2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

官僚は高学歴限定だけど政治家は低学歴でもなれるらしいな。俺も政治家になって一発逆転するわ [399759283]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:06:19.07 ID:TcjVMFjV0.net ?2BP(1000)

嘘の代償 政治家の学歴詐称とデザイナーの盗作

日常的な罪のない可愛いプチ嘘ではなく、法律に触れる大きな嘘を平気でつく人もいる。詐欺、脱税、政治家・・・。

政務調査費で妻と一緒に熊本県の「天草キリシタン館」を訪れた兵庫県の加茂忍県会議員(自民党)が偶然にも400万人目の来場者となり、
記念品をもらったりする姿が報道されたために、税金の悪用が発覚したそうだが、まさかバレるとは思わなかったんだろうな。
本人にしては、ほんの「デキゴゴロ」かもしれない。他の県議も日常的にやっていることかもしれない。
加茂県議の政治生命はこれで絶たれるのだろうか。刑務所に送られる可能性はあるのだろうか。それとも「ゴメンナサイ」で済んでしまうことなのだろうか。

http://blogos.com/article/92210/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:07:36.89 ID:7xdtWYEZ0.net
ののたんでもなれるならお前でもなれるだろうよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:08:46.83 ID:PfzWU/qV0.net
コネがないと市議会すら無理だろうな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:09:54.56 ID:uU2BPbpJ0.net
学歴は勉強を人一倍頑張れば誰でも取れるけど
選挙に出て当選するのはカネとコネが必要だからなあ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:11:11.68 ID:8+XQkso80.net
気持ち悪くても大学には受かるからな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:11:36.77 ID:68z/rKh90.net
預託金

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:12:08.42 ID:5f499WJn0.net
昔からそうだよな
大名は農民でもなれても家老になるのはできない織田家を除いてだが

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:12:25.68 ID:Y4Kr8hLg0.net
やっぱコネもない底辺は相変わらず起業→JC→ライオンあたりが鉄板なのかね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:12:37.48 ID:6NJ2zBuY0.net
最低でもニッコマがラインだと思っていたが
小泉進次郎で完全にコネとカネの世界だと思った

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:16:01.79 ID:nkYRBH3T0.net
世の中金

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:18:29.27 ID:pnOOERxf0.net
まあ国会議員は難しいけど、区議会、市議会議員とかはねらい目かも
結構ザルでしょあれ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:23:53.16 ID:nbxhmLA4i.net
地方議員ならなれるけど地方議員は副業持ってることが前提だから議員だけだとかなり生活苦しいと思うぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:29:46.81 ID:Dv+We7an0.net
安倍か菅の息子って中卒だったよね
それでもコネがあれば上の役職に就けるのかな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:29:58.80 ID:xwbp1f0F0.net
官僚は無能でも上手く隠れてるのに
自ら表で叩かれ役を買う政治家頭悪すぎw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:32:34.16 ID:uU2BPbpJ0.net
>>12
結局地方の議会は会社に役員待遇で籍だけおいてる金持ちの次男坊三男坊あたりか
地元企業や団体が支援している人間で議席を独占されるんだよなあ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:34:22.59 ID:Y4Kr8hLg0.net
>>14
シャッチョさんも政治家さんも人のいい人を祭り上げるって側面は昔からあるからねえ
承認欲求が強い人はなりたがるし
まあきっついオシゴトだと思うよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:37:30.62 ID:2KDwmWwp0.net
「コンビニでバイトすれば300万円ぐらいすぐ貯まるでしょ」(どやあ
ああ、一度でいいからこれぐらい世の中舐めた事言ってみたい
俺も自民党議員になって日本とお前らを破滅に追い込みたい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:37:51.15 ID:5hsb4Sw60.net
議員になっても官僚の言いなりだろwwwwwwwwwww

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:42:13.06 ID:2KDwmWwp0.net
官僚も世襲が進んでると思う
お前らが知らないだけで

官僚が優秀、優秀、高学歴って言うけどさ
「本当にそう思うか?」
これだけデタラメな国で「官僚だけ」が
優秀で厳選な実力主義で選ばれてると本気で信じられるか?

そんな優秀な人材達がここまで運転を誤るか??

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:45:20.79 ID:/drJhDmEi.net
外務省は親類がいないと入ったりその後の出世で色々あるとか
独自試験やめてからは多少変わったのかもしれん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:45:49.79 ID:Y4Kr8hLg0.net
日本は利権構造が積み上がるシステムでいっかい手にした利権は絶対に手放さない習性があるからね
このままじゃマズイって改革を唱えるひとは一定数出てくるんだが抵抗勢力に返り討ちであきらめモード。だって自分も利権持ってるから波風立てなきゃいけるし
それが積み上がってこんな状況になっちゃった

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:46:29.66 ID:wFpgwe1y0.net
ソース:野々村

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:46:42.26 ID:RivphsAh0.net
ガチで地方議員ならイケるような気がしてきた

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:47:21.03 ID:KxoHTBA20.net
官僚も学部卒の馬鹿だろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 05:02:07.95 ID:6fIcLShR0.net
地方議会でいいんなら高卒でなれる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 05:04:43.00 ID:2KDwmWwp0.net
そもそも地方議会がいらない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 05:05:30.65 ID:QdUg5UB30.net
日本は官僚もそうだよ
大前研一が指摘した通り学歴の意味が違うから

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 05:07:18.13 ID:1O4P7DZu0.net
>>24
海外院に行くけどね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 05:15:59.41 ID:jvURWR2T0.net
官僚はAOで高偏差値大学とか受験勉強付けで東大とか馬鹿な奴も大量に混じってるよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 07:57:12.98 ID:mA33tFO30.net
だから官僚(、経団連)の操り人形と化している。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 08:16:53.06 ID:m1ePb++7i.net
下から上まで、金と権力に塗れた、1番人の上に立ってはならない糞人間しかなれない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 08:31:28.74 ID:4GhjU5Thi.net
今の閣僚に東大卒が何人いるんだ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 08:36:50.92 ID:RKbWKHSu0.net
金ばかりが必要な選挙は廃止すべき
ネット選挙にすればOK

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 08:37:00.91 ID:yDuETm+N0.net
>>19
なんのために努力してるかによるんじゃね
今や官僚様の地位は議員にこそ及ばないが大企業の管理職をもしのぐ
勤続年数こそ伸びないもののリタイア後は優雅な天下り生活が待っている
国民の批判を逸らし切ってここまで特権を築き上げたんだから優秀としかいいようがない

ただ東大法学部卒の官僚気質の人間を取り入れることが組織にとって有益かは別
奴らにとっての関心事は自己の利益とプライドだけ、組織に寄生する訳だが宿主がどうなるかはソニーや任天堂でご察し

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 08:40:28.04 ID:2KDwmWwp0.net
東大は日本の癌
これだけは間違いない
東大の名誉教授なんてまともな神経なら
今すぐ恥ずかしくて自殺するレベル

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 08:42:41.55 ID:nDEV/Rwq0.net
旧国家一種、国家総合職パスしてるのは
東大だらけだけど
国家が衰退してるという不思議

総レス数 36
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200