2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

喰霊零と東京ESP、どうして差がついたのか [592322902]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:19:52.02 ID:q9xae19u0.net ?2BP(1000)

Tokyo ESP
Episode 9
by Theron Martin, Sep 5th 2014

Since the beginning of episode 2, Tokyo ESP has made it plain that Rinka is on a classic hero's journey,
the kind that is the fodder for many a shonen action or superhero comic book protagonist. In that vein episode 9
represents the point where the heroine bottoms out and has her great Crisis of Faith, the point where she gets struck
down so hard by both foes and the onus of blame that she takes upon herself
that even a mighty spirit might be shaken to the core. We know from the first episode that she will eventually snap out of it and return to the fight
– if she was not able to do so, then why would the storytellers have bothered to cast her as the lead protagonist
in the first place? – but seeing where a heroine has to struggle back from is, of course, a big part of what makes
such a journey interesting and involving.

(以下省略)

http://www.animenewsnetwork.com/review/tokyo-esp/episode-9/.78453

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:20:33.98 ID:+imYC5r00.net
諦めてって言ったでしょ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:21:38.67 ID:hDwfJZ3h0.net
どっちも原作好きやで
アニメはみてないが

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:21:45.28 ID:LqhXtDa/0.net
百合ームコロッケの無理矢理感は嫌いではなかった

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:22:58.69 ID:4xrv+BPL0.net
喰霊零どこかアニメチャンネルで再放送してくんないかな
実況したいのに

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:26:27.04 ID:VXU/i7Io0.net
一番面白いのどれだよ
トンキングールはおもんない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:28:35.04 ID:4xrv+BPL0.net
>>6
喰霊零は原作無視だがアニメは神の出来
なんで売れなかったのか謎な作品

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:29:55.44 ID:xPd+XSxC0.net
みのりんのおっぱい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:30:50.87 ID:yKHvOopJ0.net
前者は水島努のおかげで化けたと思う

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:32:05.13 ID:LqhXtDa/0.net
バイクのタイヤに梵字刻んでタイヤ跡で結界張るとかいい意味で頭沸いてたよな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:37:15.58 ID:jNVSePoh0.net
東京ESPはなんかな
赤髪のDQNっぽいこは好き

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:38:03.98 ID:xPd+XSxC0.net
雨宮天のトーカちゃん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:38:31.48 ID:kn2crAm50.net
ESPはギャグアニメになってる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:40:15.25 ID:Vs80wMm30.net
な?トンキンだろ。  木戸ちゃんが出てなきゃ見てないクソアニメ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:43:37.46 ID:mcOmR0EX0.net
前から邪魔だなーって思ってたんだよね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:46:16.12 ID:U0C1If9Q0.net
土宮神楽のアバが欲しくてサミタを始めるキッカケになった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:47:45.61 ID:iisBX8g/O.net
>>9
水島努って喰霊に関わってないだろ
なんかと勘違いしてるんじゃないか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:49:45.57 ID:4xrv+BPL0.net
>>17
水島努は喰霊と同じクールにケメコデラックスやってたな…

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:56:28.24 ID:xzYBM5PY0.net
くいたまは迷い猫監督の一人だからな
才能がある

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:04:15.09 ID:FxulRH190.net
東京ESP、アニメ見てるだけだけど
「これ絶対原作よりもつまんなくなってるな」
って思った 原作者かわいそう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:06:03.77 ID:u4M6uGnG0.net
1話目のインパクトって大事

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:20:55.23 ID:VGSsPfkA0.net
喰霊はあおきえいでしょ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:45:38.73 ID:PhF+ZVSf0.net
最初に喰霊零のメンツが出てきてフル勃起したが
この後全員死にました、と思うと切ねえ

もしかしてパラレル?それとも同じ舞台なの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:47:13.49 ID:Y/LLzZxp0.net
あおきえいが監督しないとだめだろな
あの雰囲気は

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:47:30.32 ID:p6WgmDN40.net
>>20
零は本編より面白くなって、ESPは原作より糞になってる
信者には怒られそうだが

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:56:39.60 ID:Az94YF+T0.net
喰霊零でやや受けしたのを真に受けて
アルドノアで似たようなサブ総無能構成と脚本で展開したら
ボコボコに叩かれているあおきえいと高山カツヒコ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:04:13.77 ID:KCe56HDP0.net
格闘ゲームじゃないんだから、
主役の女が無駄に顔やら腹やらボコられるのがウザいんだけど

28 :豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2014/09/08(月) 02:21:47.76 ID:UyM3Tj8l0.net
>23

同じ世界観らしいけど、そもそもアニメ版だと時間軸が原作と違うらしい。
なのでひょっとしたらESP世界の四課はあの後死んでないかもしれない _φ(・_・

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:26:58.04 ID:drf6ZM+c0.net
ミスリードっていうんだっけ?使い方合ってる?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:44:42.97 ID:2L3/WEgW0.net
零は「陰陽+現代兵器みたいなの飽き飽きなんだよ、何が4課だ、死ね」とか
悪態つきながら見てたら全員死んだからビックリだったわ
公式HPも1話終わるまではこいつらメインで行きますみたいな作りだったんだよな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:48:59.36 ID:HYvw1j7C0.net
あおきえいはこれぐらいで丁度いい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 03:27:40.36 ID:pmuxzALM0.net
あおきえいを切ったユーフォがFateSNを作るかと思うとなかなか不安

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 07:01:16.25 ID:09d9RItw0.net
話しがすすむにつれ作画ボロボロw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 07:56:01.41 ID:L6J0sEWV0.net
店に行くと「く」の棚に並べられている喰霊零

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 07:56:25.26 ID:Rr9TiypF0.net
どっちも見てるわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:12:09.62 ID:k6uRveWL0.net
喰霊要素あったのかよ
さっき今更1話見て興奮したわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:27:43.82 ID:d45fhOey0.net
オリジナル展開でよかったのに

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:03:27.78 ID:uyx48gGt0.net
これ1クールだよね
尺足りるの?w

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:09:31.65 ID:A175/BV+0.net
原作知らんがESPのつまらなさやばいだろ
ここ1年くらいで一番つまらんぞ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:45:44.26 ID:jn3TNuEc0.net
主人公の女いっつもボコられてんな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 12:24:13.86 ID:k7RhIoGs0.net
だいぶ昔に原作の話で、喰霊と違って東京ESPは面白いと聞いたけど嘘だったのかな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 12:37:02.17 ID:u4M6uGnG0.net
>>26
アルドノア叩かれてんの?
展開が早めだし音楽いいからなかなか楽しんでる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 12:38:14.35 ID:u4M6uGnG0.net
>>30
原作知らなかったから衝撃だった

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 12:39:32.41 ID:2OdEFR6w0.net
主人公サイドが毎回ボコられては敗走ばかりだから
爽快感が皆無なんだよな東京ESPは

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 12:40:21.93 ID:ac8EHwAf0.net
なんでなにもせずただ殴られてんだ
つかまれてたらすり抜けできないの

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 12:42:05.42 ID:j1E3XhmV0.net
東京ESPは主演でクソだとわかってしまった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 12:42:10.72 ID:4Bpdw0oa0.net
>>42
ひとつは展開遅すぎってところが叩かれてるんだがw

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 12:42:17.93 ID:6J31xB3C0.net
設定もお話も何もかもがぬるい
別にアニメで大改変してるわけでもないんだろ?
原作はよくこんな内容で連載出来てるな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 12:44:01.89 ID:HkpJkncs0.net
>>45
人をすり抜けることはできないって誰かがセリフで説明してた
だったら地下に潜ればいいと思った

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 12:44:31.97 ID:BAJeDNEK0.net
>>7
同じ監督脚本コンビのアルドノアゼロを観る限り、奇跡の産物だった模様

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 12:45:54.26 ID:8xptsRMr0.net
一話が衝撃的だった
それでDVD買おうと思ったけど、後がちょっとグダグダ感もあった
でも全部初回限定版買ったけどね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 12:52:22.93 ID:6J31xB3C0.net
零は好きだったけど喰霊の原作はしょうもないと聞いてずっと読むのを躊躇してたが
東京ESPのしょうもなさに触れてみて今後まず読む事はなさそう

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 12:53:08.23 ID:leqWNFGs0.net
異能者が国会占拠して次々と殺したり殺されたりする密度の濃い1日をバジリスクっぽく語る話かと思ったら
チンピラと女子高生がじゃれあってる退屈なストーリーだった

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 13:00:15.02 ID:dvfJfD5l0.net
俺的には今期の中では見れる方なんだがESP
多分あまり売れないと思うが
次が期待できそうにないんでね、1話で暴れまわってた連中をぶっ飛ばして終わってほしいは

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 13:06:26.36 ID:3A3qCwAaO.net
ワシが好きなアニメ叩かれてる→叩いてる奴がハマってるアニメを見てみる→ぶっちゃけ面白くない・・・


あるアル

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 13:08:08.92 ID:TcrjdS8d0.net
喰霊の監督のあおきえいはアルドノアやってんだよな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 13:09:48.54 ID:Az94YF+T0.net
ESPよりはアルドノアの方が何十倍も売れるだろうけど
話の糞さはどっこいどっこい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 13:10:17.37 ID:NEzylIso0.net
1話以外、原作通りだからだろ
この作者の原作をそのままアニメにしてはいけない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 13:15:17.73 ID:S4vG4BDK0.net
超能力ものなのに女の子に特訓とかグーパンチとかズレてね?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 13:18:07.39 ID:Wf5/AEG90.net
>>53
いや別にそれで面白かったらそれでいいんだがまっっったく面白くともなんともないんだなこれが

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 13:53:50.80 ID:MWmwrIuI0.net
>>59
生体以外をすり抜ける能力だから
最終的にはグーパンチの戦い

全くもって正しい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:09:21.46 ID:iUuwwPL8I.net
両方とも原作が微妙

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:13:22.87 ID:4BobQuciO.net
ESPはOPが糞過ぎなんだよあれ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:20:39.34 ID:pvG/XmjV0.net
みなみが可愛い

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:56:20.62 ID:BNSHYDh60.net
>>63
ん〜

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:18:06.37 ID:7/qEJ24H0.net
.         i : : : : : : l : : :|: : : : | | |i | : : : | : : : | :i : : : : : : : i
       i : : : : : :│| : |: : : : | | |i | : : :│;. : :| :| : : : : : ! : !
       ! : : : : : .::|'T j「¨ : :│l ii | : : : 「:|: : :|`l : : : : : | : |
        ,′゙| : : : .::|_j厶..,」_、┘{ i;└ー _」..L..,」_、: : : : : | : |   
.       /: イ│: : : :小 ん心`       ´仏ィハ 丿 : : : :│: |
     ノ  ノ:│: : : : { ,ゞヒ:::::リ         ゞ::::;ノ、 |: : : : : | :│
      く__ノ| : .; : : ', ´ ̄          ̄` ,′ : : : | :│
         | : :| : : '、      i        / : ,゙ : : | :│
         | : :| : : ト、〉       `       厶 イ: : : : | :│
            ̄| : : i ヘ、    r‐- -‐‐ァ     イ」 : : : : | :│
             | : : i: : |丶、  `ー--‐'   /│| : : : : | :│
             | : : i: : |  |> 、     ,. ´  | | : : : :│:│
         . イ : : : : |  | ', ` ー  ´    .| ! : : : :│丶、
      , イ{  |: : : : : |  | }          ,リ : :│: :|   `ト、
.       /.::::::, ',  `ー-L_」  |           /厶 -┘'"    / /\

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:20:20.43 ID:4V/Ph03F0.net
1話で黄泉を見て満足してそれっきり

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:20:45.45 ID:7gEd5H6F0.net
東京ESPは1話であんだけワクワク期待させといたのに2話以降がゴミすぎる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:21:05.58 ID:GK/4I2oO0.net
原作より面白いよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:24:12.55 ID:bh5khWuA0.net
え?面白いよ
http://iup.2ch-library.com/i/i1278547-1410088656.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1278548-1410088656.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1278549-1410088656.jpg

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:25:50.83 ID:M26Kz3Cj0.net
Xメンぱくってもこの程度なのか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:25:56.02 ID:flNsB/zA0.net
オシッエッテーヨ
 オシッエッテーヨ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:28:40.44 ID:BnZT3tkS0.net
木戸ちゃんかボコボコにされるのを複雑な気持ちで見るだけのアニメ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:29:00.22 ID:03nWTE120.net
漫画は滅多に買わん俺が買うくらい面白かったのに何故作者は何時も駄作製造会社に甘んじるのか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:32:54.62 ID:Az94YF+T0.net
声優からして黄泉は悪くない悪くない連呼よりは
美奈実の方が良い

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:33:43.32 ID:zej9Jwqe0.net
最初に四課が全滅しなかったから

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:34:17.12 ID:UAHxbHl40.net
喰霊零は当初DVDしか展開せずBDの時代に乗り遅れたのが敗因だろう

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:43:00.84 ID:mZZj2idw0.net
パプリオーン

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:59:13.34 ID:QSkgoBci0.net
ESP1話見て、あれ?なんかキャラ見たことあるような?あれ?挿入歌聞いた事あるような?
って感じだったが、挿入歌調べて喰霊零に気づいた俺。

で、1話見て期待したのに、なんか飽きてきた。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:05:17.86 ID:8a6ZSKhe0.net
>>78
クソ懐かしいな
水原さん大好きだったから今全然アニメ出てないのが悲しい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:06:42.41 ID:iQAWt5EM0.net
喰霊本編アニメ化しろよ、まぁ本編も後半蛇足だったけど

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:09:21.51 ID:6J31xB3C0.net
>>80
このアニメに出てるぞ
ペンギン役で

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:12:36.30 ID:0s+bEeMG0.net
喰霊の車椅子の戦闘シーン好きだった

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:19:28.39 ID:Sp9LsAiI0.net
喰霊はOPもEDも挿入歌もすごくよかったのにキャラソンは酷いくらい微妙だった

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:22:49.58 ID:8a6ZSKhe0.net
>>82
モブかよ…
大物になる予感してたんだけどなー

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:23:37.88 ID:fKsSFwtI0.net
木戸ちゃんがようやくまともなアニメの主役になれると思ったらご覧の有様だよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:29:06.27 ID:6J31xB3C0.net
>>85
伊藤Pのアニメには呼ばれ続けるよ多分

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:40:43.46 ID:2NTvaz130.net
>>86

なんか木戸ちゃんって、スポーツ界にたまにいる
「若いときに将来を嘱望されたのに、その後伸び悩んで消えていく選手」
みたいだよな
ESPは1話見たときに結構面白そうと思ったのに、その後微妙

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:03:39.87 ID:d45fhOey0.net
>>84
OPとEDの売上の差には涙が出たよね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:05:55.84 ID:Sp9LsAiI0.net
>>89
言うなよ…

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:07:31.18 ID:3oqHx9yb0.net
零は1話目がすごく良かった。途中まで。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:07:50.47 ID:ENRGmm/AO.net
アニメ本編見る前にCMだけ見て喰霊ライブDVD買った
が、名曲名演揃いだった。

ブクオフ行くたびにアニソンコーナーで水原のEDを探してしまうw
爆死したらしいけどマニアは手放さないんだなw

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:08:41.71 ID:Z6fCgCFo0.net
ここは裏切りの地なのー♪

総レス数 93
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200