2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本土人がハイボール以外のウイスキーの飲み方を知らない 何でわざわざ香りを邪魔するんだ [266670284]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:18:29.38 ID:pnlRIfyF0.net ?2BP(2350)

ウイスキーは「文化をまとった酒」
洋酒をめぐる風俗史

狩野 卓也 【Profile】

ウイスキー市場、約20年で4分の1に縮小

第2次世界大戦後の日本経済の発展は、日本における洋酒文化、特にウイスキー市場の形成に大きな影響を与えた。
それまでのマーケットは日本酒を中心に回っていたが、日本の社会・文化が欧米のスタイルを取り入れて成長するともに、ビール・ウイスキーの消費量が成長していったからだ。

各家庭に冷蔵庫が普及するとともにビールの消費量は増え、1950年代には日本酒を抑えてナンバーワンに。
人口増に伴い酒類消費総量は増加していく中で、日本酒の消費量は1975年をピークに減少に転じた。

一方、ウイスキーは1983年まで増加を続ける。しかし、米国に端を発した“白色革命”(ウォッカ、ジンなど白色蒸留酒が好まれるようになった
消費傾向)の影響は、日本では焼酎・チューハイブームという形で表出。焼酎の消費量は1983年からわずか数年間で倍増し、ウイスキーを追い抜いた。

ウイスキーは戦後一貫して消費量が増加していたものが、1983年のピークから数年の間に4分の1も減らした。1990年には日本独特の級別制度が廃止され、
平均的な価格は下がったものの市場はさらに減少。2000年代に入った頃には、ピーク時の4分の1程度にまで収縮してしまった。ようやく増加に転じたのは、ここ数年のことである。

ウイスキー黎明の時代

日本にウイスキーが普及したのはそう古い話ではない。寿屋(現在のサントリー)が、「醒めよ人!/すでに舶来盲信の時代は去れり/酔わずや人/
我に國産至高の美酒/サントリーウイスキーはあり!」との激烈な広告メッセージとともに国産ウイスキー第一号を発売したのは、1929年のことである。
当時のウイスキーのマーケットは極めて小さく、一部の富裕層が欧米文化への接点として口にする程度であっただろうが、
文章からはすでに輸入ウイスキーが日本国内では珍重されていたことがうかがえる。多くの人にとっては、うわさに聞いたことがある憧れの酒だったことであろう。

日本で大衆が本格的にウイスキーに触れられるようになるのは、1960年以降のこととなる。

http://www.nippon.com/ja/views/b04202/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:18:40.72 ID:/Vh17WI70.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00066279-1410077904.png

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:19:25.85 ID:eAInQbNi0.net
カウボーイで飲んでる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:20:43.78 ID:MZVB+MdB0.net
ウイスキー無理
度数強い酒はいいちこ以外飲まない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:20:46.28 ID:DGlNoDR00.net
近くの酒屋行くと角瓶しか売れてない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:21:46.37 ID:KLPYos3Z0.net
ストレートで飲むやん?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:21:58.49 ID:3r8GPs1e0.net
水割りもある

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:22:32.18 ID:Nhtx63gw0.net
そら、安いウィスキーが市場の大部分を占めているから
ストレートやロックでは不味くて呑めたものじゃない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:22:48.25 ID:cbLzGvoc0.net
>>1
で?他の飲み方が書かれてないけど?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:23:01.22 ID:maLdHgUA0.net
ニッカ好きだけど普通に炭酸で割ってもおいしいよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:24:23.87 ID:9+CZEBet0.net
ウイスキーはスキットルに入れていつでも飲めるし捗るわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:25:45.19 ID:5OMCBuHx0.net
開高健

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:26:27.53 ID:Pq2T9oe20.net
コークハイ+睡眠薬

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:27:24.96 ID:6uAyvnYa0.net
酎ハイ飲んでる奴に焼酎はロックで飲めとか言っても伝わらんだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:27:25.96 ID:Teglrad80.net
トリスとかそんなウイスキーをロックやストレートで飲んでも仕方ないだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:31:25.69 ID:fW38iBfr0.net
味じゃなくて香りを楽しむもんだと思ってたが違うの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:31:59.12 ID:VdLQFYaW0.net
ロックやストレートで飲んだら死ぬ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:32:03.78 ID:FC2kQYp20.net
トゥワイスアップ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:32:10.44 ID:B9J6L2E90.net
甘い飲み物で割るのはどうかと思う

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:32:13.75 ID:Yfi1bb2U0.net
同世代にウイスキー好きが全くいないので哀しい
シングルモルトの魅力について語り合いたい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:32:49.37 ID:tWATVKBT0.net
あのゲロ吐きそうな香りのどこがいいんだよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:34:25.38 ID:RK09UuEI0.net
ほとんどトウァイスアップ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:35:32.61 ID:IOaOU8cT0.net
ストレート、ノーチェイサー

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:35:45.30 ID:iJE73l1a0.net
ストレートで呑んだ方がずっと美味いし悪酔いしないのに
なんで割るのが主流なんだろ
俺はストレート

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:36:41.76 ID:wbDJD8JE0.net
ストレート+チェイサーが安定だわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:37:10.28 ID:U4tlaS+40.net
室温でストレートが一番楽だしうまい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:37:20.30 ID:VB9FUPrt0.net
>>4
25度なんか強いって言わねえだろ・・・

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:38:30.16 ID:BBIchifc0.net
何ここ知ったか多すぎ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:38:42.03 ID:9HIsluU20.net
塩厨出番だぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:39:11.99 ID:Yfi1bb2U0.net
チョコレートをツマミにするのが好きだが
大人のたけのこの里がかなり良いぞ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:39:38.83 ID:rf4QbaWE0.net
ジムビームが不味くてストレートで飲めない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:39:53.75 ID:5LTdltSE0.net
ストレート+酎ハイチェイサー

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:41:26.04 ID:RAaEWqY90.net
蒸留酒なんてどれもこれも味がなくてちょっと香りがするだけのアルコール水溶液じゃねえか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:44:29.16 ID:fYPkJiLG0.net
ペプシに混ぜとる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:45:11.28 ID:kL5k4lMli.net
単純に口に合わない香りも臭い
芋焼酎があればいい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:46:33.11 ID:p1/JLSNz0.net
秋の朝ドラ「マッサン」は嫌儲酒部御用達のウイスキー話だぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:46:47.32 ID:nVzOhF3j0.net
そろそろマッサン始まるから露骨なウイスキーステマくるで!

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:49:28.00 ID:9HIsluU20.net
ブランデーさんの立ち位置が微妙すぎる……
はっきりと格付けされた上に、値段と味が綺麗に比例していて
安物でも美味しい物を探す楽しみがないせいだろうか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:49:38.59 ID:/x/f9+920.net
日本酒はどう嗜むのが正解?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:53:17.63 ID:Yfi1bb2U0.net
>>37
売り場が拡大してくれるならむしろありがたいのだが…

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:57:18.99 ID:TmGNT1NZ0.net
松本清張のせい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:58:45.16 ID://G3hIlT0.net
ウイスキーストレートたのむと量が少ないんだよ。
ジョッキでくれよ。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:59:48.46 ID:QjoDYoQ80.net
混ぜ物して飲むならウォッカでいいわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:00:12.47 ID:KXNbWoO20.net
ロック
ツゥワイスアップ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:00:26.23 ID:CJ2v85jg0.net
好きな飲み方で飲めばいいがハイボールなんて安酒でやるもんだ
ちゃんとしたウイスキーならストレート
キツくて無理ならトワイスアップで飲んだ方がうまいぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:06:35.32 ID:Ox6z2mNDO.net
ストレート
たまにコークハイ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:07:19.71 ID:cWFidLAK0.net
俺はほぼロックだな
バーボンの安いやつとかはハイボールにしちゃうけど
ストレートは舌が麻痺するからあんまりやらない
加水するにしても0.3から0.5ぐらい
一対一は香りがいいが味が壊滅的

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:09:36.49 ID:4mRm2I7r0.net
FTBが安くて美味い

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:09:51.19 ID:6SQ0R3Cb0.net
ライム風味ソーダで割るとうまい

その後はロック。氷なくなったらストレート

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:10:07.46 ID:i38eJ3Xp0.net
ガラナで割れ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:14:24.11 ID:lZY9b2cu0.net
携帯用ウイスキーボトルが似合う男になりたい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:15:31.40 ID:oSXX4r+o0.net
嫌儲悪性新生物部

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:17:12.63 ID:1MGwc7RT0.net
凍るギリギリトロトロストレート
バーボン限定

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:17:39.67 ID:u4JnyuCj0.net
規制かなにか知らんけど簡単にアルコール度数を43度から40度に
した時点で信用してない
あ、そんなもんなんだって

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:17:54.77 ID:QwFwFqAQi.net
ハイボールって何?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:18:17.77 ID:p1/JLSNz0.net
>>42
ホッピーナカか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:18:54.79 ID:b4iXmTia0.net
その辺の店にはウイスキー・ワイン・チューハイ・焼酎しかない他の洋酒がない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:19:14.57 ID:rSp97ABz0.net
ぶっちゃけウイスキーって不味いだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:20:06.56 ID:V/3kepMo0.net
ウイスキーはまずい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:22:55.77 ID:DtpPWkVQ0.net
ジャム入れて激甘にしてから炭酸で割ってる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:23:06.61 ID:p1/JLSNz0.net
もうストレートは胃が荒れるからやらん
濃い目のハイボールか水割り
でも禁酒中

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:23:15.05 ID:vbNbZPL/0.net
ハイボールは不味いウイスキーを飲むためのもの

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:26:02.56 ID:yIPC6nVy0.net
トマトジュースで割るとトマトジュースが旨い

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:27:57.89 ID:td4D4Myx0.net
不味いウイスキーで作るハイボール→不味い
美味いウイスキーで作るハイボール→メチャ美味い

氷にもこだわるとさらに美味しい

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:28:31.19 ID:0+Vf1bAg0.net
だって、ウイスキーそのまま飲むとまずいんだもの

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:29:14.12 ID:3m7+o4lF0.net
>>54
銘柄によるけど、EUはほとんど40度じゃなかったか
日本やアメリカ向けのやつは43度、750mlが多かった気がするけど

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:30:25.90 ID:9OglSsG10.net
角はハイボール専用機

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:31:25.51 ID:G1P/aTJo0.net
ストレートで粘膜がばがばにして
喉頭食道胃が荒れまくってガンで死ぬからオススメ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:32:30.46 ID:zXltOasK0.net
酒弱いんだから無理しなくていいよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:35:21.03 ID:KXNbWoO20.net
>>64
わかる
もったいないと思いつつシングルモルトのハイボールがやめられない。
シャイでかつ深みのあるハイボールになるんだよ。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:37:24.37 ID:Jhe2ibVr0.net
>>64
これ、最初ハイボールでさ〜と喉を潤してからストレートをちびちびが良い

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:41:38.19 ID:3Pg2hdV30.net
親父が田舎に帰る時もスキットルにシーバスリーガル入れてるような飲兵衛だったけど40台で食道ガンで死んだな

オールドパーとシンジケートとグレンリヴェットのストレートが美味しい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:41:49.73 ID:2sJCE0t00.net
>>4
水割りで相当薄めたらいい
度数高いほどコスパもいいぞかなり長持ちする

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:45:40.61 ID:qYXAGitx0.net
お酒って甘酒しか飲んだこと無いわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:46:49.85 ID:OYiWCRLJ0.net
ジャックコークの旨さは異常

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:50:21.53 ID:MJoUJ2CU0.net
>>25
これ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:54:08.81 ID:9NZlODIV0.net
バルベニーをロックかストレートで飲んでる
この酒いいな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:57:20.87 ID:qyz8lU5n0.net
角のハイボール飲むやつは
バラファイかアーリータイムズのハイボールほうが上手いぞ。
角瓶より安いし。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 18:58:25.84 ID:fh7zBI2Mi.net
トリスとか角瓶とかだしどうでもいいだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:00:44.67 ID:2sJCE0t00.net
フォアローゼスは呑んでみた

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:01:45.74 ID:i+sbal/A0.net
酒の味が嫌いだからだろ
アルコールの醉いしか興味ないんだよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:02:45.74 ID:8CEw5PI+0.net
>>11
「死霊のえじき」(Day of the Dear)の無線技士か。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:04:21.96 ID:t0tG2D57O.net
ウイスキー&ソーダをハイボールと言ってしまう土人のひとって…

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:04:29.11 ID:DoTCVRxsi.net
ハイボールがなきゃ酒なんて飲んでない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:05:04.68 ID:dKQIAqTf0.net
俺は水で半分に割るので飲むわ
ハイボールは確かに香りが消える

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:07:54.29 ID:/sJDuUv+i.net
ずっとロックだな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:13:23.53 ID:74tsgwKq0.net
爺さんがダルマ水割り飲んでたな

座敷 卓袱台 浴衣 氷入れ ウイスキーグラス
今考えるとシュールな光景だったわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:13:28.29 ID:FTXDwPn40.net
ペットウイスキーをハイボールにして飲むのが基本だろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:13:30.31 ID:3rNysn6V0.net
>>64
なんか前に嫌儲でコンビニの氷は買うなとか言う話を聞いたがなんなの?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:13:30.54 ID:x+Saro3u0.net
氷すらめんどくさいからそのまま飲んでる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:14:18.05 ID:t2Efb2sa0.net
ロックンロールで

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:17:18.12 ID:ShL9SigG0.net
>>20
正直、こういう奴がウザイ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:18:33.45 ID:d4RfmQKC0.net
>>89
工場で大量生産するために効率的に透明度上げる
原材料は特定種以外は表示義務なんかない
つまり

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:20:04.95 ID:CTSwoYU+i.net
好きな飲み方で飲んだらいいだろ
いちいち他人の批判する意味が分からん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:20:11.87 ID:p1/JLSNz0.net
家でうまい氷作るなら沸かしてカキ氷に使うでかいカップに入れてガシガシ割ったロックアイス作るべし

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:25:56.78 ID:80MCnvsf0.net
酒が強い=男としての価値が高い

そんな風に思ってた時がありました

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:27:58.13 ID:20y6+z9h0.net
あえて山崎の25年で濃い目のハイボールとかも
スノッブでいいじゃん

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:32:27.64 ID:cEouwHlt0.net
特定の飲み方に固執して飲み方わかってる自分に酔ってるやつはうぜえ
好きに飲めるのがいいところだろうが

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:32:53.17 ID:mb4B5nZ00.net
ウイスキーって燻製の匂いするやつだろ
俺はスモークサーモンとかもあんま好きじゃないしウイスキーも苦手だわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:38:03.87 ID:iio+HaXq0.net
>>11
お前は藤原組長か

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:40:52.56 ID:We8uo7D+0.net
>>94>>98
批判っていうか提案なんだろうけどね
ま、得てして言い方が悪いわな

ハイボールもイイだろうけど、一定レベル以上のウイスキーならストレートで飲むと美味しいよっていう

総レス数 300
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200