2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【嫌儲アニメ劇場】 ポケットモンスター でんのうせんしポリゴン (第38話) 【動画有り】 [928380653]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:00:56.19 ID:LviDc4wD0.net ?2BP(3276)

嫌儲民とみる「ポケットモンスター 第38話 でんのうせんしポリゴン」
http://fast-uploader.com/file/6965687621549/
24.00fps 512x384 raw(外国字無し)

(※なお小学生未満のご視聴はご遠慮ください。)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:02:10.06 ID:XAWqIKih0.net
懐かしのポケモンフラッシュ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:02:41.07 ID:GaQS4LMr0.net
何分何秒か書いとけよ役立たず

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:02:43.52 ID:kUeqzWyr0.net
よいケンモメンは画面から離れてみてね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:03:29.53 ID:RJwmmaRN0.net
未修整版か?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:03:41.85 ID:4LUx5tJg0.net
リアルタイムで見てたがなんともなかった

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:03:52.42 ID:QIbXu+i10.net
昔2ch開くとポケモンフラッシュされてたんだよなあ
クソ夜勤が面白いと思ってやってたっけか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:04:04.74 ID:LviDc4wD0.net
>>3
23分。糞圧縮なので220MBある

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:04:14.84 ID:oBI69Xw00.net
>>1
有能

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:05:00.44 ID:9YXh/aF10.net
あれピカチュウが問題の光を出してたのにメディアはポリゴンが光を出したみたいな報道をしてたのはなんで?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:05:17.64 ID:GaQS4LMr0.net
>>8
アスペか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:05:23.42 ID:pZ8OimK5i.net
>>10
圧力

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:05:25.08 ID:LviDc4wD0.net
>>5
一番点滅が酷いところは私でも気持ちが悪かったので、
一番酷い所だけ色差Crをカットした。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:05:49.81 ID:hB4i5oKc0.net
マジかよピカカス最低だな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:06:17.87 ID:gcywqkWs0.net
>>10
ピカチュウを出さないとポケモン人気落ちるからちゃうんか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:06:27.39 ID:SBtSR2WJ0.net
>>8
なんかわらた

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:06:46.49 ID:5NhxMi1R0.net
>>13
自分でアップロードしたの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:06:49.92 ID:trzn0tnXi.net
裏ビデオのリストに名前あって草生えた記憶が

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:07:28.31 ID:LviDc4wD0.net
これよりも高画質で(もちろん字幕の入っていない)奴があったらキボンヌ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:07:58.94 ID:XNehs5840.net
>>1
すごい
童心に帰って見ます

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:08:34.37 ID:DOqT0/Ep0.net
>>1
NGBE

928380653
[928380653]
BE:928380653

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:08:38.16 ID:LviDc4wD0.net
需要があればH.264のまともなファイルサイズ版も作成可能。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:08:48.38 ID:wP9H+h560.net
ポリゴンのせい、ピカチュウのせいとか言ってる人居るけど
一番悪いのはその演出した人間だろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:08:57.02 ID:3JON5Y3v0.net
http://youtu.be/sIZ9U077vK8
当時のワイドショー

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:09:06.67 ID:L2LQKcmo0.net
>>19
Nyaaで最近落としたのがまだマシやで

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:09:22.39 ID:9hgigeyHi.net
>>22
色を加工しちゃってる時点で信頼性がないな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:10:05.06 ID:TiDxWcO+0.net
>>23
これが放送される直前に脚本家にざまあみろって電話がかかってきてですね
誰かが意図的にやった犯行なんですよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:10:54.42 ID:Ibha+NF70.net
友達が標準で撮ってたのを借りて3倍でダビングした
俺の勝利だろ
 
マジもんだからね
 
デジタル劣化w

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:11:20.80 ID:8KZO/E350.net
ピカチュウ「ポリゴンさんへ」

ポケモンファンの子供たちの体調を傷つける事件が相次いでいます。 
たくさんの被害者が出て、マサラタウンを混乱させ、トレーナー、ポケモンを苦しませています。私は主役という立場で心を痛めてきました。 
こんなことがなぜ起こるのか。ポリゴンさんのほかに、いったいだれがいるのか。 
今回は、あなたのことで良かったと思っています。 
ゲームボーイの低迷期にポリゴンさんと会い、同じ釜の飯を食い、同じ目的に向かって、悔しい時も、うれしい時も本気で涙を流してきました。 
ファンに愛され、楽しいポケットモンスターをめざし、アニメ化、海外進出も成し遂げました。 
ポケットモンスターというタイトルを育て、守り、築いてきた偉大な先輩方がたくさんいられます。 
未来へ夢をつなぎ、ポケモンの八手を願っている方もたくさんいられます。ポリゴンさんもその一人だと信じます。 
ポケットモンスターの一員だったことを誇りとして、これからを歩んでください。 

まだ間に合います。 
               ピカチュウ 

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:11:25.96 ID:Ucjz9YnZ0.net
これ去年の日曜かなんかの番組で普通に放送してて驚いた
さすがに修正版だったけどな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:12:06.40 ID:bWIXn8wn0.net
ポリカス暇そうやね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:12:08.98 ID:3JON5Y3v0.net
http://youtu.be/0mclOXQrVUE
放送再開

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:12:24.57 ID:syItAxG/0.net
>>7
懐かしいなあ
夜勤は当時から病気で今年中には死ぬって言ってたのに今もcapenter★やdrunker★って名前で元気に運営してやがる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:12:39.47 ID:LviDc4wD0.net
ネット上で流出している奴は大抵25fpsなんだよな。大抵字幕入りだし
4%スピーアップじゃ無くて、25フレームに1回重複フレームが挿入されて
いるタイプだ。
>>1のは苦労してオリジナルの24fpsに復元した

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:12:45.81 ID:L2LQKcmo0.net
>>29
あくしね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:16:09.31 ID:QIbXu+i10.net
>>33
あいつはマジでクズだからさっさと死んで欲しいわ、いるとロクな事やらん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:16:16.94 ID:wScSzc/80.net
これミサイル攻撃したのピカチュウだろ・・・
ポリゴン関係ねえ・・・

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:17:28.53 ID:XAWqIKih0.net
>>32
特別おもしろい動画でもないのになぜか笑いがこみ上げてくる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:17:51.92 ID:3JON5Y3v0.net
>>27
http://www.style.fm/as/05_column/shudo158.shtml
これですね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:19:21.11 ID:yZnaKx5K0.net
この事件さえなければミュウツーは100億行ってたわ
糞映画だけど

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:21:16.56 ID:ZLjb10I9O.net
>>33
狐は病名告白してて検索すればそんなすぐ死ぬ病気でないと分かる
誰かが狐の死ぬ死ぬ詐欺を印象付ける為にデマ吹いて回ってたんだろうって狐自身が考察してた

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:21:25.04 ID:TiDxWcO+0.net
>>40
糞映画だと思ってるのは当時見てないやつだわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:22:51.25 ID:ExufKYMD0.net
初号機と0号機ってエヴァかよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:22:53.67 ID:rj8dX8FA0.net
ビカビカ光ってる瞬間に「すごいよピカチュウ!!」ってセリフが流れてたのを今でも覚えてるわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:24:12.72 ID:uA4wEc0I0.net
>>39
こえーよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:24:54.32 ID:cEzuORFa0.net
>>41
身体の自由は無くなっていくけどもうジジイだから寿命を奪われるほどじゃない、とか言ってたっけ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:26:51.34 ID:2b5NwZKH0.net
マジかよポリゴン最低だな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:26:58.96 ID:7dhv4wB30.net
>>42
ミュウツーの逆襲を小学生の時にリアルタイムで観てた奴ってゆとり直撃のゴミじゃねえかw

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:27:19.39 ID:LviDc4wD0.net
ポリゴンは悪くない!

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:28:29.64 ID:zSNkwpRg0.net
http://i.imgur.com/lzF9std.gif

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:28:50.31 ID:TiDxWcO+0.net
>>48
団塊よりゆとりのが優秀なんだよなぁ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:29:58.42 ID:E9ZSHTVL0.net
>>50
サムネで見ても結構キツイなこれ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:30:05.56 ID:LviDc4wD0.net
ミュウツーの逆襲って子供にはシリアス過ぎる内容だな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:30:52.00 ID:7wSjhnX30.net
怖くて見られない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:31:33.02 ID:ZLjb10I9O.net
>>46
進行すると寝たきりは確定だけど年齢的に健康な人より少し早く寝たきりになるぐらいらしい
本人申告だと今は発音に問題が出て来てて外で注文しにくいぐらいだと
まぁでもネット上の活動は余裕で長く出来るだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:31:36.93 ID:8pLhDloki.net
このアニメのおかげで、アニメの演出でパカパカが無くなったのが嫌だ…

パカパカが効果的に使われてるシーンは、本当迫力ある。
危機が差し迫るシーンとか、上手く使われてたよね…

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:31:53.08 ID:p/6S1HdXi.net
ポリゴン初回最終回か

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:31:54.24 ID:FfTkFB5P0.net
ピカチュウしね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:35:01.85 ID:TiDxWcO+0.net
>>56
本当に悪いのはNHKアニメのYATTAなんちゃらなはず
あの糞アニメは視聴率低すぎたおかげで問題にならなかった

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:35:09.80 ID:oBI69Xw00.net
ルージャラのやつは見れないの
ってかポケモンのアニメの戦闘BGMかっこよすぎw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:37:58.38 ID:MWTJOk0n0.net
ポリゴンは悪くないっつってんだろうーがあ!!!

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:38:21.74 ID:LviDc4wD0.net
>>59
YAT安心!宇宙旅行 だね。
リアルタイムで見てた。ポケモンは地方局だから放送中止で見れなかった

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:39:56.63 ID:UbUfNen/0.net
>>50
当時はなんともなかったけど今見ると結構きついな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:40:34.05 ID:z/Akly/i0.net
>>50
たしかにこれはキツいわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:42:10.75 ID:f8Mwnz960.net
赤と青の激しい点滅がいかんの?
何でこれ見るとイヤな気分になるか仕組みがわからん

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:42:50.54 ID:kDDojeqN0.net
ポケモンフラッシュって社会の縮図だよな
主犯は世界で2番目に有名なネズミなのに
何故か悪いのはポリゴンって風潮にされてて
ポリゴン2は「お○る」みたいなデザイン
ポリゴンZは「キ○ガイ」みたいなデザイン
(しかも“Z”ってDB的に言えば“終わり”って意味じゃん…)

ポリゴン系は、それ以降アニメでは出禁だった気がするし
人気という名の権力の差でここまで扱いが違うという

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:43:20.01 ID:NnugTayJi.net
これよりルージュラのクリスマスないのかよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:46:17.14 ID:/FQDckdx0.net
放送再開する時に知らないねえちゃんが事件説明してたっけ
子供ながらにそういう建前とか言い訳いらねーからさっさと本編始めろやババアと思った

当時見てても平気だったけど疲労たまってる今見たらたぶんピカチュウフラッス耐えられない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:46:24.89 ID:620KPs710.net
>>66
寧ろアニメで主犯にされた割にはゲームで優遇され過ぎてるだろ
ポリ2は現在でも厨ポケだしポリZもバ火力で強いし

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:47:35.00 ID:LviDc4wD0.net
「ルージュラのふゆやすみ」は特別編で放送された。あと、
「ルージュラのふゆやすみ」 は「ピカチュウのなつかすみ」の
ビデオに収録されている希ガス

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:48:37.29 ID:mmpEpFIN0.net
犯人はピカチュウ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:49:08.21 ID:Mac6SF4P0.net
ルージュラといいユンゲラーといい初代は色々と目をつけられてたな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:51:47.03 ID:LviDc4wD0.net
ユンゲラーはユリゲラーから訴えられても仕方が無いと思った

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:51:51.91 ID:aN7JFqBY0.net
ピカチュウは正当防衛
やらねばやられていた
ピカチュウは悪くない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:53:24.96 ID:ExufKYMD0.net
>>2
きせきポリゴン2はラッキーより固い厨ポケでzはノーマル最強のアタッカー
特性も追い風。
これ以上何を望むんだ?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:53:41.51 ID:vvgQyVGO0.net
なんかこの>>1こわい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:54:06.47 ID:pWMIwpRH0.net
映画の冒頭部分にポリゴンが映っていたりはするが動いているポリゴンはもう見れないのか

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:54:09.08 ID:ExufKYMD0.net
>>75>>66宛な

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:55:29.79 ID:n6w17RlG0.net
ポリゴンのせいで子供たちがひきつけ起こしたって本当ですか?
幻滅しました…ピカチュウさんのファンになります

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:57:00.20 ID:rj8dX8FA0.net
>>72-73
ユリゲラーが法廷でスプーンを曲げろと言われて出来なかったから敗訴したんだっけ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:57:45.15 ID:LviDc4wD0.net
>>80
そんなような話聞いたな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:57:45.89 ID:AGjluPBo0.net
>>66
ポリゴンが出禁なだけで進化系は普通にアニメに出てくる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:02:29.83 ID:phdC4m5J0.net
殺ったぜピカチュウ!

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:03:36.42 ID:ExufKYMD0.net
でもユンゲラー系って海外だと
アブラ カタブラ アラカザム
になってんだよな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:05:03.39 ID:OJmyMZw/0.net
見れなかった奴や

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:05:12.76 ID:8/4kgZLA0.net
15;00あたりからものすごいな
テレビから離れて見ないと死ぬわこれ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:06:58.59 ID:FRF0LIIe0.net
>>27, 39
10時に電話じゃねえかよw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:08:16.82 ID:AVA0xMOH0.net
最近までポリゴンのせいだと本気で思ってたわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:08:29.17 ID:LviDc4wD0.net
>>87
リンク先見たらそうだった

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:10:03.12 ID:lTl3U2NB0.net
マジかよ ポリゴン最低だな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:11:40.42 ID:8iIn2svM0.net
>>39脚本家のブログだけあって読みやすいな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:12:01.18 ID:aWnuu7GU0.net
OP懐かしすぎる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:12:05.54 ID:RFiuw/I90.net
これ以降アニメには部屋を明るく城ってテロップがつくようになった
こち亀は専用ソングまで作ったw

でもよく「映画ごっこ」したよな昔

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:12:17.63 ID:e+imU8yq0.net
テッカマンブレードとかも似たような演出あったが
あんまり小さい子供が見てなかったから被害なかったのかな?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:12:22.76 ID:Xqi8nuUm0.net
ピカチュウ先輩根回しハンパないっスね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:13:29.18 ID:e+imU8yq0.net
ドラミドロ回放送まだかよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:14:33.19 ID:LviDc4wD0.net
S-VHSかEDベータのソースがあれば神

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:14:42.77 ID:ckwfyZ7k0.net
>>39
これ赤裸々に書いてて普通に面白いな、読みふけっちゃった
アニメ制作側の空気感が伝わってきて良い

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:14:50.92 ID:YfPEuV5p0.net
このとき高校生だったなぁ
録画借りて見たわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:15:34.64 ID:3FpjYZP+0.net
>>39
文章が長ったらしい割に内容がなくてうんざりするな
小田原の病院がどうとか語りだした時点で読むの断念してブラウザ閉じたわ

コラムやる資質がない
いやむしろあるのか、長々と続けて何かが書いてあるって意味では要件を満たしてる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:16:55.34 ID:Vo9IRNAn0.net
>>96
ホーントコレイトン

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:18:28.66 ID:geiCLpvu0.net
こういう封印作品ってワクワクするよな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:18:59.09 ID:RJwmmaRN0.net
ポケモンショックよりも震災でロケット団VSプラズマ団がつぶれたほうが痛かったような気がする

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:19:01.61 ID:pmXsG30n0.net
>>82
アニメで見た覚えないんだが

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:19:29.21 ID:tI9EBp+gO.net
>>94
あれはチカチカ酷かったわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:20:04.46 ID:RJwmmaRN0.net
>>104
映画の冒頭の大量のポケモンの一体のうちだから覚えてるわけないわな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:22:59.69 ID:JtZRDTsZ0.net
毎回必ず見てたのになぜかその日だけ見忘れたんだよな
見てたら俺も死んでたかも

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:26:54.39 ID:oZY3PYtC0.net
>>73
当時のポケモンのガイドブックに
ユンゲラーの元ネタはユリゲラーとか
サワムラーの元ネタは沢村とか
ハッキリ書いてあったしな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:30:27.36 ID:0jV9KHz7O.net
>>93
テ・テ・テレビを見る時は〜♪だっけw懐かしいなw

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:31:36.04 ID:LviDc4wD0.net
>>108
エビワラー誰だろう?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:32:51.85 ID:LviDc4wD0.net
ヨーロッパのテレビは垂直同期が50Hzでちらつくから映画みたいに部屋を
暗くして見る習慣があった

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:35:01.73 ID:f8Mwnz960.net
>>110
元フライ級王者海老原博幸

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:35:19.75 ID:RFiuw/I90.net
蛯原w

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:35:40.41 ID:8iIn2svM0.net
ヤワラー

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:36:31.39 ID:/FQDckdx0.net
>>103
プラズマ団絡みは最初からゲノセクト辺りまで計画立ててそうだったのに震災で何もかもおかしくなってしまった
震災後は各要素がぶつ切りになってたし最後まで事後処理臭くなってしまったのは勿体なかった
締めのミュウツーとゲノセクトもロケプラの話から積み重ねて繋げる気だったろうし

XYではカラマネロと特番でフレア団と顔面カエンジシ♂のフラグ立ててるけど
前作の大崩壊がトラウマなのかあまり絡ませて進展させて来ないな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:36:41.42 ID:AGjluPBo0.net
>>104
BW時代の最後のシリーズ(ロコドルアドベンチャー?だったか)で、船上でピカチュウとポリゴンZが練習試合みたいなのしてた

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:40:32.66 ID:LviDc4wD0.net
>>112
なるほど

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:41:28.05 ID:w81iB7O10.net
懐かしくて死にたくなってきた

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:43:54.22 ID:HE5G5iqo0.net
久しぶりにポケモンみたらサトシがなんか知らない連中と旅してた。
カスミとかどこに消えた?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:50:48.79 ID:TaxH9nIr0.net
ピカカスいい加減にしろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:53:17.26 ID:TaxH9nIr0.net
>>96
ほんこれ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:55:16.56 ID:RFiuw/I90.net
オレンジ諸島編のGSボールは結局どうなったんだよ
あとせっかく爆乳カンナ出したんだから四天王とも戦わせればよかったのに

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:58:32.59 ID:lwLOBF1Y0.net
売れてくると潰そうとする謎の勢力が沸いてくるよな世界共通で

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:05:08.63 ID:vDERAbiN0.net
幼獣都市って作品の方がポリゴンショックの三倍はやばい
たしか終盤のシーンだったと思うけど

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:06:48.25 ID:UgTHscP1i.net
>>50
今みてもゾクゾクした

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:08:46.95 ID:lwLOBF1Y0.net
レンタル版はVHS以外修正版だっけ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:12:30.94 ID:LviDc4wD0.net
ファイルサイズがデカ過ぎるという人用
100MBまで圧縮した。(H.264使用)
http://fast-uploader.com/file/6965696759678/

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:15:46.58 ID:1N5CdKUv0.net
>>53
あれ、当時の劇場版とその短縮版?の二種類ない?
数年前に久々に見たくなってネットで見たけどカットシーンあった気がする

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:16:52.80 ID:LviDc4wD0.net
>>128
よのような気がする

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:22:00.70 ID:QFimcXkx0.net
ミュウツーの逆襲はむしろ完全版があるはずだが

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:23:10.21 ID:TWBRKitU0.net
小学生の頃暗い部屋でテレビの近くで見てたがなんもなかった

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:25:10.23 ID:lwLOBF1Y0.net
97年はいろんな事件事故起きてるんだな

3月 茨城県東海村放射能漏れ事故(バケツ臨界)
4月 消費税が3%から5%に引き上げ
   ペルー日本大使館事件
6月 酒鬼薔薇事件
8月 ダイアナ妃がパリ市内のセーヌトンネルで事故死
9月 マザー・テレサ死去
11月 山一証券自主廃業
12月 ポケモン

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:25:19.45 ID:geiCLpvu0.net
>>126
欠番作品だからソフト化されてないはずだけど…

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:26:51.35 ID:e+imU8yq0.net
公式で配信してるポケモンアニメ劇場(ただしヤドンのみ)
http://www.pokemon.jp/special/yadon_paradise/anime/

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:29:42.05 ID:t2d8n+I40.net
>>132
東電と自民党はこの頃から腐ってたな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:32:05.18 ID:i6bysHwUi.net
>>8
アスペかよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:33:44.05 ID:1N5CdKUv0.net
>>129-130
なるほど完全版か

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:35:10.27 ID:lwLOBF1Y0.net
バケツ臨界はその後か
いずれにしても事故を全然反省してなかったって事だ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:38:08.27 ID:y+88tGjg0.net
エンディングで泣いた

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:51:37.83 ID:phdC4m5J0.net
これ当時のTX系の放送録画したVHSソースか

LDには無修正で収録されてるからそれ持ってる人居るかもな 今時LD再生出来るプレイヤーなんてあんまり残ってないけど

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:57:53.85 ID:Q7S2ekLW0.net
よりによってなんでこんな色指定したんだろうねえ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 13:11:32.94 ID:DfddmwnE0.net
脚本武上なんだなw

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 13:13:19.03 ID:hiB2DkEp0.net
悪いのは全部ワクチンじゃねーか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 13:17:03.02 ID:pmuxzALM0.net
はじめてみたw

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 13:19:24.44 ID:6k1JUwmu0.net
>>50
頭の右上あたりがすげー拒否する
気持ち悪いを

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 13:41:35.22 ID:LviDc4wD0.net
>>140
ポケモンのアニメのLDって発売されたの?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:12:03.51 ID:LviDc4wD0.net
>>84
初めて知ったww

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:58:49.46 ID:sDS9kIjk0.net
実際に発症したのは癲癇持ちだったのか

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:10:49.35 ID:YOKt1f2U0.net
あの点滅は他の作品でも普通にやってたんだよなぁ
ポケモンは運が悪かったね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:11:32.04 ID:YFJY+ocV0.net
>>8
ワロタ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:16:36.40 ID:b3XyT26M0.net
明るくして見てねテロップは入るようになるし、
昔の作品はピカピカ規制のためにカクカクになってたりするし、
アニメ業界に与えた損失は計り知れない。ピカチュウシネ(´・д・`)

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:24:45.28 ID:Q7S2ekLW0.net
>>149
キッズ層視聴率が飛び抜けて高かったのと
他局のテレ東のくせに生意気だという妬みもあったものと思われる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:24:47.67 ID:ATNWGfj00.net
>>149
ポリゴンの前にもYAT安心宇宙旅行が劇中で使ってて
視聴者数人がてんかん起こしてましたーってNHKが後出し謝罪してた
まぁ視聴率とそれによる被害者の数が段違いだったからしょうがない

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:39:47.13 ID:M48YSKbT0.net
>>39
>言っちゃ悪いが、この業界の人は、女性に弱いというか、上手く扱えないというか、苦手な人が多い気がする。
>よく言えば、女性に気を遣いすぎる人が多いと言えるかもしれない。
>悪く言えば、私生活で女の子を口説くのが下手だろうなあ……と、心配になるような人たちである。

でしょうね

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:48:36.13 ID:k+r+w5780.net
ポリゴンは犠牲になったのだ・・・

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:49:09.88 ID:VEUvShyC0.net
>>132
現代ジャップも11月にどっか証券会社潰れそうな勢いだけどな
まるで成長してない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:51:30.23 ID:Q7S2ekLW0.net
>>156
そのときにどうアベノミクスまんせーするのか楽しみではある

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:16:03.07 ID:k+r+w5780.net
>「女性の脚本家を入れたらどうか」と脚本会議で提案したこともあったが、「そうはしたいとは思うけれど、誰かいる?」と逆に聞かれ、答えに窮した。
>女性の脚本家は感性勝負のところがあり、しかも、傍目は大人しそうでも、魅力のある脚本の書ける人ほど、理屈は通じないし根は頑固である。
>おまけに脚本会議に出席する人のほとんどは男性で、脚本家が女性だと言いたい事も言えない人もいる。

ワロタw
岡田麿里とかなw

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:19:13.50 ID:GaQS4LMr0.net
こういう環境だから岡田麿里とか伊藤美智子みたいなのがのさばるんだな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:18:55.82 ID:UyOc0nKH0.net
>>48
おじさまwww

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:47:57.66 ID:PyS3BJ180.net
一行を殺しに来たワクチンソフトと悪意なくそれを使ったジョーイ
これを迎撃しなければ直撃して死んでいたし
どっちにしても爆発が起きて同じパカパカが使われただろう
よってポケモンたちは悪くない

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:48:41.87 ID:Q7S2ekLW0.net
>>158
岡田麿里はああ見えてもハム太郎書いてたんだぜ・・・

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:02:44.97 ID:glWfrevR0.net
尚ポケモン板の反応は
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1410143282/

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:05:00.00 ID:nqMwWTDx0.net
【豆知識】ポリゴン回の担当演出は数年前に他界

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:23:45.62 ID:Yfv+tlCq0.net
>>32
カビゴンとプリンだ!!

総レス数 165
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200