2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブラジル移民した人たちって後悔してんのかな [609955129]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:39:05.64 ID:N+hCOv+P0.net ?2BP(1000)

グァポレ移民60年の歩みC 植民地を出て商社マンに

「ブラジルに行く時は周りの人に3年たったら帰ると言っていたし、実際に金を稼いで帰るものと思っていた」という須藤忠志さん(81、東京)。しかし、トレゼ・デ・セッテンブロ植民地でのゴム栽培は思うように進まず、
持参してきた金も減っていく一方だった。さらに、日本に帰るためにはサンパウロまで出なければならないが、その金さえ無い。

 入植して1年がたったころ、「兄弟3人がこんな所にいても、らちがあかない」と判断し、兄から「お前は外に出ろ」と言われた須藤さんはブラジルで生きていく決心を固めた。
22歳の時に、同船者でパラー州トメアスー移住地に入植した安藤親子(ちかこ)さん(鳥取、故人)と結婚し、植民地を出て独立。ベレン近郊のサンタイザベル市で義父らと野菜作りに携わった。

http://www.saopauloshimbun.com/index.php/conteudo/show/id/18848/cat/148

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:39:56.20 ID:+86U7lC20.net
ブラジルのみなさん元気ですかーwwwwwwww

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:40:11.60 ID:ECTTLe3v0.net
後悔するような人はもう生きてないんじゃねえかな
生き残ったのは成功者だけで

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:40:31.23 ID:2cO3M1Ud0.net
ジャップランドよりブラジルのが100倍マシ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:40:39.72 ID:cnyJi09W0.net
中南米移民って9割方帰ってきちゃってるんだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:40:48.83 ID:xlAHVkQc0.net
どうだろうね。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:41:20.52 ID:mkjJrTWn0.net
人はいいから自分の心配しろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:43:02.59 ID:BCfk3jDV0.net
満州組は帰らせてもらえたけどブラジル組は帰れなかったから見捨てられたと感じたんだとさ
けど皇太子が来たときは万感の思いだったらしい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:43:44.77 ID:UUwfVLDS0.net
農業バブルが起きたからねえ。大豆農家なんかはここ十年でかなり強くなった
2004年前後は来年は二倍の値段ね、がやれたレベル

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:45:28.95 ID:NR6Ea3vr0.net
>>4
君みたいのがブラジルに行ったらインフラの酷さに発狂すると思うよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:45:30.80 ID:YQwI6ZaE0.net
海外行ったのってどういう層?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:45:52.15 ID:n6laDGhW0.net
あの人たちは日本政府を恨んでも文句言えんわ
完全に詐欺

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:47:05.50 ID:mbC9mF1UQ.net
森光子がドラマやってたな何年前だっけ?NHKだと思ったがおもしろかった

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:48:30.26 ID:rEL2UEa10.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:48:42.66 ID:9GQljXWO0.net
https://www.youtube.com/watch?v=qhFZnkwnzk0

ジャップはどこにいっても騒乱を起こす
この映画を見てみろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:49:04.59 ID:uSoUJFA+0.net
じゃっプランドにきた朝鮮人は後悔してんの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:51:13.19 ID:JeZeqDgp0.net
腐っても産油国だろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:53:21.74 ID:2cO3M1Ud0.net
>>10
海外に行ったことないでしょ?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:55:27.07 ID:NR6Ea3vr0.net
>>18
4月までブラジルに一年間住んでた

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:56:15.36 ID:S4I01+dE0.net
渡った瞬間にだまされたと分かったみたいで
みんな帰りたかったんだけど、金がないから帰れなかったんだよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:56:29.07 ID:ECTTLe3v0.net
猪木の自伝読んで
ブラジル行きたくないって思ったね
今はさすがに状況が違うだろうけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:57:17.12 ID:tQXVwJz90.net
アマゾンで釣りできるじゃん
うらやましい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:57:26.31 ID:vQfrKCRh0.net
移民というか棄民だしな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:57:46.06 ID:G/6PGoKx0.net
地上の楽園とか言って着いた先は雑草も生えないような荒地

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:58:03.48 ID:oXKPp2QK0.net
移民して現在でもマシな生活おくれてる奴らはハワイの移民団だろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:58:10.02 ID:ZvKLIH1h0.net
確か勝ち組と負け組の陰惨な抗争があったんだよね(´・ω・`)
つーかこれ棄民政策だよね(´・ω・`)

日本政府は昔からこんな仕打ちばっかりだよね(´・ω・`)

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:58:13.98 ID:2cO3M1Ud0.net
>>19
差別とかすごかったでしょ?
また海外行きたいと思った?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:58:16.16 ID:1jCEBV3w0.net
してないよ日系人はすごく愛国心がつよい
もちろんブラジルへのな
ブラジルへ移住した在日韓国人とも話したけどやっぱ愛国心がつよい
何世代にも渡って日本を恨み憎悪し続けてる在日はブラジル移住お勧めするよ
恨みと憎悪から解放されわだかまりなく愛国心が持てる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:59:28.47 ID:eyLxKdORi.net
ブラジルマンコ捕まえた奴らは勝ち組だな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:59:31.05 ID:Hk4Cp5W30.net
今も棄民煽ってるね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:59:33.16 ID:3fxybZo40.net
人口減で日本人は絶滅するから日系人に残ってもらわないとね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:00:40.82 ID:NR6Ea3vr0.net
>>27
人種差別の少ないところがブラジルの美点のひとつだと思う

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:01:16.49 ID:Q7S2ekLW0.net
確か2000年代に日本政府を相手に訴えた人達がいたハズ、中米の何処かに移民した人達
入植した先の土地の荒れようがハンパなくて、事前に聞かされていた話と全く違っていたらしい
私たちも日本人だし国を訴えるのは忍び無いが、これは完全な詐欺だったって怒ってたなぁ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:01:56.26 ID:3o+koPuo0.net
国家的詐欺

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:02:08.42 ID:3Qx+pPO20.net
棄民政策の犠牲者

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:02:38.78 ID:ecdcmqfsi.net
馳星周の漂流街は面白かったな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:03:15.47 ID:1sImUnsx0.net
「一発当ててやんよwwwwwwwwwwwwww」とふきまくって
帰るに帰れなくなった奴も大勢いる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:03:50.35 ID:yKHvOopJ0.net
>>32
ブラジルの美味しい食べ物って何?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:04:18.75 ID:pBhwufyC0.net
アメリカに移住したイギリス人やフランス人はそこそこ成功したのに日本人ときたら・・・

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:04:26.14 ID:DnPSh96Mi.net
ブラジル スキ?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:05:00.70 ID:KuDdKOL1O.net
>>38
芋とカピバラとタコスみたいなの揚げたやつ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:05:37.25 ID:5aJBdc7G0.net
>>16
してるでしょ
帰ればいいって言われたって今更帰れないのも一緒だろうな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:07:31.03 ID:MzBvsko20.net
胡椒で成功した人もいるらしいが、相当苦労したんだろうな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:08:45.91 ID:tbKj+7o40.net
人口増加で困ってたのか昔の日本は

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:10:15.52 ID:jVAyOG7uO.net
ジャップ連呼して自制自戒もせず当たり前のように差別とほざく廃棄チョン民ザイニチはブラジル移民すれば解決だな!
日系じゃなく、ちゃんと韓国系コミュニティに入れよ(失笑)

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:10:37.41 ID:x5fjAPdi0.net
自分で勝手に日本から出てって今更何言ってんだか
バーカバーカ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:11:37.37 ID:+cdLWqyi0.net
住めば都なんよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:13:26.56 ID:KTSDbUQR0.net
まぁ騙されたって言われてもしょうがないね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:15:45.26 ID:0VvdTJfPi.net
>>46
政府が棄てたんだが?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:15:56.18 ID:kFYTDbn40.net
移民した人の台は苦しんだだろうけど、2世にもなればその社会に順応してるんじゃね
在日韓国人みたいに特殊なコミュニティ形成してたら笑うけど

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:16:10.17 ID:sI7a6pRr0.net
でもブラジルの偉人って結構日系多いよな
ある程度は成功してるんじゃない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:16:27.05 ID:oYHYG1Qp0.net
なんでブラジルなんかに移住したの
アメリカが日系移民排斥とかやってた時期だっけ?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:18:24.25 ID:sUh8rC+Z0.net
ブラジル女の画像はよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:19:03.25 ID:cBkUAQYd0.net
お前らの親ほとには後悔してないから安心して首吊って死ねや

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:20:08.07 ID:oYHYG1Qp0.net
まあBRICSでオワコン日本よりは未来があるし
ジャップとの通路として役立ってもらえばいいんじゃないか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:20:25.36 ID:lTl3U2NB0.net
ブラジル移民って戦後も帰れなかったのか?
なんで日本に戻れなかったんだ?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:22:50.06 ID:QQOk/Jk50.net
けど現状からすると斜陽国家の日本よりブラジルのほうが未来あるよなぁ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:23:38.55 ID:NGOZmkwD0.net
>>56
戦後ドミニカに自国民棄ててるような国に帰りたいと思うか?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:24:31.51 ID:lIBmgZ7B0.net
>>50
どこでもわりと固まるでしょ、だからこそ各地に移民地区みたいなものができるし
現地でそれ専用の学校ができたりする

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:25:04.81 ID:x5fjAPdi0.net
>>49
何言ってんだこいつ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:25:12.24 ID:SoPtfZDQ0.net
ID:2cO3M1Ud0
こいつよく恥ずかしげもなくレスできるな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:26:58.40 ID:JRIKMdV+0.net
棄民政策な
結局この国はまた棄民するだろう
無責任で不道徳なな民族

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:28:04.20 ID:VJVMtsWc0.net
お前らは2chに出会った事を後悔してるの?
もう戻れないんだよ?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:28:24.59 ID:900hSUxd0.net
ブラジル人女性とセクロス出来るんなら後悔なんてしないだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:28:43.47 ID:WU+IuSMMi.net
実態はブラジル棄民だしな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:29:00.31 ID:FOT0g74h0.net
ネット発達してないからおまえらは無理だな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:29:23.53 ID:oYHYG1Qp0.net
日本はどうでもいいけど満州がアジアのアメリカみたいになった未来を見てみたかった

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:29:25.66 ID:lIBmgZ7B0.net
90になるばーちゃんがブラジルに移民してたといったが結局帰ってきてるしな
家庭の事情で帰った人もいる
昔はポルトガル語もしゃべれたらしいが今は痴呆症一歩手前で日本語もあやしい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:30:05.14 ID:ZKV02rBmO.net
後悔も何も明治政府に村単位で棄てられたんだよ
満州移民も同じだ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:30:32.67 ID:ZnkKWx3o0.net
いまブラジルの大学は日系人だらけで現地人の反発買ってるほどだろ。
空軍大将に日系人がなったほどだし、成功した移民はかなり多い。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:31:13.14 ID:MzBvsko20.net
今は日本人が国を捨てる時代

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:31:59.47 ID:XYo5j6IU0.net
日本よりましだろ。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:32:40.94 ID:2WXUG8C50.net
ブラジル移民した日本人って独自の農作物を作りまくって結構ブラジルを発展させたんだな
日本人すげええええ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:33:30.74 ID:s+du6XHG0.net
>>70
一行目と二行目が違うこと主張してるように読めるのだが・・

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:35:41.25 ID:mqUkzw7/0.net
wikipediaの、日系ドミニカ人って項目見たが、ひでえ話だな……

>その原因は、日本とドミニカ共和国の両政府によって締結された条約において、日本からの移住者には耕作権だけしか与えない
>ことが決められており、日本政府が発表した募集要項にはそのことが一切記載されていなかったうえ、当時の駐ドミニカ大使も、
>現地の水問題と塩害が多発している事実を把握していたことを隠していたことにあるとされている。一方のドミニカ政府も、日系移民を
>ハイチからの侵入者を防止する為の国境警備に使い、同時に荒地の開発にも利用することを意図しており、日本政府もその事実を
>把握していたとの記録が残っている。
【中略】
>これらのことから、後にドミニカ共和国への移民政策は、「戦後移民史上、最悪のケース」や「最も悲惨な(国策移民の)失敗例」、
>「事実上の棄民政策」とも称される程にまてなった。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:36:13.22 ID:lIBmgZ7B0.net
帰って来れなくなった人って空襲で家族と家が全滅したとかそういうのじゃないの?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:36:56.28 ID:27rUqq7b0.net
ブラジルには住みたいとは思わない
ゲームクソ高いんでしょ?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:37:51.54 ID:Zr+JguFS0.net
チョンモメンの未来だと思うが頑張って移民してくれよ
日本にはチョンモメンの居場所も無いし必要もないからな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:37:57.57 ID:NR6Ea3vr0.net
>>38
ピカーニャ
日本で言うイチボ
シュラスコで食べる
独特の臭みがある

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:41:26.04 ID:Zr+JguFS0.net
棄民じゃないよ
自分から志願して行ったんだろう?
日本が移民を捨てたんじゃない
移民が日本を捨てたんだよ

チョンモメンも移民したら移民先で同化しなよ
在日朝鮮人みたいに日本人のまま生きてはいけない
俺は日本を捨ててやったんだという誇りを持って
堂々と他国籍になるといいよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:43:05.37 ID:NR6Ea3vr0.net
>>77
ダウンロード出来る

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:43:14.88 ID:JRIKMdV+0.net
>>75
>日本政府もその事実を
>把握していたとの記録が残っている。

わかってて国民を捨てたんだよな
本当にジャップはクズだよ、日本人を最も騙すのが巧いのがジャップだわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:43:38.78 ID:lfFMZCd00.net
シティオブゴッド観てからブラジル怖い

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:46:07.37 ID:zh6EY/Kf0.net
テレビでよくやってるが軒並み働き者だよな
昔の日本人って感じ
逆にあれだけ働き者でも社会がクソだとなかなか報われない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:49:24.69 ID:5aJBdc7G0.net
>>52
当時は日露戦争が終わったばかりで日本は多額の戦費を戦時国債の発行でまかなっていたが
戦後の講和条約でロシアから賠償金が取れなかったこともあって経済が低迷し特に農村は貧窮した
そこで食い詰めた農民や労働者をなんとか処理するために移民が検討されたが
アメリカでは当時日本人移民に対する排斥運動が起こっていたため新たな移民先としてブラジル政府と交渉が持たれた

こんな感じだったと思う

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:49:45.01 ID:fc+VIzZ+0.net
ブラジルやドミニカには鹿児島出身者が多いそうだが
俺も鹿児島系のちょっと珍しい名字
同姓の人がブラジルのオタク業界で働いているらしい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:52:00.38 ID:gSql7kmM0.net
円安だし今じゃ日本より物価高いだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:57:37.37 ID:gWVD7I+/i.net
移民って聞こえはいいけど中身は棄民だぞ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:59:08.25 ID:S/CJng3o0.net
ジャップが調子にのって卑怯な真珠湾攻撃してくれたおかげでせっかく独立できた日本人家族も財産没収されて収容所送りになった・・・戦後も日系人は卑怯者とののしられてきた

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:00:03.88 ID:t3HNRsBf0.net
曾祖父母が南米に居たらしいから移民かと思ったら某財閥系商社の社畜だったらしい

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:01:18.69 ID:gWVD7I+/i.net
>>89
そのせいでアメリカの日系人は日本に対してあんまいい感情持ってないよね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:03:20.49 ID:f7JOtkFpi.net
国民の金使いまくって負けて国が回せるか怪しい外に行ってもらおう
新天地は裕で土地あり放題、実際は違う
騙された移民が頑張る、日本人は凄い民族です!


だもんな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:10:44.85 ID:mJk9qzQo0.net
祖父母達が移民で向こうに渡って自分が小さい頃に日本に来て、今は立派なアニオタです
(^ω^)

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:13:56.13 ID:S/CJng3o0.net
>>92
キューバに移民させられた沖縄県民が一番過酷だったと思うわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:14:55.59 ID:KP+3thEW0.net
ストレスは少なそう

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:19:54.38 ID:f7JOtkFpi.net
>>94
キューバしらねーやなにかあったのか?
沖縄は南米への移民多くて日本人街が沖縄街だっつーのは聞いた事あるなどこの国か忘れたが

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:22:57.04 ID:S/CJng3o0.net
>>96
折角沖縄を出れたのにまたサトウキビを齧る生活だった

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:23:53.06 ID:S/CJng3o0.net
きょうびサトウキビの汁のんで喜んでるのは台湾人ぐらいだわ・・・自分だったら憤慨しまくり

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:25:33.20 ID:f0FMwhH00.net
ワイルドソウルは面白かったな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:26:07.28 ID:t2d8n+I40.net
>>8
万感じゃねーよ
天皇は本当にクズだな

総レス数 168
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200