2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】 「バイオハザード リベレーションズ2」のゲーム画面公開 パートナー(?)が存在し5の悲劇再び [288396274]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:10:35.25 ID:kNnEXUyE0.net ?2BP(1000)

Resident Evil: Revelations 2 ? New Details Revealed, First Screenshots, Claire Redfield, Burton & More! - PushStartPlay
http://www.push-start.co.uk/all/platform/pc/resident-evil-revelations-2-exciting-new-details-revealed-first-screenshots-claire-redfield-burton-more/

http://i.imgur.com/PnyPwa4l.jpg
http://i.imgur.com/fsL5xXXl.jpg
http://i.imgur.com/J5FuGoml.jpg
http://i.imgur.com/tOmPdQTl.jpg
http://i.imgur.com/E6ZZqA8l.jpg
http://i.imgur.com/x84DYlRl.jpg

・バイオリベ2の主人公はクレア
・バリー・バートンの娘「モイラ・バートン」と一緒に行動する
・モイラはハーブでクレアを助けたり、フラッシュライトで攻撃をサポート
・バイオ5と6の間のストーリーが描かれる
・拉致されたクレアとモイラが目覚めるところから始まる
・協力プレイにも対応
・PS4/XboxOne/PC版は1080p、60fps

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:19:51.46 ID:ZYo/Uoby0.net
リメイク1が売れなかったからこの路線はダメだってなって4が出来上がったんだっけ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:21:48.35 ID:+OeRTtEB0.net
正統ナンバリングがコケてやばいから外伝乱立させて当たったものをナンバリングさせていく戦法か。考えたな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:22:42.17 ID:2QoVylcYi.net
5も6もアクションガンシューティングでしかない
これが致命的

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:22:49.43 ID:18Jw3C6R0.net
バイオ4にもおったやん

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:22:57.83 ID:ZYo/Uoby0.net
5はバイオ史上最高の売上じゃなかったっけ
6でコケたの?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:24:10.78 ID:ER57u65Oi.net
>>257
5がコケて、6で修正できなかった

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:24:29.60 ID:aStKcv+20.net
>>252
協力ゲーだと思えばそこそこ楽しめるけどな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:24:33.62 ID:xIJbwpgS0.net
モイラをCOOP操作とかマジでいらんだろ
シングルでやってもダメージくらうならいらんだけだわ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:25:42.53 ID:+OeRTtEB0.net
リベは一部のサブストーリが鬱陶しいのと、周回やる気がせんのがな〜
steamで半額だったからよかったものの定価だったらキレてたわ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:26:09.09 ID:RGErLINl0.net
5は慣れると以外と面白かったな
6は糞過ぎてワロタ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:27:38.67 ID:0Hs+Set80.net
PS4だし大丈夫だろ
ドアに挟まったり曲がる場所間違えて
ついてこれないような馬鹿じゃないはず

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:28:31.97 ID:mf+DreBw0.net
>>253
『1的な怖さ』はけっきょく無印の1でしかありえなかったから
4は違う怖さを追求した、とGC版発売前のインタビューで言ってた
三上的にはリメイク1は無印には勝ててないそうだ

>>257
FFと一緒
一番売れたやつが糞だったから次に反動が来た

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:28:41.60 ID:/DpkhDpQ0.net
キャラがでかすぎて困るギアーズぐらいにしてクリ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:28:43.23 ID:6QZajPl10.net
リベはパートナーいなかったら良ゲーだったな。無敵の仲間が常に横にいたら緊張感もクソもないわ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:28:47.55 ID:qPr+6iyM0.net
リベも別にホラーでは無かったけど割と楽しめた
5や6と何が違うんだろうな良く分からん

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:30:12.04 ID:xIJbwpgS0.net
とりあえず、これまでのバイオハザードリベレーションとか言いながら動画を挟むのは絶対に止めて欲しいわ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:30:50.40 ID:BuL3f8020.net
おっとニシ君のネガキャンが始まるかな?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:30:52.24 ID:i7J9j3420.net
>>236
だから何?そいつも多分知ってるよ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:30:53.16 ID:3C1PIsTy0.net
つかパートナーに関して言えば4のアシュリーが最悪だろ
格闘バイオの起点になったのも4
4はクソハッキリ分かんだね

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:31:12.90 ID:vrZWP64E0.net
前作がよかったから売れただけなのに
何故かそのゲームが評価されたと勘違いして終了のパターンか

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:32:42.61 ID:lTmkIBxt0.net
4マンセーうざすぎる。4が至高それ以外は認めないみたいな奴らが多すぎて反吐がでるわ。一生4やってろや

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:34:52.46 ID:+OeRTtEB0.net
アシュリーはパートナーっていうか明らかなレオンのお荷物だしなあ?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:35:05.82 ID:sh9qOqN90.net
4を、5みたくチャプター単位でやり直して弾集めとかできるシステムで作り直せ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:35:40.72 ID:VgTvFmpy0.net
>>271
4のアシュリーはゴミ箱にぶち込んだり安全地帯で待機させておけばいいからまだ良かった
以降の作品で待機が機能してないのが糞

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:39:17.38 ID:Q8gwWyDQ0.net
バイオシリーズではリベが一番すき
クリーチャーもインパクトあるし

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:39:36.75 ID:Vf1+Dbus0.net
マジで3DSでレイドモードオンラインでやった時ラグが酷くて話にならなかったわ…
面白いは面白いけどあんまりいい印象がない

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:42:42.11 ID:wLFkKx7ZO.net
1の良さが消えるのか
メーデー!メーデー!

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:42:51.29 ID:mf+DreBw0.net
>>271
いや、新しい操作に慣れてきた頃に足手まといをくっつけたり旧操作させたり
あれはかなり上手い要素だと思うぞぞ

むさ苦しさも緩和してくれるし

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:43:46.11 ID:Say8TTN50.net
クレアじゃシコれん、クリスを出せ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:48:02.33 ID:61kj2hqDO.net
「無理矢理」女キャラ出すの止めて欲しいわ
大体バイオシリーズの女キャラ優遇されすぎだろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:49:50.54 ID:y718jPPAi.net
リベ1もパートナーいるじゃん

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:50:18.74 ID:MpTVh1Jt0.net
>>279
敵はラスボスとメーデーさんしか覚えてない・・・

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:51:18.88 ID:D9WMBGj30.net
3DSで出たときは任天堂信者が絶賛してたけどあとでマルチになったら誰も話題にしなくなって笑った

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:58:45.28 ID:1m5P/p200.net
コープはたしかに盛り上がるけど

ソロプレイがつまらなくなるよな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:59:22.04 ID:6wetuQjC0.net
http://i.imgur.com/tOmPdQTl.jpg

すげえローポリだな
これってもしかして3DSで作ってたのを急遽変更したのかね

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:00:39.57 ID:5iBBy5Ou0.net
TPSっぼくなってからやってないけどシナリオどうなったん

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:03:48.70 ID:02e4X85r0.net
本編と何が違うのこれ…

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:04:23.99 ID:mf+DreBw0.net
>>288
4 アンブレラ普通に倒産した
5 4のゾンビ寄生虫を元にウェウスカーがあれこれ画策してたけど失敗して死んだ
6 エイダに惚れたキモオタのせいでゾンビ寄生虫が世界中に拡大

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:06:31.11 ID:qy7QIf5P0.net
リベは一人行動多かったけど精神的に一人じゃなかったしなぁ
何故完全孤独にしてくれないのか
6は色々言われるけどエイダ編は一人行動という点で評価したい

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:07:53.76 ID:3m77KRrE0.net
3DSの限られた状態であれが出来たのに最初から据え置きだと6の悪夢が蘇るわ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:08:37.95 ID:6aPMiLzQ0.net
>>288
リベレーションズ 船は三艘あったッ!

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:08:47.54 ID:VgTvFmpy0.net
>>289
本編は現実の月日とリンクしてるから
それにクレアを出すとアラフォーのババアになってしまう
あとリベレーションズはレイドモードっていうハクスラで銃やパーツ集めて俺Tueeeeするのがメイン

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:14:23.31 ID:ddr9HQgW0.net
>>258
5も6もコケてねーよ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:15:21.74 ID:jcDMdWfVi.net
バイオもういいからデメントの続編はよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:18:32.54 ID:6QZajPl10.net
内容はバイオハザードでいいから新しいタイトルで出せよwww
FFみたいにバイオハザード14とか出す気かよwww
ほんとジャップは一回売れたらそればっかだなwwww
10年後にはバイオハザードリベレーションズ6とか出てそうwww

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:18:49.63 ID:ddr9HQgW0.net
>>273
5と6がプレイしてて苦痛なのがいかんのや
4は今やってもそこそこ楽しめるからバイオは4まででいい

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:23:01.75 ID:XgqMO5wr0.net
>>296
PS2全盛期に出して3万本程度しか売れないゲームの続編なんて今更作るわけ無いんだよなぁ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:27:38.10 ID:jcDMdWfVi.net
>>299
え、そんなに売れなかったのか…
無印バイオよりよっぽど怖いのにな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:34:07.38 ID:zEHIKpmb0.net
>>264
4は「怖い」とかじゃなくてキチガイ城主とか時代遅れなコント見せられて「寒い」って感じだったな。

アクションゲームとしてのシステム進化で帳消しに出来はするけど。

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:36:53.16 ID:i8FTEv7r0.net
6が好きだった俺は何もいえねーなー

ジェイク、ピアーズ最高

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:37:00.59 ID:AJg3AHvK0.net
息継ぎをしないと死ぬ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:37:52.55 ID:M+sncGxA0.net
おいまったくの新キャラの話になるとか言ってなかったか
クレアかよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:40:26.87 ID:+OeRTtEB0.net
>>301
でもああいう非シリアスなB級感な演出のお陰で
タマゴ食ったら体力回復とかガナード倒すとコインが手に入るとか
マリオかよみたいな演出が上手くできてんだよな。
別世界観だけど3の次にあれを捻り出せたのは奇跡だわ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:44:36.04 ID:ROVz8Rv+0.net
リベレーションまだやったことないんだけど3DS版とPS3版買うならどっちがオススメ?

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:45:01.73 ID:fIt4a+Ht0.net
真のバイオことサイコブレイクやろうぜ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:45:46.39 ID:A+NQ2UG70.net
>>306
ps3がきれい

なんでも両方出てるならpsえらぶだろふつう

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:47:58.49 ID:GmOoRT8Y0.net
レベッカだせおら

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:49:29.01 ID:4tRYOIQg0.net
かわいいロリ幼女おともにするなら売れるよ
あしひっぱるくらいでいい
いくら強くてもババアはダメ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:50:52.10 ID:aaC0UybX0.net
相棒は幼女の頃のシェリーくらいが一番いいよな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:50:58.85 ID:XgqMO5wr0.net
>>300
日本じゃホラーゲーは知名度高いタイトルでも全然売れんからな
サイレントヒルシリーズですら4の時点で初週5万以下まで落ちてたのを考えたら
デメントの売り上げは、むしろ健闘した方かも

>>307
あれはものすごくオカルト寄りで
今出てるプレイ動画で分かる範疇でも、敵が突然出現したり
異界発生なんてレベルじゃないぐらい滅茶苦茶な場面転換が頻発したりして
三上が作ってるからって、バイオファンにそのまま薦められるかといったら違う気がするぞ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:51:16.23 ID:sAeueXnA0.net
3DSとWii Uでは出ないのか
てことは任天堂用には特別に何か確保してるんだな
カプコン絶対に許さん

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:53:11.90 ID:gNCSdrzS0.net
誰が買うんだよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:56:44.51 ID:kJ/WJ3eE0.net
リベレーションズと普通のバイオシリーズって何が違うの?

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:58:01.49 ID:9z3tn6tY0.net
>>315
3DSだったからゴミグラだった

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:00:08.82 ID:GQK1YEIi0.net
ジェイク主人公にしろよ。クレアとかはもう飽きた

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:07:08.33 ID:GYMtA8AF0.net
前作はマスクつけてる敵の声がシャアで笑った

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:08:50.64 ID:VgTvFmpy0.net
>>306
PS3ならRE.netでPSNID同期すればイベント参加できるし
ログインポイントでパーツも手に入るぞ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:16:23.59 ID:ksrm4dMa0.net
1も別にそれほど面白くなかったし
レイドモードは農作業臭かった

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:16:29.75 ID:NDZYtcyC0.net
6とリベどっち買おうか悩んでる
4.5はやった
リベだったら3DSとPS3どっちがいいのかな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:20:16.18 ID:M+sncGxA0.net
これHD機用なのにポリゴンとテクスチャ粗くねえ?
まさか3DSで作ってたのを中止してHD機マルチにしたんじゃあるまいな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:23:49.21 ID:5VLMZPCg0.net
1枚目の画像がなんかシュールな笑いを誘う
ポリゴンはそのままにテクスチャだけ変更しプラットホーム変更かな?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:25:36.09 ID:dUbJ43f80.net
DSのゲームだろ、だまされるかよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:26:06.18 ID:UX00U+Kg0.net
前世代はカプコンがグイグイ引っ張ってたのに今世代は見る影も無いな
バイオ6が成功してりゃもう少し余裕を持って移行出来たんだろうけど

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:27:50.98 ID:M+sncGxA0.net
クレア主人公で5と6の間の話って
一昨年に3DSで出るっつってた嘘リーク情報と一緒じゃん
実はあれ嘘リークじゃなく3DSで出す予定だったのを中止にしただけなんじゃねえの

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:30:59.44 ID:6zA4R/hD0.net
>>304
そんなこと出来るわけないだろキャラ萌えで引っ張ってるシリーズなのに

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:32:43.61 ID:Zvu9NjE+0.net
リベそんなに面白いか?
PS3の体験版しかやってないけど操作性最悪だったぞ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:33:11.92 ID:UAO8CIP+0.net
どこらへんに2の要素があるの?
時系列も全く違うじゃん

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:34:12.70 ID:PNEpWq6O0.net
バイオはラクーンシティを出る前までがバイオ
それ以降はバイオってタイトルの別ゲー

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:35:13.78 ID:QL2J+1eY0.net
これ外注なんだっけ
だから評判いいんだね

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:35:51.91 ID:M+sncGxA0.net
>>327
でもSCEカンファ聞き直したら
「今回の主役はジルやクリスではありません。今作はまったく新しい設定を用意しております。
時代背景も舞台も“登場人物”もまったく新しいものとなっております」
っつってたぞ
どこがまったくだよ・・・

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:37:54.48 ID:nCfsVslO0.net
シェリー・バーキン 28歳
シェバ・アローマ 28歳
アシュリー・グラハム 30歳
レベッカ・チェンバース 34歳
クレア・レッドフィールド 35歳
レオン・S・ケネディ 37歳
ジル・バレンタイン 38歳
クリス・レッドフィールド 40歳
エイダ・ウォン 40歳
ビリー・コーエン 42歳

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:38:06.01 ID:+OUEMHftO.net
>>331
オ、オペラク・・・

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:40:19.84 ID:o7aTuFbnO.net
最近ドラゴンズドグマとダークソウル買ったけど、カプコンあかんやろコレ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:41:22.85 ID:6zA4R/hD0.net
>>332
「原点回帰」だの「キャラ一新」だのは信じちゃいけねえよ…
ケチだから搾りカスになるまで使い回すのがカプコン

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:41:57.64 ID:uUxt261d0.net
クレアはともかくバリーの娘ってw

バリーを出せよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:43:47.06 ID:QL2J+1eY0.net
>>334
構えながら動けるようになっただろ!

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:44:42.59 ID:4wJonlWY0.net
ジャップが出ないジャップゲーwwwwwwww
まぁジャップが出たら汚いし価値下がるもんなwwwwwwwwwwwwww

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:45:11.36 ID:K4zPgr6C0.net
PS1みたいな孤独で閉鎖感のある恐怖がほしいのにパートナーいたら台無しだわ
死ぬんだったらいいけど

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:47:57.32 ID:GWa4Sw4i0.net
怖くないって言われたからまたサイレントヒル風な演出になりそう

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:48:06.41 ID:Fx0scxaP0.net
>>331
トーセはリメイクバイオとかバイオ0の制作実績あるからな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:48:29.44 ID:uUxt261d0.net
>>328
リベの評価って3DSの中ではかなり作り込んでいたという部分が大きい
なので据え置きレベルで判断されると途端に微妙な扱いを受ける

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:50:12.70 ID:5VLMZPCg0.net
>>340
パートナーがいつゾンビになるか?とかアウトブレイクでなかったかな
今回はパートナーがいつ大量の敵を寄せてしまうか、とか?

いや、いらねーな、合流直後にパートナー殺せるくらいでないと駄目そう

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:53:27.73 ID:M+sncGxA0.net
>>342
リメイクはトーセじゃない

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:56:21.65 ID:Fx0scxaP0.net
>>345
カプコン開発扱いだけど大部分はトーセ開発なんだとさ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:56:21.70 ID:cDX1sTI9i.net
据え置きででた方のリベレーションズが4と並ぶ神ゲーだったから購入不可避

ミニゲーム相当やったわ
Sランクで取れるレベルキャンセラー取るのはゴミだったが

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:57:37.70 ID:VgTvFmpy0.net
>>321
バイオ6はDLCコンテンツ買わないと完全版にならない
マーセとネット対戦好きなら買っておけ
リベ1は協力プレイが好きな人とハクスラなので収集癖のある奴向け
先着購入特典のハンドガンが最強クラスなので楽したいなら
PS storeでDLC買っておけ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:58:02.03 ID:M+sncGxA0.net
>>346
マジか
どこ情報よ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 03:01:06.87 ID:iRHgqQlM0.net
バイオリベってクソゲーだったよね
3DSの体験版で敵がすっげーカクカクして弾あたらねーの
カプコンのことだから、移植されるなり特典付いた物が出るなりするだろうと予想して
買わないでいたら、やっぱりPS3で出たからそれ買ったけど、それもカクカクしてグラも安っぽかったんでワロタわ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 03:05:31.58 ID:y718jPPAi.net
当たらないなんてあったかな?
エレベーターで処理落ちしまくってたのは覚えてるけど

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 03:06:21.46 ID:KJKLSDPF0.net
PS3で体験版やったけど操作性糞すぎてスルーしたわ
手足狙いたいのに胴体に吸い寄せられるアシストが強すぎて狙えないし
あれ3DS版から全く調整してないんだろうな

総レス数 580
118 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200