2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】 マイクロソフト 産経新聞との契約終了 [504884911]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:11:45.08 ID:1qgrVRj90.net ?2BP(1000)

 株式会社産経デジタルは、産経新聞グループの新たな旗艦ニュースサイトとして、10月1日より
 「産経ニュース」を提供すると発表した。これに先立ち9月8日、ベータ版を公開した。
 2007年10月より日本マイクロソフト株式会社と共同運営してきた「MSN産経ニュース」は終了する。

 産経ニュースでは、「新聞記事の正確性、ウェブニュースの速報性に加え、世の中で今起きている
 事柄を網羅した三位一体の『ウェブ・パーフェクト』報道スタイルを堅持しつつ、スマートフォンに適した
 新しいニュース閲覧『スマホ・ファースト』に挑戦する」としている。スマートフォン向けブラウザー版のほか、
 産経ニュースのアプリも提供し、産経の電子新聞アプリ「産経新聞iPhone版」「産経新聞Android版」とも連携させる。

 なお、マイクロソフト側からは、MSNの後継サービスが追って発表される見込みだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140908-00000024-impress-sci

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:12:04.74 ID:ei/IS2cR0.net
ええな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:12:35.86 ID:XEFRo4pQ0.net
がんばるぞいどって最近よく見かけるなと思ったたらヘリック共和国とガイロス帝国の戦争が続く惑星Ziを舞台に、バンとフィーネの冒険と金属生命体ゾイドとの交流を描いた物語が元ネタだったのか
しかも今入手困難になるほど大人気らしいし
http://i.imgur.com/DOwak8g.jpg

気になったし主人公も可愛いから俺も買ってみるかな

http://i.imgur.com/iIFlWV8.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:14:26.44 ID:lfKfQIja0.net
新聞社同士で手を取り合えばいいのに
というかそうしないとぽっと出のIT企業に全部かっさらわれちゃう気がする

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:14:41.97 ID:yoR8rdOx0.net
産経が自社のサービスを展開するから
マイクロソフトと手を切ったってことかよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:14:54.89 ID:XRxDtlyB0.net
はいURL
http://www.sankei.com/

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:15:42.69 ID:I20YSEMe0.net
産経のレイシストっぷりがマイクロソフト本社に知られて切られたんだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:15:58.51 ID:ES5cc0B+0.net
3Kの癖に強気だなw
他の大手だって大して儲かってないのに成功するはずがない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:17:38.30 ID:peAYQmk80.net
これで良くなりそうなことって

MSという拘束具を除去して
産経写真部がビーストモードになるぐらいか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:18:08.17 ID:x5fjAPdi0.net
MSNなくなるのか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:18:21.65 ID:C0C/5bqT0.net
MSNのお陰でかろうじて存在感を保ってたものを…

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:20:18.89 ID:0b0oRG960.net
http://mainichi.jp.msn.com/header/topics.aspx?314097100000

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:21:44.81 ID:0b0oRG960.net
「MSNニュース」と「Mainichi INTERACTIVE」が統合
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/04/05/2668.html

Mainichi INTERACTIVEでは従来、主要記事以外は数日でWeb上から削除されていたが、
新サイトでは、地方版も含めてすべての記事を2カ月間保存する。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:22:25.97 ID:VhT55rXz0.net
ついにMSに切られたか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:22:36.21 ID:1pqd67/S0.net
msn毎日→msn産経→?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:22:42.11 ID:XRxDtlyB0.net
とりあえず1つの記事をページ毎にランキング入りさせるのはやめろ
http://a.pomf.se/hnngnh.png

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:22:45.26 ID:0sRm9nn60.net
産経のせいでオッペンハイマー自殺デマとか掲載してたMSN

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:23:44.96 ID:7TBh0Eg10.net
MSNがあったから、それなりに知名度もあったのに
マイクロソフト側から、産経新聞パージされたのか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:24:51.47 ID:0b0oRG960.net
マイニチはこのちょくご、へんたいそうどう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:25:03.06 ID:xlj0JN7+0.net
>>4
「あらたにす」でぐぐってみ
やったけど豪快に爆死したんだよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:25:30.54 ID:AR63j8HP0.net
m毎日
s産経
n

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:26:32.04 ID:Hl3BJMr+0.net
有料化しちゃえよ 

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:27:00.86 ID:y96kh/Bt0.net
次はMSNフィナンシャルタイムスとか頼むわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:27:52.52 ID:XRxDtlyB0.net
とりあえず新聞社はヤフーニュースやライブドアニュースとの契約を更改するな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:27:59.78 ID:0b0oRG960.net
【Xbox360】マイクロソフト「独島は韓国の地」【竹島】

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1361716283/

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:28:27.27 ID:lIBmgZ7B0.net
>>21
日経

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:29:14.88 ID:2g1UrISj0.net
MSと別れたら消えるぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:29:26.76 ID:0b0oRG960.net
サムスンは株式市場の「厄介者」呼ばわり…スマホ急成長の弊害も
産経新聞 9月8日(月)12時0分配信

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:30:19.84 ID:Dv5rGhCs0.net
MSNは、数少ない産経のアドバンテージだと思ってたんだがねえ
今後どうなるんだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:30:37.80 ID:MMLBWalK0.net
当然キュレーションだろ
遅すぎたくらいだ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:32:01.85 ID:lfKfQIja0.net
>>20
酷いねこれ
開発力無いとこがどんだけ束になってもあんま意味ないのか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:35:51.55 ID:BQJsp/2b0.net
>新聞記事の正確性
正確だったか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:38:07.16 ID:/0a9b9Xt0.net
毎日→産経→日テレ?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:38:54.37 ID:xBoTRr7c0.net
産経が任天堂に不利益な糞記事書くと何故かMSをスルーしてソニーの工作だとわめいてたゲハ豚でしたとさ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:39:05.34 ID:w3eUrCrJ0.net
481 :Trader@Live!:2011/10/16(日) 21:21:20.29 ID:LWWQnI/z
素晴らしすぎる産経新聞様の業績

1.親会社のフジテレビとともに東京電力に地球環境大賞を授与
2.韓流情報紙の「韓Fun」を刊行
3.親会社のフジテレビへの抗議デモは一切報道せず
4.日本で唯一江沢民死亡の誤報を流して3か月後にようやく訂正
5.ネット世論のフジサンケイ離れを食い止めるためか
 政治記事の見出しに「ツンデレ」「萌え」の語句を使い
 「産経のライバルはまとめサイトらしい」と呆れられる

あと迷彩服の自衛隊員が東京の自治体から不当に扱われたというデマもあったよな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:40:11.66 ID:BFCX9dHU0.net
文字はいらん 産経写真部の本気が見たい(`・ω・´)

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:40:28.66 ID:ZiFkL9nA0.net
ああこれMSNいつまで産経と契約してんだと思ってたわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:41:00.38 ID:EMpGwMVm0.net
http://www.sankei.com/economy/news/140908/ecn1409080017-n1.html
 産経ニュースの開始に伴い、日本マイクロソフトと共同で事業展開してきた「msn産経ニュース」は終了する。
マイクロソフトは現在のネットワークサービスMSNを世界的な規模で統一し、新たなサービスに切り替える。

ってあるからbingニュースみたいになるのかな
というかMSN事業っていつまでやるんだろう

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:42:05.32 ID:FAckYrWG0.net
>>21
熊本日日新聞だな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:42:43.37 ID:ZiFkL9nA0.net
っていうか嫌儲向けに外報だけでいいわ
国内とかどうでもいい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:43:40.38 ID:ZqS1S/VFi.net
朝日や日経みたいに有料化して「続きを読むには…」になるのか?
これで産経ソースのネトサポホイホイス
レが立ちにくくなるといいな。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:43:45.70 ID:a3k9wnKV0.net
ウェブ・パーフェクト(ドヤ顔

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:44:11.66 ID:9HTQnBYe0.net
ってか昔は毎日新聞の記事載せてなかった?msn

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:46:40.37 ID:RnWf2m9X0.net
こういう記事もなくなるのか…

あわや巨乳ポロリ! 夏の始球式美女は熱気ムンムン川口春奈、押切もえ、ふなっしーもキターッ
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140907/wsp14090718010003-l1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/west/west_sports/news/140907/wsp14090718010003-n1.htm

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:48:48.74 ID:tRpfhdSq0.net
msnのか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:51:04.45 ID:KRaXayo50.net
msnに頼らないで独自にやったら誰も見ないんじゃ・・・

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:52:44.47 ID:4hPPGwigO.net
毎日、産経ときたら
次はmsn聖教か?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:54:23.77 ID:VEUvShyC0.net
>>31
コンセプトは良かった

ひとつの画面で見出しと社説を読み比べることができるので
それぞれの新聞の偏り方が一目で分かる良いサイトだった
でも読めるのはトップニュースの見出しと社説だけで
各ニュースサイトや新聞契約に誘導するのが主な目的になってしまっていた

ニュース全部を統合まではいかなくとも
各紙の論説委員が喧嘩するくらいのサービス精神は欲しかったなぁ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:54:25.73 ID:nVKToY9B0.net
>>16
うわwなんだこのアホ仕様w

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:54:40.48 ID:PEVvXQj80.net
産経は真実のみを報道してきた
http://d.hatena.ne.jp/sankeiaidokusya/20120226/p3

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:56:29.12 ID:1+w/Iv4m0.net
おせーよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:57:15.14 ID:XAWqIKih0.net
sankei.comがヤフーニュースに転載されるなら今までとあまり変わらないかもな。
ヤフーが産経切ってくれれば大朗報なんだがなあ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:58:59.39 ID:o0M4Fd0J0.net
>新聞記事の正確性

???!??

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:02:44.34 ID:G1BEAh7Ai.net
コレは朝日デジタルと同じ様に有料化するな(´・ω・`)

朗報しゃねくて悲報だろ。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:03:16.73 ID:6OcOqv5m0.net
ようやく終わるのか
デフォルトだとトップページにサンケイの有害な記事が表示されて
迷惑極まりなかった

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:05:34.25 ID:hMiVrhK80.net
>>54
有料にしたら誰も見なくなるだろうぜ
そもそも無料でも見たくないのに

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:10:29.38 ID:PEVvXQj80.net
産経なんて読みに逝く奴いるのかよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:12:46.83 ID:iZvhJWVj0.net
産経の前は毎日だったよね提携相手

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:13:03.58 ID:Gi228lFo0.net
>>43
7年前までMSN毎日インタラクティブ(www.mainichi-msn.co.jp)だったんだよ
ウィンドウズ95の頃の話だ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:13:52.54 ID:JB5cjTZ20.net
サンケイとかカルトの週報とかわらんしな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:16:21.75 ID:MFwEe3HO0.net
なんだもうMSN見ないわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:16:34.07 ID:0b0oRG960.net
今週発売の新作ゲーム『Xbox One』『戦国無双4』『The Sims 4』『悪魔城ドラキュラ Lords of Shadow 2』他
http://www.excite.co.jp/News/game/20140901/Inside_80076.html

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:17:59.83 ID:MMLBWalK0.net
>>38
bingニュースなんて今始めて知ったわ・・・

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:19:32.50 ID:MMLBWalK0.net
>>54
産経て携帯無料じゃなかったっけ?

政府→自民→東電他公共事業者→広告費→産経ルートでいくらでも儲かるやろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:20:01.88 ID:Vm5NAEZg0.net
>>21
まじかよ日経かよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:21:06.73 ID:LIjidUpm0.net
イメージ最悪だからな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:22:57.60 ID:0b0oRG960.net
MSNがタッチ向けのデザインに刷新
〜Microsoftアカウント連携機能も搭載
(2014/9/8 15:04)

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:23:38.45 ID:1pqd67/S0.net
>>65
でもアリエール

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:23:45.97 ID:0b0oRG960.net
http://preview.msn.com/

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:24:57.33 ID:CA90IVfd0.net
>>15
朝鮮日報

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:24:59.76 ID:L7TDQwRW0.net
人種差別極右報道に切れたか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:25:31.50 ID:0b0oRG960.net
■メディアとのパートナーシップにより人気のコンテンツを配信 

 新しいMSNは、米国のニューヨークタイムス、イギリスのガーディアン、フランスのフィガロ、ル・モンド等、
世界を代表するメディアとパートナーシップを組み、厳選されたコンテンツをキュレ―ション(注2)して掲載します。
日本国内でも、読売新聞、朝日新聞、毎日新聞、産経新聞の全国紙やウォール・ストリート・ジャーナルなど、
メディアとのパートナーシップにより人気のコンテンツを掲載していきます。コンテンツは、ニュース、スポーツ、
エンタメ、マネー、フード&レシピ、ヘルスケア&フィットネス、自動車、トラベル、ビデオ、天気の10のセクションで
構成されます。スポーツのセクションでは、世界の200以上の人気スポーツリーグの情報が網羅されるなど、
セクションごとにユーザーの関心の高いコンテンツを提供します。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:26:17.99 ID:WKBynXww0.net
みんなネトウヨから逃げていく構図

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:26:33.64 ID:Uz3cbRCC0.net
MSのサービス使うと出てくる産経ニュースがマジで邪魔だったからよかった

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:27:07.90 ID:0b0oRG960.net
新世代のゲームを中核としたオールインワン エンターテイメント システム「Xbox One」本日発売
Sept. 04, 2014

Tweet 添付資料 2 :Xbox One 向けアプリ一覧

http://www.microsoft.com/ja-jp/news/Press/2014/Sep14/140904_XboxOne_a2.aspx

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:28:33.33 ID:Uz3cbRCC0.net
>産経ニュースでは、「新聞記事の正確性、

5大紙で誤報・捏造がダントツに多いのが産経
もっとも産経を5大紙に含めるのもどうかと思うが

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:28:33.83 ID:xvr9HBJs0.net
MSの世界的な戦略の一環のようだ
多分産経新聞社にとっては寝耳に水だったはず
おそらく最近MS本社から指示があって、急遽産経切り離しが決定したと思われる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:29:08.95 ID:aUodhG3E0.net
産経デジタルの近藤哲司社長は「マイクロソフト側のグローバル戦略の変化に応じて終了」と説明。
今後もニュースの提供は行い、協業関係は継続するという。

 近藤社長は「7年間で大きく成長し、新聞社系ニュースサイトして最大規模となった。ビジネスとしても成功した自負があり、円満合意の終了。
アプリもフルリニューアルという形を取っているように、これまでの読者のみなさんを大切に、枠組みを変えてさらなる成長を目指したい」と話している。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1409/08/news089.html

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:29:38.01 ID:XRxDtlyB0.net
>>54
広告ベタベタだし無料で行く気だろう
ただどこかの糞掲示板はアホ―ニュース経由でしかスレを立てないので広告収入が間違いなく伸び悩む

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:30:52.96 ID:MMLBWalK0.net
>>69
ええな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:32:42.27 ID:s4WvEzjb0.net
ついに大阪貧民専用便所紙を切ったかw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:32:49.47 ID:xvr9HBJs0.net
これが新しいMSNのプレビュー版
http://preview.msn.com

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:32:58.54 ID:0b0oRG960.net
プログラミング不要? 「Project Siena」でWindows ストアアプリ開発!
http://www.forest.impress.co.jp/docs/special/20140904_665101.html

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:33:12.46 ID:MMLBWalK0.net
スポーツのところがええわ
特にNBAはどこも充実してなかったから捗る

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:35:35.20 ID:MMLBWalK0.net
プロ野球の選手の個人成績にOPSがある
Yahooはなかったから助かるわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:36:29.92 ID:MMLBWalK0.net
プレビューはまだ産経の記事中心やな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:37:07.09 ID:RnWf2m9X0.net
>>59
なんで7年前で95なんだよw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:37:09.37 ID:swM8+/NB0.net
今まで通り西村率いるカルトドワンゴ経由で広まるんだろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:37:31.37 ID:aUodhG3E0.net
新たにオープンする「産経ニュース」では、紙面に掲載された記事や速報のほか、裁判傍聴に基づく「法廷ライブ」、
話題の事件の裏側に迫る「衝撃事件の核心」などWebオリジナルコンテンツ「産経プレミアム」を拡大する。
大阪支局の視点で編集する「産経WEST」も独立してページを持つなど、独自性をアピールする。

 スマホ向けに写真を中心にニュースを伝える「産経フォト」では、360度のパノラマ写真を公開。
スマホ搭載のジャイロセンサーを利用し、災害の現場やイベントの様子などを上下左右自由に見回すように閲覧できる。

 スマートフォン向けアプリは既存の「msn産経ニュース」をリニューアルする形で提供。
累計680万ダウンロードを超える電子新聞「産経新聞」との連携も強化していく。
同社の運営する5つのWebメディアは現在スマートフォンからのアクセス率が平均4割程度にまで伸びており、
Webサイトのマルチデバイス対応など、各デバイスで快適に利用できるよう積極的に取り組んでいくという。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:38:04.61 ID:iInaKB1ki.net
msnbc だけやってりゃいいのに

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:38:23.19 ID:MMLBWalK0.net
天気がワロタ
体感温度72度


日本で提供するなら摂氏で頼む
さすがプレビュー版だ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:38:57.95 ID:Dv5rGhCs0.net
>>69
字が大きくてスクロールが多い気がした
ヤフーくらいの画面に収まるくらいの方がええんちゃう

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:39:09.98 ID:f6PxbxtgO.net
本当に産経切るならまた使ってみようかとも思うが果たして

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:39:46.31 ID:HGj9v0ng0.net
msnの金魚のふんが切られたのか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:40:42.29 ID:Z7UXP7re0.net
やっと糞情報の洪水が止まるか

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:43:14.06 ID:8CvAkkkn0.net
クソウヨカルト新聞のイメージをMSが嫌ったんだろう

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:44:42.48 ID:RBCU7O610.net
江沢民死亡が一番わらった

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:45:06.20 ID:vwmF28AF0.net
ようやくか
事あるごとに検索やニュースの上位に出てくるうえに
内容は誤報と妄想記事ばっかりでマジで害悪でしかなかったから喜ばしい
新聞と名乗ってるのがおこがましいレベル

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:46:11.94 ID:Em/JhWrg0.net
3Kになってからほとんど見てなかったわ
毎日の時は便利だったな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:46:19.58 ID:Fk+4ObXO0.net
産経新聞社、地盤の関西で嫌われ部数大幅減。売却へ

特に関西での部数減(ここ10年で半減)が著しい産経新聞
発祥の地・大阪(関西)への執拗なバッシング(郷土軽視)に対する反発から
現在、関西での定期購読者の解約が相次いでいる

産経新聞・決算期・単体売上高
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1394374669/237

2004年(平成16年)3月期 131,039百万円
2005年(平成17年)3月期 130,620百万円
2006年(平成18年)3月期 128,725百万円
2007年(平成19年)3月期 122,850百万円
2008年(平成20年)3月期 119,799百万円
2009年(平成21年)3月期 106,654百万円
2010年(平成22年)3月期 *91,244百万円
2011年(平成23年)3月期 *86,030百万円
2012年(平成24年)3月期 *84,557百万円

【メディア】フジ、産経新聞売却を「すき家」のゼンショーに持ちかけていた
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369491854/

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:47:59.86 ID:vlRN+7Ey0.net
Microsoft: 保守主義系利益団体「ALEC」から脱退
http://www.businessnewsline.com/biztech/201408250619460000.html

こういうの関係あるのかな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:48:01.42 ID:MMLBWalK0.net
>>100
櫻井よしこが大阪維新叩きまくっってたし、
そもそも産経と橋下は不仲だしな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:48:12.82 ID:Em/JhWrg0.net
>>100
>フジ、産経新聞売却を「すき家」のゼンショーに持ちかけていた

ワロタwww

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:51:08.78 ID:7EwdE37b0.net
>>47
msn赤旗

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:51:40.79 ID:aUodhG3E0.net
MS「イメージが...」→産経
産経「昔と違って今はもう...」→MS

円満合意

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:56:05.35 ID:Sp9LsAiI0.net
>>82
今と大して変わらんな
http://t.jp.msn.com/

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:56:13.43 ID:UDS1bQ4/0.net
>>59
へー
こういうのって双方に提携するメリットあるの?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:57:54.36 ID:3GFX4Xp70.net
毎日インタラクティブ



産経MSN



次は??

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:02:24.04 ID:bz2mGqaM0.net
産経というよりMSNの駄目っぷりが酷い
安定しないから使おうと思わないんだよな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:03:06.17 ID:1pqd67/S0.net
>>103
流石に飛ばしだと思うけどな
ゼンショーにメリットはないと思うし

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:10:17.58 ID:wi1m5Aqm0.net
ついこの前まで毎日のような気がしたが、もう7年経つのかよ。。。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:13:59.05 ID:XAWqIKih0.net
>>89
ずいぶん強気だな。金あんのか?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:26:33.30 ID:GWiALIyT0.net
Yahooに比べてMSNは下衆な記事が多いよな
職場であまり見れない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:27:59.13 ID:PP0oYE+S0.net
>>103
買収が成立してたら白ごはんの上に梅干しをのっけた愛国丼が発売してたのに。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:41:14.73 ID:13fWRljQ0.net
M 毎日
S 産経
N 日刊ゲンダイ!!

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:45:27.09 ID:XYlAp0EP0.net
>>44
これぞ産経という記事でワロタ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:46:52.20 ID:2KDwmWwp0.net
>産経ニュースでは、「新聞記事の正確性、ウェブニュースの速報性に加え、世の中で今起きている
>事柄を網羅した三位一体の『ウェブ・パーフェクト』報道スタイルを堅持しつつ

いや、出来てないから御用妄想新聞

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:50:39.71 ID:qh7KqErU0.net
やっとか
なんでMSNがあんなレイシストカルト新聞のソースをネット上に撒き散らしてたのかほんと謎だった

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:54:20.21 ID:Sp9LsAiI0.net
>>115
そこはゲンダイより日刊スポーツだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:01:13.43 ID:GqCEqFgK0.net
>>20
朝日だったけ?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:01:46.64 ID:PJbqrd6mi.net
ウェブ版は日経一人勝ちなんだっけ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:22:05.09 ID:Q1wbVL0Fi.net
広告はほとんど幸福の科学
布教用のみみっちいスマホ紙面
誰も金出して読んでない

まさに産教新聞

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:34:20.86 ID:dt6p0pdv0.net
1000歳空港とかスカトロとかがウェブパーフェクト?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:34:56.76 ID:VRZBPQaA0.net
産経、命綱切っちゃって大丈夫か?w

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:36:01.41 ID:VRZBPQaA0.net
>>118
単純に契約料が一番安かっただけだとおもう

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:14:32.11 ID:mpWAL1qK0.net
読売といいRSSは廃止する方向に行くのかね?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:47:25.09 ID:Cs8+DNg0O.net
>>36
あれって連続写真でとるから他の新聞社も同じような写真があるんだよな

単に産経が下劣なだけ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:07:42.88 ID:Ad3C0O7I0.net
産経のアフィブログ化が加速しそうだな

今でも既にウヨ保守ネタやエロ変態ネタなどネット民が好きそうな話題に重点を置いて
さらに見出しで過剰に煽ってアクセスを稼ぐクソ手法を取ってるけど
今後は自サイトにまでコメント欄を設けたりしてな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:09:42.26 ID:LOp+zNyG0.net
もう全国紙の看板下ろしてタブロイド朝刊紙「朝刊フジ」に衣替えすればよかろう

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:11:44.28 ID:mb85rXXvO.net
Yahooのトップに載るニュースに比べてMSNのトップニュースは下品で中韓関連ばっかりでどうにかして欲しかったから良かった

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:12:32.19 ID:tIlNxGsH0.net
>新聞記事の正確性

あっふーん

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:16:24.92 ID:ZqS1S/VFi.net
>>128
欧米や韓国紙の電子版では普通だな。
韓国紙日本語版のコメ欄なんてネトウヨのすくつだけど。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:17:44.44 ID:AEbDU6ln0.net
マイクロソフトなんて沈む船だもんな
いい判断だ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:18:14.74 ID:PvRqIQigi.net
風に舞い散る便所紙

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:19:24.32 ID:Xm3jhuWc0.net
これで箱∞も日本で売れるなマイクロソフト

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:20:20.82 ID:1cD0+o/b0.net
>>3
主人公じゃない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:25:33.03 ID:uC+z9xoH0.net
スタート時には、「月刊Wedge」(ウェッジ)、「Voice」「歴史街道」「THE21」(PHP研究所)、
「月刊Will」「歴史通」(WAC)、「NEWSポストセブン」(小学館)、「週刊新潮」(新潮社)と提携

なんつー御用メディア、糞ウヨのラインナップだよ 正確性、中立性ははなから0ですと言ってるようなもん

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:29:30.34 ID:XwuOO/YN0.net
うおっしゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:32:18.63 ID:VrFkKSpc0.net
>>131
産経が考える「正確性」だろ
自分の主張を正論と臆面もなく言えるような人にありがちな発想

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:34:20.53 ID:1+/KlN1T0.net
臭すぎたか、かなり改善されると思うと嬉しい

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:34:58.32 ID:KWOZrWvf0.net
>>120
読売+朝日+日経の誰得コラボ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:36:32.95 ID:EUnMO2Ld0.net
もうあの見慣れたサイトが消滅するのか・・・。
南無

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:40:47.47 ID:6LB+hYM10.net
>>44
前の記事かと思ったら昨日かよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:53:25.95 ID:ZqS1S/VFi.net
もう「MSN実話」でいいよ。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:06:41.12 ID:rzUH46/k0.net
MSN自体オワコンだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:12:23.36 ID:8x9cy2v40.net
>>137
ウエッジ、PHPで止めとけばまだごまかせたかもしれないのにWACとかw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:28:24.96 ID:8ko4XJru0.net
MSN文春になったらウケるw

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:29:42.09 ID:9HFwSGY10.net
フジがやばいとなるとセシールでフジサンケイをささえるんだろうかw

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:30:16.78 ID:3g6FebVp0.net
くさいニュースばっかりで嫌だったな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:50:16.24 ID:De5TVp0G0.net
ネトウヨの情報源www

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:03:17.95 ID:xoL8Wo6r0.net
msn「産経臭すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:09:20.33 ID:3g6FebVp0.net
実質的な自民党機関紙に対してMSが断ったという構図

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:09:34.99 ID:JleHGcFiO.net
>>118
3Kが安値だったから
クオリティ軽視のMSらしい愚行

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:10:22.57 ID:1S3HYvV60.net
MSNってウィンドウズのポータルにもなってるのに
ああいう偏ったネトウヨニュースばかり見せられるのは本当に勘弁

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:12:54.10 ID:ySjK9Oy90.net
>また、産経以外の雑誌媒体と連携し、日本の課題や解決すべき問題の意見・解説を議論するオピニオンサイト「iRONNA(いろんな)」を産経ニュースと同日に開始。
>コンテンツを集めるキュレーションサービスとは異なり、雑誌の各編集者が交代で務める「登板編集長」が、政治・文化・スポーツ・生活などさまざまなテーマを扱い、
>メディアやブログ、オリジナルコンテンツからテーマに沿った意見や解説をまとめ、SNSや寄稿、コメントなどでユーザーが議論できる場を提供する。

ネトウヨくっさいものになるんだろうな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:15:13.88 ID:JleHGcFiO.net
>>101
糞団体に入ってたもんだな
脱退は金が惜しくなったせいだろう

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:15:40.70 ID:ssLs17E40.net
あーこりゃ潰れちゃうな
合掌 一人一

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:26:31.76 ID:CfIwXJU10.net
こりゃ産経潰れるんじゃないか?
元々、購読可能な地域は限られていて
あんまり存在感が無いのに

ネットでネトウヨがソースとして重用しているから
無駄に目立っているけど、その辺が駄目になりそう

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:28:32.32 ID:Q7S2ekLW0.net
>>21
新潟日報だな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:30:35.85 ID:M9X8pO8w0.net
遅すぎるだろw
Microsoftのイメージダウン甚だしかった

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:56:59.19 ID:FAgKco6b0.net
>>137
よくもまあここまでウヨゴミを集められたもんだ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:08:02.68 ID:0cByFgFK0.net
産経にヘイト飛ばしまくってるやつは奈良県の夜道は歩けないものと思え

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:12:15.26 ID:BcgH2BC70.net
>>137
「NEWSポストセブン」
これも年中若者叩きしているキチガイとしか見てなかったけど
これもウヨ系なのね。
若者叩き一覧作ってみたらすごい事になりそう。

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:30:05.16 ID:g+Kyfq2s0.net
>>14
>>158
MS出資のおかげで、産経は登録なしで記事全文が読める唯一の全国紙だったが
やはり全文読むには登録が必要になるんだろうな

>>13
MSN毎日なつかし〜〜

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:31:30.88 ID:d5iFQghG0.net
自称情強はクッキー消したがるから
ログイン状態が持続しない、無料でもログインで記事読むまでやらない

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:32:25.72 ID:KCvSiUJc0.net
正確性も速報性もないし網羅もしてないのに

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:16:37.75 ID:di8V6FZT0.net
くず同士仲良くしてろよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:23:01.84 ID:dSIJYJRn0.net
>>100
大阪本社はウヨテイスト薄めだったよね。フジから小遣い貰って
兄弟(大阪本社)からせびってる浮世離れした穀潰し東京本社は
ウヨり放題で遊びまわってるけど。
なんかかわいそうだったけど、東京本社の犬となる傾向が年毎
に強まってるからまぁいいか。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:03:35.73 ID:L7WZN+RB0.net
ウヨが減るといいな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:17:33.78 ID:QzlUyPDv0.net
>>168
朝日の吉田証言否定から、一気に「従軍慰安婦は存在しなかった」という大ジャンプだからな。

戦時中、日本は自国民にも贅沢を禁じ、倹約生活を強いていた一方で、
植民地の朝鮮人慰安婦には高給が支払われてたなんて、右翼のあまりに都合の良すぎる主張、
どうしても信じられないんだが。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:20:50.06 ID:VK8TrLWf0.net
>>169
まともなウヨが増えるのは大歓迎だろ

ジャップに巣食う産経やネトウヨを含めた似非右翼は、売国奴のくせして愛国者面しているのが大問題なんだよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:22:24.50 ID:5QQjy9AV0.net
いい加減、五大全国紙から外さないと

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:15:09.79 ID:ntL2eAFK0.net
産経の姉妹紙とまで言われている世界日報は、サイトリニューアルまでオピニオン以外の記事を見るには、
有料契約しないと全く閲覧できなくて、何のためにサイトをやっているのかわからなかった。

産経ニュース
http://www.sankei.com/

オピニオンの「ビューポイント」
http://vpoint.jp/
世界日報のサイト

しかし、レイアウトは似ているな。

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:27:12.40 ID:jXDY9fKb0.net
共同通信あたりにしとけばよかったのによりによってなぜ産経だったんだ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:31:26.67 ID:L7WZN+RB0.net
>>171
禿同

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:35:06.57 ID:P8uv+kYP0.net
ネットのゴミが減るなw

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:37:31.63 ID:e1305cRd0.net
新聞社のニュースサイトってなんですぐ記事消すの
サーバーの容量しょぼいの?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:04:40.12 ID:Nu3bNTii0.net
>>137
食糞という言葉がピッタリくるな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:18:37.30 ID:xyV/S8FB0.net
>>177
有料会員になれば読める

JIMが過去ログ開放する前の、西村2chと同じように、過去記
バックナンバー商売やってるんだよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:20:10.25 ID:w8InBGpM0.net
産経新聞ってそのうちフジから切り離されてドワンゴに買われるんじゃねーの?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:38:04.91 ID:XxXLyb09i.net
あのでかいサンケイビルから追い出されたりしてなw

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:26:53.93 ID:57Iylqrt0.net
大手町にオフィスを構えているのがそもそも分不相応

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:36:30.15 ID:wGyOuTaa0.net
特定宗教に加担しすぎました。

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:37:02.81 ID:UYyrfnrT0.net
MSN自体続くのか?www

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:10:31.67 ID:1a9IwK3ji.net
>>182
あれは今はフジ・メディア・ホールディングス(実質フジテレビ)の100%子会社である不動産会社サンケイビルの持ち物であって、産経新聞社は単なるテナントに過ぎない状態だからな。
いつでも追い出せるし、切り離せる。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:20:46.10 ID:srMdy/1jO.net
シビアな外人様のこと
これだけアホ新聞なのがバレたら切られるだろ・・・

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:48:17.52 ID:rraQ+2lA0.net
フジサンケイグループって不思議だよな
あんな論調じや朝鮮半島系の企業と取引してもらえなさそうなのに、なんか裏ルートでもあるのかね

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:49:18.86 ID:akAn5xvB0.net
レイシスト川柳コーナーまたやってほしいわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:50:56.58 ID:kdUE+21fi.net
>>5
なんとでも言えるからなぁ
Msnを産経からきったとは思えんよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:56:13.56 ID:1a9IwK3ji.net
>>187
クネの親父の時代、「日韓癒着」とか言われていた頃に実権を握っていた軍事政権の流れを汲む系列と繋がってるんだよ。
その中には統一協会系も含まれる。
今の政治の表舞台にいる「386」以降の世代とはあまり絡みがないけど、財界中心に今でも影響力を保持している。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:57:26.08 ID:6D8AkTZD0.net
ゾイド集めたくなってきた

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:58:15.58 ID:61ChDBdD0.net
ようやくMSNがまともに見られるようになるのか?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:05:31.45 ID:5PWEy6jw0.net
>新聞記事の正確性
ネットで事実誤認を指摘されるとこっそり直すアレか

【魚拓あり】産経がデマを隠蔽して絶賛逃走中! 「オッペンハイマーは自殺」←本当の死因はガンでした [372529586]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408271701/

.>>155
izaどうすんの?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:53:29.00 ID:z6v2G4ICO.net
>>186
むしろ今までよく契約切られなかったのかが不思議なレベル
少なくとも自衛隊の要請を拒否したってデマ飛ばして
槍玉に上げられた東京都の11区から抗議受けてたりしてるし

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:08:35.12 ID:LKKd/yK00.net
>>50

宣伝禁止の掲示板でてめえのアフィブログの直リン貼りまくって売名宣伝クリックおねだりしてんじゃねえよ在日部落の乞食チョンヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレが何を根拠にイチビっとんねんボケカスゴミクズ五指切断して死ね自殺しろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:12:59.05 ID:6Wr94aqV0.net
バカウヨ新聞がマイクロソフトに切られるのは当然だな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:23:32.73 ID:B5C02POB0.net
MSの日本法人は権限ほとんど無いんだろう
アメリカ本社にmsn日本サイトの深刻さが伝わってなかった気がする

当分、previewサイトでしか新ページ見れないのは残念
早く本格スタートさせて欲しい

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:38:50.01 ID:B5C02POB0.net
previewサイト
http://preview.msn.com/ja-jp/

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:46:34.02 ID:5SpqyvJm0.net
MSに切られたとしか思えないけど、体裁的には産経側から切ったって事で。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:56:19.30 ID:HUGPOPJo0.net
ゲスく掘り下げる事件ルポは群を抜いて面白いと思う
あと写真部の写真チョイスもゲスくて好き

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:06:27.30 ID:y1pDeumS0.net
というか、産経新聞ってフジテレビの援助がなければ経営的に成り立たないから

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:16:16.99 ID:zR9p2pF60.net
インスコするたびに見せられる身にもなれってんだMS

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:40:48.79 ID:WnuOVy4J0.net
>>180
一時期、ゼンショー()に売られそうになってたよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:42:12.90 ID:5RmXTmJt0.net
>>203
産経の内容なんかワンオペで充分書けるからなw

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:53:29.69 ID:/0jmebiw0.net
3週目からは武器もシールドもレジェじゃないと理不尽クソゲー

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:08:57.71 ID:5CUuyFOx0.net
【社会】元アクション俳優が空き巣 壁よじ登り…43カ所820万円相当
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410241234/l50

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:09:51.35 ID:5CUuyFOx0.net
>「仮面ライダー」シリーズの悪役で出演したこともあるという。

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:26:54.18 ID:az3Rl68Q0.net
>>15
日経は無さそうだし
共同か時事かな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:33:50.70 ID:UD36QxvO0.net
>>107
記事を買う側と売る側の関係の何物でもないが

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:36:17.86 ID:yAUuJiob0.net
良かった良かった

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:42:04.09 ID:QrdcEAyR0.net
やっとMSN見れるのか

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:43:18.30 ID:hYCGypDa0.net
>>100
ゼンショーww
フジサンケイの株主総会でも「産経新聞は幸福の科学他宗教の広告が多すぎ」って
つきあげられてたんじゃなかったっけ
もう自民党が広報紙として幸福の科学と共同で引き取ってやればいいのにw

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:43:25.65 ID:B5C02POB0.net
>>15
m 毎日
s 産経
n ここに何が来る?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:49:13.89 ID:uV/BkJYr0.net
これからネトウヨこと普通の日本人が激増して産経新聞の部数が爆上げするという予定は???wwwwwwwww

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:49:37.39 ID:hYCGypDa0.net
>>128
あのクソ川柳コーナーが復活したりしてw

>>137
Wedge will とか臭すぎ
もう安倍新聞に改名すればいいのにw

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:53:59.03 ID:16gxFnlz0.net
>>213
wjnのnがくる

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:55:04.38 ID:az3Rl68Q0.net
>>213
なんJ速報

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 17:15:44.12 ID:y1pDeumS0.net
MSは円満に提携を解消したとか言ってるけど、今回の件はアメリカ本社からの指示で世界的なリニューアルの一環だから、かなり急な提携解消だったと思うな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 17:19:05.50 ID:H/f36NdP0.net
>>新聞記事の正確性、ウェブニュースの速報性に加え、世の中で今起きている
 事柄を網羅した三位一体の『ウェブ・パーフェクト』報道スタイル

???????????????

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 17:23:30.00 ID:B4JIb5GU0.net
【経済】「XboxOne」vs「PS4」…任天堂不振、事実上の2強対決へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409695630/
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140903/bsb1409030500001-n1.htm
 
  >>218
  産経はMSのヨイショ記事載せたばかりだったからなあ
  まず間違いないだろうな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 17:37:16.87 ID:vJh7WPsk0.net
「女の耐久度」チェックも! 産経新聞の総帥が語っていた軍の慰安所作り|LITERA/リテラ 本と雑誌の知を再発見
http://lite-ra.com/2014/09/post-440.html
 その鹿内は戦中、陸軍経理部に招集されていたのだが、産経新聞社長就任後に桜田武・元日経連会
長との対談集『いま明かす戦後秘史』(サンケイ出版/絶版)を出版。陸軍時代の思い出話をこんな
ふうに語っている。
「鹿内 (前略)軍隊でなけりゃありえないことだろうけど、戦地に行きますとピー屋が……。
 桜田  そう、慰安所の開設。
 鹿内  そうなんです。そのときに調弁する女の耐久度とか消耗度、それにどこの女がいいとか悪
いとか、それからムシロをくぐってから出て来るまでの“持ち時間”が将校は何分、下士官は何分、兵
は何分……といったことまで決めなければならない(笑)。料金にも等級をつける。こんなことを規
定しているのが「ピー屋設置要綱」というんで、これも経理学校で教わった」

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 17:38:23.27 ID:vJh7WPsk0.net
http://lite-ra.com/2014/09/post-440_2.html
 鹿内は召集後、1939年4月から9月にかけて陸軍経理学校で軍の後方支援のノウハウを学んでいた
のだが、そのときに、慰安所の作り方も叩き込まれたというのだ。しかも、その内容は今、右派メデ
ィアがしきりに喧伝している「公衆衛生の管理だけ」というようなレベルではない。鹿内の発言に
「調弁する女」という表現が出てくるが、「調弁」というのは軍隊用語で兵馬の糧食などを現地で調
達するという意味。つまり、これは陸軍が慰安婦の調達に関与していたということではないのか。
:
 断っておくが、この鹿内発言は老人の妄想でも記憶違いでもない。靖国神社の一角に靖国偕行文庫
という図書館があるのだが、そこにこの鹿内発言を裏付ける一冊の本が所蔵されている。
 300ページ以上はあろうかという分厚いその本のタイトルは『初級作戦給養百題』。昭和16年に陸
軍主計団記事発行部が発行した、いわば経理将校のための教科書だ。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 17:57:44.98 ID:vJh7WPsk0.net
https://twitter.com/yuantianlaoshi/status/508974392282337280
鹿内産経元社長の慰安所開設証言だけが話題になってるけど、この人、日本軍将校によるレイプも
楽しそうに証言してるからね。
pic.twitter.com/wzSgeCqTYk
> 櫻田 そうでしょう。
> 鹿内 ろくな戦争もしないうちに。最後はみんな餓死してしまったんですが、緒戦は本間雅晴中
>  将を中心として、上陸したときは大変な勢いでした。本間軍団の経理部のいちばん偉い人は、
>  私どもの経理学校の上官だった人ですが、名前はここで申し上げないほうがいいと思う。上陸
>  作職がすんでから、その人が陸軍省に報告に来られた。経理担当の最高の師団将校ですから。
>  で、その人の報告は、要するに「すばらしい」というんです。何がすばらしいのかといった
>  ら、マニラ大学の女の学生は全部セレベスとか、方々の島々の豪族の娘たちが集まっていた。
>  ところが、日本軍がマニラに上陸したら、島に帰れなくなっちゃった。寄宿舎にいるやつが、
>  みんな孤立しちゃったわけだ。それを日本の将校がいただくわけだ。それが、いかにすばらし
>  いかという報告で終始一貫終わっちゃったわけね、その戦況報告の話が……。
> 櫻田 うーん、
> 鹿内 ぼくは、そのとき。非常に衝撃を受けたけれども、しかし話としちゃ面白いよね。戦争中
>  の話ですから。その女子大生が日本の将校のえじきになったという報告があったのが、ぼくに
>  は非常に刺激的な印象としていまも残っています。しかし、この人は中将になって、最後は満
>  州で戦死しています。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 17:58:16.50 ID:xyV/S8FB0.net
http://preview.msn.com/ja-jp
プレビューサイトは大きいフォントだな
画面小さいタブレットPCを意識してる?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:00:34.70 ID:yLYzZr170.net
産経新聞 決算期 単体売上高

2009年(平成21年)3月期 106,654百万円 ←鳩山由紀夫内閣
2010年(平成22年)3月期 *91,244百万円 ←菅内閣
2011年(平成23年)3月期 *86,030百万円 ←野田内閣
2012年(平成24年)3月期 *84,557百万円 ←野田内閣
2013年(平成25年)3月期 *83,394百万円 ←第2次安倍内閣 ★
2014年(平成26年)3月期 *82,382百万円 ←第2次安倍内閣 ★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1410024995/


日刊ゲンダイ > 産経新聞

日刊ゲンダイの販売部数
日本雑誌協会による調査では176万部
独自に発表している部数は(北海道版は除く)
168万2千部(東京版117.7万部、大阪版34.2万部、中部版16.3万部)
http://www.chukei-news.co.jp/gendai/about/

産経新聞の販売部数
160万9千部
http://www.sankei-ad-info.com/data/


なぜ産経新聞は日刊ゲンダイに発行部数で負けてるんですか? 産経の記事が日刊...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1291084137

産経新聞はしんぶん赤旗にも発行部数で負けてるんですか? 最近の状況はどうで...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1290734657

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:14:06.21 ID:hoZxaApN0.net
サンケイって90年代末からネット配信
事業色々取り組んでるけど何一つ上手くいってないよな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:30:07.22 ID:aNEybSQo0.net
こりゃWin9バカ売れやな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:40:53.72 ID:n5CXwxgH0.net
産経アプリ700万>>>>朝日10万

総レス数 228
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200