2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤマハFJR1300で事故って死んだ息子のドラレコを公開 バイクはやすぎこわい [779738886]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:06:55.35 ID:PCEpu2Rm0●.net ?2BP(14536)

'Please don’t die like my boy’: Mother releases harrowing footage of son’s death in 97mph horror motorbike crash to try and stop other families going through her agony

http://www.dailymail.co.uk/news/article-2746026/Please-don-t-die-like-boy-Mother-releases-harrowing-footage-son-s-death-97mph-horror-motorbike-crash-try-stop-families-going-agony.html

http://youtube.com/watch?v=xq2xStb0R-c

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:33:14.61 ID:GaQS4LMr0.net
>>627

A.10キロで走る
B.バイクに乗らない
C.バイクに乗って死ぬスピードで走って死ぬ

好きにしろよ

>>1の馬鹿息子みたいにCを選んで自殺するのは勝手だけど、逆恨みはやめろよな

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:34:23.77 ID:RFiuw/I90.net
>>620
自動車学校でも「流れがー」って教わるからなあ
路上教習中に法定速度+10が基本やでって暗に言われたし
+10キロでも煽られるんだから、イライラするし恐いし俺は運転やめた
アホは人に迷惑かけない範囲で事故って死ね

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:34:39.24 ID:9gYeO7kq0.net
あっけな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:35:15.50 ID:wZt6poIZ0.net
調子乗ってスピード出さずに交差点注意してたらまず死なないよね
あと四輪でも二輪でもそうだが自分以外は全員キチガイって思いながら運転するの大事

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:36:11.62 ID:Nzeb2Y+y0.net
バイクってたいてい車よりスピード出してるよな
しかもそのスピードで住宅街はしったりするからスゲーうざい

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:43:39.19 ID:l3SaSQ4i0.net
>>629
俺は法定速度厳守と教わったぞ
ペーパードライバー講習で
60km/hでの車線変更に不安を感じたから
65km/hでやったら「速すぎ」って注意された
(周りは70km/h当たり前)
教習所によってずいぶん違うんだな

バイクでやむを得ず70km/hで走ることもあるけど次々抜かれる
もう流れなんて気にしないことにした

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:44:08.19 ID:aAqRO2NT0.net
>>628
俺はバイク乗らないよ
目の前で飛び出されて10キロや20キロじゃないと止まれないのは車でも同じこと
40キロくらいで走ってて側方からチャリに勢い良く飛び出された事がある
奇跡的にかわしたけど止まるのは絶対に不可能だった
対向車がいたら正面衝突であの世行きかチャリひいて人殺しかの二択だったわ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:50:58.61 ID:LFmWYsCf0.net
>>634
そいつ慣性とか知らないバカだからほっとけよ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:05:19.99 ID:GaQS4LMr0.net
>>634
そんなことは分かってる
論点見えてないだろう

>>596がバイクなんぞに乗ってるくせに

>「あいつは飛び出してくるだろうな」と思いながら乗らねえと死ぬは。

などと自分が死ぬことを心配してる馬鹿馬鹿しさの話をしてる

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:07:57.84 ID:MwJGttVO0.net
なんか一回転して車の屋根に乗っかる動画の方がすごかった

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:08:52.49 ID:mjMWGQgK0.net
論点見えてないなのはどっちなんだか

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:16:04.32 ID:ac3U0PDr0.net
わっ!似たのやったことある…
オレは車のほう。右折じゃ無くて駐車場から出るときだったけど。
バイクがこけてくれて、バイク怪我なし。双方車両に被害なし、という
奇跡的な結果に終わった…

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:17:10.60 ID:YF9+jBEE0.net
歩行者、自転車、二輪、自動車、公道ではこれら自分以外の全てが止まってはくれないものと考えて運転しないといつかこうなる

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:18:13.83 ID:KCQmb8A30.net
バイク煽り車煽りにもっていきたいんだろうかアフィカスは

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:33:57.16 ID:Jc+WmHcB0.net
現地の法律は知らないから日本の法規に当てはめると、、車が悪いわな
右折はマジで危険

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:36:48.55 ID:ma17TU+F0.net
いやデイヴもバカだよ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:58:32.96 ID:E3L2xpui0.net
これ、明らかに無理でしょよけるの。
こういうのあるけどさ。
メットとウェアと重たいエアバッグベスト着てた俺には、これで死ぬ理由がわからん。
首?

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:04:31.69 ID:YYIFvy6m0.net
>>642
一般道を157km/hで走ってるんだからバイクが悪いわな。
オーストラリアなぞの一本道で前後無しならまだしも、結構車通りも変化も多い道じゃんね。
http://matsu-kaze.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/04/dscn1718.jpg

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:16:13.14 ID:F0IJtn/YO.net
この速度で迫ってくるバイクって車からだとどう見えるのか
ただでさえ分かりにくいのに

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:19:00.75 ID:cEBZAHnF0.net
いくらなんでも飛ばしすぎだわな。
前のほうから150も飛ばしてきて右折は気をつけろというのが無理がある
ってかどこの国だろ日本と同じ左進行だね

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:27:49.29 ID:ZPcUiwgK0.net
>>604
昔はキンコン鳴るようになってたんだけどね

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:00:29.65 ID:OxNJQd1R0.net
右折車が悪いだろうけど死んだらどうしようないからな

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:15:24.17 ID:7J5J3AFF0.net
日本だったらこんな右折車は黄色ナンバー+白ハンドルカバーで
危険車両ってわかってバイクが減速するんだろうね

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:16:06.36 ID:trbiAuUF0.net
>>649
さすがに悪くない。
一般道、交差ありで、157km/hだぜ。

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:25:01.00 ID:JNYBVlLF0.net
やっぱ単コロで100km以上出したら駄目だな
結局ポルシェ等のスポーツカー買えないからって
安い大型バイクに走る奴は命も安価だわ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:27:45.32 ID:j+5SCWQP0.net
>>652
車で同じ速度だしてりゃ、よけー悲惨でね?

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:30:56.91 ID:SmZoTvHh0.net
>>639
単車倒して無傷な訳ないだろ
ライダーが気ぃ遣って物損にしなかっただけ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:31:38.10 ID:3c4touUX0.net
>>650
いや、日本でも違いはないよ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:32:08.82 ID:z42OUbZQ0.net
>>652
単気筒のことだと思った

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:39:04.85 ID:GhVXuxW10.net
>>652
移動がしたいんじゃなくてツーリングがしたいんだよ
まあ400ccで必要充分過ぎるとは思うけどな

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:42:02.76 ID:tJxsbCCx0.net
バイク事故はいつ見てもスカッとするな!

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:48:20.81 ID:teTKZBVl0.net
動画開いたらいきなり老婦人が語り出したから、一瞬
XVIDEOのgrandmomタグかと思うた

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:57:53.40 ID:F9L/mvhK0.net
>>652
チャックチャックイェーガー

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:30:15.85 ID:Mti9oiVN0.net
日本でも死んだ方がいいバイク乗りはたまに見るけど
集団でツーリングしてる様なやつらは本当に慎重だね
バイクの性能がもったいないと思うレベル

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:36:36.41 ID:ScqBAA020.net
バカどもがw
いくら、なにを、どう見ようが
事故って死んだらおしまい

マレーシア航空の乗客が撃墜されて死んだって
誰も何も責任取らないし賠償もしないのとおんなじ

自分の身は自分で守る
それ以外の対処法なんて、ありませんw

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:37:28.90 ID:E3L2xpui0.net
>>660
ヌヌカッ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:42:18.35 ID:v6Y50ldy0.net
原2で法定速度走行だから危ない目に遭う可能性は低いけど
こいつやばいなって車を見るのは珍しくないしそもそも車道に生身でいるって時点で危ないわな

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:47:47.50 ID:DrcTOztb0.net
1300ccの大型バイクでも発進のときにこんな早くギアチェンジしないといけないの??

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:48:40.27 ID:hSUeiNXK0.net
対向車線にはみ出しての追い越ししまくりで
なおかついちじるしいスピード超過
こんな運転してたらいずれ事故るのは明白
それとドラレコ映像の合間合間に母親のインタビュー入れる演出編集は見にくいからやめろ
ドラレコのだけノーカットで見せろよ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:59:57.56 ID:cSrnpikc0.net
こんなんもんただのバカ紹介動画じゃねーか

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:00:32.17 ID:gVovy1rbO.net
この手のスレが立つたびに思うが
いいかおまいら。俺は運転下手だから何度か事故った、物損だけど
だけど人をケガさせたり、ましてや殺しちゃいない
交通事故なんてやる前に免許返納して、自分が自殺するくらいじゃないと
他者の命は護れんのよ
自分が息してる限り、他者の命を削ってんだから
ごめん、俺も自分でいま何言ってっかわかんねーや

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:11:16.08 ID:aAqRO2NT0.net
>>645
>>651
60マイル制限らしいぞ
だとすると1.5倍、60`制限の道で90`出してる程度の速度超過
多分このドライバーは60マイルでも同様に右折して事故してるわ
60マイルならライダー死んでないかもだけど

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:15:01.35 ID:80GcR+dU0.net
ってかこんなにスピードだしてたら
自動車でも死んでね?

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:25:13.76 ID:HHZr0pPP0.net
右折車両の速度が遅過ぎるんじゃない
あと5秒ぐらい待ってくれてれば通れた気がする

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:28:36.64 ID:vV80E0lR0.net
Vガンマにも乗ってたのか・・

悲しいけどスピード出しすぎだよ兄貴・・

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:29:40.41 ID:7J5J3AFF0.net
車の方も廃車っぽいな

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:36:41.44 ID:ZSNDQwzA0.net
>>196
アホがいっぱい動画にレスしてるけど当たり屋二輪の動画でそ
大怪我しないような接触をしてからわざとらしく大幅減速して一番痛くない倒れ方しただけ
ミンチにしてやればいいのに

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:48:53.94 ID:SJKAokwl0.net
遺言「wow !」

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:26:51.18 ID:E3L2xpui0.net
まあ、Davidも急いだよな。

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:28:46.25 ID:Begz+DA20.net
いるいるw
ゆっくり曲がるやつ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:30:01.03 ID:zuGTKE7/0.net
右折の車
女だろうな

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:38:13.86 ID:RPA+51/q0.net
バイクはコケたらあっさり死ぬから
ある程度の立場ある人間になったら乗っちゃあかんよ…

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:47:37.06 ID:03W1N1lM0.net
今日、380kmのソロツーしてきた
事故らなくて良かった
今度から下道では120km/h以上出さないように気を付けよう

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:50:02.84 ID:nXWWp4IX0.net
バイクは150で走ってもいいんだぞ!!だからゆっくり曲がる右折が悪いんだぞ!!!

キチガイすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:56:27.02 ID:HR02e2UB0.net
見た目だけでBMWのK1300Rが欲しい。

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:11:59.22 ID:2voJvU6e0.net
FJR1300って言ったらあれだよ
かなりの重量級だよ
あんなのがあんなスピードで突っ込んで来たら
車側も無事では済まないよ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:21:54.87 ID:ZKdsoXai0.net
>>683
300kg近い物体が時速150で突っ込んできたら…
左ハンドルだったらマジで死んでもおかしくないな

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:53:24.44 ID:h1wWa5tg0.net
エアバック内臓のボディーアーマーとかスーツ着ててもダメなんだろうか

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:15:40.11 ID:GV1lPDZE0.net
この母親だと息子は結構いい歳だな

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:17:06.27 ID:IR4ZWLdU0.net
>>684
イギリスで右ハンだからたすかったんだろう
ルノーもそうなってるのかは知らんが

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:28:12.81 ID:nU0QVGjs0.net
>>685
この動画のアホの死因が分からないから何とも言えんけども
一般的にライダーの死因は胸部圧迫による内臓ダメージが多数と言われてる
頭はメット付けてるから以外と死因にはなってない
警察がプロテクター付けるようキャンペーンしてるのはそういうこと
ヒットエアーはかなり効果あるらしい
ソースは事故って400刀大破させた友人

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:36:45.12 ID:v7ZQ0Hz70.net
2007年に、とあるライダーが足が切断されても気づかず2キロも走り続けたのもFJRだ
俺も2003年式のFJR乗ってたけど魔性のバイクだべ、これ
重いわりにはかなり飛ばせるしハンドリングが良い
カウルと電動シールドのおかげでかなり風除けされてスピード感が狂う
ツアラーだけど峠もスポーティに走れるので当時はシャフトドライブのR1などと言われていた
静かでジェントルでなおかつ速い、ゆえにこの動画のようについついスピードがでる
しかし調子こいてるとロクな目に合わない

あと熱が凄くエンジンからフレーム、タンクまで熱が伝導する、なのでチンコがヤバイ
熱伝導を抑えるためにガソリンはなるべく常に多めを維持するのが快適に乗る為の知恵だった
あと取り回しがクソ重い、体格のいい人向け

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:41:11.75 ID:RgXa6jIC0.net
>>689
>気づかず2キロも走り続けた

そんなデマまだ信じてる情弱って居るんだw

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:41:13.40 ID:gce5JPoc0.net
そこで曲がるかって右直車居るよな
免許取り上げろ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:55:54.79 ID:g7hIxl5i0.net
バイクって操作に両足使うのに足無くてどう運転すんだよ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:05:37.41 ID:4ZJqpwJb0.net
>>182
これ(羊毛狩り)はバイトか?って質問に、
これ(youtube)がね
って答えててわろうた

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:08:41.16 ID:QNnqGYet0.net
>>689
情弱わろたw
あれは気づいてたんだよw

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:10:34.38 ID:VGoS12Iy0.net
やっぱ大型怖いなあ
自制すりゃ安全だろうけど俺はそんなにできそうにない

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:21:21.64 ID:GM1TXech0.net
これバイクが車の死角から追い越しで出てきたのが一番の原因
対向の車しか居ないと思って右折したと思うわ
大体ノーブレーキで回避行動もしないでぶつかってるんだもんな

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:22:09.91 ID:4ZJqpwJb0.net
>>544
これフェイク

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:28:29.27 ID:qTuAL6wz0.net
これスピード出しすぎだろ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:34:57.21 ID:FUEO4o6M0.net
ババアの解説がうざすぎ
片手運転でスピード出しまくって自爆か?
陰湿英猿が一匹死んでまじうれしいわw

700 : ◆MtMMMMMMMM :2014/09/09(火) 07:38:19.18 ID:SU2pgkB90.net
右折車がいるのに減速しないとかアホだな、相手を信用したらダメなんだよw
減速しつつ左に寄るのが、正解。

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:40:27.05 ID:FeXpTSa10.net
追い越す速度からみて擁護はできんな

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:46:50.72 ID:FeXpTSa10.net
道路にSLOWって書いてあるのに減速する素振り全くないしただのアホだわ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:56:56.67 ID:ZAkAKLyk0.net
外走ってる自転車も車もキチガイだらけだと思わないといけない
常に最悪の状況を想定して走ってないといつか絶対事故に巻き込まれる

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:22:29.55 ID:ZKdsoXai0.net
>>692
バイク乗ったことあんのか

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:10:24.40 ID:NjfItXaB0.net
>>703
アクセルとブレーキ間違えたってコンビニに突っ込むアホとかな

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:21:03.84 ID:MVdB271T0.net
>>704
お前こそ乗ってないだろ
バカスク乗りでもMTがどんなものか知ってるよ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:02:27.15 ID:9oz8RHcY0.net
>>696
動画みてると対向車が右折だとわかったのが4秒前(肉眼だともちっと時間ある)、ブレーキかけたのが衝突1秒前って感じだな。半分の80km/hだったら10秒前に気がついて、どうぞどうぞで気にもしなかったろな。

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:08:36.33 ID:ZJcpSMN70.net
此処の法定速度いくつよ?
完全にオーバーしてるだろ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:09:58.63 ID:xoUu0Lor0.net
>>693
羊って噛むの?じゃないか?

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:11:45.25 ID:UYyrfnrT0.net
バイク乗りが勝手に自滅しては車の保険料の邪魔をしている良い証拠

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:12:02.13 ID:AXKz9R+x0.net
>>168
マジでこれ
相手の方が悪いとか何対何で勝てるとかじゃねーんだよな
受けるダメージがデカすぎる

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:18:10.99 ID:UJXqw7pW0.net
俺もこんな速度じゃないけど直進してたら右折の車が突っ込んできたな。
しかもそのクソババア横向いた状態で止まりやがったし。
アクセル前回なら余裕で凌げるのにな。

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:18:36.87 ID:qimyFTrS0.net
>>690
http://www.47news.jp/smp/CN/200708/CN2007081401000418.html

>>706
高速道路で走行中に足は使わないだろう

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:20:01.07 ID:5QhkvJeu0.net
バイクは腰で方向転換するんだよな
思い切り振ってもこれ無理か

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:29:02.62 ID:QhaTBtyq0.net
>>685
157kmで衝突してるのに体がズドンと落ちただけで地面に転がってない
たぶん路側の木に衝突してるから何やっても死ぬ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:48:34.32 ID:SG5JeScOi.net
初バイクでyzf-r1を買おうと思うんだが?

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:52:33.32 ID:FY+CExQR0.net
>>712
問題なのはそこから何を学んだかだな。

旧車でも逆車でも常時ライトオン。
車間を取り、車線中央を走る。(自分を見せる)
交差点では減速。

右直は怖いから慎重過ぎる位で丁度いい。

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:53:18.04 ID:xMcSKWYV0.net
こんな運転してたらそら死ぬわ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:55:26.79 ID:ZKdsoXai0.net
>>706
お前高速道路でそんなにシフト弄ったりブレーキ踏んだりすんのか?
近づきたくねえなw

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:56:56.87 ID:FY+CExQR0.net
>>716
本当は250クラスのネイキッドを勧めるんだけどな。

リッターSSは素晴らしいけど、自分のスタイルに合ってるかどうかがまだわからない。
講習会なぞに参加が趣味かもしれんし、ロングツー趣味かもしれんし、足の如く使い倒す人かもしれない。

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:08:29.04 ID:Z9b0wt/n0.net
>>719
それどころか、やることないから時々足延ばしたり腕延ばしたりしてコリをほぐすよなw

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:14:50.91 ID:Egn7L/ZN0.net
>>719
事故が起きたとされるのは国道だけど国道と呼ばれる高速道路ってあるの?
あとステップが無いお前のバイクの車種教えてくれ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:19:29.30 ID:qimyFTrS0.net
やっべ、記事さっき読み直したのに高速だと思い込んでたw
自動車専用道路だな

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:19:51.27 ID:sPhqXJeV0.net
>>713
ソースに国道と書いてあるのに唐突に高速ならとか言い始めて草

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:21:33.63 ID:ZKdsoXai0.net
>>722
名阪国道wwwww

ソース探してきたら国道1号のバイパスなのね。
高速道路と間違いを書いたのは謝るよ。

で、お前バイパスでそんなガチャガチャ操作すんの?w

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:25:57.51 ID:sPhqXJeV0.net
>>725
その前にステップ無いバイクが気になるから教えてくれよ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:29:06.15 ID:ZKdsoXai0.net
>>726
だれがステップのないバイクなんて言った?
危険ドラッグでもキメてんのか

この動画の人はお友達?
https://www.youtube.com/watch?v=IFTERSf5-eM

総レス数 775
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200