2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バカ左翼のせいで原発反対を公言しづらくなった件について [702588622]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:20:37.34 ID:ffmNDtQB0.net ?2BP(1000)

ソース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140904/k10014351461000.html


俺の意見:
まず、原発そのものは危険な技術ではない。
何重にもフェイルセーフを用意して適切にマネジメントすれば安全に使える。

しかし、日本の原発のマネジメント層は責任を回避しながら利権を得ることにしか興味が無く、
科学技術と真摯に向き合う気は全くない。

なので、マネジメント能力が無いので日本に原発は無理。

技術があることと、技術を使いこなす事はまた別物である。
原発に関しては、日本に後者の能力/資格は無い。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:22:38.84 ID:5OMCBuHx0.net
俺ってだれか有名人が言ってるのかとオモたら>>1のことかよ。
さっさと死ねゴミクズ!

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:23:27.86 ID:2R1gPBTQ0.net
とりあえず在日チョンコ猿を皆殺しにすれば解決するんちゃう?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:23:43.48 ID:kaGuDpvn0.net
俺の意見wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:24:23.35 ID:i7CEGZp+0.net
がんばるぞいどって最近よく見かけるなと思ったたらヘリック共和国とガイロス帝国の戦争が続く惑星Ziを舞台に、バンとフィーネの冒険と金属生命体ゾイドとの交流を描いた物語が元ネタだったのか
しかも今入手困難になるほど大人気らしいし
http://i.imgur.com/DOwak8g.jpg

気になったし主人公も可愛いから俺も買ってみるかな

http://i.imgur.com/iIFlWV8.jpg

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:24:26.07 ID:O/joHs5P0.net
声でかかったら殺されるしもうどうにもならんて

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:25:14.11 ID:GagWg0xG0.net ?2BP(4504)

人のせいにしてんじゃねえよオポチュニスト

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:25:47.53 ID:4Ot+U2z80.net
日記に書いてろ
はいNG

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:26:19.24 ID:hUJXrcRj0.net
言いずらくなったなら言うな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:27:26.20 ID:bBN5Q2UP0.net
40年の耐用年数を過ぎた原発を再稼働させるんでしょ?
移民党の連中は耐用年数過ぎた飛行機で移動してもらえば?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:27:29.09 ID:mq/4c+Yr0.net
>>5
なにこれw

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:28:10.00 ID:LfXTw3Yki.net
>>1
まず自分の意見を述べてみろよ
お前みたいなゴミクズは社会に出ても万に一つも出世できないよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:28:17.87 ID:hpFxZuMm0.net
公言しづらくなったって
なんつーヘタレだよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:28:34.47 ID:kjVRWKdD0.net
米軍基地反対派と同じような立ち位置になりつつあるなw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:30:12.13 ID:/kpT8XRO0.net
法守って40年超えた原発を稼動させなきゃ自然消滅

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:32:04.14 ID:yV+3QR1y0.net
またしても反原発奴による福島差別スレか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:33:00.88 ID:XKLxmysp0.net
馬鹿チョンモメンのせいで
安倍批判し辛くなったわー

チョンモメンみたいなキチガイと思われるわー

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:33:14.86 ID:C2sBup8g0.net
表明は出来るが誰も話聞いてもらえないというのはある
馬鹿サヨが荒唐無稽なことを主張するから議論が深まらない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:33:24.00 ID:4aTFcv/70.net
確かに。あんな基地外どもと同じに見られたら溜まったもんじゃないからな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:34:12.67 ID:9xvh+zcd0.net
>>1
http://anosono.mooo.com/search?q=beid%3A702588622

自己陶酔しててきもいね

【速報】安倍晋三政権「道徳教育」を「特別の教科」に格上げを検討し、愛国心を育ませる。 [388233467]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408452499/

417:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:sage:2014/08/19(火) 23:51:05.91 ID:zl3mL4Hr0

>>352
>>364
>>230

まず最初に個人の自由と権利がある
しかし、人間は社会という集団の中で共存しており、
その中では異なる個人同士の自由や権利の衝突が起こる

その衝突をうまく折衝した上で、個人の自由権利利益を最大化するのが
法律であり政治であり国というシステムである

国や社会は、構成員全員の利益を最大化するための、装置であり手段である

だから、国や社会に個人が尽くせなんていうのは、明らかに目的と手段が逆転している

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:34:27.82 ID:1g0ExA+z0.net
ネトウヨのせいでリアリズムを語りずらくなったのと似てる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:34:34.04 ID:n8K/cZWT0.net
またネトウヨの猿芝居かよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:35:00.46 ID:e4vEoknB0.net
702588622

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:35:01.72 ID:/kpT8XRO0.net
反対派だらけだし、容認派も後ろ向き
原発中毒みたいなやつはネットにしかいない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:35:18.61 ID:pMBZR0TZ0.net
2年後の電力自由化になったら
原発の電気が一番高くなると政府が発表してるんだけど
他と電力との差額分は政府が負担します(国民の税金)なんだけど
>>1はどう思う?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:36:46.45 ID:A2dAzuapO.net
へ?
周りにも普通に反対だって言ってるけど?
言いづらいってのがわからん。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:37:27.95 ID:/kpT8XRO0.net
ただ、鼻息荒い反対派だと引かれるので共感を得られるような方向で深追いせず

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:37:53.96 ID:1HTRz7ll0.net
>>1
とりあえず死んどこうか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:38:00.66 ID:qUTgDrya0.net
子供に包丁を持たせた場合
「危ないだろ!子供が怪我をしたらどうするんだ!」

無責任で能力もないやつらが原発を動かす場合
「事故?起きないよ、放射脳乙」

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:38:27.00 ID:pMBZR0TZ0.net
まあ2年後にはTPPが来てて
電力自由化も他国からの外資や大資本に持ってかれて
日本国民が助かるようなことはないんだがな
でも放射能撒き散らされることに比べればマシかな?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:41:19.84 ID:BznYLo/v0.net
事故ってから反対するバカ右翼

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:42:28.21 ID:rZgkBO820.net
経済性で負けてるから自由化したら消えるだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:43:06.08 ID://WuIr1u0.net
なぜ日本ではデモが起きないのか
 https://www.youtube.com/watch?v=u7JwhhEZkcI
反原発デモを力に変えていくために
 https://www.youtube.com/watch?v=ZMJ_97ara0s

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:43:54.10 ID:me9yE1ku0.net
↓バカウヨの飼い主も相当だぞ

住友化学会長米倉弘昌「1000年に1度の津波に耐えているのは素晴らしいこと。原子力行政はもっと胸を張るべきだ」
(福島第一原子力発電所事故について)

http://i.imgur.com/7EK8JKb.jpg

廃棄物も含めると二万年管理が必要

1000年に一度クラスの災厄も20回は乗り越えないといけないんだよなあ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:44:32.71 ID:tXwMOwSX0.net
安倍自民のせいで保守を名乗りづらくなった

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:45:46.52 ID:mXcrRCTb0.net
他のことに関しては管理能力あるみたいな言い方はなんなの

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:46:33.44 ID:a7E314970.net
気に入らないヤツを左翼認定してたら誰もいなくなった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:47:38.09 ID:qvQNSYCo0.net
ハングルマンのアルバイトだし

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:49:08.52 ID:uBE47NrR0.net
なんで左翼のせいになってるのかが分からん

>しかし、日本の原発のマネジメント層は責任を回避しながら利権を得ることにしか興味が無く、
>科学技術と真摯に向き合う気は全くない。

自民と官僚の事なのに

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:49:26.11 ID:fZXemU4t0.net
>>1
高レベル放射性廃棄物が管理できない

はい論破

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:50:17.37 ID:vGIFD1mk0.net
むしろ馬鹿推進派のせいで原発少し維持が言いづらくなってるよね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:50:56.47 ID:bsUjawdu0.net
事故って旗色悪くなってから原発反対するとかクッソダサいなw
しかもそれをやっぱり左翼のせいにするw
ブサヨガーwww

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:50:58.67 ID:RRwrMUvG0.net
あいつら何でもかんでも乗っ取って最終的に9条を守れみたいな団体に作り変えちゃうから
純粋な反原発団体が日本で生まれない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:51:52.03 ID:RgOnXleu0.net
逆に、原発には一応賛成だけど、でも極右軍国アジア侵略反省してない歴史修正主義ファシストネトウヨ認定はされたくない、って場合、どういう切り口で意見表明すればいい?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:52:26.19 ID:hMWfS/iN0.net
賛成でも反対でも原発問題に関心高くて声がでかいやつはできるだけ避けてる
よく話を聞いてみるとだいたいキチガイなんだよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:52:45.94 ID:ND21DY3p0.net
山本太郎とか目がイッててなんか怪しかったもんな。
同じ主張して一緒にされたくないとか思ってしまった。

在特会や珍風見て日本大好きとか言って一緒にされたくないと思うのと一緒

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:52:52.03 ID:mXcrRCTb0.net
左翼のせいとか意味不明
管理能力がないならそん原因を考えればいいだけなのに
思考停止てるだけのバカ

もうスレ立てんなよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:53:07.86 ID:LfXTw3Yki.net
福一の事故を踏まえてまともに安全対策(コアキャッチー等)するとコスト高で引き合わん
欧米で原発が過去のものになりつつある理由
日本じゃ安倍の世界一安全云々の発言に反し欧米並みの安全対策をするつもりはない
それですら実情は>>25のとおり

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:54:41.07 ID:RrH2o3ge0.net
万国のプロレタリアよ団結せよ!
http://pds.exblog.jp/pds/1/201106/12/84/d0044584_2595244.jpg

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:55:23.68 ID:sECUT5OO0.net
マッチポンプスレッド

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:55:32.20 ID:5yHEyfaJI.net
「当時の与党たる民主党にも責任の一端はある」的なレスしただけで
極右ファシスト軍国ブウヨ認定されてた異様な時期の2chに比べれば今なんて全然ましだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:56:44.42 ID:ZHheoktT0.net
>>44
無理でしょ
セクトとしてとらえてそれに付随していってくるよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:58:17.47 ID:tEYB7Wb+0.net
>>40
いやもう原発推進しようが反対しようが管理しなくちゃいけないのは確定だから

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:59:03.25 ID:iOA7B3Gu0.net
ネトウヨだろ??何言ってるんだ?
原発賛成とチョンシナどうこうはセットで自論語ってる馬鹿ばかりじゃん

左翼があの爆発を見てまだ大丈夫なんて思考をする訳が無い

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:01:28.69 ID:zFDxjJUu0.net
>>52
さっそくw→>>54

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:03:58.59 ID:iOA7B3Gu0.net
>>55
どちらかに付くしか無い愚か者の意見が聞きたいなあ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:04:15.57 ID:wFkTzuGQ0.net
止めても動かしても危険なわけで、
福島の生きてる炉なんかについては、もったいないから動かしとけよと思う

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:06:08.37 ID:URNyT6cv0.net
レッテルマンの意のままじゃんか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:06:57.46 ID:gA8pE9O50.net
>>39
>>1、つまり俺が言いたかったのは、無能な味方が一番の害悪だということ

>>49
みたいな連中が、非科学的で非現実的な議論とごちゃまぜで原発反対を唱えるから
原発反対自体にキチガイみたいな印象が付いちまった

キチガイが同じ側に立つって、本当に最凶のネガティブキャンペーンだと思うわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:08:12.58 ID:nx2IQKLv0.net
木下黄太はわざとやってる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:10:04.44 ID:UPuYEDgP0.net
バカサヨク「これは巧妙な罠だ!」

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:10:24.76 ID:E2FT6aHJ0.net
推進派がアホすぎて足引っ張ってる
馬鹿な連中が放射能は安全とか言っててどうしようもない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:10:24.78 ID:LfXTw3Yki.net
>>57
その詭弁も聞き飽きた
端的に言えば炉心を抜いて廃炉すればよい
もちろん各原発を廃炉するプロセスをどうするか議論の余地は認めるけどね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:11:06.27 ID:/kpT8XRO0.net
>>57
動かせば万倍危険
同じ危険でも1と1万では大違い

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:11:55.88 ID:iOA7B3Gu0.net
街宣右翼みたいなもんで印象付ける事が日本では最も効果がある
だがそんな事はどうでもいい
ムカつく事があるなら自由に好き放題にやればいいんだよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:14:20.97 ID:zFDxjJUu0.net
>>56
まあ下らん煽りレスして悪かった。


とにかく反対派にとって、党派的な領域に落とし込んじゃう手合いってのがホント無能な味方だったんだよな。
ネトウヨにすら当初は反対派・廃止派論者はザラにいたのに、やれ賛成派は天皇制ファシストだー!アジア侵略を反省せよー!とかやっちゃうから

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:14:36.35 ID:wFkTzuGQ0.net
>>64
そんなに極端に危険性変わるかね?
また津波でも来たらどうせ同じだろ。すぐに廃炉にもできないんだし、金食い虫。

それに日本だけ止めても海の向こうにはおっそろしい中韓の原発があるで
あれ、じきに絶対に事故るだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:20:28.55 ID:LfXTw3Yki.net
電力自由化後は原発動かす方がコスト高と経産省も認めてるのに無理に動かす必要性が認められない
急に廃炉すると各電力会社が困るのは分かるけどね
それこそ法律作ってでも何とかするしかないんでないの?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:20:31.53 ID:ZJSY9z290.net
動かすなら311当時の東電幹部とデマ流した安倍逮捕
これで妥協するよ?うよちゃん

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:21:27.53 ID:/kpT8XRO0.net
>>67
> また津波でも来たらどうせ同じだろ。
同じなら停止中なら回避できるということになっちゃうけど?

> それに日本だけ止めても海の向こうにはおっそろしい中韓の原発があるで
だからあきらめるという人間と、だから国内だけでも事故を起こさないという人間は根本的に価値観が違うので何ともだな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:24:37.11 ID:paGQvXBK0.net
山本太郎は原発推進の功労者
特定秘密保護法の成立にも一役かってたな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:28:50.50 ID:hi1uFzB/0.net
まあ現状嘆いててもしゃあない

無能な味方にはどう対処したらいいと思う?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:32:29.40 ID:/kpT8XRO0.net
>>72
回りに振り回されずてめーの意見を確り言える人間になれば良いんじゃないの

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:33:46.03 ID:HvwqvdJc0.net
事故後で逆になったんじゃね
推進派も言いにくいじゃん
金が欲しいから原発推進していますって言ってるようなもん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:35:15.38 ID:ZHheoktT0.net
>>66
そこらへんはまだいんじゃないか?
本来主義主張っていうのはそれこそ人によって違うのが普通なのに掲示板だと
●●に賛成ならこの政策にも賛成でこの出来事はこういうふうに解釈してるんだろって決めつけて
概念を攻撃し始めるからたちが悪い

協力できることは協力して取り組んでいるから問題には思わないな>国会の反原発デモ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:35:36.37 ID:kjVRWKdD0.net
んで反対派の主張ってのは
その後具体的にどう変えたいかってのが
完全にスッポ抜けてるんだよな。

除染が杜撰すぎと大騒ぎするのに
増税には反対する。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:35:38.01 ID:tQIoAIG50.net
>>71
当たり。
こういうイっちゃってる奴が言う事は全て胡散臭くなる。
反対集会に労組の旗持ってる奴と同じ
逆の立場から金もらって一般人を排除してる。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:39:11.96 ID:3ejpjygHO.net
>>70
というか、大陸と日本じゃ地震津波の質量共に桁が違う
中韓(朝)の原発管理がゴミクズ東電をも遥かに下回るお粗末さだと仮定してなお、日本の原発の方が遥かにリスク高い

日本の天災スペックはそれくらいチート

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:42:05.19 ID:IBGiT16Qi.net
>>77
そもそも「内側」から変えてくれるというのが小泉純一郎の強みだった。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:42:25.97 ID:N1Q4GB9J0.net
こういうアホがいるからダメなんだ。
意見の内容ではなく、誰が言っているかを重視するアホ。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:42:28.28 ID:mdr8r7kp0.net
こういうこと言うやつは始めから反対する気ないから
政治問題は賢さくらべの道具じゃない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:42:45.32 ID:3ejpjygHO.net
>>74
声高に原発推進とか読売産経すら言いづらくなってるのはわかる
いくら反対派サヨク認定とか伝統の方法論を使ったところで、フクイチをなんとかしないと無理過ぎる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:43:44.24 ID:vGIFD1mk0.net
戦略が悪いみたいなこと言う奴は戦略がよくても反対するから聞く耳もつ必要なし

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:45:41.87 ID:ZQIRU7WS0.net
無きゃ無い方がいいってのは自民すら言ってたことだろ
キチガイが黙ってりゃ世論がそういう方向に自然にいくかもしれないのに
余計に遠のくわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:46:05.95 ID:iOA7B3Gu0.net
>>76
除染の話じゃ無いだろ?除染技術なんて地球上で確立されてたか?
その後なんてまだ議論の余地すら無い。「無駄に余った半導体でも使え」としかな。
増税がエネルギー資源に利用されるなら文句はそもそも無いし関係の無い話だ

86 :当アフィブログは韓国人差別コメント大歓迎です! 悔しかったら訴訟起こしてみろよ糞チョンw:2014/09/07(日) 20:46:29.41 ID:JfWGjHmq0.net
原発はヤクザに頼らないと運用できないんだから
反対派の人は放射線云々よりもその実態を伝えていくべきだと思うんだけれど
なぜかやらないからな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:47:41.79 ID:IBGiT16Qi.net
>>80
欧米人さんなら原発イケイケドンドンで推進されようが
小泉竹中ばりにコテコテのネオリベ経済政策取られようが
尻尾振り振りするケンモメンって多いんじゃ?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:47:47.61 ID:kjVRWKdD0.net
>>85
その辺の話をほじくり返してた
朝日のブサヨ記者が自殺しただろ?

ほじくり返してどうするの?さらなる増税を受け入れるわけ?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:49:34.62 ID:pMBZR0TZ0.net
>>76
原発が費用も健康にも悪いとわかっただけなのに
その利権にいた人たちが損したくないだけで喚いてるだけなんだよな

具体的にどうする?って一番高くて人も住めなくなる原発をやめようと提示してるのに
俺たち損するから無理と言ってる推進派がガンなんだよな
増税も原発事故の穴埋めで東電に5兆も入ってるからじゃね?
東電潰れたら株(関連も)で損するからなあなあでやってるだけだろ?
東電社員にはボーナスも出るし退職金も出るし全部税金だぞ?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:50:08.02 ID:3ejpjygHO.net
>>84
今も言ってるよ
人によるけどな

そういえば電力閥の重鎮石破は左遷か

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:51:55.31 ID:/kpT8XRO0.net
>>84
> 無きゃ無い方がいいってのは自民すら言ってたことだろ
武器商人が戦争がなくなればいいといってるようなもん
それを鵜呑みにする馬鹿はいないわな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:52:08.97 ID:3ejpjygHO.net
>>88
そうだね自殺したね
なんで増税になるの?
不思議だね?

自殺も増税も不思議だね?
君は何か知ってるの?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:54:31.13 ID:iOA7B3Gu0.net
>>88
ほじくり返す?何言ってるんだおまえ?
何故世界ランキングに入るような事故をほじくりかえさない?理由は?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:55:21.97 ID:egY5mIR+0.net
ウヨサヨゴミ・党派ゴミの連中を駆除すれば議論は随分正常化するんだろうけど
無理なんだろうなやっぱ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:56:35.54 ID:tyNqmGIU0.net
原発を再稼働したら10年ぐらいでまた爆発するよ
そうしたら先進国としての日本は終わりだよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:57:33.00 ID:kjVRWKdD0.net
>>92-93
その後の増税や、徴兵制みたいな
国家主導の除染作業を受け入れる覚悟はあるんだろうな?って話だよ。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:00:05.61 ID:iOA7B3Gu0.net
>>96
関係無い話ばかりだな
なぜ爆発した?まだ結論すら曖昧だ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:02:58.42 ID:3ejpjygHO.net
>>96
なんだ驚かさないで下さいよ
クソみたいな多重ピンハネヤクザ蔓延と献金で自民党にも流れてる除線マネー、そしてそれを追っていた記者の自殺(原因不明)
その辺を何か知ってるのかと思ったじゃないですか〜

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:03:48.08 ID:kjVRWKdD0.net
>>97
関係有るだろ?
爆発した理由はアメリカのGEの設計がポンコツだったからだよ。
あとは予算不足な。
スーパー堤防でも作ってりゃ防げた話。

お前らが反原発を進めれば、まじめにこのスーパー堤防の話が
立ち上がるぞ。数十兆レベルの公共事業だ。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:05:23.43 ID:geiJkilR0.net
スレタイから原発反対の意思なんぞ
端っから一ミリも持ち合わせてない事がわかるな>>1

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:05:55.44 ID:kjVRWKdD0.net
>>98
だから多重ピンハネは国が特攻隊を募れないせいで
ヤクザに人集めを依頼した結果だよ。

50歳以下の成人男性に3ヶ月づつの福島の除染復旧作業を
義務付けりゃいい。現代の特攻隊だ。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:07:56.79 ID:LLmjY1x20.net
>>1

>俺の意見:
>まず、原発そのものは危険な技術ではない。
>何重にもフェイルセーフを用意して適切にマネジメントすれば安全に使える。


死ね
原発に於いてフェイルセーフなど存在しない
そもそも科学技術はどんなものであれ絶対的な安全など存在しない

問題は事故が起こった時にどれだけの対処ができるかに尽きる
そして原発で過酷事故が起こった場合、メルトダウンに対処する有効な手段は存在しない

だから原発はやめろと言っている
馬鹿はお前

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:07:57.44 ID:iOA7B3Gu0.net
ID:kjVRWKdD0

キチガイがおるぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:11:11.25 ID:3ejpjygHO.net
>>99
ああ藤原道長が着工してればフクイチに間に合ったスーパー堤防かい?
河川の堤防をスーパーにする企画をいくら進めてもフクイチには意味ないよ?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:11:49.82 ID:QnUIlgmi0.net
>>102
>原発に於いてフェイルセーフなど存在しない

もうこの時点でお前の意見は聞く価値の無い雑音だってのが分かる
お前みたいな何一つ分かってない低能が邪魔だって言ってるんだよ
バカは黙ってろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:12:33.54 ID:tyNqmGIU0.net
原発よりも石炭の方が圧倒的に安いもんな
原発に頼る必然性なんて無いよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:13:03.17 ID:3ejpjygHO.net
>>101
何十年前からこの体制だったと思ってるんだい?
はぐれネトサポは本部で最小限の研修受けといで

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:14:25.51 ID:Th/P6njc0.net
>>99
マーク1は欠陥品だってエンジニアも認めてるよな
シナの原発にすらあるコアキャッチャーも無いポンコツを安全だと太鼓判押すなんて世界の笑い者だぞw

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:16:07.35 ID:3b6WgI930.net
太平洋戦争は反日の奴が仕掛けた日本人300万人殺害
原発は反日の奴が仕掛けた日本破滅への時限爆弾
いい加減気付けよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:16:15.86 ID:TLgrGe8R0.net
放射脳は疾患に分類されるんだろうな
製薬会社が新しい金儲けのネタにしそうだな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:16:24.07 ID:kjVRWKdD0.net
原発の周りを30mのダムのような擁壁で囲めば
同じ事故は起きないだろう。

お前らの反対はこの流れを推進してるだけ。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:17:06.22 ID:uT6gzmcN0.net
>>1
煽りスレタイ
はいNGBeリスト行き〜
アフィカスさようなら

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:17:46.40 ID:LbKOX7rZ0.net
左翼はいつも頭逝ってるやつが目立ちすぎなんだよ
辺野古への移設反対も口に出したら基地外扱いだぞ左翼のせいで

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:18:02.75 ID:/kpT8XRO0.net
>>108
コアキャッチャーの付いてる原発ゼロだっけ?
後から付けられないのなら全て立て替えるしか無いわな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:20:21.45 ID:97EzGYyP0.net
>>1
そのとおりである。
原発事故を起こさないためにあらゆることをおこなっているという状態をつくるべきである。
それは、サヨクの役目である。
しかし、サヨクがおこなったのは、あらゆる欠点を洗い出すのではなく、ただひたすら否定のみを連呼し、否定を目的とした感情論に終始したことだ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:21:32.24 ID:/kpT8XRO0.net
>>111
やれるもんならやれば良いんじゃないの?
誰も反対しないよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:22:50.91 ID:vXg5RAbY0.net
放射脳はまず福一に行って年間被ばく線量いっぱいになるまで作業する
また水溜りに顔を突っ伏してプルトニウムを吸ってくること
そうして初めて原発について語れ
無責任だろうが

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:25:11.43 ID:/kpT8XRO0.net
安全対策費用が嵩めば廃炉が捗る

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:25:30.31 ID:o515NCcl0.net
>>1
お前の意見には賛成するが
原発反対なんて俺のオカンでも言うとるで
むしろ原発推進論だろ、言いにくくなったのは

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:27:06.89 ID:97EzGYyP0.net
数百年に一度の大地震が起きる可能性を、製造責任者の心に植えつける努力をするのがサヨクである

しかし、日本のサヨクがおこなったことは、ただのハンタイの連呼である

つまり、自分の正当性を主張することが目的であり、議論を否定したことが、原発の安全性の向上になんの進歩をもたらさなかった

日本のサヨクは、左翼ではない。アウフヘーベンをすることができない、ガキだ。これは、完全なる客観的指摘であり、否定することが不可能である。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:28:49.18 ID:jOD2Ob/f0.net
>>17
その通りだけどな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:29:23.43 ID:/kpT8XRO0.net
>>120
叩きやすい都合のよい作られた左翼を叩いてホルホル
典型的な藁人形論法

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:30:11.70 ID:JFUWpQnk0.net
?そういう事にしたいんだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:30:31.10 ID:vOH0+O6N0.net
一々他人がどうこうとか考えて主張決めるのかよ、主体性の無い奴だな
自分がまともな反原発論展開すればいいじゃん
賛同される内容なら広まるだろうし

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:32:02.66 ID:97EzGYyP0.net
>>122
こんなちんけなネットでサヨクの擁護をしたところで

ベントの設備の重要性を製造責任者に植えつけることが出来なかったことが、日本のサヨクの無能さの決定的証拠であり、日本のサヨクの全ての無能さの照明である

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:32:44.01 ID:o515NCcl0.net
少なくとも福一の当時責任者だった連中が責任を取るまでは再稼働を認める訳にはいかない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:35:56.96 ID:97EzGYyP0.net
左翼の目的は、そして存在の証明は、アウフヘーベンである。左翼の正当化では、ない。

左翼の存在意義は、正当性では、ない。

アウフヘーベンである。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:36:15.18 ID:/kpT8XRO0.net
>>125
だから何?
サヨク叩きで完結しているキミもそのサヨクと同様にカスなんだが?
そもそもそのキミが叩いているサヨクとやらがキミの脳内にしか居ないと言ってるんだが?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:37:14.71 ID:1kZYUHP40.net
複雑な条件山ほどつけてやるくらいなら別の方法考えたほうが早いし安いだろ
推進派は経済的な点から破綻してるんだよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:38:35.09 ID:97EzGYyP0.net
>>128
日本のサヨクが左翼の役割を果たしていない。
叩く以前の問題である。
叩く以前に、サヨクが左翼の役割を果たしていない。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:40:31.64 ID:/kpT8XRO0.net
>>130
ようするに詭弁を使ってサヨク叩きに摩り替えたいわけだね
>>122で釘をさした通りではないかw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:40:46.66 ID:o515NCcl0.net
>>130
ウヨサヨ云々以前に政府が政府の役割果たしてねえ
共産党が指摘したのもそんな事態起こりえないで済ますとかさ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:41:09.14 ID:97EzGYyP0.net
>>129
論破できてたら、なんで細川護煕は経済成長よりも反原発、などというロジックを使ったんだ
原発がなくても経済成長できるという小泉純一郎の指摘を発展できなかったのだ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:42:15.66 ID:vOH0+O6N0.net
反原発にもトンデモいるけど、推進派は与党の幹部レベルがトンデモだからな
江戸時代とか新安全神話とかコスト安いとか言い訳が次々破綻してる
いっそのことプルトニウム保有する口実ですって正直に言えばいいのに

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:43:06.25 ID:97EzGYyP0.net
>>131
左翼に正当性などない。なぜこれが理解できないのか。
左翼に正しい主張などない。

左翼に必要なのは、アウフヘーベンである。

自己の正当性のみ主張する日本のサヨクは左翼ではない。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:45:49.08 ID:/kpT8XRO0.net
>>135
ネタばらされてまだ続けるの?
往生際も悪いようだな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:47:32.54 ID:o515NCcl0.net
どうでもいいけど止揚が革新派の仕事だと言い切るのは保守派の怠慢でしかない
逆の場合でもそうだけど

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:47:53.18 ID:97EzGYyP0.net
>>135
往生際が悪いのは全てお前だ

お前は左翼のなんたるかをなんにもわかってない

ただの保守のハンタイだ。ガキだ。

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:48:57.61 ID:1kZYUHP40.net
>>133
日本語でおk
原発が経済性に合わないのは事故保険を民間の保険会社で賄えない時点で明らかなんだな
保険料でほかの方式との差額が一気に吹き飛ぶからな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:49:16.80 ID:bOmY4LaA0.net
馬鹿を沢山味方につけた方の負け
まさに社会のお荷物集団

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:50:13.18 ID:/kpT8XRO0.net
>>138
1.御前のいうサヨクはお前の脳内で作られた産物
2.それを叩いて思考停止しようともちかけている

キミの詭弁に乗っかる人間はいないよ
以上だからこれ以上悪足掻きしても無駄だよ、1人でやっときなw

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:55:16.88 ID:ftzULo1Y0.net
どっちにしろ値上げされて搾取されるだけなんだから、右でも左でも関係なくない?w
一部の血統で日本は作られてるだけだから
それ以外の人が右だ左だ、まさに右往左往だなw
日本動かす血統たちは笑いが止まらんだろうね。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:56:11.29 ID:TMk6b9pa0.net
ジャップが開発して白人様のシステムで運営してもらうのが1番だな

ジャップに危機管理なんて無理

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:57:46.28 ID:97EzGYyP0.net
>>133
経済成長よりも反原発だ、などと言った細川護煕に言えよ

会計学を知ってたら、固定資産除却損について指摘できてる。

つまり、日本のサヨクがまともに財務諸表を読む知識すらない馬鹿さ加減の証明なんだよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:00:15.19 ID:8coweDpN0.net
サヨクって官邸前で太鼓叩いてバカ騒ぎしては”音”呼ばわりされるゴミのことでしょ
真面目な左翼はああいうのとは距離を置いてるよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:00:54.58 ID:97EzGYyP0.net
すみません。
>>133についてではなく、>>139についての指摘でした。
捏造や嘘を自己正当化する朝日新聞のようになりたくないので、心から謝罪します。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:02:44.23 ID:7vcWH8Si0.net
>>1
   よく「原発事故は自民党や、東電が悪い!」という人がいる。
 
でも民主党政権は、そんな自民政権の悪しき原発政策をそのまま引き継いで
なんと2011年2月に、福島第一原発1号機を10年間利用延長する許可を出していた。
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110326/kanren10.html

民主党には自民党出身議員や、細川内閣や自社さ政権のときに与党政権側だった菅直人や鳩山など
政権経験者も複数いるし、東電などの電力会社労組から支援されてる政治家もいるから無理ない。
そんな民主党政権の菅首相は、福島原発事故の半年前にやった原発防災訓練の内容をすっかり忘れていた・・・

>福島原発事故一カ月後の国会、原子力災害訓練は記憶にない菅総理。防災基本計画も認識していない菅内閣。
http://www.youtube.com/watch?v=lkdvtooF_28
 
訓練内容には、拡散予測「SPEEDI」情報の活用という内容も・・・
http://pds.exblog.jp/pds/1/201108/29/84/d0044584_359778.jpg
「官僚や関連省庁や福島県が情報を止めたから、菅首相は悪くない」という言い訳は通用しない。
持ち前の”政治主導”で官邸側がSPEEDI予測を基に避難禁止区域を指定するべきだった。
 
>放射拡散予測「SPEEDI」の情報を隠し、国民に無用の被曝をさせた菅政権
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1347234762/
>“SPEEDIは精度に欠ける”「民主政権の文科省方針に沿ってNHKは報道しなかった」(元NHKアナが激白)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362996251/

しかも、チリ地震の津波(2010年)を受けて、自民が民主政権に対し「大津波対策を急いでもっとやるべき」と主張してたのを、
東北震災後の菅首相は「 チリ地震なんては60年前の事だろ!」 と国会ですっとぼける危機意識のなさ。
http://www.youtube.com/watch?v=Oj_kVuHTUpo

そんな菅政権は、原発事故後も推進路線を打ち出しまくりだった・・・どこが脱原発なんだ?
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1394552113/43-44

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:02:47.67 ID:o515NCcl0.net
>>144
今の惨状見てたら正解だったんじゃないっすかねぇ
あんたの言うサヨクが経済音痴ならウヨクさんは科学、危機管理能力音痴ってとこっすか?
それこそあうふへーべん()しろよバカ政治家どもって感じっすけど

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:03:17.41 ID:ckBQzRjd0.net
キチガイチョンモメンのせいで


安倍批判が出来なくなったわー

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:09:05.97 ID:nurxkGc50.net
最近近所の共産党が太陽光発電反対とかってビラ撒いてんだが、マジで死んで欲しい
なんなのあいつら

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:16:23.30 ID:IBGiT16Qi.net
>>142
マボサクの読みすぎ?
「俺たちが今まで養分いくらでも登用してきたじゃん?(実際は小犬ちゃんばかり)」
byおおいぬ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 23:36:19.45 ID:QYgcpwKni.net
チョンモメン、基地外サヨクのせいで日本の反原発は死んだ
どうしてくれんの?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:14:24.12 ID:p3vfnGpF0.net
警察は犯罪者どもをさっさと逮捕しろ

放射線を発散させて人の生命等に危険を生じさせる行為等の処罰に関する法律
(平成十九年五月十一日法律第三十八号)

第三条
放射性物質をみだりに取り扱うこと若しくは原子核分裂等装置をみだりに操作することにより、
又はその他不当な方法で、核燃料物質の原子核分裂の連鎖反応を引き起こし、
又は放射線を発散させて、
人の生命、身体又は財産に危険を生じさせた者は、
無期又は二年以上の懲役に処する。

2 前項の罪の未遂は、罰する。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:41:05.34 ID:aaC0UybX0.net
原発がいいか悪いかではない
中世ジャップには安全に運用できないっつー話なんだよカス

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:45:20.21 ID:X1p9yO7q0.net
原子力はただただ重たいですね
自分たちをあれだけ蝕んだものを受け入れるのはきついです

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:09:22.96 ID:mtwdbJXD0.net
原発反対だが

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:39:33.78 ID:MQ0F+A1a0.net
>>1
オナニーは人に見えないところでやれ

総レス数 157
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200