2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昼食でコンビニ弁当とかいうコスパも味も悪いもの買うやつってなんなの? [777715876]

1 : 忍法帖【Lv=41,xxTP】 【ponponfine10375】 :2014/09/08(月) 02:02:25.63 ID:jFq9hJOA0●.net ?2BP(11000)

教育2014 福岡)(先生聞かせて)食卓での豊かな親子の会話につなげたい

大切にしているものがある。色とりどりの弁当の写真だ。

 どれも教え子たちの手によるものだ。自分で釣った魚を焼いたり揚げたりして詰めた弁当や、ピンク色の田麩(でんぶ)を使ったウサギのキャラ弁。
保温できる水筒に牛丼の具を入れてきた男子児童もいる。「こちらの想像を超えてくる。すごいよね」

 子どもたちが自分の弁当を作る「弁当の日」。香川県の小学校が2001年に始めた取り組みを、06年から福岡市で展開している。
 弁当箱を開ける瞬間の子どもたちの表情が楽しみだ。隣や前や後ろのクラスメートの弁当箱をのぞき込む。「すげえ」「グラタンちょうだい」。そんな声で教室が沸く。
http://www.asahi.com/articles/ASG943T08G94TIPE00D.html

http://i.imgur.com/dtlq7F9.jpg
http://i.imgur.com/DqMfBVm.jpg
http://i.imgur.com/klKmGAL.jpg
http://i.imgur.com/vAgbNRW.jpg
http://i.imgur.com/XrCvgx8.jpg
http://i.imgur.com/x7Y2GzZ.jpg

http://i.imgur.com/ZmCIdti.jpg
http://i.imgur.com/DRV8PKU.jpg
http://i.imgur.com/Q2D5aUu.jpg
http://i.imgur.com/wfxxCmQ.jpg
http://i.imgur.com/oWNPYYe

http://i.imgur.com/oWNPYYe.jpg
http://i.imgur.com/tqxmj5s.jpg
http://i.imgur.com/VvO4jx1.jpg
http://i.imgur.com/sbxilZQ.jpg
http://i.imgur.com/nD51M0t.jpg
http://i.imgur.com/tQr20bE.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:03:44.89 ID:6y+vbeur0.net
やめろや

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:03:56.41 ID:/IiGbiQj0.net
食育って消えたな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:04:16.05 ID:yYYa+lKZ0.net
セブンの弁当はガチ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:04:57.30 ID:5jT0gjFD0.net
セブンのはうまくて結構安いぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:05:03.61 ID:zzeY9C9E0.net
>>3
マクドでやってるぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:05:24.96 ID:WgEyv0740.net
なんて漫画?ひでえな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:06:04.68 ID:g/SQEmMH0.net
セブンとか少なすぎてゴミだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:06:06.26 ID:aM/pr8A60.net
弁当自分で作る日あったな懐かしい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:06:45.23 ID:nwQ4qcxK0.net
最近急にクオリティ下がったよな
消費税の関係か?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:06:47.10 ID:dbOiR5Gt0.net
おばあちゃんに最初からパン食でいいって言えば済んだ話だろうに

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:07:09.67 ID:BEOxEHdo0.net
>>5
あからさまに量減って値上がりしてるが

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:07:21.56 ID:tLTl4QJj0.net
料理できればとっくにコンビニ弁当なんて買ってないわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:07:24.37 ID:Brrups9y0.net
コンビニエンスって便利を謳ってるけどさ
よく考えたらあんまり便利じゃないよな
俺ならもっと便利にできる企画を発案できるけど
みんな知りたい?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:07:47.31 ID:1/x+VdGA0.net
誰かセブン幕の内の今昔はよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:08:04.20 ID:PbsZzDQh0.net
>>11
言いにくいだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:08:11.54 ID:X+Ni4LgE0.net
量がマジで少ない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:08:48.13 ID:FkM9bLe/0.net
お前らどんだけ食ってんだよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:09:18.12 ID:0DupaxSx0.net
おばあちゃん可哀想

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:09:55.98 ID:VA10vr310.net
最後にパンでも吐き気が出てるから単純に味がどうこうってのじゃなく精神的なもんで拒絶してんだよね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:09:58.53 ID:DMrONLALi.net
>>14
コンビニが便利じゃないって言い出したらもう終わりだわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:10:15.71 ID:qvxtBIYu0.net
セブンはかなり値上げしたからな
この値段ならほか弁やオリジンにした方がいい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:10:35.71 ID:1KOj2Ncm0.net
ますますセブンイレブンが嫌いになるスレ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:10:42.65 ID:udiz4opJ0.net
いつも450円の唐揚げ定食食ってる
腹いっぱいになるしうまいしコンビニ弁当なんかより全然いいわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:10:50.59 ID:Ds8o5zeb0.net
かわいそう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:10:56.81 ID:zUiNhsAM0.net
その時点で一番コスパがよかったからしょうがなく買って食ってるんだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:11:18.78 ID:am78M4j9i.net
>>1
なにこの漫画
意味不明

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:11:42.46 ID:VA10vr310.net
から揚げの残りもんみたいなのが入ってるサラダパスタがコスパいいよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:11:58.68 ID:wxU+GoVt0.net
>>20
アスペかな?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:12:24.54 ID:UXYmin1I0.net
コンビニの野菜はやばいよな買わないようにしてる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:12:26.62 ID:3XGpNyLU0.net
コンビニ弁当うまいだろ
今日はセブンで100円のおにぎり三個と唐揚げと豚汁買ったよ
700円くらいでこんな美味い飯が食えるなんてたまげたなぁ…

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:12:29.98 ID:tEAaulmXi.net
>http://i.imgur.com/dtlq7F9.jpg

俺はこの最初のページを見たときにおっさんに犯されるJCの漫画だと思ったんだが

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:12:39.46 ID:N3Y/nbBG0.net
セブンのチキンカツ弁当最強だから

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:12:43.44 ID:2TGSNEwg0.net
近所のセーブオンが半額で弁当売ってるから2個食べてる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:12:51.51 ID:DnPSh96Mi.net
気持ちはわかる。が、捨てるのはアカン。
せめて犬に食わせろ。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:13:08.05 ID:ZlRVd2Zg0.net
>>32
ほんこれ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:14:00.19 ID:dduVz4Ri0.net
そういえばセブン今おにぎりキャンペーンやってんじゃん明日買ってみるかね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:14:07.63 ID:BArxgt14i.net
セブン夜勤週6で廃棄食ってそろそろ2年になるが別になんともないぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:14:45.38 ID:4gDKrKC00.net
マクドなんかよりはマシだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:14:48.76 ID:1jes0ywn0.net
>>21
営業時間だけ便利?ただ数が多くてどこにでもあるのが強み?
でもそれだけやろ
その強み以外はスーパーの方がまだ上やん
俺なら総合的に合理化できるんだけど?
まあ企画発案だけだが

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:15:31.83 ID:uv6TzpwM0.net
こういう漫画嫌いだわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:15:40.72 ID:xVUdGP710.net
セブンの弁当、増税後初めて買ったけど、全体的に小ぶりになったね
あんなんじゃ足りねえよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:15:46.45 ID:bHn3u2bd0.net
まずい
高い
少ない
健康に悪い
大野実行 轢き逃げ セブンイレブン

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:16:07.25 ID:QLWr6kOI0.net
>>20
嫌いなやつが作ったり買ってきたりしたもの食うくらいなら
何も食わないでふらふらになって倒れたほうが遥かにいいよね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:16:28.25 ID:upq6Fbwt0.net
セブンの弁当買ってるけど量もいいかんじにだし美味しいじゃん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:16:28.88 ID:3M4VA/iM0.net
コミュニケーション能力の大切さがわかる漫画だね
ちゃんと意思表示をしないとみんな嫌な思いする

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:16:49.31 ID:V4lbiB5o0.net
作るのと片付けるのがだるいから

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:17:35.36 ID:H26wpoZo0.net
高いし少ないしでろくなもんじゃないわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:17:47.97 ID:srNNbM4R0.net
ひでー
弁当捨てる奴なんていねえだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:17:49.61 ID:yChzqZJN0.net
岡本信人の本がバイブル

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:18:11.38 ID:DJZZma/A0.net
セブンの弁当うまいけどな
前はチキン南蛮弁当がうまかった
今はチャーハン&チキンが一つになってるやつ
あれクソうまい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:18:11.98 ID:qu1zv+vM0.net
>>38
素直に羨ましい
セブンの弁当や惣菜買いまくって豪遊したいのに
何か躊躇してしまう…
ま、買っても食えないけどね

いつもサラダチキンに塩むすび2個だわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:18:20.82 ID:H5rY2ONc0.net
昔ながらの弁当屋の方が美味いよな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:18:21.06 ID:5wFeQD3E0.net
どこでも同じのがあるし夜中もあいてるし店が狭くて買いやすいから
通勤コース途中にマックスバリュできたんで最近はあまり行かないけど

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:18:38.28 ID:LAPK6v3D0.net
給食がクソ不味いとエサ箱ひっくり返して
コンビニ行って弁当買ってこいよ、ダッシュで
などと言って先生に買って貰ってた

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:18:54.09 ID:bD1GMGjO0.net
ばあちゃんなんか普通孫が食えない食物情報位
網羅してるだろ。一緒に住んでりゃ尚更

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:19:06.47 ID:1jes0ywn0.net
だってコンビニで売ってる物って殆どゴミじゃん
なんで用無しのゴミを並べるの?→売れるから
何で売れるの?→客の頭が悪いから
なら教育制度改革で全国民の知的水準を上げたらどうだろうか?
いや、しかしこのスレはそういうスレじゃないしな・・・

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:19:49.55 ID:bQt/MegG0.net
JCのメンタル弱すぎてあまり嫌なやつとは思えなくなったわ
逆にBBAがしたたかでワロタ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:19:59.46 ID:wgsmJTq70.net
毎日買うのも面倒だから飲むヨーグルトの買い溜めに落ち着いた

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:20:58.37 ID:+GfMlzo80.net
>>1
これ晩飯はどうしてるんだよ設定崩壊してる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:21:45.73 ID:pUedtTK60.net
立ち寄りやすいってのが一番じゃないか
そりゃ飲食店もあるだろうけど
500円じゃむりだし待たないといけない
スーパーにも売ってるけどでかい分時間がかかるし近くにないほうが多い

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:22:20.50 ID:Q6BLL6710.net
社員食堂でええやん

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:24:19.14 ID:LawGPNa60.net
カーチャンの弁当は許せる。うまかったから(冷食オンリーちょこっと手作り)
祖母の作る弁当はもうなにからなにまで臭いんだよなぁ独特の臭いというか
何故照焼きチキンとキュウイを一緒の皿に盛れるのか?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:24:26.46 ID:1jes0ywn0.net
>>58
メンタルって呪力だからな、表現が違うだけで意味は同じだ
BBAの呪力は人間離れして妖怪化してる場合がある
除念するのに苦労したことも

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:24:27.46 ID:Ox0KEbME0.net
朝飯と晩飯どうしてるんだよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:24:52.08 ID:ij/qkdr40.net
セブンの鶏唐揚げ弁当クソ不味くて捨てた
米固いし唐揚げ変な後味がして最悪

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:24:57.46 ID:zo3zW1vU0.net
弁当でセブンだけはない
量少ないし高いと最悪

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:25:10.46 ID:DMrONLALi.net
>>40
強みってのはそれで十分
スーパーみたいなやり方したら人件費やコスト的に他店舗にしづらくなるわな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:25:23.79 ID:Z6CWLgSX0.net
>>56
健気な孫を演じてるストレスでばあちゃんの用意した物が食えないって話だと思うぞ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:25:34.69 ID:UBDaUW/E0.net
ドカタもカップラーメン食ってるしマジで誰が買ってんだあれ
ほも弁とかのがまだマシ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:27:04.65 ID:1/x+VdGA0.net
>>52
ミネラルが足りない
あとセブン廃棄はデマだよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:27:44.25 ID:n/9z7++M0.net
自炊一切しない
録画してある番組見ながら晩酌したいから外食はしない
帰りが遅いから近くのスーパーは閉まってる

コンビニしかないんだよな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:28:44.13 ID:ZJdIsKgF0.net
女性用かしらないけど量少ないのが普通みたいな風潮はやめろまじで

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:28:54.36 ID:0++382MC0.net
>>68
ちゃうねんて・・・
既存のスーパーはスーパーでまだ無駄が多い
俺氏の発想転換ならその全てを変えて超えることができる
斬新な発想で合理化することができるんや
ほんまにな・・・

聞きたい?
ねぇねぇ、ほんとはちょっと聞きたい?w

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:29:28.20 ID:y+88tGjg0.net
キライな食べ物を捨てるやつなんなん
なんでも食べれる俺からすれば全く理解できん

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:30:02.74 ID:LZ7zu6rB0.net
しょうちゃんとおばあちゃんの現在の関係に無理があるって事であって弁当は別にどうでもいいような

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:30:30.27 ID:MZ0sdZ+s0.net
食べ比べるとセブンの弁当は不味いのがわかる
ローソンよりマシだが

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:30:45.37 ID:srNNbM4R0.net
>>75
嫌いな食べ物ないお前には理解できないだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:30:45.77 ID:JB5cjTZ20.net
セブンの弁当マジでうまいよな
味もコスパも最高だわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:30:47.64 ID:wxU+GoVt0.net
>>74
言いたくてしょうがないなら壁に向かって話してろよゴミ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:30:58.89 ID:cmRA8xWA0.net ?PLT(13001)

職場の近くに食べ物屋が無かったりするからな
帰りとかなら良いけど移動だけで時間食うし

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:31:37.93 ID:0cozSWBT0.net
セブン
おいしい
高い
少ない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:31:49.17 ID:qu1zv+vM0.net
>>71
ミネラルって何でとりゃいいんだ?

野菜一日これ一本とかいうの飲まなきゃダメか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:32:08.41 ID:Z6CWLgSX0.net
>>73
女性用とかただの企業の言い訳
中身減らして値段が安いみたいに客に錯覚させてるだけ実際は小さいサイズのが割高
量が足りない奴は沢山買うから売上も伸びる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:32:19.42 ID:0++382MC0.net
>>80
なら教えてやんねーよカス
せっかく高度な情報を得られる機会だったのに
取り逃がしたマヌケワロスw

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:32:36.31 ID:1/x+VdGA0.net
出来たて食いたいなら定食駅ソバ牛丼でいいし
なるべくなら弁当屋でいい
コンビニは最終手段だな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:33:22.36 ID:ZJdIsKgF0.net
弁当二つ買ってるのに箸は1膳だけしか入れてくれないのやめろ
せめて1膳でいいか聞いてくれ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:34:02.32 ID:dCXG0UAf0.net
どのコンビニの弁当でも
対外一口食っただけで舌痺れるからな
自社製作のチューハイや紙パックコーヒーとかも鬼マズイうえ
胃の不快感と下痢と口に残る不快な香料で体調悪くなるレベル

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:34:19.42 ID:Opvw0uzp0.net
>>34
セーブオンは安すぎるわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:34:36.80 ID:l8hHc6HQ0.net
>>86
目くそ鼻くそ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:34:37.07 ID:1/x+VdGA0.net
>>83
野菜ジュースなんかいくらのんでもビタミンしか補給できんよ
意識せず摂りたいならネイチャーメイドとか飲んだ方が

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:37:02.53 ID:1KOj2Ncm0.net
セブンは最高だわ
一番うまい
サイコー!

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:37:56.26 ID:1KOj2Ncm0.net
ふざけんな
べちょべちょな米出しやがって

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:38:09.20 ID:Z6CWLgSX0.net
安全と健康考えて愛情こもった飯がコスパも味も最高だわ
コンビニとか客のことなんか一切考えてない守銭奴悪魔の毒飯だろ福島産食わされてる奴多すぎ
24時間営業だから最低賃金で奴隷をこき使い余った食品は大量廃棄してマジでクズ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:38:19.85 ID:1Yomm9bN0.net
>>1
パンツ脱いで待ってんだよ!!
風邪ひかないうちに続きキボンヌ!!
この性格わるい女子高生が表紙のオッサンにレイプされるシーンでスッキリしたいんだよ!!

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:39:01.01 ID:DMrONLALi.net
>>80
せっかく無視したんだからやめとけ
お薬が必要な人なんだから

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:39:23.40 ID:7eCTpltoO.net
IH調理器と鍋さえあれば毎日
そば
うどん
パスタ
ラーメン
チャーハン
ホットケーキ
これだけでもう五年

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:40:55.40 ID:Yf5+leng0.net
10代のガキはキヌサヤ嫌いだろうな
おっさんのお前らは普通に食えるだろw

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:40:56.67 ID:rLlnwOoq0.net
セブンのサラスパ最強

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:41:09.54 ID:pUedtTK60.net
おろしタレつけるから揚げとか
油は古いくっさいし
肉は薬品の味だし
最悪だったな
タレをつけてわからなくしてるだけガチで健康被害になるぞあれ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:42:29.78 ID:p+UpP3cm0.net
>>96
あ?喧嘩売ってんのかこの低能が
頭悪いくせに調子に乗ってんじゃねーぞ、低学歴の分際で

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:43:27.97 ID:wxU+GoVt0.net
>>96
自分が触り散らかしといて偉そうに制止してんなよクズ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:43:45.00 ID:1/x+VdGA0.net
>>97
糖尿一直線だな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:43:50.35 ID:dCXG0UAf0.net
食い倒してる奴は身体が慣れてしまってるだろうけど
確実に毒が蓄積されていってるからな
食いものや飲み物のような物は絶対体内に入れない方が良い

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:43:57.59 ID:p+UpP3cm0.net
嫌儲民ってさ、全体的に見て
オツム弱き劣等種の分際で生意気なカスが多いよな
おまえらはもっと謙虚になるべきだと思うよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:45:46.04 ID:DMrONLALi.net
>>102
乗り遅れて悔しかったんだな
馬鹿を見つける時はもっと早くに頑張れよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:45:46.42 ID:cmRA8xWA0.net ?PLT(13001)

>>97
敗血症で歯がボロボロになってそう

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:48:04.91 ID:3XGpNyLU0.net
>>105
嫌儲民に謙虚さなんていらないってそれ一番言われてるから

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:48:12.14 ID:LAPK6v3D0.net
>>53
そうだな、ワックステッカテッカの米も無いしな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:49:22.13 ID:P1Zuulz20.net
http://i.imgur.com/tQr20bE.jpg
これほっとする場面なのになんで吐いてんの?
いつもの弁当おいてある方がホラーだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:49:53.96 ID:20IHI+nh0.net
カロリーゼロの炭酸飲料ばかり飲んでるから笑えねーわ
確実に肝臓やられてる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:51:05.40 ID:5yHp7V/S0.net
>>32
俺は昔マガジンであったマネキン動かしてるおっさんのマンガみたいなもんかと思った

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:51:17.28 ID:m+Tyk/sL0.net
サンドイッチかおにぎりを食う時間しか無い
薬飲む暇も無い
仕事中食わないで次の日家に帰って食えばいいだけ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:51:59.55 ID:3c9eE9rE0.net
金持ちだよなあ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:52:28.50 ID:eZYdGc/x0.net
>>110
釣り針でかすぎ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:53:49.45 ID:DMrONLALi.net
>>110
たしかにな
それでも弁当作ってあった方が怨念を感じて怖いわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:55:46.40 ID:Irrqlo2V0.net
自炊になれるとコンビニ弁当なんて非常食みたいなもん
つまりよほど緊急事態でもない限り食えない
まずくて食えない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 03:00:50.79 ID:3XGpNyLU0.net
>>117
昔は自炊やってたけど外食とコンビニ飯が美味すぎてびっくりしたゾ
自炊は調理時間考えるとまずくて高いってはっきり和漢だね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 03:01:22.60 ID:4pXuXmEl0.net
>>6
マクドナルドが食育とか厚顔無恥も甚だしい

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 03:01:52.71 ID:wMrHvwpF0.net
コンビニにコスパ求めるとか
頭おかしいのか?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 03:02:17.72 ID:Juen9n/Y0.net
>>118
自炊は作る奴の腕に激しく左右されるからな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 03:04:20.63 ID:4+OnrX5D0.net
>>4
産廃

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 03:09:59.46 ID:KtndCzbc0.net
カロリー計算には便利やで

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 03:11:39.28 ID:Z6CWLgSX0.net
>>110
今まではばーちゃんと良い関係を保ちたくて良い孫をアピールし心を鬼にして弁当を捨ててた
弁当を食ってないとバレた可能性が高いので
良い関係を壊したくなくてババァ飯を食おうと決心したが用意されてたのは買い弁
ババァに弁当を捨ててた事がバレたと確定した

つまり孫とババァの関係が完全に壊れたのが確定したのでストレスで吐いた

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 03:12:29.21 ID:lq9xDdHR0.net
自炊自炊言うけどさ
ケンモメンが上げる自炊パスタの画像どれもこれもすごく不味そうなんだけど

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 03:17:29.59 ID:0cLqROLD0.net
あの内容であの量は高いとは思うけど、弁当専門店とか牛丼屋が
めちゃくちゃ混んでる時はしょうがなく買うときあるな。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 03:18:27.73 ID:ZT4mLnyY0.net
>>124
朝飯とか晩飯はどうしてたの?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 03:20:39.75 ID:uuqLf6ev0.net
>>124
アスペ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 03:25:30.46 ID:/+FJsYJW0.net
ファミマの弁当とか吹っ切れすぎてて笑う

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 03:28:16.74 ID:DMrONLALi.net
>>124
アスペ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 03:29:38.57 ID:RCsMY5VO0.net
都心だとオリジンないし、牛丼屋も行列だから仕方ないよな
新宿区あたりなら、オリジンあるから、コンビニ弁当はコスパ悪いな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 03:30:39.86 ID:3Tp7U3Hg0.net
セブンが一番味はまともじゃね?
弁当屋もいいけど・・・

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 03:32:08.39 ID:NZwPbtH60.net
京都にいたころはマジでそこらの店の飯がたいてい平均かそれ以下、そのくせ値段は少し割高で何より店員の態度の横柄さが我慢ならんレベルとかいうのが多かったから飯食いたいな全国チェーンかコンビニ弁当のが安くて美味かったよ
中国人とかの店の方が態度もやわらかで素朴な料理だしてきて好印象だった
さいっっっっっていだったのは手打ちうどん()とかほざいて甘くてまずいだし汁たっぷりのうどんと油がくさくてぎっとぎとした天丼を出してきたとこだな
店主が店内でタバコプカプカやって家人も一緒に店内でテレビみてくっちゃべってエアコンはほとんどきいてなく机べっとべとで犬までいたクソ店
高い店なら京都じゃなくて東京のがうまいの多いしコスパならなんだかんだで大阪だな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 03:33:05.72 ID:ps/ycC470.net
>>69
全然けなげに見えないんだけど
すげーそっけないし

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 03:33:41.95 ID:jtFDA/9h0.net
メシマズはガチで頭痛と体調不良にストレートで来るからな・・・
ストレスなんて言葉に言い換えずまずいと言え事実なんだから

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 03:36:15.54 ID:7Ds90z4Y0.net
コンビニ弁当はご飯がまずい悪いので食えない、おにぎりはそこそこなのに不思議
ポプラは除く

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 03:39:45.32 ID:zM/XQg3xi.net
このところ晩飯はオリジンの半額惣菜と発泡酒流し込んでる
ごはん食べないと腹はらなくて嫌だったけどビール飲めばごはんいらんな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 03:43:42.17 ID:LAPK6v3D0.net
おめーら底辺過ぎるぜ
先生の給料日に、「肉とガスコンロ買ってこいよ、ダッシュで」と先生にいってパシッちゃわせて、
教室で焼肉PTだろJK
税金の還流だぜい

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 03:45:28.75 ID:9WfYHjRm0.net
どうでもいいから炭水化物以外で箸などを使わずに手軽に食べれて腹持ちのいい食い物おいてくれ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 03:50:18.08 ID:6x/Ukwr/0.net
>>139
セブンイレブンのサラダチキン

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 03:57:04.05 ID:LAPK6v3D0.net
飯場で不味いメシが出てきたら、皿は飛ぶわ、机が飛ぶわ、厨房破壊するわ
ロックだぜ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 03:59:59.57 ID:8+XQkso80.net
近くのサークルKだかサンクスだかが毎日毎日大量にチキン南蛮を余らせてるんだけど
学習能力がないのか

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:01:11.50 ID:o2RWQl4X0.net
>>118
本気でやろうと思えば小食で月3000円程度に収まるし
その程度だと確実に外食より時間込みでも安い
外食だと3、4回で3000円行くし

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:01:53.42 ID:MmTYwvavi.net
>>1
は?意味不明

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:04:49.69 ID:Z6CWLgSX0.net
>>85
朝も夜も多分ババァの飯は食ってない代わりにお菓子食べてる


1P 絹さや食ってる孫と圧迫した雰囲気のババァ(キヌサヤが食いかけではないので食ってる演技)
2P ババァの背景にレシピが沢山載ってる(つまりババァが料理を頑張るように孫が仕向けてる)
孫は家を出る直前に歯磨きをしてる(朝飯食ってない 寝起きと外出直後に歯磨きをするタイプとかは考慮から外す)

5P 学校から帰宅後の話つまり夕方 ババァが皿を洗ってるから恐らく夕食後
食事シーンは無しなので何を食ってるか不明

ババァのセリフ「よく食べるねぇ+量は足りてるの」、孫「うん」
よく食べるねぇとババァが話すが弁当箱を洗うシーンなのでこれは夕飯ではなく弁当を完食した事についての話
洗っているカップなどが1つずつしか無いためババァは一人分の皿しか洗っていない
量は足りてると孫が答えているので弁当を大量に作らせて家で飯を食ってない可能性がある
その可能性の根拠は次ページで菓子を食っているから(つまり夕飯直後のはずなのに腹が減っている)

6P 弁当捨ててるシーンと菓子と買い弁(ババァの飯は一切食ってないという暗示)


>>134
孫が自分でばあちゃんのために健気にしてるって思い込んで行動してるだけでやってることはクズ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:07:48.51 ID:Z6CWLgSX0.net
間違えた>>145>>127へのレス

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:10:37.85 ID:oBI69Xw00.net
昼食は食パンにレタスとトマトとマヨネーズかけたやつでいいだろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:10:51.84 ID:PNXOBB+T0.net
10年振りに食ったら普通に美味くなってて驚いた

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:15:07.27 ID:BPGoiUCQ0.net
最近よくある300円近いカップラーメンは誰が買うんだよと思う

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:16:41.30 ID:WyqRxb9O0.net
>>143
3000円は無理だろ
確実に栄養失調になる
キチンと3大栄養素ビタミンミネラル補おうとするなら月に10000円前後は必要

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:16:54.18 ID:8ztmrZwu0.net
ババアをめっちゃ醜くく書いてるからラストで首でも吊るのかと思ったわ
対して女の子は可愛く書いてるから、作者は女の子の視点で、
私はウザいババアを傷つけたくない優しい人間でちょっと自分勝手な所もあるけど
悪いのはバカで愚鈍で醜くて私を理解してくれないババアだし
ババアのせいで苦しんでる私可哀想 ってそういう話だよな?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:17:53.84 ID:LAPK6v3D0.net
高校上がった時に棄てられた養子先のババアがクソ不味い弁当作ったんでムカッときて
中身全部棄てて弁当箱に砂詰めてやってた
そんで腹が減ったら公立だったんで公務員先生パシらせて、うな重買って貰ってた
おめーらどこまで底辺なんだよ
コンビニ弁当は食いつめヒャッハー!が奪うもんだろが。買うてなんだよそれ。
その場で食ってまんま帰れば節約できんじゃん
追いすがってきた店員はボコっちゃえばいいしよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:24:21.49 ID:LAPK6v3D0.net
五人ぐらいでコンビニ寄ってビール飲んでおつまみ食ってまんま帰れば居酒屋不要
五人もいりゃデコぶん殴って気絶させりゃいいしよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:24:21.62 ID:Juen9n/Y0.net
>>150
ある程度自給自足前提なら無理でもない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:24:25.66 ID:N0bKMwKt0.net
>>143
月3000円とかスーパーも行ったことないのか?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:27:33.16 ID:Xs5Zc0EFi.net
幸福の科学顧問弁護士と弁当屋ほともとやよい犬

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:28:08.48 ID:WyqRxb9O0.net
煮干、もやし、人参、キャベツ、輸入大豆、低脂肪牛乳、植物油、マルチビタミンミネラル、卵

業務スーパー等でまとめ買いして毎日これだけミキサーにかけて飲んでろ
調理器具も不要で月8000円くらいで健康な生活送れるぞ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:40:08.27 ID:M70pIyBT0.net
>>1
胸くそ悪すぎ 誰がなんの目的でこんなもん書いてんだよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 05:14:29.49 ID:jvURWR2T0.net
>>157
こういう栄養のことしか考えてないレシピ本って出版したら結構売れると思うんだけど

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 05:32:29.67 ID:BFCXQdIe0.net
一枚しか見てないけど読みたくない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 06:15:24.09 ID:/Wk4K2V70.net
嫌儲民は働いてないからコンビニのありがたさなんて分からない

忙しいときのありがたさなんてどうせ分からないだろお前ら

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 07:57:46.72 ID:ZZe+gZHQ0.net
セブンのステマヤバすぎ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 07:58:02.27 ID:NvTGW0d1i.net
この調子だと夕飯も作ってるだろ。
夕飯は捨てられないんだから好き嫌いや食えない物を一切把握してないとか無理がある。

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 08:02:52.62 ID:xYrL+8IKi.net
弁当屋や飲食店がやってる時間にわざわざコンビニで買わないわなあ
相当な僻地なら知らんが

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 08:06:46.88 ID:WKsQeRUR0.net
コンビニ弁当はまだしもコンビニハンバーガーがわけわかんない。

300円近くするってなんなのよ。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 08:11:16.18 ID:bWXGxdiy0.net
飽きる
新作でようが中身は大差ないしな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 08:14:21.73 ID:zluk8rMS0.net
値段に対して味悪いからコスパ悪いんだろ
なんで味もコスパもって分けてんの?バカなのかな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 08:15:56.54 ID:ULTPmvG40.net
オリジンの中落ちカルビ弁当うますぎやが

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 08:22:39.11 ID:lGDWRA69i.net
セブンのサラダチキンとサラダで完璧じゃん

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 08:25:42.72 ID:5fjvOwPV0.net
普段セブン弁当食ってた奴に
ほっともっとののり弁食わせたら
あまりのうまさに泣いてた

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 08:42:01.99 ID:Ef1T2tpP0.net
ほっともっととかブタのエサだろ
コンビニ弁当はゴキブリのエサだけどw

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 08:42:51.92 ID:W1TFLUGr0.net
便利(コンビニエンス)

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:08:27.88 ID:yWFQl9Kz0.net
>>171
          , -―-、 +
        /      \
      (rヽ       ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それサバンナでも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:31:55.67 ID:Qa//E/rDi.net
>>32
よくよく考えたら、このjkも50年後にはこうなるんだよな。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:32:54.60 ID:QdUg5UB30.net
コスパ厨房は恥ずかしいからニュー速くんなよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:34:01.04 ID:Qa//E/rDi.net
>>75
これは俺もわからん。
特にキュウリとか玉ねぎとか入ってるだけで駄目ってやつは本当によくわからん。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:37:14.20 ID:omQRfDe70.net
コンビニ弁当は他に食うもんないときに仕方なく食べるもの
まだ惣菜パン食ってたほうが美味しいわ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:52:54.38 ID:gi6K7ecx0.net
コンビニ弁当の王様・イカフライおかか弁当
http://livedoor.blogimg.jp/rikiyasan3445/imgs/8/e/8e2e1576.JPG
http://livedoor.blogimg.jp/fantasisitaksk10/imgs/9/2/924acf89.jpg
http://www.turikichi.biz/wp-content/uploads/2012/09/319ca3802fceb6454bcf04cbf67c6d43.jpg

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:01:15.89 ID:EerFAovw0.net
お昼なんて、朝に炊いたご飯の残りで握ったおにぎり2個と
インスタントみそ汁で充分だろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:08:42.95 ID:qffCyGcQ0.net
ほっともっとはまだ自然な弁当の味がする
コンビニのはもうゲロまずなのに謎の中毒性がある危険物のような感じ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:09:43.58 ID:M2NlZWVy0.net
弁当1個買うならおにぎりとサンドイッチのほうがいい

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:10:19.53 ID:5MykPjl40.net
コンビニでからあげ弁当買う人が理解できない
あんな唐揚げ食えない

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:15:44.80 ID:6SfzfFSZ0.net
>>1
これは普通にいい子だな
黙って受け取って食べた振りし続けてたのは気持ちだけは受け取ってたってことだし
誰も悪くないしいいエンディングだわ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:21:04.53 ID:omQRfDe70.net
>>182
好物だったのに30越えたら胸焼けして食えなくなったわ
ホモ弁とかスーパーのは平気で食えるのにコンビニの唐揚げ弁当って
ぜったいなにかおかしな成分が入ってると思う

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:32:15.75 ID:EerFAovw0.net
コンビニのから揚げって、さめてもサクサク感だすために
カタクリとかいれてないか?
それ以外にも何か違和感の原因があるかもしれんが

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:32:20.82 ID:l01O+wen0.net
菓子と菓子パンばっか食って体壊すのはただの馬鹿じゃねえの
小学校の家庭科で栄養バランスとか習うでしょ。ホラー仕立てにせんでも先生と婆が叱るだけでいい話だわ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:42:51.97 ID:s9Yz9vmA0.net
>>32
おれもそう思った
なんかこの漫画、コマ割りとか描き方とかこだわりすぎててわかりにくいんだよ
特にばあちゃんが学校に来るとことか

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:43:45.21 ID:s9Yz9vmA0.net
>>83
のりとかわかめ食っとけ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:08:36.43 ID:nmZxrQLe0.net
自給自足するにも初期投資と根気が必要だし

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:26:40.01 ID:f94dnOd30.net
>>178
すげえうまそう

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:38:36.07 ID:y2D8SgEY0.net
昼は最小限の出費にしたいわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:44:36.24 ID:5A8nHa7Pi.net
>>184
油しか入れてないよ?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:57:24.42 ID:wf17IxQd0.net
今日ファミマの400円ののり弁食ったら旨かった
めっちゃ揚げ物入ってるし

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:00:29.79 ID:nbRTgArF0.net
昼はいつもセブンの日替わり弁当
カロリー低めでおすすめ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:05:10.02 ID:qseYmyYp0.net
格差弁当だよな
底辺が製造して底辺が買う、売り上げは本部が吸い上げる

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:22:04.61 ID:C9oturCi0.net
ミニアンパン5個入りがコスパ最強じゃないですかね
安くて美味しくてお腹一杯になって脂肪が少なく良質のたんぱく質がたっぷり

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:54:03.41 ID:ZzUvas380.net
お箸忘れちゃったから買い弁したって言えば丸く収まっただろこれ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:57:35.05 ID:3LRgicRi0.net
弁当を捨てたりはさすがにしなかったがガキの頃は外食とか市販のものが美味いというか
かっこいいみたいな意味不明なのはあったな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:04:45.23 ID:N3PXFb2a0.net
コンビニで弁当買ったことがない

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:04:55.35 ID:LgrHE8fxi.net
定食屋の方が絶対コスパいいとは思うが時間がない
ニートや暇なリーマンはゆっくり飯食えててうらやましい

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:09:26.96 ID:0iyiMlq00.net
ばあちゃん家で出されるビブラートで包まれた寒天ゼリー苦手だったな
普通のゼリー食わせよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:10:27.16 ID:Juen9n/Y0.net
>>201
ビブラート…

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:11:19.93 ID:0iyiMlq00.net
つっこむんやったらちゃんとつっこまんかいワーレー

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:12:13.45 ID:hts4FT7m0.net
社食なんてないし近所に飯屋も弁当屋もないから
毎日コンビニ弁当食べてたんだけど、それだけで月1万以上使ってることに気づいて
最近は自分で弁当作るようにしてる
と言っても冷凍食品とご飯を詰めて持ってくだけだけど
まあでも冷凍食品オンリーでもたぶん1食100円程度だからかなり節約にはなってるはず
FXで300万借金作っちゃったからほんと節約しないとガチで新小岩行きだ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:12:17.14 ID:5xmcBcShi.net
栄養価的な意味も含めて仕事中は外食にしろコンビニ弁当にしろ無駄だと悟ってから昼は食べなくなった

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:12:42.03 ID:9ipeK3h30.net
5個入り100円のあんぱんと持参した麦茶
持参した白飯に魚の削り粉と醤油かけて喰う

死にたい

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:14:36.75 ID:wn+EPAxx0.net
毎日食ったら本当に体調悪くなるってまったく別々に数人から聞いたから怖くて食えない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:17:35.01 ID:Z2skLRIN0.net
>>204
単純計算でも500×20=1万だもんなあ
コンビニ昼飯に1万は萎えるな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:19:48.02 ID:wf17IxQd0.net
>>143
1日100円…

1食33円…

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:30:28.06 ID:IolaT/sK0.net
リプトンのステマかよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:30:56.39 ID:wf17IxQd0.net
>>204
ハハハ( ´∀`)

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:35:45.56 ID:7kJJWpIU0.net
弁当が不味くても便所に捨てる発想なんて無かったわ、共感できるのこんなの?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:50:57.45 ID:ydxJmdmD0.net
立地だろ
スーパーとかあればそこ行くだろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:51:21.82 ID:F959aZPY0.net
ばあばとママが買ってこいって言うから仕方ない
ばあばとママに自炊しろって言ったら笑われたわ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:35:02.52 ID:CLMjmJuJ0.net
>>1
手作り弁当捨てる罪悪感の強さってなんだろうな
当事者じゃなくても気分悪いわ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:44:51.75 ID:foKWMc8C0.net
婆ちゃん料理上手だったなぁ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:47:59.59 ID:1/x+VdGA0.net
魚さばくのも山でゼンマイとか拾ってくるのもやってたなぁ
正月は5段重×3とか全部一人で作っちまってた

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:53:53.77 ID:foKWMc8C0.net
>>217
凄いですね
ばぁちゃんのきゃらぶき
もう食えないんだなぁ

総レス数 218
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200