2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】全米オープンテニス決勝、チケット価格下落 [556664304]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:00:07.77 ID:WiiHxYrL0.net ?2BP(1000)

全米オープンテニス決勝、チケット価格下落−4強不在で
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NBK0IY6JTSEB01.html

錦織圭が進出を決めた全米オープンテニスの決勝は、4大大会シングルス決勝としては2005年の全豪以来初めて
4強のフェデラー、ジョコビッチ、ナダル、マリーが不在となった。このためチケット販売や視聴率への影響が懸念されている。

米東部時間8日午後5時(日本時間9日午前6時)開始の決勝には第10シードの錦織圭と第14シードのマリン・チリッチ(クロアチア)が勝ち上がった。
準決勝で敗れ去った第1シードのジョコビッチと第2シードのフェデラーの4大大会シングルス優勝回数は計24回。
ラスベガス・ホテルのスーパーブックでは全米オープン開始時の錦織の優勝オッズは50対1、チリッチは80対1。
英ブックメーカー(賭け屋)、ウィリアム・ヒルによれば、両者が決勝で顔を合わすオッズは1000対1だった。

チケット販売サイトのシートギークによると、準決勝翌日の7日午前の決勝チケットの平均転売価格は26%下落して390ドル(約4万1000円)となった。

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:58:01.01 ID:R962k9hX0.net
>>274
差別はあんま聞かないけどな

ただまあ、白人のスポーツ、っていうのは潜在的な価値観としてあるかもね

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:58:49.39 ID:9i6DpiJ50.net
>>268
マイケルチャンもGS取っても世界ランク1位には結局なれなかったからね
にしこりもそうなる可能性はあるだろうな

身長が原因なんだろうけどランキング1位なった事ある現役の奴らとサーブで取るエース数が違うしなぁ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:58:55.00 ID:igcl+Ylr0.net
>>274
モンフィスとかツォンガとかいるじゃん

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:59:01.90 ID:47RGxq3y0.net
そら盛り上がらないわ
くじ運で上がってきた雑魚とジャップの決勝、歴史的汚点だからな
みんなフェデラーやジョコビッチが見たかった

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:59:18.41 ID:4JGdqT/Q0.net
日本人は買わないんだなあ

白状過ぎるだろ・・・持ち上げるだけ持ち上げて買わないとか

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:59:38.27 ID:DdXCc3Vf0.net
そりゃ、決勝がジャップだからしょうがねえよ









ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:59:55.62 ID:s4WvEzjb0.net
リアル海外の反応じゃねぇかwwwwwwwwww

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwww

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:00:03.79 ID:EFSQ1IUJ0.net
>>236
俺たちだって、決勝が韓国人と東欧人だったら興味持たないだろ。

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:00:06.41 ID:NnpiwAy3O.net
名前だけみたらしょっぱいもんなw

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:00:42.44 ID:Xm3jhuWc0.net
白人のスポーツだからな
アジア人や黒人がテニスしても絶対に認めてもらえないよ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:00:42.39 ID:OIe7UPaM0.net
>>209
にわかかよ
ロッド・レーバーは男女合わせても唯一年間グランドスラムを二回やった人

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:00:45.69 ID:yZnaKx5K0.net
>>278
ポケモンの名前かな?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:00:59.17 ID:1wcobECT0.net
>>274
スティーブンスとタウンゼンドっていう
姿とプレイを見ただけで一発でウィリアムズの系譜だとわかる期待されるアメリカ人女子がいるけど
ただしちょっと伸び悩みも予感させるけど

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:01:00.11 ID:04AatXVL0.net
>第10シードの錦織圭と第14シードのマリン・チリッチ

そらそうよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:01:09.40 ID:G3JoxC/A0.net
自国が強いスポーツが人気でる、ただそれだけのこと

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:01:40.53 ID:lOjMCgJ2O.net
CL決勝でポルト対モナコがあったな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:02:03.11 ID:P6kUoi2e0.net
まぁジャップマネー投入されて結果オーライだろ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:02:27.54 ID:4JGdqT/Q0.net
朝からテニスで盛り上がってる!と思いきや

日本人も興味が無いみたいだな・・・・

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:02:30.05 ID:igcl+Ylr0.net
>>277
大抵のアジア人は怪我で消えるか身体能力の壁に突き当たる
錦織やマイケル・チャンは規格外だからね
それでもフィジカル的にはきつい物があって怪我に苦しんでるけど

一発屋でも十分だと思うよ
でもーできればフェレールやベルディヒポジションを維持してくれるとうれしい
あとツアー優勝1桁は寂しすぎるからデルポトロに追いついて欲しい

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:03:03.36 ID:sI7a6pRr0.net
4強が誰一人出ない決勝って何年ぶりだ?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:03:08.11 ID:BjcqUOVH0.net
白人様 「ニガーならまだしも、イエローの試合なんてみたくねーわ」

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:03:42.28 ID:CfwgSkjW0.net
こんなん当たり前やん
野球で言ったらCL勝ち上がった3位同士の日シリみたいなもんやん

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:03:49.79 ID:igcl+Ylr0.net
>>286
オープン化前でしょ?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:04:10.42 ID:lOjMCgJ2O.net
こういうのは負ける上位選手に原因があるからな
まぁ気にせんでいいよ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:04:20.85 ID:/CeZwaWx0.net
ほらネトウヨが大好きな海外の反応だぞ
早くホルホルしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:04:22.28 ID:4+OnrX5D0.net
錦織はGS一個取って終わりとかいう才能じゃないだろ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:04:30.90 ID:MhF6yPhi0.net
じゃあ既にフィギュアスケートはジャップとチョンの買収合戦で欧米には飽きられてんのか

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:04:33.14 ID:3bdA/za00.net
>>69
マジ
しかもチリッチはフェデラー戦の前のベルディヒ戦でも3タテのストレート勝ち。

対するにしこりはラオニッチ、バブリンカ、ジョコビッチに粘り勝ちしての
決勝進出。

どっちも覚醒状態とはいえるけど、
チリッチの覚醒の方が能力的な向上が高めで
にしこりの覚醒はメンタル的な向上が高め。

だから決勝は新世代パワーテニスVSメンタルテニスの戦い

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:04:51.33 ID:OIe7UPaM0.net
>>298
だからお前はにわかなんだよ
死ね

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:05:06.27 ID:7jN+o+cC0.net
>>275
フェデラーの人気ぶりは半端じゃないからな
そら全英&全米5連覇にGS10大会連続決勝、23大会連続で4強以上という化け物っぷりに
あの優雅なプレースタイルだからな、理想のテニスってもんをまじで実現してしまった

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:05:21.45 ID:ZucTZ9hy0.net
ネトウヨは英語が読めない

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:05:40.87 ID:iVpHoS+ui.net
>>302
フィギュアはガチでそう

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:06:02.64 ID:igcl+Ylr0.net
>>295
2005年全豪のヒューイット対サフィンじゃなかった?
そもそも当時の4強がフェデラーとナダルとこの2人だったわけだが
ジョコビッチやマレーはまだ17とかくらいで

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:06:23.39 ID:1vnEptZ/0.net
>>302
飽きられてるどころかフィギュアなんてチョンとジャップしか盛り上がってない
ロシアでさえ人気なさすぎのガラガラで困ってるってニュースになってたレベル

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:07:16.05 ID:4JGdqT/Q0.net
まあテニス界のアイドルが出場しないんじゃ今年は意味ないよねって事だなあ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:07:41.00 ID:EPRUBTgB0.net
>>307
アイスダンスやペアのときに解説者が
「ヨーロッパではダンスは人気あるんですよね」
というんだが要はどっちもアジアの出る幕のない種目だからなんだよな
まあチャイナが進出してるけど

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:08:10.73 ID:igcl+Ylr0.net
>>304
オープン化してたね、失礼
そんな怒らんでも

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:08:20.22 ID:Xm3jhuWc0.net
白人が4大大会優勝しても日本で誰も騒がないだろ
それなのに日本人は必死に白人にホルホルする
この辺の感覚が白人には気持ち悪くてあまり付き合いたくないとなる
そらチケットの値段も下がるよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:08:43.92 ID:ZNlggH2si.net
イエローモンキーが勝つかもしれない試合は気に入らないから見ないってこと?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:09:05.09 ID:QShG7mqX0.net
>>11
フィギュアも

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:09:19.53 ID:d/oDJH0g0.net
グック悔しくて
トンスル自棄飲みwwwwww

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:10:20.07 ID:EPRUBTgB0.net
ゴルフの場合日本でも
韓国人女子選手が活躍しだしたら一気に女子ゴルフが低迷したな
全然報道されなくなった

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:10:37.30 ID:9i6DpiJ50.net
>>305
慈善活動の為の団体作ったりそういうところも文句の付けようがないからな
紳士のスポーツとか言われる事もあるけどまさにその通りを体言してるから人気ぶっちぎってるのも無理ない

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:12:05.38 ID:OnyjUsQ50.net
おいおい俺たちジャップは世界で愛されてるんじゃなかったのかよ!ネトウヨはそう言ってたのに!
テレビもホルホル番組ばっかなのに!どうしてなんだ!

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:14:10.10 ID:MhF6yPhi0.net
韓国人て一般的に思われてる国民性と違ってアーチェリーやゴルフとか
集中力やメンタルの強さが要求される競技が強いのが意外

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:14:25.06 ID:Xm3jhuWc0.net
日本人は相撲か柔道でもやってりゃいいんだよ
白人のスポーツ汚すな
これが白人の総意だろ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:14:29.37 ID:yWbmjCr20.net
女子フィギュアはやっとアジアの時代が終わったからそのうち日本以外の人気も復活するだろう

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:15:04.50 ID:e1c1PT1C0.net
現地からすれば糞カードなんだろw

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:15:59.16 ID:izPRzyQE0.net
みんな錦織VSフェデラーが見たかったんだから当たり前だw
フェデラーが優勝してもいいしアメリカが育てた錦織が初優勝してもおいしかったからなw

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:16:23.86 ID:1VTSdfl20.net
ジャップが余計なことしてすいません

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:16:27.93 ID:4JGdqT/Q0.net
客がみたいのは最高ショーなんだろ

クライマックスに相応しいカードが出ないんじゃ客も離れる

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:16:41.63 ID:+ICGrYGd0.net
柳井が空席ぜんぶ買えよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:17:04.63 ID:aAglpKCi0.net
日程がもっと先なら日本人が買ってるだろうな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:17:34.64 ID:e+d6CBrE0.net
 4大初決勝  4大初優勝

 21歳(全英) 21歳(全英) フェデラー(33)
 20歳(全米) 20歳(全英) ジョコビッチ(27)
 19歳(全仏) 19歳(全仏) ナダル(28)
 21歳(全米) 25歳(全米) マリー(27)

 24歳(全米)         錦織
 25歳(全米)         チリッチ



 ↑世代交代?新星??
  誰がどう考えてもまぐれ当たりのオッサン二人がたまたま勝ち残っただけだろ
  テニスファンなら落胆して当然

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:17:46.69 ID:e1c1PT1C0.net
TVだとこういことは絶対に報じないんだよなw

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:17:56.88 ID:gk48O1rY0.net
W杯決勝が日本対クロアチアみたいなもんだからな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:18:17.12 ID:esu+wUEji.net
平日の昼間からなにを言ってんだw無職は働けカスw

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:18:24.52 ID:P6kUoi2e0.net
白人雑魚wwwww

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:18:37.77 ID:ceKqtXZw0.net
>>324
アメリカってスポーツ大国だからアメリカで教育受けただけのアジア人が勝ってもホルホルの対象にならんだろ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:19:43.46 ID:j1QY1Lbx0.net
>>11
そうなる前にルール変更が行われる

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:19:55.62 ID:MhF6yPhi0.net
シャツの胸にユニクロって貼ってあるだけで可哀想
これで優勝したらもっと高額でナイキとかが契約してくれるのかな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:21:20.56 ID:RMIcfrs50.net
人種差別ちゃう?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:21:23.46 ID:EGHTXLaR0.net
>>320
日本人より確実にメンタル強いだろ
よくも悪くも

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:21:23.41 ID:sWeg/ugO0.net
白人様って作り出すのは上手いけど
いつも有色人種に追い越されるよな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:22:42.20 ID:igcl+Ylr0.net
>>339
追い越されてないだろ
錦織が最強になったわけじゃない

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:23:38.04 ID:NzI+lWiY0.net
日本人だって五輪柔道が海外勢だらけになったら見なくなったじゃん
人の事言えねえって

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:24:12.10 ID:igcl+Ylr0.net
話変わるけどリー・ナって世界ランク1位一歩手前だったのに調子落としちゃってもったいないね
マイケル・チャンも2位止まりだったし、アジア人の限界?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:25:27.75 ID:oQO7TbNY0.net
我々にとっちゃ嬉しいことだが、他の国の人にとって見れば
ランク11位と16位の決勝になっちゃった、だからチケットの価値が下がるのはあたりまえだよ
別に怒ったり悲しんだりするようなことじゃない

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:25:40.28 ID:wJGEc+Pa0.net
>>338
面の皮が厚いからな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:26:22.25 ID:4fdu4lEj0.net
日本人が思ってる海外の反応
ウォウ!流石日本人!何でも強いね!(イギリス人)
クレイジークールヘンタイテニス!(アメリカ人)
リアルな海外の反応
まーた黄猿か、もうええわ(イギリス人)
どこにもしゃしゃり出てくるなイスラム顔のジャップ(アメリカ人)

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:26:49.37 ID:igcl+Ylr0.net
そもそも錦織は今大会が初決勝なんであって、白人を追い越したって言うのは
せめてGS複数優勝してから世界ランク1位獲ってから言うべき
まだキャリア通算でも5勝なんだから
錦織が1位獲ったところで上位はほとんど白人には変わらないけどな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:27:47.12 ID:oQO7TbNY0.net
マイケル・チャンとゴラン・イワニセビッチの代理対決!

とか煽ったほうがまだ知名度の点で有利なくらいだからね

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:29:52.78 ID:0+lfRsFp0.net
ジャップに売り付けよう

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:29:55.07 ID:2Q/fCc750.net
ネトウヨ早くチケ買ってやれよ
渡航費ないから行けないだろうけどジャップランドの意地みしてやれよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:29:57.04 ID:/02Wk4Lo0.net
>>49
お代わりも良いぞ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:30:06.39 ID:3bdA/za00.net
世代交代だよ
これからはジョコビッチ1強時代の臭いが漂っていた。
後は横並びのが3人位で、
フェデラーはそろそろ引退だろうと。

ところがチリッチがどうやら急激に覚醒してその横並びの1人に加わり、
更ににしこりもその1人に加わる過程でジョコビッチを撃破した。

その結果、ジョコビッチ1強時代の予想が崩れ、
実力が横並びなのが6人位になりそうだと、
そういう世代交代。

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:30:20.03 ID:3o+koPuo0.net
>>274
あの黒ゴリラ姉妹はかなり差別されてるよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:30:43.87 ID:MhF6yPhi0.net
でもやっぱ勝って欲しいよな
こんなチャンス二度と無いかもしてないんだし

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:31:45.77 ID:4okcEnCu0.net
>>324
君みたいなネトウヨってどうやったらそんな妄想ができるんだ?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:32:31.32 ID:3o+koPuo0.net
>>302
そりゃそうよ
北米はペアとアイスダンスが強いからそっちのほうが人気

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:33:02.75 ID:hrHS0RXv0.net
>>11
韓国なんかすごいだろうなこれから
国を挙げてエリート育成する

そういう投資が露骨に反映されるのがエリートスポーツだし

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:34:40.04 ID:3o+koPuo0.net
>>339
有色人種が近年ずっとトップの競技ってなにがあんの?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:36:23.55 ID:z0LoNsPn0.net
>>354
嫌儲っていつからこういうやつ増えたんだろうな
鵺みたいなやつ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:37:00.14 ID:oQO7TbNY0.net
>>356
韓国はテニスがあまり盛んじゃないからそれほど熱を入れないと思うが

投資が効くのは事実で、錦織も盛田さんのテニス育英基金がなかったら
留学できず頭角を現すこともなかったかもしらん

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:38:17.61 ID:MhF6yPhi0.net
長身 イケメン スポーツマン ポジティブで熱い性格 親が映画会社社長

松岡修造のスペック超える日本人はなかなか出て来そうにないな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:38:35.83 ID:gk48O1rY0.net
>>357
卓球

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:40:49.13 ID:NzI+lWiY0.net
>>357
体操陸上とか

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:41:25.53 ID:3bdA/za00.net
>>353
チリッチVSフェデラー戦を見る限り、
チリッチのこれまでの戦績はまったく参考にならないと思うよ。
少なくとも今のチリッチは絶好調時のラオニッチくらい、もしくはそれ以上の実力がある。
これまでのチリッチは劣化版ラオニッチでしかなかったんだけどね。
このUSオープンで最も正統派の進化を遂げて実力を発揮しているのは
間違いなくチリッチで、その実力はジョコビッチを上回っているのは間違いない。


だからにしこりには悪いけど、決勝は
チリッチがかなり優勢だと思うよ。

ただ、グランドスラム大会での決勝だし、
プレッシャーがすごいだろうから、
にしこりの粘りのテニスがうまく機能すれば勝てるかもな程度。

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:41:38.58 ID:+nou9eOm0.net
テニスとペニスて似ているよね(´・ω・`)

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:41:59.06 ID:NSfexivR0.net
まじか
ジャップが大挙して押し寄せろよ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:42:10.47 ID:5DqFTz6q0.net
フェデラー負けたのかよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:42:18.05 ID:J5tI6Gtf0.net
これは通好みの試合といっていいだろ
俺通でもなんでもないけど

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:42:46.18 ID:tCZCqigb0.net
ごめんなぁ(ニヤニヤ)

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:44:33.61 ID:+KFTKubz0.net
むしろナダルって人気あるの?
あのプレースタイル見てるとイライラしちゃうんだけど

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:45:10.69 ID:7FoBeAEb0.net
>>11
米国女子ゴルフのことですか?
それとも日本女子ゴルフのことですか?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:45:14.75 ID:m5wcoLWfO.net
これはカード決まった時点でわかってた
誰のせいでもないがやっぱり地味な顔合わせだよね

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:45:16.79 ID:/02Wk4Lo0.net
>>364
mypenisbig

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:45:35.66 ID:I+hDFLW6i.net
チリッチはナダル2世とか何処かで書いてたがどうなんやろな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:46:40.35 ID:WlfgCcv40.net
>>357
スポーツならほぼ全部

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:46:59.47 ID:MKnuAi0F0.net
転売価格が下がったところで困るのは転売やだけだろ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 11:48:20.80 ID:d/PWyweA0.net
>>356
韓国が頑張っても無理と思うけどな
ジュニアではそこそこアジア人も結果残してるんだが成人になるとモロに人種の壁にぶつかる
日本もぶっちゃけレベルは韓国とどっこいどっこい
錦織はアジア全土でも100年に一度の突然変異ってだけ

総レス数 659
142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200