただろうが、
文章からはすでに輸入ウイスキーが日本国内では珍重されていたことがうかがえる。多くの人にとっては、うわさに聞いたことがある憧れの酒だったことであろう。

日本で大衆が本格的にウイスキーに触れられるようになるのは、1960年以降のこととなる。

http://www.nippon.com/ja/views/b04202/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:18:40.72 ID:/Vh17WI70.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00066279-1410077904.png

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:19:25.85 ID:eAInQbNi0.net
カウボーイで飲んでる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:20:43.78 ID:MZVB+MdB0.net
ウイスキー無理
度数強い酒はいいちこ以外飲まない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:20:46.28 ID:DGlNoDR00.net
近くの酒屋行くと角瓶しか売れてない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:21:46.37 ID:KLPYos3Z0.net
ストレートで飲むやん?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:21:58.49 ID:3r8GPs1e0.net
水割りもある

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:22:32.18 ID:Nhtx63gw0.net
そら、安いウィスキーが市場の大部分を占めているから
ストレートやロックでは不味くて呑めたものじゃない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:22:48.25 ID:cbLzGvoc0.net
>>1
で?他の飲み方が書かれてないけど?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:23:01.22 ID:maLdHgUA0.net
ニッカ好きだけど普通に炭酸で割ってもおいしいよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:24:23.87 ID:9+CZEBet0.net
ウイスキーはスキットルに入れていつでも飲めるし捗るわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:25:45.19 ID:5OMCBuHx0.net
開高健

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:26:27.53 ID:Pq2T9oe20.net
コークハイ+睡眠薬

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:27:24.96 ID:6uAyvnYa0.net
酎ハイ飲んでる奴に焼酎はロックで飲めとか言っても伝わらんだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:27:25.96 ID:Teglrad80.net
トリスとかそんなウイスキーをロックやストレートで飲んでも仕方ないだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:31:25.69 ID:fW38iBfr0.net
味じゃなくて香りを楽しむもんだと思ってたが違うの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:31:59.12 ID:VdLQFYaW0.net
ロックやストレートで飲んだら死ぬ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:32:03.78 ID:FC2kQYp20.net
トゥワイスアップ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:32:10.44 ID:B9J6L2E90.net
甘い飲み物で割るのはどうかと思う

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:32:13.75 ID:Yfi1bb2U0.net
同世代にウイスキー好きが全くいないので哀しい
シングルモルトの魅力について語り合いたい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:32:49.37 ID:tWATVKBT0.net
あのゲロ吐きそうな香りのどこがいいんだよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:34:25.38 ID:RK09UuEI0.net
ほとんどトウァイスアップ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:35:32.61 ID:IOaOU8cT0.net
ストレート、ノーチェイサー

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:35:45.30 ID:iJE73l1a0.net
ストレートで呑んだ方がずっと美味いし悪酔いしないのに
なんで割るのが主流なんだろ
俺はストレート

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:36:41.76 ID:wbDJD8JE0.net
ストレート+チェイサーが安定だわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:37:10.28 ID:U4tlaS+40.net
室温でストレートが一番楽だしうまい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:37:20.30 ID:VB9FUPrt0.net
>>4
25度なんか強いって言わねえだろ・・・

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:38:30.16 ID:BBIchifc0.net
何ここ知ったか多すぎ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:38:42.03 ID:9HIsluU20.net
塩厨出番だぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:39:11.99 ID:Yfi1bb2U0.net
チョコレートをツマミにするのが好きだが
大人のたけのこの里がかなり良いぞ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:39:38.83 ID:rf4QbaWE0.net
ジムビームが不味くてストレートで飲めない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:39:53.75 ID:5LTdltSE0.net
ストレート+酎ハイチェイサー

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:41:26.04 ID:RAaEWqY90.net
蒸留酒なんてどれもこれも味がなくてちょっと香りがするだけのアルコール水溶液じゃねえか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:44:29.16 ID:fYPkJiLG0.net
ペプシに混ぜとる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:45:11.28 ID:kL5k4lMli.net
単純に口に合わない香りも臭い
芋焼酎があればいい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:46:33.11 ID:p1/JLSNz0.net
秋の朝ドラ「マッサン」は嫌儲酒部御用達のウイスキー話だぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:46:47.32 ID:nVzOhF3j0.net
そろそろマッサン始まるから露骨なウイスキーステマくるで!

総レス数 300
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200