2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【嫌儲アニメ劇場】 ポケットモンスター でんのうせんしポリゴン (第38話) 【動画有り】 [928380653]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:00:56.19 ID:LviDc4wD0.net ?2BP(3276)

嫌儲民とみる「ポケットモンスター 第38話 でんのうせんしポリゴン」
http://fast-uploader.com/file/6965687621549/
24.00fps 512x384 raw(外国字無し)

(※なお小学生未満のご視聴はご遠慮ください。)

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:19:29.21 ID:tI9EBp+gO.net
>>94
あれはチカチカ酷かったわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:20:04.46 ID:RJwmmaRN0.net
>>104
映画の冒頭の大量のポケモンの一体のうちだから覚えてるわけないわな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:22:59.69 ID:JtZRDTsZ0.net
毎回必ず見てたのになぜかその日だけ見忘れたんだよな
見てたら俺も死んでたかも

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:26:54.39 ID:oZY3PYtC0.net
>>73
当時のポケモンのガイドブックに
ユンゲラーの元ネタはユリゲラーとか
サワムラーの元ネタは沢村とか
ハッキリ書いてあったしな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:30:27.36 ID:0jV9KHz7O.net
>>93
テ・テ・テレビを見る時は〜♪だっけw懐かしいなw

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:31:36.04 ID:LviDc4wD0.net
>>108
エビワラー誰だろう?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:32:51.85 ID:LviDc4wD0.net
ヨーロッパのテレビは垂直同期が50Hzでちらつくから映画みたいに部屋を
暗くして見る習慣があった

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:35:01.73 ID:f8Mwnz960.net
>>110
元フライ級王者海老原博幸

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:35:19.75 ID:RFiuw/I90.net
蛯原w

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:35:40.41 ID:8iIn2svM0.net
ヤワラー

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:36:31.39 ID:/FQDckdx0.net
>>103
プラズマ団絡みは最初からゲノセクト辺りまで計画立ててそうだったのに震災で何もかもおかしくなってしまった
震災後は各要素がぶつ切りになってたし最後まで事後処理臭くなってしまったのは勿体なかった
締めのミュウツーとゲノセクトもロケプラの話から積み重ねて繋げる気だったろうし

XYではカラマネロと特番でフレア団と顔面カエンジシ♂のフラグ立ててるけど
前作の大崩壊がトラウマなのかあまり絡ませて進展させて来ないな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:36:41.42 ID:AGjluPBo0.net
>>104
BW時代の最後のシリーズ(ロコドルアドベンチャー?だったか)で、船上でピカチュウとポリゴンZが練習試合みたいなのしてた

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:40:32.66 ID:LviDc4wD0.net
>>112
なるほど

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:41:28.05 ID:w81iB7O10.net
懐かしくて死にたくなってきた

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:43:54.22 ID:HE5G5iqo0.net
久しぶりにポケモンみたらサトシがなんか知らない連中と旅してた。
カスミとかどこに消えた?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:50:48.79 ID:TaxH9nIr0.net
ピカカスいい加減にしろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:53:17.26 ID:TaxH9nIr0.net
>>96
ほんこれ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:55:16.56 ID:RFiuw/I90.net
オレンジ諸島編のGSボールは結局どうなったんだよ
あとせっかく爆乳カンナ出したんだから四天王とも戦わせればよかったのに

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:58:32.59 ID:lwLOBF1Y0.net
売れてくると潰そうとする謎の勢力が沸いてくるよな世界共通で

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:05:08.63 ID:vDERAbiN0.net
幼獣都市って作品の方がポリゴンショックの三倍はやばい
たしか終盤のシーンだったと思うけど

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:06:48.25 ID:UgTHscP1i.net
>>50
今みてもゾクゾクした

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:08:46.95 ID:lwLOBF1Y0.net
レンタル版はVHS以外修正版だっけ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:12:30.94 ID:LviDc4wD0.net
ファイルサイズがデカ過ぎるという人用
100MBまで圧縮した。(H.264使用)
http://fast-uploader.com/file/6965696759678/

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:15:46.58 ID:1N5CdKUv0.net
>>53
あれ、当時の劇場版とその短縮版?の二種類ない?
数年前に久々に見たくなってネットで見たけどカットシーンあった気がする

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:16:52.80 ID:LviDc4wD0.net
>>128
よのような気がする

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:22:00.70 ID:QFimcXkx0.net
ミュウツーの逆襲はむしろ完全版があるはずだが

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:23:10.21 ID:TWBRKitU0.net
小学生の頃暗い部屋でテレビの近くで見てたがなんもなかった

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:25:10.23 ID:lwLOBF1Y0.net
97年はいろんな事件事故起きてるんだな

3月 茨城県東海村放射能漏れ事故(バケツ臨界)
4月 消費税が3%から5%に引き上げ
   ペルー日本大使館事件
6月 酒鬼薔薇事件
8月 ダイアナ妃がパリ市内のセーヌトンネルで事故死
9月 マザー・テレサ死去
11月 山一証券自主廃業
12月 ポケモン

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:25:19.45 ID:geiCLpvu0.net
>>126
欠番作品だからソフト化されてないはずだけど…

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:26:51.35 ID:e+imU8yq0.net
公式で配信してるポケモンアニメ劇場(ただしヤドンのみ)
http://www.pokemon.jp/special/yadon_paradise/anime/

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:29:42.05 ID:t2d8n+I40.net
>>132
東電と自民党はこの頃から腐ってたな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:32:05.18 ID:i6bysHwUi.net
>>8
アスペかよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:33:44.05 ID:1N5CdKUv0.net
>>129-130
なるほど完全版か

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:35:10.27 ID:lwLOBF1Y0.net
バケツ臨界はその後か
いずれにしても事故を全然反省してなかったって事だ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:38:08.27 ID:y+88tGjg0.net
エンディングで泣いた

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:51:37.83 ID:phdC4m5J0.net
これ当時のTX系の放送録画したVHSソースか

LDには無修正で収録されてるからそれ持ってる人居るかもな 今時LD再生出来るプレイヤーなんてあんまり残ってないけど

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:57:53.85 ID:Q7S2ekLW0.net
よりによってなんでこんな色指定したんだろうねえ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 13:11:32.94 ID:DfddmwnE0.net
脚本武上なんだなw

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 13:13:19.03 ID:hiB2DkEp0.net
悪いのは全部ワクチンじゃねーか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 13:17:03.02 ID:pmuxzALM0.net
はじめてみたw

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 13:19:24.44 ID:6k1JUwmu0.net
>>50
頭の右上あたりがすげー拒否する
気持ち悪いを

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 13:41:35.22 ID:LviDc4wD0.net
>>140
ポケモンのアニメのLDって発売されたの?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:12:03.51 ID:LviDc4wD0.net
>>84
初めて知ったww

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:58:49.46 ID:sDS9kIjk0.net
実際に発症したのは癲癇持ちだったのか

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:10:49.35 ID:YOKt1f2U0.net
あの点滅は他の作品でも普通にやってたんだよなぁ
ポケモンは運が悪かったね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:11:32.04 ID:YFJY+ocV0.net
>>8
ワロタ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:16:36.40 ID:b3XyT26M0.net
明るくして見てねテロップは入るようになるし、
昔の作品はピカピカ規制のためにカクカクになってたりするし、
アニメ業界に与えた損失は計り知れない。ピカチュウシネ(´・д・`)

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:24:45.28 ID:Q7S2ekLW0.net
>>149
キッズ層視聴率が飛び抜けて高かったのと
他局のテレ東のくせに生意気だという妬みもあったものと思われる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:24:47.67 ID:ATNWGfj00.net
>>149
ポリゴンの前にもYAT安心宇宙旅行が劇中で使ってて
視聴者数人がてんかん起こしてましたーってNHKが後出し謝罪してた
まぁ視聴率とそれによる被害者の数が段違いだったからしょうがない

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:39:47.13 ID:M48YSKbT0.net
>>39
>言っちゃ悪いが、この業界の人は、女性に弱いというか、上手く扱えないというか、苦手な人が多い気がする。
>よく言えば、女性に気を遣いすぎる人が多いと言えるかもしれない。
>悪く言えば、私生活で女の子を口説くのが下手だろうなあ……と、心配になるような人たちである。

でしょうね

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:48:36.13 ID:k+r+w5780.net
ポリゴンは犠牲になったのだ・・・

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:49:09.88 ID:VEUvShyC0.net
>>132
現代ジャップも11月にどっか証券会社潰れそうな勢いだけどな
まるで成長してない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:51:30.23 ID:Q7S2ekLW0.net
>>156
そのときにどうアベノミクスまんせーするのか楽しみではある

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:16:03.07 ID:k+r+w5780.net
>「女性の脚本家を入れたらどうか」と脚本会議で提案したこともあったが、「そうはしたいとは思うけれど、誰かいる?」と逆に聞かれ、答えに窮した。
>女性の脚本家は感性勝負のところがあり、しかも、傍目は大人しそうでも、魅力のある脚本の書ける人ほど、理屈は通じないし根は頑固である。
>おまけに脚本会議に出席する人のほとんどは男性で、脚本家が女性だと言いたい事も言えない人もいる。

ワロタw
岡田麿里とかなw

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:19:13.50 ID:GaQS4LMr0.net
こういう環境だから岡田麿里とか伊藤美智子みたいなのがのさばるんだな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:18:55.82 ID:UyOc0nKH0.net
>>48
おじさまwww

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:47:57.66 ID:PyS3BJ180.net
一行を殺しに来たワクチンソフトと悪意なくそれを使ったジョーイ
これを迎撃しなければ直撃して死んでいたし
どっちにしても爆発が起きて同じパカパカが使われただろう
よってポケモンたちは悪くない

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:48:41.87 ID:Q7S2ekLW0.net
>>158
岡田麿里はああ見えてもハム太郎書いてたんだぜ・・・

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:02:44.97 ID:glWfrevR0.net
尚ポケモン板の反応は
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1410143282/

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:05:00.00 ID:nqMwWTDx0.net
【豆知識】ポリゴン回の担当演出は数年前に他界

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:23:45.62 ID:Yfv+tlCq0.net
>>32
カビゴンとプリンだ!!

総レス数 165
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200